2014年4月21日のブックマーク (9件)

  • ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪府は政策をPRする「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして「ゆるキャラ」のリストラに踏み切ることになりました。 大阪府では政策をPRしたり、施設を紹介したりするため各部署が独自に「ゆるキャラ」をつくり、これまでに45体にまで増えましたが、どれも全国的に知られているとは言えません。 松井知事はきょう「種類がありすぎて何を広報したいキャラクターなのか不透明になってきた」と話すなど「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして大阪府はリストラに踏み切ることになりました。 大阪府は夏ごろまでにリストラの基方針を決め、その後、絞り込みを進めていくしています。 一方で全国に打って出る統一キャラクターも必要だとして45体の中から大阪府の鳥「もず」をモチーフにした「モッピー」を起用することにしています。 今月に入って松井知事と一緒に行動することが多くなった「モッピー」は、きょうから

    ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    今一つフックに欠けるモッピーよりも、ゆるキャラグランプリでワースト3を占めたトリオの方がシャレが効いててウケるかもよ。タモリ倶楽部に出演したこともあるし。
  • 黒い黄門 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    黄門さま〜助さんの憂〜 1 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 徳弘正也出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/02/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る「グランドジャンプ」連載中の、徳弘正也『黄門さま〜助さんの憂』は、ぼくがいま楽しみにしている漫画のひとつです。グランドジャンプ 2014年 5/7号 [雑誌] 出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/04/16メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る ここ2〜3話で、黄門さまの正体がだいぶわかってきました。 この漫画は、時代劇ではありますが主要登場人物がほとんど現代人と同じメンタリティを持っていて、封建社会の非人道性を描いているのが特徴です。 んで、多くの家来を死に追いやりながら「世直し」の旅を続ける水戸黄門。そのモチベーションが明かされています。 この作品における黄門さまは、基

    黒い黄門 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    自身が権力になる前の黄門様は反権力だったのでは、と思わせるところがあるのも石原に通じるものがある。
  • エミコヤマ on Twitter: "グレンデール市教育委員会、グレンデール市警察ともに、慰安婦像設置後の日系人の子どもに対するいじめや日系人に対するヘイトクライムは、一件も報告を受けていないってよ。"

    グレンデール市教育委員会、グレンデール市警察ともに、慰安婦像設置後の日系人の子どもに対するいじめや日系人に対するヘイトクライムは、一件も報告を受けていないってよ。

    エミコヤマ on Twitter: "グレンデール市教育委員会、グレンデール市警察ともに、慰安婦像設置後の日系人の子どもに対するいじめや日系人に対するヘイトクライムは、一件も報告を受けていないってよ。"
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    日本でのチマチョゴリ切りの件でも「だったら警察行けよ。事実だったら警察行けるだろ」と言ってたんだから、これも粛々と告発すればいいと思うけどね。
  • 韓国メディア、相次ぎ謝罪 不明者家族に配慮ない取材 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    韓国南西部・珍島(チンド)付近で起きた旅客船の沈没事故をめぐり、不適切な報道を謝罪する韓国メディアが相次いでいる。背景には安否不明者の家族らが募らせる怒りと、社会に広がったメディア不信がある。 KBS(韓国放送公社)は20日、「記者が接触した家族の大部分はインタビューのお願いに応じず、一部は敵対感を隠さなかった」と伝えた。不信は深い。 テレビ局JTBCは事故当日の16日、救助された女子高校生にインタビューし、友人の死について知っているかと質問した。突然知らされた形の高校生が泣き出す場面が放映され、不適切だと非難が集中。局の看板アンカーが番組で「どんな弁明もない。深く謝罪する」と頭を下げた。

    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    「同じ局の看板アンカーがその日のうちに謝罪」日本のメディアならこんなことしないだろう。
  • 【商船三井船舶差し押さえ】「やり過ぎだ」 政府、国際司法裁判所提訴を検討  - MSN産経ニュース

    戦後補償をめぐる訴訟で中国の上海海事法院が商船三井の船舶を差し押さえたことに対し、日政府は昭和47(1972)年の日中共同声明ですでに「解決済み」となっていた日中間の損害賠償問題を中国側が蒸し返したとして警戒を強めている。近く中国に外交ルートを通じて抗議。国際司法裁判所(ICJ)への提訴も視野に対抗措置を検討している。 政府高官は20日、差し押さえについて「国内外からの中国への投資はどんどん減る」と牽制(けんせい)した上で、「ダメージは中国の方が大きい。やり過ぎだ」と不快感を示した。 政府は「日中間の請求権の問題は、日中共同声明後、存在していない」(菅義偉(すが・よしひで)官房長官)との立場。しかし、中国司法当局が戦時中の「強制連行」をめぐる対日訴訟で3月に訴状を受理して以降、今回の案件で差し押さえに踏み切る可能性もあるとみて、早くからICJへの提訴を含む対応を検討していた。 中国では戦

    【商船三井船舶差し押さえ】「やり過ぎだ」 政府、国際司法裁判所提訴を検討  - MSN産経ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    こう書けば読者は当然「中国許すまじ」としか思わない。背景となる事実の特異性を覆い隠している不誠実な記事。
  • 【海外の反応】「多くの人がこの精神を持って欲しい」 日本人の使う「しょうがない」という言葉にカルチャーショック

    【海外の反応】「多くの人がこの精神を持って欲しい」 日本人の使う「しょうがない」という言葉にカルチャーショック
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    海外で日本人観光客が上客として称賛されているのは、この「しょうがない精神」でクレームをつけずに泣き寝入りしてくれるから、という側面もあると思う。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    結婚もでき給与ももらえて慰安婦の人権が尊重されていたというけど、それは「19世紀のアメリカ南部にはお優しい白人の旦那様もいた」というのと同じレベルの話で、総体としては日本が胸を張れる話ではない。
  • ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇

    ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ 中国 - Y!ニュース http://t.co/vSmqYlmd6v うおおおおおおこの事件ついにここまで来たのか! これは…また…戦時徴用船舶史の、もうひとつの地獄の釜のフタが開くで… 2014-04-20 19:24:18 ktgohan @ktgohan 商船三井船舶差し押さえ事件:1936年に当時の大同海運(現在の商船三井)に貨物船を貸し出した中国の船会社があったが、37年の第二次上海事変の勃発に伴い38年に返却されるはずだったその船を大同海運が(軍の指導の下)返却せずそのまま軍の徴用船とされ占有した事件が原因。 2014-04-20 19:35:30 ktgohan @ktgohan …少なくとも中国側はそう解釈している。しかも途中から傭船料も踏み倒したという主張であり(実際その通りなのだろう)、おまけに2隻の貨物船は移転

    ktgohan氏による『商船三井船舶差し押さえ』の裏にある戦時徴用船史の闇
    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    ああ、これは歴史認識とか戦後賠償とは違う話だな。いつもの「国家間の条約で解決済み」で逃げられない。差し押さえの実行が日中関係にもたらす影響は別の話。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ncc1701
    ncc1701 2014/04/21
    志の低いコピーが多い中国にしては、内装など真面目にリサーチしてパクっている印象。本家たちが売っているものもあらかた中国製だから、製造元は同じかもしれない。来年の今頃は消滅している可能性が高いな。