2016年12月6日のブックマーク (4件)

  • オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解

    エンジニアコミュニティとはちょっと毛色違うけど、男ばっかりって言われてるコミュニティに長年いる女です。 長年いるのでババアです。 「オタサーの姫」案件は長年見てきましたけど、自分が姫だったことは多分ないです。 以下、個人的な見解です。 まず、オタサーの姫って言われてる人は、一般的に女性の友達がいないことが多いです。 だから、対等な相手との振る舞い方がわかってなくて、礼儀としてキャバテクを使うんだと思う。 相手が自慢話したら「すごいですね!」、昔話したら「知りませんでした!」みたいなやつね。 そういうのは女から見たらすごくあざといんだけど、どうやら、彼女らは敬語のようなもので普通の礼儀としてやってるみたい。 結果、男は勘違いするし、一部の女は「あざとい」って怒ることになる。 でも、そういうタイプの女の子と話してみてわかるんだけど、彼女ら、女に対してもそれなのよね。 「マキアージュの新色買った

    オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解
  • MERYの謝罪文を探していたらとんでもない物を掘り当てた件 - fukabe’s blog

    DeNAのWELQに端を発するキュレーション界隈の騒動はMERYを除くパレット構想サイトが非公開になったあたりで炎上が止むのかと思いきや、引き続きMERYをはじめとする残存キュレーションサイトにも延焼中のようです。 しかもMERYに関しては、DeNAのCEOが問題ないと言った後も、記事の大量削除しつつお詫びすらしないという強気な姿勢が評判でした。 でも、よくよく考えてみれば、お詫びをしてないはずがないんです。 そりゃそうでしょう。常識的に考えて。 というわけで、MERYの謝罪文を探してきました。 とりあえずはPC版サイト WELQの場合は、一部の記事を非公開とした時点でお詫びへ繋がるのバナー広告が出ていたわけで、MERYでも同様の措置がないかと期待したわけです。 残念ながら見つかりませんでした。 株式会社ペロリのコーポレートサイトへ DeNAは非公開化した各サイトだけでなく、コーポレートサ

    MERYの謝罪文を探していたらとんでもない物を掘り当てた件 - fukabe’s blog
  • Welqのようなトンデモサイトの運営元企業を特定する方法

    大体最近注目されているメガベンチャーは、DeNAみたいにキュレーションメディア(笑)で荒稼ぎをしているものだ。 特に、◯期連続成長!なんて謳っているベンチャーの収益源となっているのは、アフィリエイト収入だということがしばしば。 自分も個人ブログを書いているが、キュレーションメディアに丸パクリされる事が多く、頭に来ている。 増田を読むような奴はヘイトの塊だと思っているので、Googleの検索結果に引っかかってきた邪魔なサイトの運営元を特定する方法を教えておく。 サンプルとして、Laughy、というキュレーションメディアがある。 https://laughy.jp/ TOPページに飛んだ瞬間に分かることだが、DeNAが運営しているキュレーションメディアに負けず劣らずのクソ記事ばかりだ。 「エンタメ」のカテゴリ等は特にひどく、芸能人の画像の転載だらけ。著作権はどこへ行ったのか。 更に問題なのが、

    Welqのようなトンデモサイトの運営元企業を特定する方法
  • ほぼ全部ステルスマーケティングの糸井重里『ほぼ日刊イトイ新聞』の憂鬱(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース