2016年1月12日のブックマーク (30件)

  • 交通事故にあった時に「コレ絶対やっちゃダメ」なナースの話がとても怖い→経験者の声続々

    トメ @tome_3 ナースに聞いた話ですけど、病院の受付に来て保険証を出したとたんバッタリ倒れてそのまま帰らぬ人になるパターンがたまにあるとのこと。 よくよく調べると内臓にダメェジを負っていて、内出血で死亡。 交通事故にあって気が動転して「大丈夫です!」ってその場を後にして病院でパタン…怖いです。 2016-01-07 19:34:51 トメ @tome_3 特に子供は事故に遭ったことを隠す場合があり、外側のダメェジよりも内臓のダメェジのほうが大きい(大きな血管を損傷する可能性、臓器を損傷すると出血多量)上に見つけにくいので、ホント事故に遭ったら「大丈夫です」って言ってその場を去っちゃダメです。 立てても歩けても救急車です。 2016-01-07 19:37:23 トメ @tome_3 もし間違って歩行者を事故に巻き込んでしまっても、見た目なんともなくても絶対に救急車を呼んだほうが間違い

    交通事故にあった時に「コレ絶対やっちゃダメ」なナースの話がとても怖い→経験者の声続々
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • JKリフレで一瞬バイトしてた時のこと【追記あり】

    数年前、アイドルを追いかけるための資金が尽きて手を出したのはJKリフレと呼ばれるバイトだった。 家が厳しかったため、黙ってバイトに応募してそのバイト先から家に連絡が行くことを恐れた自分は 『なら逆に絶対家に連絡が行かないようなバイトをすればよいのでは?』と考えて、JKリフレのバイトに応募した。 こんなところで身バレもクソもないし、第一その店は今はもうないし、なんだかバイトしてた時のことを語りたくなったので語る。 『一瞬』と書いたが、当に数ヶ月しかそこで働かなかった。人気もなかったので、自分目当てで来るお客さんもいなかったし、勤務時間中はクソ汚いビルにある待機室でTwitterしてるか、未成年なのに勝手に登録させられたアダルトチャットでアダルトではないチャットをするか、フリーで来たお客さんにつかせてもらうかのどれかだった。それに、リフレというものが当にリフレしかしないところだと信じてバイ

    JKリフレで一瞬バイトしてた時のこと【追記あり】
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
    “し、第一”
  • 4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web

    4K/8K放送が今後格化することをご存じの方は多いだろう。リオ五輪が開かれる今年2016年にはBSを使った4K/8K放送が開始。2018年にはBS/110度CSで実用放送を開始するロードマップが総務省から公表されている。 その次世代放送の早期実現のため、技術仕様の検討や検証、実用化のための試行や開発を行うのが、一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)。そのNexTV-Fが昨年末、12月25日に公開した技術資料が波紋を呼んでいる。 話題となっているのは「高度広帯域衛星デジタル放送運用規定」という資料で、NexTV-FのサイトにPDFで公開されている。 この資料は、前述の4K/8Kロードマップに示されたBS/CS放送に関して、放送の運用ルールや受信機の仕様などを定めたものだ。全部で1,137ページもある資料なので、一般の方がすべてに目を通すのは難しい。 ■無料放送も「録画禁止

    4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • ベッキーの”現場の評価みたいな部分”への共感が招いた大混乱|プチ鹿島コラム - デイリーニュースオンライン

    もう何年も前になる。「金スマ」でやっていたベッキーの特集が強烈だった。ベッキーは漠然と芸能人に憧れたのではないという。どうすれば芸能人になれるか? と小学生時代から逆算でスタートしたことや、いつだって周囲に気を使うことのできる現在の優秀なプレイヤーぶりなど「テレビの申し子」の様子が紹介されていた。 ■ベッキーに感心した部分は”インサイダー”なところ? たしか、「細かすぎて伝わらないモノマネ」で"スタッフにVTRのダメ出しをするベッキー"というネタがあったけど、金スマを見たら「ああ、ベッキーなら実際に言いそう」とリアルに納得した。そして気づいたのは、金スマを見た自分のベッキーに感心してる部分がインサイダーなところだ。 「努力家」で「番組作りにストイック」だから凄い、というのは、まるで「ベッキーの仕事ぶりに感心する関係者」ではないか。これは私だけでないと思う。田舎の母親にベッキーの良さを聞いた

    ベッキーの”現場の評価みたいな部分”への共感が招いた大混乱|プチ鹿島コラム - デイリーニュースオンライン
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • がんは、思ったよりずっと、自分で制御できるものらしい | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    がんは、運(遺伝子)とライフスタイル(事・運動・喫煙・飲酒など、われわれの日々の選択)の組み合わせで発症することはご存じの通りだ。しかし、2015年の始めに『サイエンス』誌に発表された研究は、厄介なことに、がんというものは不運とか突然変異にほかならないかもしれないことを示唆していた。このことで、どれほど運動をしても、青汁を飲んでみても、遺伝子的に運命づけられていることや、遺伝子ででたらめに起きることには逆らうことができない、という見方が広まった。ところが、『ネイチャー』誌に先頃発表された新しい研究によると、がん発症の「不運」説はそれほど正確なものでもなさそうだというのだ。データを再分析してみた結果、がんはどうやら、われわれが思うよりはずっと、制御可能なものであるようだ。 「多くの科学者が、『不運』説や『突然変異』説に反論しながらも、外部リスク要因の影響度を数値化する代替分析には及んでいま

    がんは、思ったよりずっと、自分で制御できるものらしい | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 無人機を操縦する空軍パイロットに名誉勲章が与えられるべきかどうかで紛糾

    By The U.S. Army 無人航空機(UAV)は、遠隔操作で敵地を攻撃できパイロットを敵の攻撃にさらさないという利点があるため近代の戦争では欠かせない武器になっています。そんな無人航空機を遠隔操縦するパイロットで功績を上げた者に、軍人として最高の栄誉である名誉勲章を与えるべきかどうかを巡って、アメリカでは議論の応酬があるようです。 DoD rejects 'Nintendo medal' for drone pilots and cyber warriors http://www.militarytimes.com/story/military/pentagon/2016/01/06/dod-rejects-nintendo-medal-drone-pilots-and-cyber-warriors/78364208/ Pentagon Won’t Honor Drone Pilo

    無人機を操縦する空軍パイロットに名誉勲章が与えられるべきかどうかで紛糾
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ

    エンジニアの彼氏がある日「LINEで連絡するのをやめよう」と言ってきました。 理由を訊いてみたところ、「LINEは親や他の友人との連絡にも使っているので、その人たちに間違って『うにゃーん』とか、柄にもないテキストを送る危険性があるのはよくない」とのことでした。 なるほど一理あるなと思った私は、「では、いわゆるカップル専用アプリを使いましょう。そういう誤送信のリスクはかなり下げることができるはずです」と提案してみました。すると彼は難色を示しました。「俺はそんなキャラではない……」と。 うん、まぁそれもわかるよ。 でもカップル専用アプリにはなかなか便利な機能があるんですよ、例えばカップル専用アプリの中では老舗どころであるBetweenの場合。 ◆デートの予定調整も「カレンダー」機能でスムーズに ◆思い出をずっと残せる「フォトアルバム」機能 ◆ふたりだけの「チャットルーム」 ◆恋人と離れていても

    Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 2015年、365日のあいだ一度も落ちなかったクラウドはあるか? AWSやAzureなど主要クラウドのダウンタイムについてCloud Harmonyの調査結果

    2015年、365日のあいだ一度も落ちなかったクラウドはあるか? AWSやAzureなど主要クラウドのダウンタイムについてCloud Harmonyの調査結果 クラウドを対象にした調査会社CloudHarmonyは、おもなクラウドの稼働状況をつねにモニタリングし、稼働状況を累積表示するダッシュボード「CloudSquare」を公開しています。 これはサーバのモニタリングサービスを提供しているPanoptaの協力によって実現しているもので、Panoptaは60秒ごとにエージェントから情報を収集しているとのこと。 これを見ると、AmazonクラウドやMicrosoft Azure、SoftLayer、Google Compute Engineなど主要クラウドが過去1年にどれくらいダウンしていたのか、あるいは一度も落ちなかったクラウドがあるのかといった情報を見ることができます。 この1年、AWS

    2015年、365日のあいだ一度も落ちなかったクラウドはあるか? AWSやAzureなど主要クラウドのダウンタイムについてCloud Harmonyの調査結果
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 「やらせ疑惑」に決着!放送開始から40年「クイズダービー」舞台ウラ座談会(大橋巨泉,竹下景子,副島恒次) @gendai_biz

    【第一問】大正14年、千葉県に住んでいた8歳の少女が話題になりました。さて、いったいなにが起こったでしょうか。 1 耳の穴から蜂が生まれた 2 おへそから綿が出てきた 3 鼻の穴から柿の芽が出てきた 篠沢 2 長山 3 はら 1 竹下 3 <正解は、このページの一番下に> 「倍率ドン!」「はらたいらさんに3000点」。数々の名言、名シーンを生んだ伝説のクイズ番組は、いかにして作られたのか。放送開始から40年。司会の大橋巨泉、プロデューサーの副島恒次、竹下景子ら、舞台裏を知る大物たちが語った。(週刊現代の人気企画「熱闘スタジアム」を一冊にまとめた『週刊現代Special』より特別公開) 放送直後は低迷。人気爆発のきっかけは…? 副島 『クイズダービー』がスタートしたのは、'76年1月3日です。毎週土曜日の夜7時半から30分間放送され、'92年の12月まで丸17年間続きました。 竹下 終了して

    「やらせ疑惑」に決着!放送開始から40年「クイズダービー」舞台ウラ座談会(大橋巨泉,竹下景子,副島恒次) @gendai_biz
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 「ガン検診で死亡率が低下しているデータはない」と研究者が発表

    By Pan American Health Organization-PAHO ガンは1981年から日人の死因の1位に君臨し続け、非常に恐ろしい病気として認知されています。ガンによる死亡を防ぐには早期発見と早期治療が重要視されており、早期発見のためにガン検診を毎年受診する人がいます。ガンを早期発見して死亡率を減らすためにガン検診があるわけですが、オレゴン健康科学大学医学部のVinay Prasad准教授が「ガン検診が死亡率に影響を与えた証拠はない」と発表し、大きな議論を呼んでいます。 Why cancer screening has never been shown to “save lives”—and what we can do about it | The BMJ http://www.bmj.com/content/352/bmj.h6080 ガン検診に関する調査を行ったPr

    「ガン検診で死亡率が低下しているデータはない」と研究者が発表
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 学習効果とことん追求 30万人が使う「受験サプリ」 - 日本経済新聞

    リクルートマーケティングパートナーズ(東京・中央)が展開する、大学受験を控えた高校生向けのオンライン学習サービス「受験サプリ」が好調だ。スマートフォン(スマホ)を使い、予備校講師による授業の動画を見て確認テストを受け、自分のペースで"スマホ自習"ができる。前回の受験シーズンに約30万人が利用。現在、自習教材として法人契約する高校が約700校に達している。こうした浸透ぶりを支えるのは、受験サプリの学習効果を高めるための飽くなきPDCA(計画・実行・評価・改善)である。

    学習効果とことん追求 30万人が使う「受験サプリ」 - 日本経済新聞
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • TensorFlowによるディープラーニングで、アイドルの顔を識別する - すぎゃーんメモ

    以前は MNISTの例を使って画像識別を試してみた けど、次はカラー画像についての識別を試してみる。 「アイドルなんてみんな同じ顔に見える」って 最近も言われてるのかどうか知らないけど、自分もつい5年前くらいまではそう思っていたわけで。その識別を機械学習でやってみよう という試み。 最近はほとんどライブに行かなくなってしまったけど大好きなももいろクローバーZちゃんを題材にしてみることに。 5人のメンバーの顔は機械学習によってどれくらい分類できるようになるのか?? CIFAR-10 CIFAR-10 という、32×32サイズのカラー画像を10種類のクラスに分類する識別課題があり、そのデータセットが公開されている。これを実際にTensorFlowで学習するための畳み込みニューラルネットワークのモデルや関数などがtensorflow.models.image.cifar10パッケージに同梱されて

    TensorFlowによるディープラーニングで、アイドルの顔を識別する - すぎゃーんメモ
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • ビッグデータで最適な病院を紹介、進化する予約アプリ

    医療機関のオンライン検索・予約サービスは、米国でいち早く普及した。背景には、独自の保険制度や予約必須という慣習、医療費の非統一などの事情がある。 各種サービスのうち最もメジャーとされるのが、ZocDoc社によるもの。同社は創業8年目の2015年8月に、評価額18億米ドルでの資金調達を発表。ユニコーン企業(企業評価額が10億米ドルを超える非上場ベンチャー)入りを果たした。 同社の「ZocDoc」は、米国民の実に約6割が利用しているとされる医療機関オンライン予約サービス。立地や予約時間枠、保険適応の有無などの条件から医療機関を検索したり、検索した医療機関を即時に予約したりできる。ユーザーが医師を口コミで評価するCGM(Consumer Generated Media)の機能も充実しており、各医療機関の評価が利用者目線で可視化されるようになった。 各ユーザー(患者)はZocDocを無料で利用可能

    ビッグデータで最適な病院を紹介、進化する予約アプリ
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 「おい!祝日が増えてるぞ!」知らなかった人は6割超え

    1月11日は成人の日。年末年始の長い休みを終えて以来、初めて迎える「国民の祝日」だ。今日から3連休に入っている人も多いのではないだろうか。 画像をもっと見る ■認知度まだまだ、新祝日「山の日」 ©写真AC その「国民の祝日」には今年、新たに「山の日」のデビューが決まっている。 日付は8月11日で、8月の祝日としては初めて。昨年まで年間15日だった祝日の日数が16日になる。 新たな祝日が増えるのは、2007年に「国民の休日」を祝日に改めた「みどりの日」以来6年ぶり。休日の実数が増えるのは1996年の「海の日」以来20年ぶりだ。 しかしながらアンケートサイト「マインドソナー」を用いた調査によると、「2016年から『山の日』が新たな祝日として増える」ことを「知っている」と答えた人の割合は35%台。 ざっくりと3人に2人は「知らなかった」と答えているので、認知度はまだそう高くない。 関連記事:やっ

    「おい!祝日が増えてるぞ!」知らなかった人は6割超え
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 【CES 2016】 カシオのタフネスAndroid Wear「WSD-F10」、その独自機能と開発秘話

    【CES 2016】 カシオのタフネスAndroid Wear「WSD-F10」、その独自機能と開発秘話
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 米IBMとソフトバンク、Pepperに搭載可能なWatsonを開発へ | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > AI > 新製品・サービス > 米IBMとソフトバンク、Pepperに搭載可能なWatsonを開発へ AI AI記事一覧へ [新製品・サービス] 米IBMとソフトバンク、Pepperに搭載可能なWatsonを開発へ 2016年1月8日(金)IT Leaders編集部 リスト 米IBMとソフトバンクロボティクスホールディングス(SBRH)は2016年1月6日(米国時間)、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper」向けの「IBM Watson」を開発し、企業に提供する計画を発表した。IoT(Internet of Things:モノのインターネット)で得られる幅広いデータや知識を活用し、ソーシャルメディア、ビデオ、画像、テキストといったデータが持つ意味をPepperが把握できるようにする。 「IBM Watson」は、オープンなコグニティ

    米IBMとソフトバンク、Pepperに搭載可能なWatsonを開発へ | IT Leaders
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • スマホ利用者の接触頻度が最も高い広告媒体、10代でスマホがテレビを上回る~ジャストシステム調査 

    スマホ利用者の接触頻度が最も高い広告媒体、10代でスマホがテレビを上回る~ジャストシステム調査 
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 【CES 2016】 レノボとグーグル、3D空間を認識できる「Project Tango」スマホ

    【CES 2016】 レノボとグーグル、3D空間を認識できる「Project Tango」スマホ
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • Yahoo!、約1000人の人員削減を計画か

    Yahoo!が従業員の10%に相当する約1000人の削減計画を検討していると、米Business Insiderをはじめ複数の米メディア(USA TODAYやLos Angeles Times)が現地時間2016年1月7日に報じた。 Yahoo!はすでに計画を進めており、今月中に人員削減を実施する見込みという。主にメディア事業部門、欧州事業部門、プラットフォームテクノロジー部門が対象となる。 Yahoo!の再編策を巡っては、株主である米Starboard Valueが1月6日に、経営陣と戦略の刷新を要求する書簡を取締役会に送った。Starboardは「中核事業(検索およびディスプレイ広告)の建て直しを担うはずの経営陣はいまだ容認できる結果を出せていない」と批判し、今こそ大幅な変革が必要だと主張。取締役会がStarboardの提案を受け入れない場合は、委任状争奪戦を仕掛ける可能性を示唆した

    Yahoo!、約1000人の人員削減を計画か
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • アプリと料理を同時に作るクック&ハッカソン、高知県と富士通が開催

    高知県と富士通は2015年12月26日から27日にかけて、東京都内でハッカソンイベント「トマトHACK!!」を開催した。社会人と学生の合計約30人が参加。7チームに分かれて、高知県産トマトの知名度やブランド価値を向上させるためのアプリケーションを開発した(写真1)。 今回のイベントは、アプリ開発と同じ時間内に、各チームでトマトを使った料理を作る「クック&ハッカソン」(写真2)。アプリと料理の両方を審査対象とする。こうしたハッカソンイベントは珍しい。「各チームで料理を作ってもらうことにより、高知県産のトマトを身近に感じながらアプリ開発を進めてもらうことができた。チームの一体感を醸成するのにも役立った」。同イベントのファシリテーターを務めた富士通総研の佐々木哲也チーフシニアコンサルタントはこう話す。

    アプリと料理を同時に作るクック&ハッカソン、高知県と富士通が開催
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • プログラミングの知識は、国民的なITリテラシーに

    2016年が始まりました。年も日経ソフトウエアをよろしくお願いいたします。 今年、日経ソフトウエアでは、プログラミングの入門講座を開催します。 一つは、「セキュアコーディング入門講座」です。これは、Webからの情報流出事故・事件を起こさないようにするための対策を、Webプログラムのコードレベルで学ぶための講座です。 もう一つは、「2年目プログラマのためのJava再入門講座」です。参加者は持参したパソコンを使って実際に手を動かしながらWeb-DBアプリを開発する、スクール形式のセミナーです。 なぜこれらの入門講座を開催することになったのかというと、「ちょっとしたコード程度は読解できる能力が、2016年以降の国民的なITリテラシーになっていくのではないか」という思いがあったからです。 プログラミングの世界では、数年前から、初等教育においてもプログラミングを授業に導入する流れができつつあります

    プログラミングの知識は、国民的なITリテラシーに
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • ITインフラテクノロジーAWARD 2016、グランプリはハイパーコンバージドインフラストラクチャー

    ITインフラテクノロジーAWARD 2016、グランプリはハイパーコンバージドインフラストラクチャー 「簡単」「安価」の納得感が高評価 日経BP社は、ITインフラを対象にした表彰制度「ITインフラテクノロジーAWARD 2016」において、2016年に企業への導入が進むと予想される注目技術・製品・サービスを三つ選出した。 AWARDは、クラウドサービスやデータ分析基盤など、企業向けのITインフラが急速に進歩していることを受け、日経SYSTEMS編集部が中心となって今後注目すべき技術・製品・サービスを選出するもの。1年前に開催した「ITインフラテクノロジーAWARD 2015」に続き、今回が2回目の開催となる。 2016年にブレークが確実と見られる「グランプリ」には、「ハイパーコンバージドインフラストラクチャー」を選出した。企業のサーバーやストレージの構成を一変させる可能性を秘めるアプライ

    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 時計でも眼鏡でもない“鍵ガジェット”の「Hackey」は何ができる?

    Cerevoの「Hackey(ハッキー)」は、体にキーを差し込んでひねることにより、Webサービスと連携して定型メールを送ったり、Webサービスからの通知をLEDの点滅で知らせてくれるキースイッチ型ガジェットだ。玄関のドアに付いたシリンダーを独立させたかのような形状をしており、アイデア次第でさまざまな用途に利用できる。メーカー直販価格は9980円(税別)だ。 もっとも「Webサービスと連携」「アイデア次第」となどと言われても抽象的すぎて、何ができる製品なのかさっぱり分からない人も多いだろう。今回は具体的な設定手順はひとまず後回しにして、Hackeyで何ができるかをチェックしていく。 Hackeyがあれば何ができる? HackeyはインターネットにWi-Fi(IEEE802.11b/g準拠)で接続して利用する小型のキースイッチ。「myThings」や「IFTTT」と連携し、さまざまなWeb

    時計でも眼鏡でもない“鍵ガジェット”の「Hackey」は何ができる?
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • Internet Explorerの旧バージョンは1月13日サポート終了

    MicrosoftのWebブラウザ「Internet Explorer(IE)」は、2016年1月13日(日時間)に旧バージョンのサポートが終了となる。旧バージョンのIEは、同日提供されるセキュリティ更新プログラムが最後となり、以後にサポートを受けるには最新バージョンへのアップグレードが必要だ。 同社はWindowsの出荷時に搭載されるバージョンから最新バージョンまで幅広くIEのサポートを行ってきたが、そのために旧バージョンからの移行が進まず、セキュリティリスクや開発・検証コストの増大といった問題が生じていた。そこで同社は2014年8月にIEのサポートポリシーを変更すると告知しており、2016年1月13日以降は「Windows OSとそれに対応する最新バージョンのIEのみがサポート対象」となる。 2016年1月13日以降、各Windowsでサポート対象となるIE最新バージョンは以下の通り

    Internet Explorerの旧バージョンは1月13日サポート終了
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • Apple、「iOS 9.3」βをリリース 「Night Shift」などの新機能も多数

    Appleは1月11日(現地時間)、次期モバイルOS「iOS 9.3」の一般ユーザー向けβプログラムを開始した。Apple IDで登録すれば誰でも参加できる。 Appleは特設ページ(稿執筆現在、日語サイトにはまだない)でiOS 9.3の主な新機能について紹介している。 主な新機能を紹介する。 「Night Shift」──夜は表示を暖光色に 「Night Shift」は、iOS端末(iPhoneiPad)の位置情報と時間情報から夜になったかどうかを判定し、画面表示の色温度を自動的に暖光色に切り替える。これにより、睡眠に悪影響があるとみられるブルーライトを削減する。 同機能は[設定]→[画面表示と明るさ]に新たに追加される「ブルーライト削減」で調整できる。 「メモ」のプライバシー保護強化 「メモ」(英語版では「Notes」)アプリのメモをロックできるようになる。端末へのログインとは

    Apple、「iOS 9.3」βをリリース 「Night Shift」などの新機能も多数
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • な、なぜ―「兵馬俑」の顔だけを映し続ける番組、ニコ生が放送 [インターネットコム]

    時々、意味の分からない番組をインターネット配信している「ニコニコ生放送」だが、新たに発表した企画は特に分からない。古代にできた陶器の人形「兵馬俑(ビンマーヨン)」の顔だけを1時間にわたって映し続けるというのだ。 兵馬俑は、古代中国を統一した皇帝、秦の始皇帝の巨大な墓に埋まっていた陶器の人形だ。始皇帝が、来世にお供として連れてゆくための兵士や馬として作らせたのではないか、とも言われる。 およそ8,000体もある人形はすべて顔が異なり、それぞれ実在の人物をモデルにしたらしく、確かにどこかにいそうな顔をしている。ニコニコ生放送を運営するドワンゴによると、最近、中国SNSでは、兵馬俑が現代の誰に似ているのか、そっくりさん探しが流行しているそう。 そんな兵馬俑の一部を、東京・上野にある東京国立博物館(トーハク)は特別展「始皇帝と大兵馬俑」として2月21日まで展示している。 ニコニコ生放送では今回、

    な、なぜ―「兵馬俑」の顔だけを映し続ける番組、ニコ生が放送 [インターネットコム]
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • ニンジャスレイヤーは「何も変わらない」―Twitterの140字制限廃止にコメント [インターネットコム]

    Twitterが、1回にツイート(投稿)できる文字数について、140字という制限を廃止する。そんな話題が注目を集めた今週。多くの人が不安と疑問を抱いたはずだ。「ニンジャスレイヤーはどうなるのか」と。 ニンジャスレイヤー。2010年に登場し、今も続いているインターネット小説だ。Twitterで次々に短文を投稿していく異色の連載方式をとる。読者が小説の更新を楽しみながら同時に感想を実況できるところが人気を集め、出版社も注目。すでに書籍化、漫画化、アニメ化まで果たした。ハリウッド映画化などを予想するファンも少なくないはずだ。 作品は外国から見た未来の日という設定で、超人的な力で社会を裏から支配するニンジャ(忍者)同士の抗争の巻き添えとなり、子を失った主人公が、復讐のためニンジャを殺す「ニンジャスレイヤー」になるという粗筋になっている。 一見すると荒唐無稽だが、横暴なニンジャが影響力を振るう巨

    ニンジャスレイヤーは「何も変わらない」―Twitterの140字制限廃止にコメント [インターネットコム]
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12
  • 服の上にぬるだけで「電子回路」を配線―「着るセメダイン」がすごい [インターネットコム]

    衣服の生地にぬるだけで電子回路を作ってしまえる素材を、接着剤メーカーのセメダインが開発した。応用すれば、LEDをちりばめ、ホタルのように光り輝く着物なども実現できる。 名付けて「着るセメダイン」こと「セメダインSX-ECA」だ。これを布の上にぬると「導電性」、つまり電気を通しやすい性質を付与できる。とても布にくっつきやすく、柔軟だ。 また湿気で硬化するため、室温程度でも十分な導電性を持たせられる。硬化後もしなやかで、布にしわが寄っても大丈夫だ。 布だけでなくシリコーンゴム、 紙、各種フィルムにもぬることが可能。乾くまでは液状のため、印刷するようにしても使える。

    服の上にぬるだけで「電子回路」を配線―「着るセメダイン」がすごい [インターネットコム]
    nextmedia
    nextmedia 2016/01/12