neko5656nekoのブックマーク (310)

  • ふりふりふりかけ!ご飯のお供にどうぞ! - japan-eat’s blog

    文化になくてはならないごはん。べ方も味わいかた方も様々ありますが、美味しさを感じるなら、ご飯を引き立てる「ふりかけ」は外せないのではないでしょうか。ふりかけとは、主に炊いた米飯にふりかけて使う、粉末状、粒子状、などの調味料的副物のこと。材料も様々使われておる、おかずになるようなものもあります。 ふりかけの文化 ふりかけの歴史 源流にある「楚割(すわやり)」「花鰹」「ごま塩」 ハワイにもふりかけがある? 日のふりかけとの共通点 種類が多い ごはんにかけてべることが好まれる 日のふりかけとの違い 使い道はごはんに限らない 刺身にふりかけが使われる お菓子の味付けにも使われる ふりかけの文化 お米大国と呼ばれる日では、ご飯のお供という考えがあり「ふりかけ」は日文化の一つです。 白いご飯にふりかけをかけるだけで、ご馳走の味へ変わるので不思議ですね。 長年日で愛され続けて

    ふりふりふりかけ!ご飯のお供にどうぞ! - japan-eat’s blog
  • 2024.4.28 掃除機がけ(1階重点) - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 掃除機がけもパパッと済ませました。 もう、完全にルーティーン作業になってきたことを感じます。 やらないと、落ち着きませんから。 こういうのがルーティーンになってくると、我ながらありがたいです (^^) 現在のファイル利用量 86%。

    2024.4.28 掃除機がけ(1階重点) - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • 桜坂 - 本日のカワイコちゃん!Z

    近所に「桜坂」という所があり、 切り通しの様な地形に赤い橋が掛かっていて、 その近所に古墳群もあり、古墳を削って家や道がある様なところで、 花見しながら散歩できるのだ、、、 歩いてるだけで色々なインスピレーションが湧いてくる 面白い場所である。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠):vhanamaturi

    桜坂 - 本日のカワイコちゃん!Z
  • 4/9納骨堂の父に手を合わせる。なんとか踏ん張ってみよう😀 - hajimerie’s diary

    4/9早朝4時過ぎから横浜は豪雨となった。強風で庭のバイクのカバーがバタバタ揺れる。窓ガラスに雨が当たる。これらの音で目が覚めた。 朝7時、更なる激しい豪雨、私は管理マンションの雨漏りが心配になった。 墓参りは昨夜から朝一行くことに決めていた。天国の父に見守ってもらいたい😓まさに神頼みだ。 しかしこの雨、やはり気になった。元々の日程は水曜か木曜、これを変更し火曜日の昨日の午前中に横浜鶴見のマンションの日常清掃とした。 又、午後から横浜平沼のマンションの巡回を行った。 さて横浜市営霊園納骨堂は9時がオープン、私は時間前8時に到着してしまった。職員の方がおられたので「お参りだけさせて頂きたい🤣」と話をして開門をお願いした。 天国の父と対話、おかげさまで私は多分もう大丈夫だ😃そんな気持ちになれた。 4/9雨、風がビュンビュン、警報級の大雨だ。 やはり箱根管理員から連絡がきた。 マンション

    4/9納骨堂の父に手を合わせる。なんとか踏ん張ってみよう😀 - hajimerie’s diary
  • 苦いものが飲みたい - 本日のカワイコちゃん!Z

    コーヒーを飲めなくなってから、 苦いものを口にしていないということか? なんか苦いものが飲みたいのだ〜。 高麗人参茶とか良いかな?(苦そう) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    苦いものが飲みたい - 本日のカワイコちゃん!Z
  • やる気が出ない理由を気が付かせてもらった話 - 無職ぽこのらくがき

    結局サボってしまった3月… 気がついたらやる気はなくなり、頑張ろう!と思ってもいいネタがない…という負のループ 「なーんでこんなにやる気がでないんだろうか…」と思っていたときに見つけたのが…ごろねこさんの記事 goroneko.net びっくりするくらい納得できたし、たしかにな…と思う点だらけ! まさにコレ!そう!そうなんです!!! って思いながらよんでしまいました (笑) ざっくりピックアップしておくと… ✔かなり共感した内容部分 モチベーション維持が無理そう ストック型にするのが難しい 「いかがでしたか?結局分かりませんでした」のゴミ記事の不快さと検索妨害 簡単に思ったことを書いておきます! ①モチベーション維持が無理そう 「つまらない!」というわけでは有りませんが決して楽しくはない… 気がついたらちょっとでも楽しく過ごすことができる方に逃げてしまいます(笑) ・携帯いじったり ・ゲー

    やる気が出ない理由を気が付かせてもらった話 - 無職ぽこのらくがき
    neko5656neko
    neko5656neko 2024/04/02
    トレンドブログできる人すげぇよねっていうことの記事だったのですが、まさかぽこさんにこのように捉えてもらえるとは光栄です😊
  • 3/31箱根、命の重さに感謝して😭ハンディキャッパー雇用を決断👍 - hajimerie’s diary

    3/30早朝5時過ぎ義父の他界が親族に連絡されてから、私にも葬儀問い合わせの電話が入る。 分家の我が家、あくまでもサポートしかないと子供達に話をした。 箱根理事会、それだけでなく今日は大事な面談が予定されていた。 箱根の桜はこんな感じ、まだ見頃ではないようだ。 (18時前の箱根湯駅前) 18時となると店も閉まる。人もいない。 【9/22緊急搬送のフロント再雇用】 2023.9.22マンションに出勤した直後、脳出血で緊急搬送された管理員とそのご家族との面談だ。11時の約束だったが間に合わず11時30分となった。 2024.2月末に小田原リハビリテーションを退院、自宅でリハビリ生活を送っていた。 この管理員が作業できるか否かを判断するのが昨日だった。どうしても会わなくてはならない。 ①左手麻痺のため運転免許返納、、、②言葉はかたこと、、、③目つきが以前と違う(視点が定まらない) それよりも驚

    3/31箱根、命の重さに感謝して😭ハンディキャッパー雇用を決断👍 - hajimerie’s diary
  • 染井吉野 - 本日のカワイコちゃん!Z

    近所の(横浜市在住)染井吉野がようやく開花。 まだ、数えられる程しか咲いていないが、 去年に比べ2週遅れの開花である〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠):v

    染井吉野 - 本日のカワイコちゃん!Z
  • 小学校の木造校舎のこと 大きくて、ところどころに暗がりがあって 【沙河34】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    僕が通っていた小学校は、炭鉱での石炭採掘が盛んに行われていた頃に建てられた木造の校舎でした。 昭和50年代になると、石炭の需要減に加え、大規模な炭鉱事故などもあって、採掘量は減っていました。 炭鉱関連での仕事が少なくなり、近隣の町を含めた一帯から子供が減っていた頃です。 校舎の中には使われていない教室がたくさんあって、それも校舎の奥の方に並んでいたので、曇った薄暗い日などには、そこにいくのが怖いくらいでした。 廊下もところどころ軋んで、不気味な音が出るときもありました。 トイレも古くて、個室を使うのはよっぽど我慢できないときに限られていました。 【沙河】昭和五一年~昭和五二年 (十五)③ 小学校は小高い丘の上にあった。大きな木造校舎だった。 私の住む町の周囲には、炭鉱がまだいくつかあった。町中を流れる川は、炭鉱で採掘された石炭を洗った廃水を流すので、時々真っ黒になっていた。 その炭鉱が、少

    小学校の木造校舎のこと 大きくて、ところどころに暗がりがあって 【沙河34】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!?【妄想カタログ 】 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!? 「自分の健康状態を把握しておきたい!」 でも時間が.....、検査をするのが......、 って人は少なくないんじゃないですか! そんなあなたに朗報です! なかなか時間の取れない人、 医療機関で健診をうけることに不安を持っている人、 に好評な血液検査サービス。 気軽に短時間で「自宅」・「感染症対策を徹底した採血専用施設」で血液検査ができる、現在、売上が右肩上がりのがん・生活習慣病・肝炎の「血液検査サービス」です。 それが、 がん・生活習慣病などの血液検査サー ビス

    ≪健康状態チェック!自宅でできる血液検査≫ 病気の早期発見のために「銀座血液検査ラボ」で 血液検査 を やりませんか!?【妄想カタログ 】 - YANO-T’s blog
  • 斎藤一人さん 老いを防ぐ食べ物はあるのでしょうか - コンクラーベ

    塩抜きで生きられる動物などいない 老いを防ぐべ物はあるのでしょうか 楽しい老い方とは何でしょう 老いを防ぐべ物はあるのでしょうか ありますとも。 その代表格がコラーゲンを含むべ物です。 華僑の大物で、すごい年配なのに肌がツヤツヤしている人がいますが、きっと毎日のようにコラーゲンたっぷりのフカヒレとか鶏の足の爪あたりをべているのでしょうね。 人間、若い時には誰もがコラーゲンが贅沢な体を持っているわけで、年を取っていくにつれて、コラーゲンのような成分を補っていかなければなりません。 ところで、老いにとって一番の敵は栄養不足なのをご存知でしょうか。 生活習慣病で具合が悪くなって病院に行くと、まずこう指導されます。 「塩分がいけない」 「肉はダメ」 「チョコレートなんてとんでもない」 しかし、それに忠実に従っていますと、確かにコレステロール数値は下がりますが、来、最低限体を維持していく栄

    斎藤一人さん 老いを防ぐ食べ物はあるのでしょうか - コンクラーベ
  • もきゅさんの秋❣️ その29 ─ NOA撮影会 2023.11.18 デンパーク ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 お風呂掃除を終えまして、ただいま、湯を張っています。 今日も先に入らせてもらおうかな。 現像作業、できますか? (^^) 現在のファイル利用量 71%。 https://twitter.com/mokyu0630 https://twitter.com/390photo

    もきゅさんの秋❣️ その29 ─ NOA撮影会 2023.11.18 デンパーク ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • おうち居酒屋で楽しむ 揚げないアジフライと焼きそら豆ととんぺい焼き #とんぺい焼き - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 揚げないアジフライと焼きそら豆 焼きパプリカ カプレーゼ とんぺい焼き おうち居酒屋開店 揚げないアジフライと焼きそら豆 開いた新鮮なアジが売っていたので、アジフライではなく、なーんちゃって揚げないアジフライにすべく、ハーブ塩に、冷凍のパンをちぎって乗せて、オリーブオイルをかける。 今年初物の、鹿児島のそら豆も一緒に焼いてしまおう。 焼く前 焼いた後 パセリを振って、レモンを絞ればもう、最高! 揚げなくても満足じゃ😆 プロの農家さんが育てたそら豆には、しっかり4粒入っている、これがさすがプロだと思う。 豆好きな私、家庭菜園で育てたことあるけど、とてもこんなに上手に出来なくて、以来自分で作るのを諦めた😁 プロの農家の方のそら豆をありがたく買います。 焼きパプリカ トースターで約30分、全面しっかり焼くと、外の皮がぺろんと簡単にむけるのが、気

    おうち居酒屋で楽しむ 揚げないアジフライと焼きそら豆ととんぺい焼き #とんぺい焼き - Kajirinhappyのブログ
  • 命の灯火が消える瞬間まで - こすもす ちるどれん 

    人は生まれた瞬間から命の時間が短くなっていく・・・。 この先 何年生きられるかなんて 若い頃は考えもしなかった・・・ 春分の日の翌日の日の出です でも、年齢を重ねると自然と命の時間を意識するようになりました。 命の時間を意識するようになると、やりたくないことに時間を割きたくなくなりました。 今は私が理想と思う生活スタイルに少しずつ近づいて・・・。 近づくと更に新たな想いが沸き上がって・・・。 またそこに向けて動き出す・・・。 そんなワクワクした人生を、 命の灯火が消える瞬間まで送りたいと思っています(#^.^#)。

    命の灯火が消える瞬間まで - こすもす ちるどれん 
  • 3/26新潟❄️にびっくり😭寿司🍣に感激 - hajimerie’s diary

    3/26新潟市の大学関係の新規打合せに向かった。 先日は静岡、今日は新潟😳だ。 新幹線だと現調しづらいため旦那と2人、車で向かった。 横浜から雨☔群馬県は嵐🌀最初は私の運転だ。 赤城高原SAで運転交代だ。 一応おにぎりと唐揚げのお弁当を作ってきたためここでランチ。 何かべるものがないかを探したがマイ手弁当の方が美味しそう😊 問題はここから先だ。 赤城高原から高速🛣️風景が雪☃️❄️に変わった。 まさか雪❄️旦那の運転でよかった😟😭 しかもものすごい風🌪️とみぞれだ。 関越トンネルを抜けて湯沢❄️🌀 もしかしたら新潟市内も雪か? 新潟県は雨☔しかも土砂降りだ。 14時が約束の時間、なんとか間に合った。 打合せを終え、予約したアパホテル新潟古町に向かった。 1泊朝付き(バイキング朝1,500円込み)ツイン11,000円だ。 アパホテル新潟古町は部屋で映画が見放題👍 北陸

    3/26新潟❄️にびっくり😭寿司🍣に感激 - hajimerie’s diary
  • ジョギングをApple Watchで計測する - 43号線を西へ東へ

    今週のお題「練習していること」 10年ほど運動していないアラフィフおじさんが、少しずつですが走る練習をしています。目標は大阪の事務所から神戸の自宅まで走って帰ることです。その距離23km。 driveon43.com 普段からApple Watchで各種ログを取っています。これまでのウォーキングのログよりもより詳細な分析がなされているのに気付きましたので、記録しておきます。 ログを取ることの重要性:体感だけで思い込むのは危険 Apple Watchで計測する運動の情報 Apple Watchのバージョン情報 Apple Watchのランニングログの確認方法 ウォーキングの情報 ジョギングの情報 12年前の振り返り:丹波篠山マラソン2012 ログを取ることの重要性:体感だけで思い込むのは危険 性格上、いろいろとログを取りたい人間です。体感と記録は全く異なりますので、記録は取るべきです。 こん

    ジョギングをApple Watchで計測する - 43号線を西へ東へ
  • 3/13iPhoneのメモが消えてしまってさぁ大変 - hajimerie’s diary

    3/13iPhoneのメモが消えてしまった。 操作中にいきなり消えた。 これが元々の私のメモだ。 これが全部0数字になってしまった。 😓焦る😓 今後の予定をメモからカレンダー📅に移している最中いきなり消えてしまった。 普段使う大事なメモ📝は写メ保管していたので大丈夫だった。 今回は夜帰宅した大4息子に復活させてもらい、事なきを得た。 息子はいろいろ見ていたが最後はこの消えたデータの状態でiPhoneを振って戻してくれた。 😅あーびっくりした! 息子から「自分が見てあげるからそのままにして。iPhoneをいじらないで、触らないで」と言われた時はぞっとした。 息子よ、ありがとう😭 私はiPhoneのバックアップはとっていなかった。 こんなケースもあるんだ、対策を練らなくてはならない😀 iPhoneが使えなかったため日中おじゃまする皆さんのブログは深夜から見はじめた。 一ついいこと

    3/13iPhoneのメモが消えてしまってさぁ大変 - hajimerie’s diary
  • 3/12千葉正午過ぎ震度3😭おもわず防災用ペットボトル買い出しに行く😃ハル🆚なめこ⭕️ハルの勝ち🐈 - hajimerie’s diary

    3/12午後0時52分千葉沖を震源地とする地震があった。千葉県大丈夫だろうか。実家は揺れたのか?母は落ち着いているか心配になった。 実家用の防災飲料となるお茶と水を買いに行くことにした。 ここ最近、特売でもないのにスーパーのお客さんの水2ℓペットボトルを箱買いを目にする。 皆さん思いは同じか😖 特売でなければギョースーかイオンが安い。 私はイオンに向かった。 まずは水2ℓペットボトル6(1ケース)とお茶2ℓペットボトル24(4ケース)を買った。これは近いうちに千葉の実家へ持って行く。 次にキャンプデポ⛺️に入る。 実は子供から、「キャンプの寝泊りの際、土のボコボコが気になる」と言われていた。 ベッドマットがほしい😌 これは子供達の希望だった。 展示品を見た。 こんな形にしたいのか😳 でも、、、🧐 そもそも長男は4月から社会人となる。親とキャンプなど行かないだろう🧐 年子の娘も

    3/12千葉正午過ぎ震度3😭おもわず防災用ペットボトル買い出しに行く😃ハル🆚なめこ⭕️ハルの勝ち🐈 - hajimerie’s diary
  • 3/3祖父の祥月命日とちらし寿司🎎 - hajimerie’s diary

    3/3母方の祖父の祥月命日だ。88才で他界した。実父も88才で他界した。実父の祥月命日は3/20だ。 当はこの3/2.3/3の土日で寝たきりの母を山形の生家に連れて行ってあげたかった。 もしかしたら最後の祖父の命日になるかもしれないと思ったからだ。 母は現在88才、6月で89才となる。訪問医に山形行きを聞いてみた。 「母の外出は無理、外泊なんてとんでもない」と言われてしまった。そうか、家族旅行は無理か。 母にはこの88才をなんとか無事に過ごしてもらいたい。 弟妹からLINEが届いた。 「ちらし寿司をへたくそだけど作って皆でべた。お吸い物は(私に)買ってもらったハマグリで作った。ありがとうございます。 お肉は山形牛だよ。母は少しだけど一生懸命べてくれた。 山形のおじいちゃん、お父さんにもちらし寿司を供えたからね。姉さん、今日はそっちでゆっくりしてよ。」 LINEを見て安堵した。祥月命日

    3/3祖父の祥月命日とちらし寿司🎎 - hajimerie’s diary
  • ☆3月になりました☆ - 異世界兼業したいです。

    いつもブログを見てくださって スターやブックマークにコメントを 残してくださって ありがとうございます!!! 久しぶりの更新ですね! すっごく忙しくて皆様のところにも 訪問出来ませんでした。 申し訳ないです。。。 それでもなんども見てくださった方 ありがとうございます。 3月になりました☆ 忙しい仕事ラッシュ脱出です!!! もう2月といえば、電話が鳴りまくって トイレにも行けない、尿意との闘いでしたが、 今はセールスしか、かかってこなくなりましたので ようやく終わりましたよ~!!! ようやくです。 県営住宅も点検終了です。 私の会社は下請けなので、元請けの会社に 一旦電話がかかってきて、 日にちが合わない場合、 下請けに全部丸投げなんですね。 しかも事務員が、私1人しかいないのは うちの会社だけですからねぇ。 元請けの方は三人くらいで回してます。 実際点検に行くのはうちの会社なんですけどね

    ☆3月になりました☆ - 異世界兼業したいです。