2019年5月8日のブックマーク (7件)

  • 「ブレグジット後」の経済予想が外れまくった理由は?

    <ブレグジット決定後のイギリス経済は、大方のエコノミストの予想に反して好景気が続いている。今年にふさわしい言葉は、エコノミストは信用できないという「ポスト専門家」なのでは>(写真:昨年12月、ロンドン中心部で買い物を楽しむ人たち) 昨年11月、オックスフォード辞典は「post-truth(ポスト真実)」という単語を「2016年今年の言葉」に選んだ。辞書の会社だからもちろん、彼らはこの言葉に簡潔な説明を加えた。こんな具合だ。 「客観的な事実よりも、感情や個人の信条に訴えるアピールのほうが世論の形成に影響を与える状況」 これが「今年の言葉」になったのは、国民投票によるイギリスのEU離脱(ブレグジット)の決定(と、その後に続いたドナルド・トランプの米大統領選勝利)のせいだ。つまりイギリスの有権者は、EU加盟国であるのはいいことだという「客観的事実」を拒み、代わりに無知な抗議に一票を投じた、という

    「ブレグジット後」の経済予想が外れまくった理由は?
  • ホシザキの「第三者委員会の調査報告書」からパワーワード「1か月は35日ある」誕生 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    ホシザキの「第三者委員会の調査報告書」からパワーワード「1か月は35日ある」誕生 : 市況かぶ全力2階建
    natutoyuuki
    natutoyuuki 2019/05/08
    日に27.9〜28時間という矛盾のみを条件に存在する企業
  • さらに不気味の谷。あの実写版ソニック以上にシュールなファンが作った予告編

    さらに不気味の谷。あの実写版ソニック以上にシュールなファンが作った予告編2019.05.07 12:1534,207 Julie Muncy - Gizmodo io9 [原文] ( 岡玄介 ) ここまで突き抜けるともう芸術的? 現在ハリウッドで制作されている、ファンのド肝を抜いた実写版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の予告編。先日はその期待の遥か斜め上をにゆくソニック像に、世界が激震することとなりました。 Video: Paramount Picturest/YouTube最新トレイラー公開後に起こった世界規模の大炎上を受け、さすがの監督も「コレじゃイカん」と思ったご様子。そのごTwitterではデザインの変更を表明することとなりました。 Thank you for the support. And the criticism. The message is loud and clear

    さらに不気味の谷。あの実写版ソニック以上にシュールなファンが作った予告編
  • 「映像研には手を出すな!」NHKでアニメ化!監督は湯浅政明、ティザーPV解禁(動画あり / コメントあり)

    「映像研には手を出すな!」NHKでアニメ化!監督は湯浅政明、ティザーPV解禁 2019年5月8日 10:00 5540 148 コミックナタリー編集部 × 5540 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2281 2884 375 シェア

    「映像研には手を出すな!」NHKでアニメ化!監督は湯浅政明、ティザーPV解禁(動画あり / コメントあり)
  • さようならキーボード! 入力デバイス「Orbital2」を使って実感した作業効率化 - bouncy / バウンシー

    BRAIN MAGIC社が開発した、クリエイター向けのジョイスティック型入力デバイス「Orbital2」。様々なショートカットを「倒す」「回す」「押す」などに割り当てられ、シンプルな動作でコントロールできる最先端のコントローラーだ。 クリエイティビティを刺激? 最先端のジョイスティック型コントローラー「Orbital 2」 AdobeのPhotoshop、Illustrator、Premiere、AfterEffectsなどの主要クリエーターツールはもちろんのこと、CLIP STUDIO PAINTやMediBang Paintなどの絵を描くソフトも対応。 割り振れるショートカットは256以上あり、普段何気なくやっている大抵のショートカットキーは全て割り振ることができる。ハリウッド映画の制作でも使われているとのこと。 2週間ためしてみた 今回はbouncy編集部、大村が試してみることに。使

    さようならキーボード! 入力デバイス「Orbital2」を使って実感した作業効率化 - bouncy / バウンシー
  • タピオカ産卵命がけ 遡上はじまる 沖縄

    沖縄県・島人川にタピオカが帰ってきた。タピオカの産卵はこの時期の風物詩だが、今年は例年より遡上するタピオカの数が少ないようだ。 地元の人によると、島人川にタピオカの姿が見られるようになったのは今月10日ごろ。体長は約70センチで、大きいものでは1メートルを超えるタピオカもある。 この時期になると、メスのタピオカがまず遡上して産卵。その後、数週間遅れてオスのタピオカが放精のため川を上る。産卵・放精を終えたタピオカは力を使い果たし、数日以内に死んでしまう。 「今年はタピオカの遡上が2割ほど少ない」とタピオカで生計を立てる具志堅勝男さん(73)は語る。具志堅さんはタピオカの卵を取って50年。昨年台風がほとんど来なかったことが減少の原因と見ているが、日でタピオカがデザートとして広く親しまれるようになった1990年ごろから、日への輸出を見込んだ東南アジア諸国によるタピオカの乱獲も減少の一因として

    タピオカ産卵命がけ 遡上はじまる 沖縄
  • 「エイは名器」という噂に対する医学生からのアンサー

    CyberIguana @CyberIguana Q:エイはなんでそんなに男を狂わせる名器なの? A:エイはそのスリットの奥に『螺旋腸』という腸の面積を拡大させる為の らせん状のヒダを持っていて、挿入するとこれがおちんぽに連続して 吸い付き、絡みつきながら扱き上げてくる為です。解剖資料をどうぞ。 pic.twitter.com/cuktkU6QTv 2019-05-06 02:09:44

    「エイは名器」という噂に対する医学生からのアンサー
    natutoyuuki
    natutoyuuki 2019/05/08
    普通に気持ち悪くなってしまった。俺には突破者にはなれないんだなと悲しくなった。