タグ

2016年9月19日のブックマーク (26件)

  • 「なぜあなたの研究は進まないのか?」「なぜあなたは論文が書けないのか?」の2冊が素晴らしかった - yumulog

    タイトルに惹かれ、Amazonのレビューを眺めても悪くなさそうだったので読んでみたら、めちゃくちゃ良書だったので誰かに紹介せずにはいられないので紹介エントリ書きます。研究の副読はいままでもたくさん出ていて何冊か読んでますが、過去読んだ中でベストと言えるくらいオススメ。どちらも2016年7月に発売された新しいで、著者は東大医学部附属病院の講師の方です。なので例文には医学・生理学系の内容が多く用いられていますが、研究に関わる人なら分野は関係なく誰にでも読めるようになっています。 それぞれ40ずつのトピックが設けられ、1つのトピックが2〜3ページに簡潔にまとまっていて、とても読みやすいです。トピックの最初に「Question」、最後には「Message」という要約が大きなフォントで書かれていて、これを見るだけでも大まかな内容がつかめ、あとで読み返す時のラベルにもなります。一気に読まなくても、

    「なぜあなたの研究は進まないのか?」「なぜあなたは論文が書けないのか?」の2冊が素晴らしかった - yumulog
  • 財務省、ビール系飲料税額「55円」に統一へ動く。消費者は「単なる増税」と猛反発 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース

    財務省は、来年度(2017年度)の税制改正で、ビール系の飲料にかかる酒税の見直しを検討する。ひと缶350ml当たりの税額を数年に分けて55円に統一する案が主流といわれる。現在、正規ビールに比べて税額が安い発泡酒と第三のビールを増税し、一方でビール税額を減税する。「税額の差をなくして公平な競争環境を整える」との財務省の見解だが、酒造メーカーや消費者は、「取りやすい所から“搾り取る”単なる増税案でしかない」と反発を強めている。しかしながら、政府与党は秋から調整を格化し、年末までに結論を出すとしている。 現在適用されている酒税法によると、ビール系アルコール飲料は、麦芽比率や原料によってビール系飲料を区分、異なる税額を適用している。350mlあたりの税額はそれぞれ正規ビールが77円、発泡酒が47円、第三のビールが28円となっている。 ビール系酒税統一に向けた見直し議論は数年前から政府内で出た

    財務省、ビール系飲料税額「55円」に統一へ動く。消費者は「単なる増税」と猛反発 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    第三のビールは麦のにおいがする薄めたアルコールを飲んでる感じがすごい。リキュールだからアルコールの味が強い。確かにSFの世界の合成ビールって感じするよな
  • まなめはうす移転のお知らせ - まなめはうす

    日より、こちらでまったりブログを更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。 移転を機に個人ニュースサイトという形式をやめたことについて簡単に言いますと、 時間がないから 家庭のための時間を確保したいから やりたいことにもっと時間を割きたいから といういたってシンプルな理由です。 時間がないから 長らく続けていればやめたいって思うことはあって、私のことなので気持ち的なことはほとんどなかったのですが、やはり多忙には勝てなかったです。 最初に思ったのはを書くことになったとき。その時は、を書くことに集中したい気持ちもありつつ全然進捗通りに書けない自分と、それでもが出たときに影響力を維持しておくことが私へ依頼してくれた方が望んでいることだと思って巡回更新に時間を使わねばならず、何より「約束」を大切にしたい自分にとっては苦しい時でした。少しでも時間を確保したいのにこんな楽しい巡回で時間

    まなめはうす移転のお知らせ - まなめはうす
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    ニュースサイトはいい情報元そろえるのに時間かかるし(一度辞めて復帰すると、ホットな情報源が変わってるので探し直し必要)、ニュース探すのにも時間かかって時間的に厳しすぎる。独身で無職なら質を維持できるが
  • 「意識高い系」という言葉を嫌う人は何もわかってないというはなし

    http://www.suzutaro.net/entry/2016/09/18/174626 先に簡単に私のことを書いておく。 16歳でアメリカの学校に編入。38歳の今のほとんどを海外で過ごし紛争地帯以外のほとんどには渡航経験あり。 会社をいくつか経営している投資家。いわゆる意識が高い系だが子供の頃からその言動をアピールしたことはない。 この日記ブログでも書かれてるが意識高い系は「意識高い系」と呼ばれることに嫌悪感を抱いている。 「なんで世の中は俺たち(意識高い系)の考え方を批判するんだろう」と。 しかし、意識高い系は肝心なことに気づいていないが批判されない方法がひとつだけある。 その方法とは意識が高いということを、わざわざ「アピール」しないということに尽きる。 逆に言えば意識高い系は言動をいちいちアピールすることで、その度に批判を受けているわけだ。 何もなし得ていない自分と意識が高い言

    「意識高い系」という言葉を嫌う人は何もわかってないというはなし
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    スラム街に身なりのいい格好でいったら、袋叩きにあうのでTPOって大切よね。意見に実績があったら相手の反論を黙らせることはできるけど、実績がないと口だけだって相手にしてくれない
  • 「自己決定」の光と闇 4ヶ月で大学を中退し起業をめざす 石田祐希さんインタビュー - メンヘラ.jp

    4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 という記事が話題になっています。 「大学を中退し起業!」「ブログカレッジ出身者!」「顔・名出しブログ!」「社畜批判!」 ということで、早くもインターネットでは話題騒然。 かのPCデポ騒動を彷彿とさせるお祭りカーニバル状態となっています。 関連記事が次々と出る中、メンヘラ.jpではブログの著者 石田祐希さんにインタビューを決行。 今回のバズへの想い、大学を中退し起業を決意した現在の心境、今後の展望などについて語っていただきました。 以下 左:わかり手=メンヘラ.jp編集長、わかり手 右:石田さん=起業家?でブログ「いしだの話」主催、石田祐希さん めちゃくちゃバズって、どうでした? わかり手 ブログなどでバズるのは始めてですか? 石田さん ここまでの規模は初ですね。 わかり手 おぉ~。では初の超バズ。おめでとうございま

    「自己決定」の光と闇 4ヶ月で大学を中退し起業をめざす 石田祐希さんインタビュー - メンヘラ.jp
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    自分が成功したら、もしくは失敗したらどうなるのか具体的に見えてないあたりが若くていい。若い頃って具体性がなく漫然と生きるほうが多数派だし、なんとなく大丈夫って思える若さというレールに乗ってる感じする
  • 【衝撃事件の核心】「必ずお前を殺す」夫の壮絶DV、母娘孫無戸籍30年の悲惨 「民法の壁」へ苦悩の提訴(1/5ページ)

    日常的に「殺す」と脅し、暴力を振るうDV(ドメスティック・バイオレンス)夫から、女性は命がけで逃げ出した。逃避行の最中、別の男性との間に授かった娘は無戸籍にならざるを得なかった。夫との婚姻が継続中にできた子供は、民法の規定「嫡出推定」により夫の子となるため、出生届が出せなかったのだ。その後、出生届の受理や無戸籍の解消を裁判所などに訴え続けたが、「夫の証言が必要」と言われ、断念に追い込まれた。結局、無戸籍状態が解消できたのは夫の死後。娘が生まれて実に30年以上が経過していた。「もし、あのとき、親子関係を法的に否定する『嫡出否認の訴え』をの側でも起こすことができたなら」。女性は8月、訴えを起こすことを夫にしか認めていない民法の規定は憲法違反だとして、国に損害賠償を求める訴訟を神戸地裁に起こした。 「別れるなら、必ず殺す」訴えを起こしたのは神戸市内の60代女性。訴状や女性によると、昭和50年ご

    【衝撃事件の核心】「必ずお前を殺す」夫の壮絶DV、母娘孫無戸籍30年の悲惨 「民法の壁」へ苦悩の提訴(1/5ページ)
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
  • セリアのレンガで1/12スケールのピザ窯

    おでこし(金谷)Berryzデスロード @38beem セリアで素焼きレンガのミニチュアが売ってた。 嬉しさのあまり店にある物全部購入。 フランス積みもイギリス積みも体験し放題なんだぜ。何なら1/12サイズでピザ窯でも作ろうかヒャッハァァァアア!! pic.twitter.com/9XKSzkRfPN 2016-06-06 14:27:19

    セリアのレンガで1/12スケールのピザ窯
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    ミニチュアでもピザ窯はピザ窯だったという。そんな小さいレンガ売ってるのだな
  • NHK朝ドラの戦争の描き方は、なぜつまらないのか。

    イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi たとえば中世ヨーロッパといえば、宗教的ドグマにとらわれた時代とイメージされるが、丹念に文字の記録を残したのが聖職者くらいだから、彼らの残した資料から見れば、宗教意識がめちゃくちゃ強い時代になる。 2015-08-27 17:38:46

    NHK朝ドラの戦争の描き方は、なぜつまらないのか。
  • 『とと姉ちゃん』でも描かれた「暮しの手帖」の商品テストのレベルがドラマをはるかに凌駕している

    戦前~戦後のレトロ写真 @oldpicture1900 とと姉ちゃんもいよいよ佳境ですが、「暮らしの手帖」の数々の凄まじい商品テストです。(1)石油ストーブの発火は毛布で消火できるか(2)トースターで1000回焼いて故障するか(3)(4)ベビーカーで100km歩行して壊れないか pic.twitter.com/BxNnPgRm2x 2016-09-13 19:52:26

    『とと姉ちゃん』でも描かれた「暮しの手帖」の商品テストのレベルがドラマをはるかに凌駕している
  • 古い「暮しの手帖」のくらべ記事を調べてみた

    40年前から最近にかけての「暮しの手帖」を大量にもらった。 1948年創刊、自社以外の広告を入れず主張のあるスタイルで有名なあの家庭雑誌だ。 創刊から近年まで愛読していた祖母の家が建て替えられることになり、大幅なモノの処分に迫られた祖母が所有の「暮らしの手帖」の全てを私に託してくれたのだ。 68年の号を最古に約150冊。このタイミングで、改めてこの雑誌のとんでもなさに迫りたい。

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 【千葉バラバラ遺体】被害者の友人を名乗る人登場→被害者らしきアカウントも

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【住宅から切断遺体 姉を聴取】千葉県の住宅で、切断された人の頭や足の一部が見つかった。連絡がとれなくなっている住人男性の姉から事情を聞いている。 yahoo.jp/tK_ktC 2016-09-13 00:20:11 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【住宅に遺体 姉「包丁で切断」】千葉県の住宅で、遺体が見つかった事件で、住人の女が「包丁で切断した」と供述していることが判明。遺体は一部白骨化していた。 yahoo.jp/deZ6e3 2016-09-13 11:03:12

    【千葉バラバラ遺体】被害者の友人を名乗る人登場→被害者らしきアカウントも
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    騒音問題だったらしい。
  • 大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ

    金曜日に、ホッテントリに↓の記事が上がってて、読んだ人は多いと思う。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 http://www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 んで、ブコメをみたら、嘲笑の嵐ですねww http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 40年前ならヒッピー、30年前なら新興宗教、20年前ならマルチ商法、10年前ならバックパッカーやってたような層が2016年にやるのがブログで起業なんだろな 「おかしなセミナーにハマった息子が起業するとか言って大学を辞めてしまいました」 そろそろ被害者の会が結成されそうな予感(ワクワク) おいおい。楽な方に楽な方に流されてるだけじゃん。挑戦でも何でもな

    大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    親が経済力があってスネかじれる程度に関係性も良好ならセーフティネットに頼らず立ち直れる可能性がある。昔みたいにヒッピーやって失敗したら家業継ぐとかトラックの運転手になるような定職へ復帰できる道が少ない
  • アトピーじゃないやつは人生楽でいいよな

    まず恋愛。 アトピーゾンビは見た目がキモイし肌が汚いしで第一印象で恋愛対象から外れる。 もてには必ず、清潔感が大事だと書いてある。アトピーゾンビだから清潔感は皆無だ。 だから、人から好かれないし肝がられるだけのごみ。 恋愛のない人生なんて炭酸の抜けたコーラのようなものだ。 学生恋愛なんて絶対できないし、自転車の後ろに彼女を乗せるような甘酸っぱい体験も一生できないんだろうな。制服デートもできないし、いっしょに放課後帰ることもない。 ずーーーーーーーーーーっと一人で帰ってる。幼稚園の時からだ。友達も恋人もいたことない。 両親は迎えに来なかったし、最悪だった。アトピーじゃなければ健常者たちと普通に生きてたんだろうな。 見た目がすべてだ。見た目が悪いから人から避けられる。 容姿に優れた人間として生まれてきたら楽しかったんだろうな。 次に勉強。 アトピーゾンビウイルスによる日焼けのような痛みととろ

    アトピーじゃないやつは人生楽でいいよな
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    アトピーで体かきながらだけど、バイトリーダーやって幸せにいきてる人もいるから。……というか増田のアトピーゾンビで人生うまくいかない系はシリーズモノだから
  • 日本で太陽光発電と風力発電は厳しい理由

    http://b.hatena.ne.jp/entry/business.newsln.jp/news/201608272133020000.html ここで再生エネルギーは安くなる!と盛り上がってる連中がいるが、そりゃ恵まれた土地があれば安くなるよ。 だいたいの反原発連中が勘違いしてるが日の電力各社およびエネルギー系各社(石油、ガス会社)は再生エネルギーの研究も結構してるのよ。何十年も前から。それで安定して電力供給できるならとっくに導入している。それができないのは日は条件が悪いから。 太陽光発電と風力発電は、導入を進めている国には共通した特長がある。 年間を通じて気象が安定している広大で平坦な土地があることだ。 日での大規模導入でネックになってるのはもう広大で平坦で安い土地がないことと四季に恵まれた結果の安定しない天気である。 例えばドイツでいうと、個人宅の屋根に作ったりした太陽電

    日本で太陽光発電と風力発電は厳しい理由
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    気候と土地と設備の安さは重要。風力は騒音あるし台風みたいに風力強すぎると発電機ぶっ壊れ、弱すぎると電力確保できないから程よい風が吹かないといけない。そこを乗り越えられる技術発展があれば話は別だけど。
  • やっとみてきたシンゴジラ

    昨日、やっとシンゴジラを見た。おもしろかった。 印象に残ったのは、自衛隊がゴジラを攻撃したときは自衛隊がんばれ、と応援してたのに、アメリカ軍が攻撃したら負けるなゴジラ、とゴジラを応援していた自分に気付いたこと。 ほかの国の人が見たシンゴジラの感想をみかけるけど、この部分について触れたのはない。この一点で心底日人向け映画なのだとわかった。

    やっとみてきたシンゴジラ
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    ゴジラはマジでまつろわぬ神だな。(都合の)悪いヤツも殺すが(都合の)いいヤツも殺すあたり
  • 40近くになってやっとみつけた

    26で結婚をして、10数年経つけど子どもには恵まれなかった。 周りの同僚が結婚をして、子どもを産んでいく。 父になり、母になり、それを横目に見ていた。 子どもが欲しいとずっと思っていたけど、それはそれで、心からおめでとうと言えたと思う。 ただ、自分がいつまでも不完全な人間な気がしていた。 子どもがいて、親になって、育てて、それをしないと不完全な自分だと思っていた。 夫婦ふたりで、生きているけど、何が目的なのかよく分からなくなることが多々あった。 でも、今日些細な事がキッカケになり、自分が何をしたいのかが分かった。 自分は20歳の頃から、プログラミングで飯をっている。 今でこそ管理職なんぞやっているが、まだまだコードを書いている。 休みの日も、キャッチアップするために、情報収集をしてコードを書いている。 この業界はまだまだ人材不足で、エンジニアが足りていない。 身寄りの居ない子どもたちに、

    40近くになってやっとみつけた
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    >子どもがいて、親になって、育てて、それをしないと不完全な自分だと思っていた。
  • 北大における人件費削減報道を見て考えてみたこと。 - 大学の片隅にて。

    はじめに申し上げておきますが、筆者は北大関係者ではありません。別に北大執行部の味方をするつもりもありませんが、執行部はこんな風に考えているのかなーというのを、Facebookやはてブでバズっているのを眺めながら、いろいろと考えてみたところです。 ご関心のある向きもあるやも、と思って、メモ代わりに残しておきます。 なお、国立大学法人における人事制度や会計基準については少々の知見はあるものの、業務できちんと扱ったことは皆無なので、趣味で勉強した程度であることもあわせて開示しておきます*1。 国立大学法人制度や国立大学法人会計基準についてはだいたい前提として書きますが、疑問点等ありましたらコメントいただければ(能力の限りで)お答えいたします。 北海道大学教職員組合のブログによれば、執行部が教授相当で205人分の人件費削減を提案した、ということのようです。 (北大で教授205名分の人件費削減を提案

    北大における人件費削減報道を見て考えてみたこと。 - 大学の片隅にて。
  • マクドナルドのむきだしのポジティブに照れる - 真顔日記

    昔、マクドナルドで妙なキャンペーンをしていたことがあった。 それぞれの店員の名札に紙がくっついており、「私がマクドナルドで見つけたもの」と書かれている。それぞれの店員の手書きの文字で「仲間を思いやる気持ち!」とか、「お客様の笑顔!」と書いてある。「いっしょうけんめい頑張ること!」とか「まごころ」とか。 これに私は赤面したというか、「いや、まあ、いいんだけど……」としか言いようのない気持ちになった。「いや、うん、いいんだけど、いいんだけどさ……」と。 バイトを通じて仲間を思いやる気持ちを手に入れる。良い。客の笑顔を見ると自分も嬉しくなる。なにひとつ問題ない。しかしやはり、ここまであからさまに、むきだしの、怒張したポジティブを見せつけられると、ちょっと照れる。 夏目漱石がアイラブユーを「今夜は月がきれいですね」と訳したなんて逸話があるが、ここは私も漱石に同意したい。どんなに前向きで素晴らしい言

    マクドナルドのむきだしのポジティブに照れる - 真顔日記
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    むきだしのポジティブを善意で振りまきたい欲望は、ポジティブ嫌いな人には恥ずかしくもあり嫌悪感が伴うのかもしれない
  • セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記

    近所にセブンイレブンができた。 といっても、家からは微妙に離れており、最寄りのコンビニではない。それでも生活圏ではあるから、オープニングセールに行ってみたんだが、これが予想以上に大きい店舗だった。たまに郊外で見かける駐車場が異常に広いコンビニ、と言えば伝わるだろうか。 だから品揃えも充実しており、もともとセブンイレブンは自社ブランドに力をいれていることもあって、私のなかに突発的なセブンイレブンブームが生じた。色々と商品を買ってみては、これはうまい、あれもうまいと考えている。 だが先述したように、最寄りのコンビニではない。歩いて十分ほどかかる。たとえば深夜三時に小腹がすいて、ジャージのままパッと行くには遠い。しかも歩いて二分のところにはファミリーマートがある。だからそちらで済ませる。 しかし今日気がついたのは、私はファミリーマートの店内をうろつきながらも、セブンイレブンのことを考えてしまって

    セブンイレブンを想いながらファミリーマートに抱かれる - 真顔日記
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    サンクスがファミリーマートになったらどうなっちゃうんだろ。コンビニすら高嶺の花で抱かれたいと思ってる私なのでした
  • 北大で教授205名分の人件費削減を提案 - エルムの森だより

    大変な事態が起きました 北大の教育研究はどうなるのでしょうか 大変心配です 詳しくは以下の記事をお読みください 北大教職員組合がお届けするメールニュース 「ほくだい」 News 2016/9/6(No.293)より --------------------------------------------------- 激震!教授205名分の人件費削減を提案 8月22日に開催された部局長等連絡会議で、運営費交付金の減額、 年金一元化等による財政悪化を理由に、平成29年度から33年度までの 5カ年で、教授205名(助教ならば342名)に相当する人員 削減案が提案されました。 各部局とも14.4%の一律削減が目標とされています。 (ただし、医学部、歯学部、小部局を除く) 資料:http://ha4.seikyou.ne.jp/home/kumiai/16/160906.pdf 目標は退職者の不補

    北大で教授205名分の人件費削減を提案 - エルムの森だより
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    日本が科学技術で牽引できたのって数十年の基礎研究あってだけど、そういうのを食い潰して行くのかな。必要なのはシリコンバレーとMITみたく大学の研究成果をつながりのあるベンチャーで金にしてもらうような仕組みか
  • 武器としての人口減社会とその条件 - 経済を良くするって、どうすれば

    国際比較統計のおもしろさは、当然と思っていたことが、特別だったと知るときだ。村上由美子さんの『武器としての人口減社会』では、日の中高年や女性のスキルレベルが国際的に特に高いと指摘されている。このような、見劣りする経済成長とは対照的な事実が、人々の能力を活かし切れていないという、我が国の問題の在りかを浮き彫りにしている。 ……… 9/14に7月の消費総合指数がオープンになり、4-6月期平均からは+0.4となった。読みどおりの結果で、このまま、8.9月が横ばいでも、消費は年率1.6%成長となる。GDPは、意外な高成長となる可能性が出てきた。9/12の7月機械受注は、非製造業(除く船電)が上向き、非製造業はまずまずの水準を得て、当局の判断も上方修正された。景気の回復は、次第に確かなものになってきている。 8%消費増税から2年半が過ぎようとしているが、民間消費は、増税直後の落ち込みから0.5%し

    武器としての人口減社会とその条件 - 経済を良くするって、どうすれば
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    >流動性の最大の障害は、パートと正社員の壁であり、社会習慣もさることながら、社会保険の適用差別という制度上の問題が大きく横たわる。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか? - BusinessNewsline

    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    日本は土地が狭いから原子力発電の選択肢を捨てても、効率のいい火力発電に切り替えるしかなく再生可能エネルギーへの転換は難しいんだよな。風力は騒音で、太陽光も電力出すのに広さが必要あるから土地がいる
  • 生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート

    「4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。」 という記事が、批判を受けている。 批判を受けている理由は、この部分に集約されているように思える。 探していると、ブログでお金を稼げることや実際に何百万も稼いでいる人がいることを知り、 「ブログで月商100万稼げる?大学生で100万稼いでいたらすごくないか?」 これなら自分にもできそうだと思いました。 あと、この学生さんが、はてなで有名な八木氏の率いる有料ブログサロンに入っているから、という理由もある。 八木氏は、ブログで月60万円を稼ぎ、月2700円~4320円+イベント参加費でサロン生に教えている(*一部訂正しました。文末参照) そのため、「レールを降りたのではなく、もっと劣悪なレールに乗りかえただけでは?」と批判されている。 題からずれるかもしれないが、「レールを外れたい」または「意図せずレールを外れた」人

    生きづらい人々の受け皿がプロブロガーしかない問題 - ニャート
    natu3kan
    natu3kan 2016/09/19
    レールから外れると精神が頑丈で職能がすぐつく人以外は元のレールに戻れない問題。外資とITはチャンスあるが厳しい納期や一定期間で実績だせないとクビになるから、適正とタフさがないと辛い