タグ

2016年7月23日のブックマーク (21件)

  • 患者支援中の療法士、両手上げたが米警官に撃たれ - BBCニュース

    警察による黒人射殺が相次ぎ、各地で抗議や警官射殺が起きている米国で18日、南部フロリダ州マイアミで、地面にあおむけになり両手を上げていた黒人の行動療法士が撃たれていたことが明らかになった。 撃たれたチャールズ・キンジーさんは地元WSVNテレビに対し、グループホームから外に迷い出てしまった自閉症の男性を助けようとしていたところ、警官たちがやってきたと説明。自分は行動療法士で武器を持っていない、自閉症患者が手にしているのはおもちゃのトラックだと説明し、両手を上げていたにもかかわらず、撃たれたという。

    患者支援中の療法士、両手上げたが米警官に撃たれ - BBCニュース
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 【地方格差!?】ポケモンGOを田舎でやってるんだけどさ、ポケモン出ない!辛くね!?【飽きた】|今日はヒトデ祭りだぞ!

    もう日人皆やってるよポケモンGO 僕くらいの田舎住みでもすれ違う人がやってたりするから驚きだ (※こいつらは大概出てこねーけど) と言うわけで僕もバリバリポケモン世代ですし、始めてみましたポケモンGO! わくわく アレ? ポケモンあんま出て来ない。大体コラッタ。コラッタがいる。たまにドードもいる。そもそもスポットとかもそんなにたくさんは無いんだなーとか思ってた でもね、ツイッター眺めてるとね、みんなめっちゃゲットしてるよね。何か御三家すら手に入れてるし、カイロスだのルージュラだの何か初代特有のイカした連中もGETしてるよね! 何それどういうこと? スポット凄いとかどういう事? 僕の周りは基的に何も無いけど、都会はそうでもないらしい このツイート何かはまさにそれを表している これが田舎民と都会民の格差社会か pic.twitter.com/2ULxVAWex3 — もちしろ (@moch

    【地方格差!?】ポケモンGOを田舎でやってるんだけどさ、ポケモン出ない!辛くね!?【飽きた】|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • ピカチュウ、イースター島に上陸 地理位置情報の不具合で

    チリ領イースター島の石造彫刻モアイ(2013年8月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREGORY BOISSY 【7月23日 AFP】チリ領イースター島(Easter Island)をポケモンキャラクターの「ピカチュウ(Pikachu)」が歩き回っているはずはない。しかし地理位置情報ソフトの不具合のために、世界各国で熱狂的な人気を博しているスマートフォン向けゲームポケモンGO(Pokemon Go)」のモンスターたちはこの絶海の孤島に上陸した。 ポケモンGOがすでに配信された国にチリは含まれていないにもかかわらず、イースター島とチリ最南部マガジャネス(Magallanes)の住民たちは、自分たちもポケモンGOをプレーできることに気付いた。チリの日刊紙メルクリオ(El Mercurio)が22日に報じたところによると、ポケモンGOの位置情報ソフトがこの2地域をオセアニアの一部と認識し

    ピカチュウ、イースター島に上陸 地理位置情報の不具合で
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ポケモンGOがつまらない。ゲームではなく「お散歩アプリ」である3つの理由。

    久々にゲーム界隈で話題のポケモンGO。かつ、任天堂株、マクドナルド株の急上昇で日経平均にまで多大なる影響を与えているポケモンGO。7/22午前10時、ついに日でローンチ。早速、ダウンロードして遊んでみた。 すぐに気分は、ポケモン Not GOになる。散々ニュースでアメリカでの熱狂を見聞していたが、普通に考えれば、現実世界を歩き回るなんてたいへん面倒なゲームである。そんなマイナスをポケモンGOではどのような仕掛けやゲーム設計でクリアしているのだろうかと密かに楽しみにしていた。しかし、ポケモンGOにはそんな素敵な仕様は一切なく、ポケモンをAR(現実拡張)の技術を使って作ってみた程度のゲームに過ぎない。地図を見ながら、無秩序に並べられたポケスポットやポケモンのアイコンを見て、その場所へとウロウロするだけである。プレイして1時間であっさり飽きた。一部の熱狂的ポケモンファン以外のゲーム大国の日

    ポケモンGOがつまらない。ゲームではなく「お散歩アプリ」である3つの理由。
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
    俺、もともとウォーイングアプリ5つぐらい入れているので1つ増えただけだwww
  • 核融合炉に行って、炉に飛び込んできた! (1/6)

    各地のかっこいい技術・施設を取材する超不定期連載「日各地のかっこいいスポットを愛でる」。思いっきり久しぶりの今回は核融合炉を取材してきた。 核融合発電は次世代発電技術のひとつであり、現在、基礎研究が進められている。ワードとしては前世紀からSF作品やアニメではおなじみで、MS-06F(ザク)のことが脳裏に浮かんだ人もいるハズ。 核融合炉にはいくつかの方式と種類があり、今回は磁場閉じ込め方式を採用するヘリカル型核融合炉になる。取材先は岐阜県土岐市にある自然科学研究機構 核融合科学研究所(National Institute for Fusion Science)で、核融合炉設計のためにプラズマ制御基礎実験を行なっている施設だ。 まだまだ研究段階の核融合発電 核融合発電は、研究段階の発電技術。いくつかの方法が考案されている状態で、世界各地で実験が行なわれており、核融合を効率よく起こすために

    核融合炉に行って、炉に飛び込んできた! (1/6)
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 命奪う一瞬の不注意 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇家族失った憤り、無力感 「自転車に家族を殺されるということ」 東京都稲城市の会社員・東(あずま)光宏さん(44)は、そんなタイトルのブログをつづる。社会に問いたいことがあるからだ。 2010年1月の昼下がり。東京都大田区に住んでいた母、令子さん(当時75歳)は歩いて買い物に出かけた。横断歩道の信号が青になり、渡り始めた、その時だった。 右から、信号を無視してスポーツタイプの自転車が飛び込んできた。はねられた令子さんは転倒。道路に激しく頭を打ち付け、病院に運ばれた。 「意識がない」。連絡を受けた東さんは、自転車事故に遭ったことと、頭を打ったこととの関係が理解できなかった。だが、病室で見た母はベッドに横たわり、顔は黒ずみ、生気もなかった。一度も目を開けず、5日後、息を引き取った。 「加害者」は40歳代の男性だった。趣味のサイクリング中で、乗っていたのは座席よりハンドルの位置が低いロードバイク

    命奪う一瞬の不注意 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
    チャリンコ暴走族。。。
  • ポケモン探し徘徊、普段誰もいない公園に数百人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    列島にポケモンフィーバーが吹き荒れた。 22日に日での配信が始まったスマートフォン向けゲームポケモンGO」。大人気ゲームの世界を現実世界で疑似体験できる新感覚の遊びに、各地はスマホをかざしてポケモンを探す若者であふれ、警察や交通機関は「歩きスマホ」による事故防止への対応に追われた。 「普段は誰もいない公園に何百人もいて驚いた。電池が切れるまでやりたい」。東京都墨田区の錦糸公園で同日深夜、区内の高校3年の男子生徒(17)はスマホ片手に、興奮を隠しきれない様子で話した。 同公園では日付が変わっても、数百人の若者がモンスターを探して 徘徊 ( はいかい ) 。高校生の姿も珍しくなく、台東区から自転車で来たという別の高校3年の男子生徒(17)は、「インターネットでレアなモンスターが出るという情報があり、午後9時頃から2時間以上公園で集めている」と話した。

    ポケモン探し徘徊、普段誰もいない公園に数百人 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ポケモンGOの卵を歩かずに早く孵化させる裏技 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る そんな私もプレイしているわけなんだけど、さて旅に出ようと歩きだしたら途中でサーバーダウンに見舞われてどうすることもアイキャンナットで1日目は終わってしまったわけだ。 で、まあそうなってくると海外サイトの情報を漁るしかないわけで、そんな中に出くわしたのがポケモンGOの卵を楽に孵化させる方法である。ご存じのように卵を孵化させるには”ふかそうち”にセットして指定の距離を歩かなければならない。でも今日は雨だし歩けない。高齢なので若い時のように歩けない。とかいう大義名分の元、ちょっとだけ楽をしたい人向けの歩かなくても歩いたことにする裏技なんだそうだ。 Hatch Pokemon GO eggs without walking その方法とは、電動式のターンテーブルでスマホを回す だ。 もし天井にシーリングファンを取り付けてある家ならそのファンの上にスマホをくっつけておけば

    ポケモンGOの卵を歩かずに早く孵化させる裏技 | カラパイア
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ソ連版ポケモンGO 電波を使った”狐狩り”

    フォックスハンティング(Fox hunting)とは、直訳すれば狐狩りの事だが、カタカナ語としてのこれは、一定個所に設置・または特定ルートで移動する無線送信機を、電波受信機の反応を頼りに追跡・発見する遊び、または技術的な手法である。特に自動車に乗って移動しながら追跡するものをモービル・フォックスハンティングという。

    ソ連版ポケモンGO 電波を使った”狐狩り”
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース

    アメリカで黒人に対する警察の対応が問題になるなか、南部フロリダ州で警察の発砲を受けてけがをした黒人男性が直前まで道路にあおむけになって無抵抗を訴える様子の映像が公開され、全米のメディアが大きく伝えるなど、波紋が広がっています。 その後、警察が発砲する直前の様子を撮影したとされる映像がインターネット上に公開され、映像では、黒人男性が道路にあおむけになり両手を挙げて無抵抗を示しながら「一緒にいる男性は自閉症の患者で、私は療法士だ。男性が持っているのはトラックのおもちゃで銃ではない」と訴えている様子が分かります。 これを受けて、地元の警察は21日、記者会見し、発砲した警察官の対応に問題がなかったか捜査を進めていると発表しました。 アメリカでは警察官による黒人の射殺事件が相次ぎ、黒人を中心に強い反発が広がっていて、今回の映像も警察の対応に問題があるとして全米のメディアが大きく伝えるなど波紋が広がっ

    米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ロシア軍戦闘機、シリアの米英軍基地を爆撃か、米WSJ報道

    シリア・ラタキア県の基地からロシアへ向けて飛行する露空軍機。ロシア国防省がウェブサイト上で公表した映像から(2016年3月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/RUSSIAN DEFENCE MINISTRY 【7月22日 AFP】米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は22日、ロシア軍機が先月、シリアにある米軍と英軍の精鋭部隊が使用する基地と、米中央情報局(CIA)の関連施設を爆撃したと伝えた。 WSJが米当局高官の話として伝えたところによると、これまで報じられていなかった6月16日と7月12日の空爆は、ロシアが米国に対しシリア領空内でより緊密に協力するよう圧力をかけるために実施したものだったという。 20人規模の英軍特殊部隊は6月16日の爆撃の前日、ヨルダンとの国境沿いのアトタンフ(At-Tanf)から約16キロにあるこの駐屯地を退去していた。米当局高官と反体制派勢力の司令官らに

    ロシア軍戦闘機、シリアの米英軍基地を爆撃か、米WSJ報道
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • EU、トルコの非常事態宣言に「懸念」表明

    トルコ・アンカラのクズライ広場で行われた集会で、同国のレジェプ・タイップ・エルドアン大統領の肖像を映したスクリーンの前に立つ、同大統領の支持者ら(2016年7月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/ADEM ALTAN 【7月22日 AFP】欧州連合(EU)は21日、トルコがクーデター未遂を受けて非常事態を宣言したことに対して「懸念」を表明し、人権や法の支配を尊重するようトルコに求めた。 トルコは3か月の非常事態宣言を発令するとともに、クーデター未遂の容疑者を捕えるために国家権力を強化、さらに欧州人権条約を一時停止した。 欧州委員会(European Commission)のフェデリカ・モゲリーニ(Federica Mogherini)副委員長(EU外交安全保障上級代表)とヨハネス・ハーン(Johannes Hahn)委員(欧州近隣国政策・拡大交渉)は共同声明で「トルコのクーデター未遂後の

    EU、トルコの非常事態宣言に「懸念」表明
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 「僕を助けに来て」 ポケモンGO人気をシリアの子供支援に - BBCニュース

    内戦が5年以上続き、対立に終わりが見えないシリア。あらためて世界の関心を集めようとするのは至難の業だ。 たる爆弾や自爆攻撃、拷問や飢える市民についてのショッキングなニュースも、何度も繰り返されるうち、シリアから遠く離れた場所にいる多くの人の心を動かさなくなってしまう。

    「僕を助けに来て」 ポケモンGO人気をシリアの子供支援に - BBCニュース
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 地雷原に入らないで! 「ポケモンGO」で警告 ボスニア・ヘルツェゴビナ

    スペイン・バルセロナで「ポケモンGO」をプレーするユーザー(2016年7月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOSEP LAGO 【7月20日 AFP】ボスニア・ヘルツェゴビナで19日、世界中で人気を集めているスマートフォン向けゲームポケモンGO(Pokemon Go)」のプレーヤーに対して、1990年代の内戦時に埋設された地雷が残っている地域に立ち入らないよう警告が出された。 「ボスニアのポケモンGOのプレーヤーが、ポケモンを探して(まだ爆発していない)地雷が埋まっている危険性がある場所に立ち入ろうとしたという情報を得た」と、非政府組織(NGO)「ポサビナ・ベズ・ミナ(Posavina bez mina)」はフェイスブック(Facebook)で発表した。 ポサビナ・ベズ・ミナは、「危険な地雷原であることを示すサインに注意してそうした行動は控え、見知らぬ土地には立ち入らないようにして

    地雷原に入らないで! 「ポケモンGO」で警告 ボスニア・ヘルツェゴビナ
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ドイツの商業施設で銃発砲 複数の死傷者 | NHKニュース

    ロイター通信などによりますと、ドイツ南部の都市、ミュンヘンにある商業施設で現地時間の22日、何者かが銃を発砲し複数の死傷者が出ているということです。また、地元の警察が周辺の広い範囲を封鎖して捜査を進めているとしています。

    ドイツの商業施設で銃発砲 複数の死傷者 | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ポケモンGO、ツイート今年最多 午前中で終業の会社も:朝日新聞デジタル

    SNSのツイッター上でも22日、「Pokemon GO」(ポケモンGO、eは鋭アクセント付き)関連の投稿が爆発的に広がった。配信が始まった午前10時すぎから23日午前0時までに約520万の投稿を記録。人気グループSMAPの解散説が報じられた1月13日の1日の関連投稿数(約109万件)を大きく上回り、国内の一つの話題での投稿数としては今年最多とみられる。 朝日新聞がソーシャル分析システムを使って調べたところ、午後1時までの3時間で投稿数は135万を超えた。「マジで配信されてる」「やっとキタ!」などの投稿のほか、アプリのダウンロードサイトにつながりづらいとの投稿も相次いだ。 都内のウェブ広告企画会社は午前11時すぎに「ポケモンGO配信のため、日の業務は終了させていただきます」と投稿し、約2万8千のリツイート(転載)があった。社長(35)は朝日新聞の取材に「出社したら社員が数人しかいなかった。

    ポケモンGO、ツイート今年最多 午前中で終業の会社も:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ポケモン、兜町・日銀・国会で相次ぎ出現 - 日本経済新聞

    世界各地でブームになっているスマートフォン(スマホ)ゲームポケモンGO」の配信が22日午前、日で始まった。昼休みの時間帯にかけ、アプリをインストールした複数の記者が東京証券取引所、国会議事堂、日銀行の周辺を歩いてみるとポケモンが相次いで出現した。東京証券取引所が「ポケストップ」に記者が歩き始めると画面にモンスターボール状の枠が出てきて、東京証券取引所が映し出された。この枠はゲームで使え

    ポケモン、兜町・日銀・国会で相次ぎ出現 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】米ロ首脳 電話会談始まる ホワイトハウス報道官「トランプ大統領 ロシアウクライナ双方に不満」 ホワイトハウスによりますと、アメリカトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が電話会談を始めました…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • ポケモン 団地に無断立ち入り 住民と口論に | NHKニュース

    宮城県大崎市で「ポケモンGO」のプレーをしていた男性2人が団地の敷地内に無断で立ち入り、住民とトラブルになっていたことが分かりました。 住民からの通報を受けた警察が駆けつけ話を聞いたところ、2人は中国人で、「勝手に敷地内に入らないように」と口頭で注意すると、「すみません」と謝ったあと立ち去ったということです。警察は「ゲームに熱中しすぎて、入ってはいけない敷地や建物に立ち入ると、不法侵入や事故につながるおそれもある」としたうえで、「ルールを守って安全に楽しんでほしい」と呼びかけています。

    ポケモン 団地に無断立ち入り 住民と口論に | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2016/07/23
  • 『ポケモン 団地に無断立ち入り 住民と口論に | NHKニュース』へのコメント

    宮城県大崎市で「ポケモンGO」のプレーをしていた男性2人が団地の敷地内に無断で立ち入り、住民とトラブルになっていたことが分かりました。 住民からの通報を受けた警察が駆けつけ話を聞いたところ、2人は中... 146 人がブックマーク・77 件のコメント

    neco22b
    neco22b 2016/07/23
    ポケモンもコウモンに侵略されました