2012年11月6日のブックマーク (39件)

  • 「拡散」をご希望のようなので - Apeman’s diary

    ニコニコ動画 「沖縄米兵による集団女性暴行致傷事件の真相」 惠隆之介@チャンネル桜、ということでゲスさについては保証書つきの動画ですが、「拡散」を希望するコメントがいくつもついているのでご要望にお応えしてみました。 話の内容の真偽を云々するのは時間の無駄というもので、右派の女性観・性暴力がどのようなものであるかを知るための材料としての価値がある、ということで。

    「拡散」をご希望のようなので - Apeman’s diary
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    中学生兄弟の陰謀論は全然聞かないんだが、一体何が違うのかね。
  • 東京新聞:選択的夫婦別姓・婚外子差別の撤廃…「民法改正」案 進展ないまま16年:暮らし(TOKYO Web)

    与野党内の異論で、十六年間もたなざらしの審議会提言がある。法制審議会(法制審)による「選択的夫婦別姓制度の導入」と「婚外子の相続差別を廃止」の民法改正案要綱。改正を促す国連人権機関への報告期限が十一月四日に迫るが、政府には報告する中身がない状態だ。 (三浦耕喜) 神奈川県の元高校教員、宮脇隆志さん(61)=東京都多摩市=は、男性の立場で夫婦別姓を求めている。教員生活三十七年。夫婦の話し合いで子どもをの姓とするために戸籍上はの姓となったが、教師としては「宮脇」を名乗ってきた。「渋るおやじにも『そのうち、法律的にも夫婦別姓になって戻すから』と言いました」 ところが、いつまでたっても変わらない。その間、県教育委員会は人事異動を戸籍名で発表するため、自分の異動が分からない教え子も多かった。「せめて退職時は宮脇で」との要望も受け入れられず、今年四月、精神的苦痛を負ったとして県教委を訴えた。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    id:wtaku基本的に保守の決め事は「自分たちが正しい(または美しい)と認めるもの以外は許さん」のスタンスだね。こちらは、あんたらのも否定しないからこっちのも認めてよ、というスタンスなんだけど。
  • 朝日新聞デジタル:忍者大喝采 米軍人に披露-マイタウン三重

    「伊賀流忍者博物館」(伊賀市)を拠点に活動している伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」のメンバー5人が5日、滋賀県高島市今津町の陸上自衛隊今津駐屯地で、米陸軍の軍人らに忍者ショーを披露した。普段は音が大きすぎて使用することができない「火車剣」とよばれる手裏剣に火薬をつけた道具も使用。大音響で米軍をわかせた。 高島市の陸自あいば野演習場を中心に、10月24日から11月7日までの日程で日米共同訓練が行われている。それに合わせて米陸軍から、「ぜひ物の忍者を見てみたい」との強い要望があり、同じく訓練に参加している陸自第33普通科連隊が津市を拠点にしていることから、伊賀市の伊賀上野観光協会に声がかかった。 この日は、今津駐屯地の体育館で「日米文化交流会」があり、日米の約400人が参加し、居合や忍者ショーを見学し、手裏剣体験をした。 交流会に登場した阿修羅のメンバー4人は、胸の前で両手の指を組み替える精

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
  • 中国 「なぜ中国人は韓国人が嫌いなのか?」→ : 2chコピペ保存道場

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    id:vid日本だとどうなんだろう。警察や検察がよくやる「不利な証拠を無視または隠蔽し、有利な証拠だけを材料に理路整然と主張を構築する」とか。
  • 映画『プロメテウス』声優にタレント剛力彩芽を起用して強い批判の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    映画『プロメテウス』声優にタレント剛力彩芽を起用して強い批判の声 1 名前: ラ・パーマ(WiMAX):2012/11/06(火) 13:54:53.73 ID:BMoxUBDQ0 映画『プロメテウス』声優にタレント剛力彩芽を起用して強い批判の声 / ファン「メーカーは正気なのでしょうか?」 映画『プロメテウス』の主人公エリザベス・ショウの日語声優に、タレントの剛力彩芽さんを起用し、上映前から不安と批判の声があがっていた。案の定、吹き替え版を観賞した人からは「吹替の剛力彩芽があまりにも酷すぎて観てて辛かった」という声があがっている。 しかし声優問題は上映が終了した今現在も続いている。そう、2013年1月9日に発売が予定されているブルーレイ版『プロメテウス』の吹き替えも剛力さんが担当しているため、『プロメテウス』ファン&『エイリアン』ファンが強い批判の声をあげているのだ。 声優としての能力

    映画『プロメテウス』声優にタレント剛力彩芽を起用して強い批判の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    上手けりゃいいんだよ、上手けりゃ。
  • 県警、米兵逮捕せず 「凶悪に該当しない」 中学生傷害 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    米軍の犯罪・事件・事故 県警、米兵逮捕せず 「凶悪に該当しない」 中学生傷害2012年11月6日  Tweet 読谷村古堅で2日に発生した、嘉手納基地所属の米空軍兵(24)による住居侵入中学生傷害事件で、嘉手納署は5日、男を容疑者と断定し、任意で事情を聴いた。同署によると、男は現場アパートの1階にある居酒屋で酒を飲んだことは認めたが「その後のことは酔っていて覚えていない」と容疑を認めていない。同署は男が米軍の監視下にあり「逃走や証拠隠滅の恐れはない」ことや日米地位協定の運用改善で定められた起訴前の身柄引き渡しを求める「凶悪事件」に「該当しない」ことなどを理由に、男を逮捕せず、米軍側に身柄を求めない方針。 嘉手納署は引き続き任意での調べを続け、容疑が固まり次第、男を住居侵入、傷害、器物損壊の疑いで書類送検する方針。事件当日に着ていた着衣の差し押さえなども実施する。 同様の傷害事件を犯した

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    法規上の言葉遊びなんだろうけど、「凶悪じゃない」と言われると何だかなあ。自宅で普通に寝ていた兄弟の恐怖を思うといたたまれなくなる。
  • “学費必要”大学院生が財布奪った疑い NHKニュース

    6日午前1時前、福岡市で歩いていた女性に自転車で後ろから近づき、財布を奪ったとして、九州大学の大学院生の男が逮捕されました。 調べに対し、男は「学費が必要だったが、働いてお金を稼ぐ暇がなかった」と供述しているということです。 逮捕されたのは、九州大学大学院理学府の院生で、福岡市東区の辰野由弥容疑者(22)です。 警察によりますと、辰野容疑者は6日午前1時前、福岡市博多区の路上で歩いていた22歳の女性に自転車で後ろから近づき、追い抜きざまに女性が肩から掛けていたバッグの中から現金10万円余りが入った財布を奪った疑いが持たれています。 通報を受けた警察官が、およそ20分後、近くを自転車で走っていた辰野容疑者を見つけ事情を聴いたところ、容疑を認めたため、その場で逮捕しました。 調べに対しては、容疑を認めていて「学費が必要だったが、働いてお金を稼ぐ暇がなかった」と供述しているということです。 この

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    こんな国になってしまったのか・・・。
  • 【都知事選】「石原都政は弱い者追い詰めた」 弁護士ら「脱原発」グループ結成、独自候補擁立目指す  - MSN産経ニュース

    前日弁連会長の宇都宮健児弁護士や評論家の佐高信氏らが6日、東京都庁で記者会見し、石原慎太郎氏の辞職に伴う都知事選(12月16日投開票)で「脱原発」や「反貧困」を求めるグループを結成、独自候補擁立を目指すと発表した。 候補者は同様の主張を掲げるさまざまなグループと協議し一化を目指すとしたが、宇都宮氏は「立候補者がどうしても出なければ(出馬を)検討せざるを得ないと思っている」として自身の出馬もあり得るとの考えを示した。 グループは「人にやさしい都政をつくる会」との名称。同日発表した声明では石原都政を「弱い者を追い詰め、社会を荒廃させた」などと批判。次期知事に求める政策には日国憲法尊重や脱原発、教育貧困・格差対策を挙げた。声明賛同者には作家の大江健三郎氏や辻井喬氏、経済ジャーナリストの荻原博子さんら40人が名を連ねている。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    反貧困だけでいいやん。脱原発を混ぜると色々ややこしくなって共倒れするぞ。
  • 【一人旅の前に知っておくべき】旅先に選びたい親日的な国4選 - 一人旅ハンドブック

    トルコが、親日的になったきっかけとして有名なのが、1890年に起こったエルトゥールル号の事故です。 当時のオスマン帝国の軍艦エルトゥールル号が、日からトルコに戻る航海の途中に、和歌山県串町沖で遭難。587名が死亡・行方不明という大規模な海難事故となりました。 地元の人々によって救出された69名は、献身的な介護によって一命を取り留め、翌年には、日海軍の2隻の船により、全員が無事、トルコのイスタンブールに送り届けられたのです。 この際の、地元の人々の救助や日政府の活動が、新聞報道によってトルコ国内に知られることになり、日に対して好感を持つ人がふえたとされています。 その後も、トルコの人々はこのエルトゥールル号の恩義を忘れず、1985年、イラン・イラク戦争の際に、イラン国内に取り残された日人のために、2機のトルコ航空の飛行機を派遣。危険を顧みずに日人を救出した乗務員には、2

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    一瞬、「四ヶ国しかないのか…」と思ってしまった。
  • これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った 「警察・検察をハメてやりたかった、その動機が100%です」---真犯人は犯行声明でそう語った。ネット犯罪の進化に、警察はまるで対応できていない。そして、悲劇の冤罪事件が起きた。 他人事ではありません 世間を騒がせている「ネットなりすまし殺人予告事件」で、大阪府警に誤認逮捕された北村真咲さん(43歳)の弁護人は、北村さんの怒りをこう代弁する。 「北村さんは、今回の事件に関して逮捕前から一貫して捜査に協力し、かつ否認していました。にもかかわらず、北村さんは逮捕・勾留されてしまい、著しい肉体的、精神的、経済的打撃を受けました。捜査に協力していたのに安易に身体拘束に踏み切った捜査機関(大阪府警)に対し、強い憤りを覚えます。 また、逮捕された後も、捜査機関は北村さん

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    あれやこれやで規制強化とか厳罰化とか言われてるけどさ、みんなそんなに警察とか検察を信頼してるの?
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、「日で一番美味しいとされる中華料理は何か」と問いかける記事を掲載し、その結果は中国人の予想を大きく裏切るものであったとする記事を掲載した。(イ・・・・

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    トヨタは結局冤罪だっただろうが。濡れ衣晴らすのに時間がかかったんだよ。
  • 安倍氏らは「つまらないこと言い過ぎ」森氏苦言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の森元首相は5日、東京都内で開かれた同党衆院議員のパーティーであいさつし、野田首相に年内の衆院解散を迫る安倍総裁らの対応について「(私は)反対だ」と、苦言を呈した。 森氏は「『早く解散しろ』だの、つまらないことを言い過ぎだ。さすが自民党だということをやらないといけない」と述べ、特例公債法案の成立などに積極的に協力するよう求めた。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    失言の連打で追いつめられた経験の持ち主だけあって重みがある。他には特にないけど。
  • 東南アジアの歴史の教科書の日本に関する記述が酷過ぎる件 「日本の占領は最悪の植民地支配だった」 : てきとう

    2012年11月02日21:00 カテゴリネットネトウヨ 東南アジアの歴史の教科書の日に関する記述が酷過ぎる件 「日の占領は最悪の植民地支配だった」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/31(水) 21:37:58.41 ID:0W5KBy3R0 ?2BP(1000) インドネシアの高等学校で使われている歴史教科書の一部を翻訳し、内容を紹介いたします。 メダンのGramedia(大手書店チェーン)で購入したもの。記述の対象となる時期は、1942年の日軍による占領時代開始から現在まで。高校3年生向け。 日占領時期は、それが短い期間しか続かなかったとは言え、最悪の植民地支配の時代だった。 その時代、天然資源や人的な資源に対して異常な収奪が発生した。しかし、日の植民地支配は インドネシア独立へ向けての準備を促進させたという側面もあった。 b. 農業とプ

    東南アジアの歴史の教科書の日本に関する記述が酷過ぎる件 「日本の占領は最悪の植民地支配だった」 : てきとう
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    アジアのどの国も、過去との折り合いの付け方が違うだけで、事実は事実としてきっちり語り継いでるんだよ。日本の側から正当化したり、なかったことにしようとすれば、「親日国」の人だって怒るはず。
  • 『今沖縄にある危険。』

    井上政典のブログ 歴史を通じて未来を見よう。 歴史ナビゲーターの井上政典がお贈りする祖国日への提言です。 ご意見は賛成反対を問わずどんどん書いてください。 ただし、社会人としての基的なマナーは守ってくださいね。 先月私のブログが炎上した事件ですが、私の書いたことが裏付けられるような情報が、沖縄出身の惠隆之介氏(拓殖大学客員教授・ジャーナリスト)から出ました。 このブログやフェイスブックにも情報が寄せられてきています。皆さん心配していただいてありがとうございます。 ぜひ、この惠隆之介氏のレポートを聞いていただきたいのですが、ちょうどこれが昨日の手登根さんの記事と綺麗に重なっています。 私たちが今まで接する情報はマスコミからの情報でした。それも沖縄二紙という左巻きの反日新聞の情報しか手元に届きませんでした。そのため、その情報はとても歪められて届いていたはずです。 でも、現在はメールに始まり

    『今沖縄にある危険。』
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    大きい小さいという表現の問題ではなく、国民より国家が大事という倒錯した本音が透けて見えるから叩かれたんだろうに。/賛成意見だと書き捨て一行コメントでも載ってるw
  • 「日本人、俺にも頼む」 日本の品物詰め合わせボックスに外国人がワクワク

    動画では外国人男性が、友人からプレゼントされた日の品々、 煮干し、各種スナック、可愛らしいノート、折り紙、容器、 インスタントラーメンなど、様々な物を紹介されてらっしゃいます。 特に日のお菓子のファンは海外にも多いようですが、 この動画を観た外国人の反応は、さて。 Japanese FUNBOX haul courtesy of MEAPHE! ■ あのコアラのチョコのお菓子こっちでも売ってる =D メチャクチャ美味しいんだよね! とはいってもアジアンマーケットに行かないと買えないけどさ^^ +2 オーストラリア ■ ハロー・パンダを扱ってるお店のほうが多いからね。 ウチの近くのダラーストア(百円ショップ)でさえ売ってるもん。 アメリカ ■ コアラのマーチはこの地球上で最高のお菓子と言っていい。 ブラジル ■ 日は可愛いものを作るのがホントに上手いよね。 日系のお店に行って、美味しい

    「日本人、俺にも頼む」 日本の品物詰め合わせボックスに外国人がワクワク
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    予算目当ての役人の旗振りに乗らなくても、こうやって地道にクールジャパンを実践する方法がある。
  • <維新>350人擁立困難…2次公募、応募低調で 衆院選 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    維新の会は5日、次期衆院選候補者の2次公募に対し、161人の応募があったと発表した。このうち維新の選考委員会が面接するのは、書類審査で絞り込んだ約80人となる見通し。1次公募で選んだ165人と合わせても、350人規模の候補者を擁立するとしていた方針の実現は困難で、見直しは必至となった。維新幹部は5日、毎日新聞の取材に「(350人規模の擁立は)物理的に厳しい」と語った。 維新は衆院選で、公明が候補者を立てる9小選挙区を除く291小選挙区と比例を合わせ、計350人規模の候補者を擁立する方針を掲げていた。 2次の応募が低調だったことについて、維新の地方議員は「選挙資金を候補者の自前にしていることに加え、支持が伸び悩んでいるためではないか」と話す。公募は今回で終える方針だ。【平野光芳】

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    あんなに大勢いた塾生は?
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「生死を分けた学校の避難経路」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2011年08月16日 (火)時論公論 「生死を分けた学校の避難経路」 東日大震災から5か月がたちました。これまでに死亡が確認された15000人を超える犠牲者の中には、多くの子どもたちも含まれています。被害を踏まえ、学校の施設をどう整備するべきなのか、文部科学省の検討会議が先月、提言をまとめ、公表しました。今夜は、この提言を踏まえ、学校が子どもたちの命を守るための工夫、特に大きな被害を出した津波への備えはどうあるべきなのかを考えます。 地震や津波による学校の被害は、岩手、宮城、福島の3県の公立の学校施設だけで、2000校近くに上りました。被害を踏まえ、学校の施設をどう整備すべきかを示しました。 震災で犠牲になった小中学生と高校生は、岩手県で78人、宮城県で310人、福島県で72人。中には、来安心していられる場所であるはずの学校で命を

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    結果として判断を誤ったが、先生たちは生徒を見捨てて逃げたりはしなかった。だからこそ一緒に死んだ。その点は認めてあげたい。むしろ指弾すべきは教委や校長の隠蔽。生徒だけでなく教師たちの死をも愚弄している。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
  • 伊藤忠がフレックスタイム制を原則廃止にした理由

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 好業績に沸く大手商社の伊藤忠商事が今秋、フレックスタイム制度を原則的に廃止したことがわかった。 これまで伊藤忠は、コアタイムの午前10時から午後3時までの間に就業していれば、始業や就業の時間は自身や組織ごとに決定できていた。それをこの10月からは、一部を除き始業は午前9時に、終業は午後17時15分に変更した。 玄関で入館証をかざし、入退社の時刻を記録することで、勤務状態を管理。退社時間が予定より15分以上遅れた場合には、理由の申請を義務づけるという徹底ぶりだ。 さらに、子どもの学校行事などで休みが取得できるファミリーサポート休暇なども廃止。こうした労働条件の変更に対し、一部の社員からは、不満の声が上がっている。 こう

    伊藤忠がフレックスタイム制を原則廃止にした理由
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    要するに、フレックス使って子供の送り迎えをしたり、家族サービスのために休暇をとることが「甘え」とか「たるみ」だと思ってるわけだ、この会社は。
  • 2ch人気まとめ

    2ch怖いスレ】遠い親戚が用意してくれた洒落にならないヤバイアパート「職は知らんが、住む場所なら安く提供してやろう」【ゆっくり解説】

    2ch人気まとめ
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    せめて「てんでんこ」ならもっと助かっていたかも…と思えば、親の無念は計り知れない。
  • TechCrunch

    Bandcamp has officially changed hands from its old new owner, Epic, to its new new owner, Songtradr, and lost half its employees in the process. Songtradr confirmed that “50% of employees receiv

    TechCrunch
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    SFで描かれる未来世界の定番ネタ「スターウォーズ パート45」が現実になるかもしれない。/どうやら例の「ミッキーマウス法」の著作権保護期間は無制限に延長されそう。
  • 亀井氏、石原氏に反逆「1人で死ね」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121104-1042209.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 石原慎太郎前東京都知事(80)が目指す第三極結集に対し、かつての盟友亀井静香・前国民新党代表

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    「石原=ヒンデンブルク」は言いえて妙だと思う。
  • 橋下徹 怒りの25連続ツイート! 小泉元首相の秘書だった飯島勲氏を徹底的に罵倒

    【橋下大阪市長ウォッチ  元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒】 大阪市の橋下徹市長は2012年11月4日、小泉純一郎元首相のもとで首席秘書官を務めた飯島勲氏について、ツイッターで「根拠薄弱な批判をしてくる筆頭格だったが、それでも小泉元首相の秘書官だったと言うことで様子を見ていたが、あまりにも酷くなってきたので、言及する」として、同氏に対する批判を25回以上ツイートした。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352123154/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000003-jct-soci 橋下大阪市長ウォッチ  元秘書官、飯島勲氏を徹底的に罵倒 「根拠薄弱な反橋下の主張を安易に引用して原稿を書き小金を稼いでいるだけ」 大阪市の橋下徹市長は2012年11月4日、小泉純一郎元

    橋下徹 怒りの25連続ツイート! 小泉元首相の秘書だった飯島勲氏を徹底的に罵倒
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    支持者をツイッターで囲い込み、ひたすら罵倒を聞かせて感性をマヒさせていく手口は、例の尼崎のオバハンを連想する。
  • 米国の選択、「ギャンブル」か「旧知の悪魔」か

    恐らく米国民は今週水曜日(11月7日)の朝、これまでの騒ぎは一体何だったのかという思いにとらわれることになるだろう。 ほぼ間違いなく、バラク・オバマ大統領が再選されるだろう。上院では民主党が辛うじて過半数を維持し、下院では共和党が引き続き大幅な優位を保つだろう。 つまり、2年近くにわたる戦いを終え、60億ドルもの資金を選挙で使った挙げ句に、ざっと1億3000万人の有権者は、近年では最悪の閉塞状況にほとんど手を加えなかったことになるのだ。 大山鳴動ネズミ一匹という感がないではない。しかしホワイトハウスから見れば、これでも欠点の最も少ない結果となる。 再選を勝ち取れば、オバマ氏は希望よりも経験の方が優れていることを示す機会を手にする。そしてミット・ロムニー氏は、自分と共和党がどれほどひどく道を誤ったかを反省する時間をたっぷり手にすることになるだろう。 レーガンが手と言いながら、まるで違うロム

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    今の共和党はレーガンの頃の共和党とは違う。今の自民党も中曽根の頃の自民党とは違う。もしロムニーと安倍が元首になっても、あの頃の再来は断じてありえない。
  • 温首相、野田氏を「無視」…「日本外し」顕著に : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ビエンチャン=大木聖馬】アジア欧州会議(ASEM)首脳会議に出席している中国の温家宝(ウェンジアバオ)首相は5日、議長国ラオスの他、フランスやイタリア、ブルガリアなど欧州の首脳と意欲的に会談を重ねた。温首相はASEM首脳会議の開会式終了後、野田首相の前を通り過ぎたが、あいさつするそぶりはまったく見せないなど、「日外し」の構えが顕著だった。 中国外務省によると、温首相はラオスのチュンマリ国家主席との会談で、「お互いの核心的利益に関わる問題で、今後も互いに支持し続ける」ことを呼びかけた。尖閣諸島を巡る日との対立を念頭に、領有権を主張する中国の立場への理解を求めたと見られる。 温首相はラオスのトンシン首相とも会談し、農業や社会資整備などでの協力強化も約束するなど、経済面からの取り込みも図った。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    もう次期総理しか眼中にないんだろう。彼自身も退任目前だし。
  • 「平気で嘘を言う」 安倍氏が真紀子氏を批判  - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三総裁は5日のTBS番組で、田中真紀子文部科学相について、「彼女と一緒に仕事をしていて、彼女を褒める人というのは、私は一人も見たことがない。日々、言うことが違うし、平気で嘘を言う。性格的な問題に根ざしていると思う」と批判した。

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    いや、あんたも田中真紀子と同じ穴に入ってるから。
  • 米兵「酔って覚えていない」 沖縄の住居侵入 - 日本経済新聞

    沖縄県読谷村のビル3階の住居で2日未明、中学2年の男子生徒(13)が侵入した男に殴られるなどした事件で、県警は5日、住居侵入や傷害などの疑いで、米軍嘉手納基地(嘉手納町など)所属の米兵(24)を任意で事情聴取した。「(事件当時のことは)酔っぱらっていて覚えていない」と供述している。聴取は基地外の警察施設で行われ、県警は米兵を容疑者と特定した。県警は「身柄の引き渡しを求めるような凶悪事件とは判断

    米兵「酔って覚えていない」 沖縄の住居侵入 - 日本経済新聞
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    問題の根幹は日米地位協定。「外でなんぞやらかしたって、軍が護ってくれるなんて思うなよ」これこそが最大の犯罪抑止となる。米兵を一からげに犯罪者予備軍として外出禁止なんかしても百害あって一利なし。
  • 墜落事故のとき、機内では何が起こっているのか?:本物のジェット機で実験

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    新番組の第一回でこんな大ネタ持ってきて、後が続くんだろうか。
  • 残業代:全額支払われているのは「5割」…連合総研調査- 毎日jp(毎日新聞)

    残業代を全額支払われているのは2人に1人−−。労働問題のシンクタンク、連合総研の調査で、こんな残業事情が浮かんだ。 調査はインターネットを使い、首都圏と関西圏の20〜64歳の民間企業労働者2000人から回答を得た。残業手当が出る人で手当全額が支払われているのは46.9%。前年同時期の調査から8.9ポイント低下した。支払われる額の4〜6割が不払いが5.5%▽2〜4割が5.3%などで、残業代が全く支払われていない人も6.3%いた。支払われているかどうか不明と答えた人も29%で、賃金がブラックボックス化している側面ものぞかせた。 また、残業時間を申告していない不払い残業があるとした人は35.3%で、1カ月の平均時間は21.3時間になった。申告しなかった理由は、働いた時間通り申告しづらい雰囲気(36.3%)▽残業代に限度がある(24.2%)−−などが挙がっていた。連合総研は「残業代の不払いは違法行

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    だから生保シバキキャンペーンより先にやるべきことがあるんだってば。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    東京にも、津波が来て地下鉄に海水が浸入したら再起不能になる箇所が相当あるんじゃないか。
  • 東浩紀氏、上杉隆氏と距離を置き始めた?

    KissuiJP @KissuiJP ちょっと意味わかんないな。上杉氏は3号機の爆発写真は日で公開が認められていないって話だから、どのメディアのどのアングルかは関係ないでしょ?RT @uesugitakashi: とほほ…。議論している 写真が違うんですけど。あずまん、大丈夫(・・?) @hazuma RT(映画評 2012-06-09 22:06:11

    東浩紀氏、上杉隆氏と距離を置き始めた?
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    駄馬から降りるタイミングの見極めができてこその勝ち馬乗り。
  • 朝日新聞デジタル:生活保護、事業仕分けの対象に 岡田副総理が言及 - 政治

    関連トピックス事業仕分け岡田克也  岡田克也副総理は5日、増え続ける生活保護費について「『仕分け』の中で専門家を入れて議論したい」と述べ、16日からの事業仕分けの対象とする考えを示した。「自立を妨げる仕組みや必要性の薄いものがあれば見直していく」とも述べ、結果を踏まえて削減を検討する。東京都足立区の若者の就労支援施設を視察後、記者団に語った。  野田政権は8月に閣議決定した来年度予算の概算要求基準の中で「生活保護の見直し」を明記し、財務省も削減の検討を始めた。  ただ大幅な削減は弱者切り捨てにつながりかねないため、岡田氏は「当に生活保護を必要とする人は、きちんと保護されることが大前提。早く生活保護から自立できるようにする仕組みが必要だ」と指摘した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    劇団ザ・ニュースペーパーで、レンホウが居並ぶ観客を「いる、いる、いらない、いる…」と仕分けしていくギャグがあるが、あれを生保窓口でやる光景を連想した。
  • 日本人が国産家電を買わない日。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2012年11月04日22:17 by tkfire85 日人が国産家電を買わない日。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 シャープやパナソニック、ソニーなど日の家電業界が軒並み赤字を計上している。方や、「サムスン」や「アップル」は業績が絶好調だと聞く。日の家電業界が疲弊する大きな問題としては、以下のような点が挙げられます。 ・ガラケーに代表される過剰スペック。 ・円高による輸出の問題。 ・過剰投資による需要と供給のミスマッチ。 3つ目に限って言えば、シャープの堺工場。パナソニックのプラズマ工場などが挙げられます。よく、家電業界の不振は企業的、戦略的な問題と言われます。確かに、売れもしない大型の液晶ディスプレイ事業や執拗に国内生産に拘ったシャープの戦略には批判が集中しています。しかし、根的な原因はよりよい海外製品が瞬く間に世界を席巻するようになった。それこそ、「ダイソン」であっ

    日本人が国産家電を買わない日。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    おそらく、今の高校生以下の世代は「ソニー」や「パナソニック」の名前に何の神通力も感じないだろう。
  • http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-619.html

    http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-619.html
    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    「在日による」とか「米兵による」とか線引きすること自体ナンセンス。犯罪被害者の救済方法が加害者の属性で変わるものか。肝心なのは、誰が犯人であろうと公平に逮捕し裁き賠償させる仕組みの整備だろう。
  • 「大正生まれ」という人種 - 24時間残念営業

    2012-11-06 「大正生まれ」という人種 ファミレスなう。 すごい。ツイッター始めてみたおっさんがまちがってはしゃいだみたいな雰囲気が漂ったなう。なうで思い出したんですが、ALcotハニカムさんちの残念妹さんのツイッターネタはもはや定番なんでしょうか。新作の体験版やりましたけど、今作も残念妹さんは鉄板でした。とりあえずチーズインハンバーグが届くまでやることないので文章書きます。 それで思い出したので妹の話でもします。 あとぜんぜん関係ないんですけど、ナツさん、ブコメ見ましたー。どうもやきもきさせたようですいませんでした。まあインターネットのどこかにはかならずいると思います。 さて、俺には妹がいます。もはや妹がいるだけでリア充扱いされる歪んだ世のなかですが、かつてツイッターで妹さんがいる人がなにか発言するたびに絡んでいっていた特攻隊長は俺なので、世のなかがポイズンである的なことはまった

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    今、「教育再生」とか掲げてる人らが理想とする戦前の「美しき日本」の教育を真っ向から受けて育った世代でしょ。id:honeniq平成生まれから見れば「昭和生まれ」も「大正生まれ」も「明治生まれ」も一緒だと思う。
  • ランジェリーフットボールリーグ/暴力性の幅と厚み - 指輪世界の第五日記

    そうですね他には、最近は…あ、そうだ、LFL! ランジェリーフットボールリーグですよ! へえ? この動画を見てください http://www.youtube.com/watch?v=oKGc0780Gq8 ふむ なにこれ 女子たちが下着姿でアメフトをするスポーツ、ランジェリーフットボールです! 2009年からテレビ放映しているようで、今ではアメリカに12チーム、カナダに4チームがあり、オーストラリアリーグと、 あと2014年にヨーロッパリーグが開かれる予定のようですね。ヨーロッパではバルセロナ、フランクフルト、ライン、マンチェスター、ダブリン http://en.wikipedia.org/wiki/Lingerie_Football_League 寺沢武一先生の漫画のおねえちゃんたちみたいな格好だ まさに。80年代は2010年代のアメリカにあった! レトロフューチャー! ガーンズバック連

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    これ、もうWOWOWで放送してるけど、あまり知られてないのかな。
  • 【万里の長城遭難】現地任せでツアー強行 大雪、コース下見なし…+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    平成21年に北海道・トムラウシ山で登山客ら8人が凍死した遭難事故の直後、観光庁はツアーの安全確保に問題があったとして、アミューズトラベルに業務停止(51日間)の処分を下した。今回の事故と符合する点も少なくなく、観光庁は近く、アミューズ社に対し、旅行業法に基づく事情聴取や立ち入り検査を行う方針。ルート設定や安全対策に問題はなかったのか。 「すべて現地のガイドと添乗員が決めていた」。アミューズ社の担当者は5日の会見で、コース選定や登山の可否判断は、現地に任せきりだったと明かした。 遭難した4人が参加したのは、1日に11~16キロの山歩きをしながら、7日間かけて万里の長城をめぐるツアーだ。事故発生は6日目の今月3日夜。寒冷前線を伴う低気圧の通過で寒気が流れ込み、気温も急激に低下、現場付近は記録的な大雪に見舞われていた。 当時、遭難した日人4人は中国人添乗員(25)と現地の中国人ガイドの計6人で

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    うーん、業者がこれだけひどいと、客の自業自得と言うのは酷かもしれない。少なくとも、登山計画も出さずガイドなしで勝手に遭難したケースと一緒くたにはできない。
  • 【主張】改正暴対法 健全な社会への正念場だ - MSN産経ニュース

    改正暴力団対策法が施行された。暴力団で特に危険な組織を「特定危険指定暴力団」に指定し、組員が不当な要求をすれば、中止命令を経ずに逮捕できる直罰規定が盛り込まれた。 改正暴対法が暴力団封じ込めの切り札として効力を発揮するためには、国民や企業の協力が欠かせない。協力者の保護が徹底されなくては、改正法は絵に描いたに終わる。反社会勢力との対決は、ここが正念場だ。 「みかじめ料」などの不当要求を警察が把握するためには民間からの通報が必要だ。だが、暴力や報復の恐怖を克服して通報するには高いハードルがある。 8月に暴力団排除条例に基づいて、「暴力団員立入禁止」の「標章」制度を始めた福岡県では、標章を掲げた飲店が狙われる被害が続出している。 特に北九州市では、経営者や女性従業員に対する殺人未遂事件やビルの不審火が相次ぎ、「次はお前の番だ」といった脅迫電話が100件以上、集中的にかかってくる。怖くないは

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    産経はこないだ暴力団の偉い人のインタビューを論評なしで載せてなかったっけ。
  • 日本の問題は下ではなく上にある: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 自分は日人論は嫌いですが、日とその他の国々に違いがあるの

    ncc1701
    ncc1701 2012/11/06
    実名原理主義を提唱する某識者も、ネット上の治安を標榜する裏で、実は名刺ジャンケンで批判者を屈服させたいだけなんじゃないかと思う時がある。