2008年2月13日のブックマーク (8件)

  • http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C497052863/E20080213134430/index.html

    nessko
    nessko 2008/02/13
    「優れた能力を持つ人間に可能なことを万人に要求するのは処方箋として意味がないだろ、と。」
  • インタビュー:強い円を許容すべき、米国の赤字拡大路線に限界=三國事務所代表

    【東京 13日 ロイター】 日の社債格付けの草分けである三國事務所の三國陽夫代表取締役は13日、ロイターとのインタビューで、米住宅ブームを背景とした消費拡大の終えんとともに、世界的に景気が減速する中で、日は円高を受け入れ、世界の「買い手」としての存在感を増すことで、世界経済に貢献すべきであると述べた。 また、国際金融界で起きている現在の様々な現象は、米国のこれまでの赤字拡大路線と金融市場での盟主としての存在が、限界を呈していることの証しである、と指摘した。 <円高で内需主導の成長が可能> 三國氏は「国内で使えない生産余力がある日は、格的に内需を拡大する必要が出てきた。円高を受け入れれば、輸入物価が下がり、消費者の購買力は拡大する」と述べた。 強い円を許容することで、黒字は縮小するが、日が買い手としての存在感を増せば、世界経済にとってもプラスであり「米国と共倒れ」という道を歩まずに

    nessko
    nessko 2008/02/13
  • CSVファイルの一般的書式 (RFC4180 日本語訳) - アルプス登山の玄関口・笠井家

    2005年10月に公開された、RFC4180「Common Format and MIME Type for Comma-Separated Values (CSV) Files (CSVファイルの一般的書式、およびMIMEタイプ) 」の日語訳です。謝辞と文献の箇所は原文のままです。 データ交換において頻繁に使われるCSV形式ですが、ベンダの独自仕様が乱立しているのが実情です。 RFCは、遅まきながら出てきた、最初にして唯一の、「公式(?)」な仕様です。もっとも、区分 (Category) がInformationalのRFCなので、「標準」ではありませんが… 原文は、http://www.ietf.org/rfc/rfc4180.txt をご参照下さい。邦訳の誤りにお気づきの場合、ページ最下部のメールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。 なお、可読性向上のため、ページのヘッダ・フ

    nessko
    nessko 2008/02/13
  • 『 マーガリンのパウンドケーキ 』 | sunny cafe

    ランキングに参加しています。 バナーをクリックすると、 点数が加算されます。 応援して下さるとうれしいです。

    『 マーガリンのパウンドケーキ 』 | sunny cafe
    nessko
    nessko 2008/02/13
    軽い仕上がり
  • Perlメモ

    複数のプロセスでロック状態が異常であると判断し,そのうちの 1つがロックを解除したことにより,別のプロセスがロックしたにもか かわらず,先ほどロック状態が異常であると判断したプロセスによってこの正常なロッ クを解除されてしまう可能性があります. この方法の問題点は,異常なロック状態を解除する操作が正常なロック状態をも 解除できてしまうことにあります.逆に言えば,異常なロック状態を解除する操作に よって正常なロック状態を解除できなければ問題ないわけです.そのためにはどうす ればよいのか? 答えはロック状態が常に変化していけば よいということです.そして,これを実現するのに都合がよいのが rename による方法になります. 最初のスクリプトで説明しますと,ロックファイルが lockfile という 名前のときがロックが解除されている状態で,lockfile987654321 のよう に後ろに

    nessko
    nessko 2008/02/13
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: 死刑の理由 井上薫

    「死刑の理由」は、平成七年から平成十四年のあいだに死刑が確定したすべての囚人の判決文を集めただ。ぜんぶで四十三件。そのひとつひとつの判決書、第一審、控訴審、上告審の各量刑理由を全文収録している。実名が出ているわけではないが、獄中で「無知の涙」などを著した、連続ピストル射殺事件の永山則夫や、連合赤軍事件の永田洋子、北海道庁爆破事件の被告の判決文も記載されている。編集はおそらく最小限に抑えてられているのだろう、判決文の他に余計な記述はない。そこがとても良い。読み応えのある資料が一冊にまとまった、無駄のないに仕上がっている。このによれば、死刑囚の大多数を占めるのは貧乏で学のない小卒や中卒の人、少年院や刑務所に出たり入ったりを若い頃から繰り返している人、仮出獄してすぐまた事件を起こした無期懲役囚だという。そういえば「良心をもたない人たち(マーサ・スタウト著、木村博江訳)」というサイコパスをテ

    nessko
    nessko 2008/02/13
    偏見や思い込みといえば、永田洋子の裁判でも女性に対する差別と偏見が開陳されていたよね。永田はそれは女性差別だと反論してたし、永田のその言い分を認めた人もいたけれども、少数派かな。
  • せと弘幸氏をちょっと弁護する - シートン俗物記

    最近、日教組に一泡吹かせた、と元気なせと弘幸氏。ぜり幸、などというあだ名まで頂いてしまっているのは、もちろん、黒的九月さんやvanacoralさんらが書いていらっしゃるとおり、「ナノゼリー」なるものを自分のブログで宣伝しまくったためである。これには、信者?連中にも不評だったみたいで、散々叩かれた挙げ句、別ブログを立てるハメになったようだが、あまり懲りてはいないようだ。 もちろん、薬事法に触れるような宣伝は論外だが、ナノゼリー云々に関しては、付けられるクレームに対して若干の同情を禁じ得ない。 なぜか、という点を説明しつつ、せと氏をちょっとだけ弁護してみよう。 さて、ナノゼリーでも唱われる、「ナノテクノロジー」とは何であろうか。 ナノテクノロジー、という言葉を最初に提唱したのは、東京理科大の谷口紀男氏、という事になっている。ただ、氏は機械工学の研究者であり、機械加工精度の向上により「ナノスケー

    せと弘幸氏をちょっと弁護する - シートン俗物記
    nessko
    nessko 2008/02/13
    ナノ
  • 佐藤優・安田好弘弁護士・『インパクション』編集長による会合の内容について① | 私にも話させて

    以前書いた、1月10日の佐藤優・安田好弘弁護士・『インパクション』編集長による会合内容について、あらましを書いておく。なぜ書くのがこれほど遅れたかといえば、『インパクション』編集長の深田卓氏が、極めて遺憾なことに、会合で話された内容を私にまともに伝えないため、どういう形で公開するかの検討に時間がかかったからである。ここで「あらまし」と書いたのは、以下の会合内容は、私が深田氏に直接確認できたものではなく(注)、深田氏から会合内容を聞いた、『インパクション』関係者からの情報だからである。もしこの会合内容の記述内容について、佐藤・安田弁護士側が異論を述べたいならば、自ら会合内容を明らかにすべきである。佐藤はこのブログを読んでいることを深田氏に明言しているのだから。 さて、『インパクション』関係者によれば、会合内容は、以下のとおりである。 ①佐藤が週刊新潮の記事で、金の論文について、「私が言っても

    佐藤優・安田好弘弁護士・『インパクション』編集長による会合の内容について① | 私にも話させて
    nessko
    nessko 2008/02/13