nemurinagaraのブックマーク (18)

  • 母の狂気 - しまずあいみのぽんこつ日誌

    唐突だけど、わたしの小中学生の頃のコンプレックスは 1.長女である 2.くせ毛 3.母親が変(ヘン) ということだった。 今となっては自他ともに認める「病的なシスコン」の私だが、片田舎で過ごす小中学校時代は兄や姉が欲しくて仕方がなかった。 というのも、当時のコミュニティは「あいつのバックには○○さんがついてるぜ」的な不良版スネ夫、マイルドヤンキーど真ん中の会話が日常茶飯事。 有力な姉、兄が居ないというのは、生まれながらにしての権力差、損をしたような気分だった。友人の垢抜けたヤンキーのお姉さんを見る度に、「あたしもあんなカッコイイおねいさんが居たらなぁぁぁ!」と思ったものである。 しかしそんなチーマーのはしくれ的悩み、長年のコンプレックスであった頑固で残念なくせ毛問題よりなにより、母親の破壊力は偉大であった。 うちは三姉妹だったので、男の子が欲しいばかりに、里親制度でもらって来たオスに勝手

    母の狂気 - しまずあいみのぽんこつ日誌
  • フィッシュマンズ佐藤伸治の詩の世界。ボブ・デュランの呪縛をやぶったweather report.|すばらしくてナイスチョイス

    フィッシュマンズの楽曲は、音の作り込みをはじめ、音楽的な面白さが魅力ですが、それと同じくらい重要なものになっているのが佐藤伸治がつむぎ出す歌詞です。 その魅力について書いてみます。 佐藤伸治がつくる歌詞の特異性 バブル期からゆったりしてた 1991年シングル「ひこうき」でデビューし、1998年12月に出た「ゆらめき IN THE AIR」がオリジナルとして最後に発表された楽曲になったわけですが、基的にデビュー当時から最晩年まで、歌詞の世界観は変わっていないように思います。 例えば、デビューアルバム『Chappie, Don’t Cry』に収録されている「Future」という曲の1番を引用します。 Future 見えない午後をあなたに Future 消えそうなライトがキラリ 忘れた頃にやってくる あなたは未来の王様みたいに ひとり離れて浮かんでるよ ひと言何か僕に言いたそうに 息も切れそう

    フィッシュマンズ佐藤伸治の詩の世界。ボブ・デュランの呪縛をやぶったweather report.|すばらしくてナイスチョイス
  • 僕らを縛りつけるもの - Everything you've ever Dreamed

    好きなことで生きていくと決めたのなら、誰にも縛られず、好き勝手に、この世界の片隅で生きていけばいい。だが、現実をみると、そううまくはいかないらしい。きっつー。会社を辞めたりするなどして、自由な生き方を選択しなさった人から見れば、20年以上もサラリーマンをやっている僕など、会社に縛られている人間としか見えないだろう。ナウくいえば「社畜」。給与に縛られ、上司や部下といった人間関係に縛られ、納期・〆切に縛られ、就業規則に縛られ…確かに会社員は縛られてばかり。こんな束縛からの逃避、この支配からの卒業を考えてしまうのは、尾崎豊世代でなくとも、当然のことだ。ただ、ここで発生する「辞める」「辞めない」の選択肢は、どちらも正解であり、等価値だ。一方、人間とは実に小さな考え方をする素晴らしい生き物で、程度の差こそあれ、自分と違う選択をした者を良く思わない傾向がある。中傷や攻撃をするような輩もいる。僕もそうだ

    僕らを縛りつけるもの - Everything you've ever Dreamed
  • 惜春鳥 —昭和BL邦画列伝 第2夜— - TOKYO巡礼歌 唐獅子牡丹

    麗しき昭和の美青年と言ったらこの監督をおいて他になし。木下惠介大先生作品の中でも日BL映画の金字塔と言われる『惜春鳥』のご紹介です。 ┃ 惜春鳥(せきしゅんちょう) 監督・脚=木下惠介 松竹/1959 VHSあり/iTunes Store・YouTubeで購入・レンタル可能 雄大な磐梯山をのぞむ会津若松。東京の大学に行っていた岩垣(川津裕介)が久しぶりに若松へ帰省したことを聞きつけ、4人の旧友が集まってきた。東山温泉の旅館の跡取り息子・峯村(小坂一也)は彼を自分の旅館に泊めてやることに。峯村の呼び出しによって、実家の会津塗を手伝っている馬杉(山豊三)、サロンでバーテンをしている牧田(津川雅彦)も峯村の旅館へ駆けつけ、工場勤めをしている手代木(石浜朗)も遅れてやって来た。 高校時代成績のよかった岩垣は実業家・鬼塚氏の支援を受け、氏の東京の宅に住まわせてもらいながら大学へ進学していたが

    惜春鳥 —昭和BL邦画列伝 第2夜— - TOKYO巡礼歌 唐獅子牡丹
  • 映画の中の少年たち

    ▼ 『映画の中の少年たち』 は、映画に登場する少年に焦点を当てつつ、映画をいろいろな視点で深く解説することを目指したサイトです。映画の中で印象的なシーンの正しい台詞(日語字幕は一切信用していませんので、すべて私の訳です)を紹介しつつ、多くの写真を使ってあらすじを述べることを主目的としています。 〔since August, 2015 by 用賀 扇〕 2023年11月21日 更新 「少年リスト(ABC順)」: first nameの“アルファベット順 「映画リスト(邦題順)」: 邦題(未公開は仮題)の50音順 「映画リスト(国別・原題)」: 原題の国名の50音順 「映画リスト(年代順)」: 原題の年代順 → これが お勧め 現時点で所有している子役の登場する映画は1084、子役の少年数は915人(子役の定義は出演時17歳以下)です。その中で、このサイトで紹介が終わったのは、校正中のもの

  • 有能独裁者で打線組んだンゴwww : 暇人\(^o^)/速報

    有能独裁者で打線組んだンゴwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/07(土) 03:54:06.79 ID:bglXXvQ00.net 1中 フィデル・カストロ(キューバ) 2二 フランシスコ・フランコ(スペイン) 3遊 ホー・チ・ミン(ベトナム) 4一 ヨシップ・ブロズ・チトー(ユーゴスラビア) 5三 ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリン(ソビエト) 6右 バッシャール・アル=アサド(シリア) 7左 ムスタファ・ケマル・アタテュルク(トルコ) 8捕 金日成(北朝鮮) 9投 李光耀(シンガポール) 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/07(土) 03:54:35.27 ID:bglXXvQ00.net なお無能 1遊 ミハイル・ゴルバチョフ(ソビエト) 2二 カダフィ大佐(リビア) 3左 ニキータ・フルシチョフ(ソビエ

    有能独裁者で打線組んだンゴwww : 暇人\(^o^)/速報
  • M-Pot

    Some of pictures and sentence on this site are used without permission, they are used only in the reference work, no infringement of their copyrights is intended. And all translation stuffs, on this website are intended only be used for private study, scholarship or research. No profits are being made from any on this site. No profits are being made from any on this site. 当サイト管理人に著作権侵害の意図は無く、このサイト

  • うすっぺらな男(だからこそ)の美学 - 症候会議Web

    2nd GIG みなさんこんばんは。 エレベーターを降りる際に、二人ないし三人くらいしか乗ってないのにバカ丁寧にも「開」を押してこちらが降りるのを待ってくれている人に、「さっさと降りろよ」と戸惑いながらも、やっぱり軽いお辞儀をして先に降りて行ってしまうイマダです。 みなさんは内田春菊という漫画家を、そしてそのマンガ『こんな女じゃ勃たねえよ』をごぞんじだろうか。 こんな女じゃ勃たねえよ 第1巻 (マンサンコミックス) 作者: 内田春菊出版社/メーカー: 実業之日社発売日: 1995/06/01メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 主人公の日出夫(ヒデオ、通称デビィ)は色男、今で言うところのイケメンなのだが、無職でまともに働く気のないぷー太郎。いろいろな女の子の家を点々としながら、その子に貢いでもらった金でバクチをしてはすってしまい、また金を催促しに行

    うすっぺらな男(だからこそ)の美学 - 症候会議Web
  • てるみくらぶの新入社員(内定者)が気になったので取材をしてみました - ぱらえこのみか byジェシカ

    追記:現段階では詳しく書けないのだが、近日中にこの後の展開について詳しく解説するエントリーが書けそうだ。 追記以上(3月27日) 追記2:追加取材は叶わなかったのだが、このエントリーに関連して便所の落書きのようなエントリーを作成したので、時間が余って仕方ない人には以下リンクのエントリーも参照していただきたい。 てるみくらぶ内定者の続報について - SEOコンサルタントのブログ 追記2以上(3月28日) 既に大きく報道されているので、てるみくらぶが事業停止に至った経緯や、倒産に関する情報などは、その辺に溢れている。それよりも私が気になったのは、てるみくらぶの内定者がどのような処遇になるのかという点だった。4月を目前に控えた新入社員にとって、自分が入社予定の会社が潰れかけているニュースを見る衝撃の大きさは、想像を絶するものがある。 今回は4月からてるみくらぶに入社予定だった女性から情報提供を受

    てるみくらぶの新入社員(内定者)が気になったので取材をしてみました - ぱらえこのみか byジェシカ
  • 前進社の中核派青年活動家に勧誘されてみた - ニッポンたのしい。

    「暴力革命による共産主義社会を目指しませんか?」 みなさんは革命を志したことはありますか? 忙しさにかまけていたある日のこと、ふいに昔のことを思い出したりしているうちに、ふと、彼の目を思い出しました。彼と出会ったのは、震災前の夏。たしか夕暮れどきのことでした。私は大学の部室で一人、司馬遼太郎の『世に棲む日々』を読んでいました。幕末の山口県は萩にて、吉田松陰、高杉晋作、伊藤俊輔らは、新しい時代を切り開くべく情熱を燃やしていました。 ーーーコンコン。 部室のドアが外からノックされました。こんな時間に誰だろう。珍しい。 「はーい。開いてますよ」 「失礼します」 ガチャリととドアが開くとそこには見知らぬ青年が立っていました。年はおそらく20代前半。ジーンズに地味めの長袖シャツ、短髪で、サッパリとした好青年でした。 (※写真はイメージですのであしからず。物はここから顔面を少し殴って崩しを入れた感じ

    前進社の中核派青年活動家に勧誘されてみた - ニッポンたのしい。
  • georgeinaki.com - georgeinaki リソースおよび情報

    This domain has expired. If you owned this domain, contact your domain registration service provider for further assistance. If you need help identifying your provider, visit https://www.tucowsdomains.com/

  • 絶対に優しくなれる伝説の記事が、ここにはある - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 僕は20代のころから働くのがイヤでした。夜更かしの次の日、眠たい目をこすりながら満員電車に乗るのは耐えがたい苦痛です。 寒い冬の日に、なにが悲しくて布団から出るのでしょう。うだるような夏の日に屋外で汗を流すと、クーラーで快適に過ごしている室内の人間が憎くてたまりませんでした。 無能な上司や、意味不明な部下。心底ウンザリしました。社内のくだらない人間関係にはヘドが出ました。 なぜ自分がこんなことをしなければならないのだろう。なんで自分ばかりこんな目にあうんだ。みんな金の亡者だ。低能ばかりだ。 辞めたい。もう辞めたい。 僕はそんな、醜く屈折した思いを五臓六腑に充満させて、40年の歳月を歩んできたのです。 photo by Nastya Birdy 転機 ところが、最近になって、仕事にあまり苦痛を感じなくなったのです。それどころか、ちょっと喜びまで覚えるよう

    絶対に優しくなれる伝説の記事が、ここにはある - ちるろぐ
  • ブログの目的は『おカネ』よりも『ウェーイ!!!!』に設定したほうが最終的な人生コスパはいいと思うよ!! - A1理論はミニマリスト

    昨日、▼こんな記事を書きました!! ブログ所得が年20万そこそこの弱小派遣社員ブロガーの確定申告の方法をミニマムにまとめてみた! - A1理論はミニマリスト で、思ってたよりは読まれたので、今夜は▼このから、、、 フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。 作者: きたみりゅうじ 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2005/12/08 メディア: 単行 購入: 100人 クリック: 1,476回 この商品を含むブログ (134件) を見る 「弱小ブロガーの『しぶしぶ確定申告』に関係する重要部分をミニマムに抽出してみた!」 みたいな記事を書こうと思ってたけど、、、 やめた!!!www だって、明日11日は▼日橋『BETTARA STAND』で史上稀に見る70人規模の大ミニマリストイベントですよ!! 一週間程前からすでに満員御礼。ミニマリスト佐々木典士さん大

    ブログの目的は『おカネ』よりも『ウェーイ!!!!』に設定したほうが最終的な人生コスパはいいと思うよ!! - A1理論はミニマリスト
  • 「百合」 私が「百合」を好きになったときのこと|kotomiyoko

    私は、女性同士の関係性を描いた物語が好きだ。それは、恋愛は勿論だけど、それ以外の関係でもよい。友情でも、或いはお互いを憎悪している関係でも。尊敬、一方的な憧れ。連体の物語も好き。シスターフッドという言葉も好き。そして、最近知ったガールクラッシュという言葉も。(この女性が大好き、憧れ、というような意味らしい。「あの人は私のガールクラッシュ!」という風に芸能人に対して使ったりするみたい。そんなスラング。) こういったものを、なんと呼ぶのか。「百合」という言葉が相応しいんだろうか。(流布しているので、便宜上、ここではタイトルはかっこ付きで「百合」としている。)ネット上で「ロマンシス」という言葉も見た(ロマンス+シスターフッド、「ブロマンス」に対して)。私は、一生懸命色々考えたけれど、自分が好きなものは、「『女たちの時間―レズビアン短編小説集 』(平凡社ライブラリー)に載っているようなもの」と定義

    「百合」 私が「百合」を好きになったときのこと|kotomiyoko
  • 椎名桜子は言った、「直木賞とか、もらいたくないわけではなく、考えてないです」。(平成1年/1989年3月) - 直木賞のすべて 余聞と余分

    で最も有名な大衆文芸賞「直木賞」の非公式サイト「直木賞のすべて」を、インターネットの片隅で細々と運営しつづけていますが、直木賞に関することだけでブログをやってみたらどんな感じになるか、ちょっと興味がわいたので、やってみます。 (←書影は昭和63年/1988年3月・マガジンハウス刊 椎名桜子・著『家族輪舞曲(ロンド)』) 1980年代にはいろんなものが流行りました。「タレントに小説書かせて、みんなで盛り上がっちゃおうぜ」なんてのも、そのひとつです。文学の衰退だあ、いや文学絶滅の危機だあ、などと、批判する連中を中心に大勢でキャッキャとはしゃぎ合いました。いま見ると、ほんと楽しそうです。 そのブームの、最終進化形とも、最高到達点とも称されるのが、昭和62年/1987年から昭和63年/1988年にかけての椎名桜子なのだ。……などとも言われる、アノ椎名さんが、今日の主役です。 そう、そう、いたよ

    椎名桜子は言った、「直木賞とか、もらいたくないわけではなく、考えてないです」。(平成1年/1989年3月) - 直木賞のすべて 余聞と余分
  • 二階堂奥歯 八本脚の蝶

    二階堂奥歯は、2003年4月26日、まだ朝が来る前に、自分の意志に基づき飛び降り自殺しました。 このお知らせも私二階堂奥歯が書いています。これまでご覧くださってありがとうございました。 そしてお父さんとお母さんと華子と康太。 自分たちになにかできたんじゃないかとは思わないで。 とくにお母さんとお父さん。私たち姉弟はみんなこんなに性格が違う。 私の性格は私が作ったの。私の責任なの。 こんな性格の私でも、とても楽しかった。 家族を愛し、家族に愛されるという幸福の中で私は生きてこられました。 私のために何かすべきだったんじゃないかと、自分たちに落ち度があるんじゃないかと、決して思わないでください。 どうか、私のために、幸せになってください。お父さんとお母さんと華子と康太が幸せでいることが私の幸せなの。絶対に自分を責めないで、私のために、どうか、お願いだから、自分を責めないで。しあわせになってくだ

  • 〈対談〉渡部直己×斎藤美奈子 「批評よ、甦れ──『日本批評大全』刊行によせて」 (Book Bang) - Yahoo!ニュース

    斎藤 セレクションからして大変なお仕事でしたね。 渡部 選ぶだけでたっぷり半年以上かかりました。このでは、原典から抜いた惹句的な一行と僕の解題を読んでもらえれば、日近代批評の主立ったところがわかるし、その惹句を付けた目次(後掲)だけでも、おおよそがわかると思います。 斎藤 私、これ買いだと思います。だって重要な批評ばっかりこんなに集めたって、これまでにないですよね。 渡部 批評のアンソロジーは、『昭和批評体系』五巻(番町書房)などが昔はあったし、いまも、岩波文庫に『日近代文学評論』の二巻がありますが、秋成・宣長から蓮實・柄谷まで七十、ひとりの編著者が作ったはこれが最初だと思います。 斎藤 いまでは個人全集をひっくり返さないと読めない文章も多い。文庫の回転はこの頃えらく速いけど、真っ先に消されるのが文芸批評です(笑)。名前は知ってるけど、読んでないものも多い。 渡部

    〈対談〉渡部直己×斎藤美奈子 「批評よ、甦れ──『日本批評大全』刊行によせて」 (Book Bang) - Yahoo!ニュース
  • 中央線随一の本屋街・西荻窪の地図をつくってみた(2017.10.8 更新) | BOOKSHOP LOVER

    中央線随一の屋街・西荻窪の地図をつくってみた(2017.10.8 更新) 2014/9/28 2017/10/24 まとめ, 西荻窪 屋まとめ 中央線沿線には魔が潜みます。大槻ケンジ、くるり、リリー・フランキー。中央線沿線には面白さの沼がある。それがどんな発端からそうなったか知らないけれどぼくのような小さいが個性的な店が好きな人からすると抜けられない面白さがあるのです。中野、高円寺、阿佐ヶ谷。荻窪、吉祥寺、そして西荻窪。 そう西荻窪には屋が多くあります。ここの他にも中央線沿線には屋が多い街がたくさんありますが西荻窪は尖がった店の多さで言ったら間違いなくNO.1なのです。そんなわけで西荻窪にどんな屋・古屋があるのかまとめてみました。記事を読んでぜひとも西荻窪に遊びに行って頂ければと思います。 (閉店した屋・新しく開店した屋など報告がありましたので、2017年10月8日時点の

    中央線随一の本屋街・西荻窪の地図をつくってみた(2017.10.8 更新) | BOOKSHOP LOVER
  • 1