自民党は29日の総務会で、メンバーの「総務」を決定した。地域ブロック枠(11人)▽参院枠(8人)▽総裁枠(6人)の計25人で、中国ブロックから総務に選ばれていた石破茂元幹事長(衆院鳥取1区)が交代し、石破派の赤沢亮正衆院議員(同2区)が同ブロックから選出された。 総務会では、重鎮やベテランらが執行部に…

東京新聞特報部の佐藤圭記者が自身のツイッターに「(前愛媛県知事の)加戸氏の発言があまり報道されなかったのは、報道する価値がなかったに過ぎない」と投稿した。佐藤記者は、24日に産経新聞、産経ニュースに掲載、配信された阿比留瑠比論説委員兼政治部編集委員のコラム「阿比留瑠比の極言御免」のネット記事、「民主主義破壊するメディア 安易な『報道しない自由』の行使」を添付しており、この記事への反論とみられる。 加戸守行・前愛媛県知事は国会の閉会中審査で「ゆがめられた行政が正された」などと述べ、加計学園をめぐる安倍晋三首相の疑惑を証言した前川喜平・前文部科学省事務次官や、疑惑を追及する野党などの姿勢を批判した。 佐藤記者は25日、「加戸発言は報じる価値がなかった」としたツイートの中で「加戸氏の発言があまり報道されなかったのは、報道する価値がなかったからにすぎない。なぜ首相の友人の大学に決まったのか、そのプ
名古屋「正論」懇話会の第35回講演会が29日、名古屋市西区のウェスティンナゴヤキャッスルで開かれ、前衆院議員の杉田水脈(みお)氏が「海外における歴史戦の最前線」と題し、講演した。 杉田氏は「フランスでは日本が国家ぐるみで歴史修正主義になっていることをアピールする雑誌やフリーペーパーがあった」と海外取材での経験を紹介。慰安婦問題などで日本をおとしめるようなプロパガンダが海外に広がった背景には国連の存在が大きいとした上で「国連やユネスコは決して公正な機関ではなく、個人の私利私欲で動いている部分も多い」と指摘した。 さらに、日本は慰安婦に関する資料を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産にしようという歴史戦を仕掛けられていることに警鐘を鳴らした。 そして歴史戦への対抗策として、国連やユネスコへの拠出金を出すかどうかを交渉カードとして活用し、正しいことを主張する保守系のNGOを増やすことなどを
文化人らが安倍晋三首相の退陣を求めるスピーチなどを行う市民団体主催の集会「安倍やめろ!!8・29緊急市民集会」が29日午後、国会内で開かれた。 「1年前はいろいろとお世話になりました…」 ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は、昨年夏の東京都知事選での敗北を念頭に、こんな謝辞からスピーチを切り出した。 鳥越氏といえば、民進、共産など4野党の推薦を受けて都知事選に臨んだものの、小池百合子知事に敗れただけでなく、次点だった与党推薦候補にも4万票以上の差をつけられる大敗北を喫した。にもかかわらず、この日の集会では、なんと選挙戦術を野党に「指南」する大演説を繰り広げ始めたのだ。 「次の選挙では野党が統一候補を出して戦うしかない!」 自身が「統一候補」として挑んだ選挙で惨敗した記憶は都合よく忘れ去ってしまったらしい。 さらに鳥越氏は、9月1日の投開票に向け論戦が交わされている民進党代表選にも注文をつけた。
小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」と都議会公明党は29日、18歳未満の子供を受動喫煙から守ることを目的とした条例案を9月の都議会定例会に共同提案すると発表した。子供は自らの意思で受動喫煙を避けるのは難しいとして、子供がいる自宅の部屋での禁煙を努力義務に規定。「都民」と公明は都議会の過半数を占めるため、条例案は成立する見通し。 紙巻きたばこだけでなく、加熱式たばこも対象。禁煙に努める場所として学校近くの道路や公園なども盛り込んだ。保護者には受動喫煙防止策がとられていない飲食店などに子供を立ち入らせないよう求める。子供がいる車内は「喫煙してはいけない」と制限。罰則規定はない。
【ソウル=名村隆寛】北朝鮮の弾道ミサイル発射に関する29日朝の情報は韓国よりも日本が速く正確で、韓国メディアの速報の大半は東京発の情報だった。 韓国の通信社、聯合ニュースが第一報を報じたのは6時7分。「NHK、『北朝鮮がミサイル発射の可能性。日本政府、地域に避難指示」との速報だった。聯合はこの後も2回続けてNHKの引用で速報。6時22分に、韓国軍合同参謀本部が発射を認めたことを伝えた。 ほぼ同じころ、東京の首相官邸では安倍晋三首相が報道陣の取材に応じており、聯合は6時34分、この様子を報じた日本のテレビ映像も引用して速報した。また、KBS放送は6時40分に電子版で速報を伝えたのに続き、7時のニュースのトップでは安倍首相の会見の様子などを報じた。 韓国大統領府での国家安全保障会議(NSC)の予定(7時招集)が報じられたのは6時39分ごろ。韓国政府の発表が遅れたのかどうかは不明だが、韓国市民が
回転ずしチェーン「くら寿司」を運営するくらコーポレーションは29日、すしの酢飯の代わりに大根の酢漬けを使った「シャリ野菜」など、業界で初めて糖質制限に対応したメニューを発表した。31日から全国の店舗で販売する。 ご飯など炭水化物に多い糖質の摂取量を減らす「糖質制限」の人気に着目し、若い女性などの集客増を目指す。一方、「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトが期間、時間帯限定の食べ放題サービスを28日から対象店舗を拡大して実施するなど、回転ずし業界各社は激化する競争での勝ち残りへ知恵を絞っている。 シャリ野菜は酢飯を使った通常のすしと比べて糖質を最大88%カットした。すしネタはエビやビントロなど4種類。酢飯の量を半分にした商品も用意し、価格は108円。担当者は「糖質を気にせずに野菜と一緒においしく食べてもらいたい」とアピールする。
閣議後の会見で、北朝鮮のミサイル発射についてコメントする小野寺五典防衛相=29日午前、東京・防衛省(桐原正道撮影) 政府は、北朝鮮が29日に発射した弾道ミサイルについて「これまでにない重大で深刻な脅威」(安倍晋三首相)と捉えている。ミサイルの種類や空中分離の有無など解明すべき点は多く、米国とも協力して詳しい解析を急いでいる。 「飛距離などを考えた場合、5月14日に発射された中距離弾道ミサイルの可能性がある」 小野寺五典防衛相は29日、記者団にこう語り、今回のミサイルが「火星12」である可能性を強く示唆した。 火星12の最大射程は約5千キロ。ただ、今回の発射では約2700キロだった。最大射程に届かなかった理由については、識者らの間で見解が分かれる。 防衛省幹部は「燃料を減らしたり、途中で燃焼を止めて意図的に距離を抑えたりした可能性もある」とみる。これに対し、元自衛艦隊司令官の香田洋二氏(元海
北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、政府は29日早朝、12道県で全国瞬時警報システム(Jアラート)を作動させ、発射を伝えるサイレンが各地で鳴り響いた。ただ発射から日本上空を通過するまでの時間はごくわずかで、Jアラートと連動した行政無線やメールサービスなどが機能しないトラブルも相次ぎ発生。「どうやって逃げればいいのか」。人々は戸惑い、不安を募らせた。 ■12道県に送信 「北朝鮮からミサイルが発射されたもようです。頑丈な建物や地下に避難してください」 携帯電話や防災行政無線でJアラートによるサイレンが鳴り響き、発射情報が届けられたのは発射から4分が経過した午前6時2分。その12分後の同14分には「先ほど、この地域の上空をミサイルが通過したもよう」などと伝えられた。 内閣官房によると、ミサイルが発射されると、飛来が予測されるブロックとその隣接地域に、Jアラートで発射情報が送信される。今回は該当ブロッ
北朝鮮の弾道ミサイル発射により、Jアラートが29日早朝に発令されたことを受け、元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏は公式ツイッターで「マジでこんなんで起こすなクソ。こんなんで一々出すシステムを入れるクソ政府」と批判。ネット上では反論が殺到し、物議をかもした。 「批判する矛先が全く違う」「国内に着弾する可能性がゼロでない以上、(政府は)危険を通知する義務がある」といった反論の一方、「結局逃げたりとか何もできない」などと堀江氏に理解を示す書き込みもあった。 堀江氏はこのほかにも、「北朝鮮は本格的な実験しようと思ったら東に撃つしかないんだから、そんなのこっちでどうにもならんやろ。いちいちそんなんでアラート出すべきじゃねーんだよボケ」などと持論を展開した。
福島県須賀川市議会の4月の議員報酬明細書。赤旗購読料の控除欄が設けられ、今年5月まで市議会事務局が集金を代行していた(市議提供) 福島県須賀川市議会事務局が共産党機関紙「しんぶん赤旗」の購読料を市議らから集めて職務として共産党市議に手渡していたことが29日、分かった。事務局が明らかにした。地方議会で公務員による政党機関紙の集金代行が確認されたのは初めて。事務局は、赤旗以外の政党機関紙の集金業務は行っておらず、特別扱いが浮き彫りになった。 事務局によると、市議4人の依頼を受けた事務局が少なくとも平成29年1月以降、赤旗購読料を控除して議員報酬を支給する一方、集金を担当する共産党市議に控除分の購読料を支払う集金代行業務を毎月、行ってきた。 事務局職員は毎月、市の庁舎内で封筒に入れた控除分の購読料を共産党市議に手渡していた。集金代行に対する報酬は赤旗側や市議4人から受け取っていなかった。 事務局
北朝鮮の中距離弾道ミサイルが北海道を飛び越え、襟裳岬の東約1200キロの太平洋上に着弾した。米領グアム周辺海域へ撃ち込む予定だったミサイルの一部を、転用したとみられる。 ここから分かることは何かを考える。 北朝鮮は、自国を標的とする米国の懲罰的・報復的抑止力は恐れている。だが、その力を持たない日本の頭上へは、平然とミサイルを撃ってきた。そういうことである。 安倍晋三首相は「これまでにない深刻かつ重大な脅威だ」と北朝鮮を非難し、トランプ米大統領との電話協議では、「同盟国日本と百パーセント共にある」との言葉を引き出した。 いずれも外交的に正しい対応だが、これだけで国民を守り抜くことはできない。日本が取ってきた「専守防衛」という抑制的な立場では十分な対応はとれない。そのことを国民に説明し、「積極防衛」への転換を宣言すべきだ。 日本は冷戦期から専守防衛を金科玉条としてきた。周辺国を脅かす意思は皆無
最初の一太刀で相手を倒す。すべてにおいて先をとって、相手を斬り殺す。これこそ、戦国時代の剣豪、伊藤一刀斎が創始した一刀流の極意である。ただ、時代が下るにつれて、一刀流の技も変わっていく。 ▼牧師にして「小野派一刀流」第17代宗家でもあった笹森建美(たけみ)さんによると、相手の戦力を封じる技を重視するようになった。具体的には、相手の右指を損壊する。どんな名人でも親指を取られると刀が握れなくなるからだ(『武士道とキリスト教』)。 ▼北朝鮮が昨日の早朝に発射したミサイルは、北海道の上空を通過して、襟裳岬の東約1180キロの太平洋上に落下した。なぜ当初公表していた米領グアム周辺に着弾する軌道をとらなかったのか。米国を刺激するのを恐れたとしか考えられない。なにしろ「最初の一太刀で相手を倒す」世界最強の軍事力を誇る国である。それにひきかえ日本なら、事前通告なしのミサイル発射という暴挙を仕掛けても、万に
かつて1990年の湾岸危機の際に、日本のテレビキャスターがイラクのサダム・フセイン大統領とアメリカのジョージ・H・ブッシュ大統領の写真を示しながら、「どちらもどちらですね」とコメントしたことがある。軍事力で隣国を侵略した人物と、国連決議をもとにクウェート解放を迫る人物を同列に論じる相対主義には、あきれたものである。 不安抱かせるトランプ氏の言説今や、北朝鮮の金正恩氏とアメリカのドナルド・トランプ大統領に、件(くだん)のコメントに近い印象を抱いている人は少なくないかもしれない。もちろん、ここでも、国連決議を無視してミサイルの発射実験や核実験を繰り返す独裁者と、同盟国の大統領を同列に論じることはできない。 また、韓国には、米軍とその家族を含めて20万人のアメリカ人が、そして4万人の日本人が住んでいる(さらに毎月約16万人の日本人観光客が韓国を訪れている)。朝鮮半島での武力行使のハードルはきわめ
【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、北海道上空を通過した29日のミサイル発射について、中距離弾道ミサイル「火星12」の発射訓練で、金正恩朝鮮労働党委員長が視察したと報じた。金委員長は、31日まで続く米韓合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン」への「対応措置の序幕にすぎない」と述べ、トランプ米政権への対決姿勢を鮮明にした。 金氏は、発射が「侵略の前哨基地であるグアム島を牽制するための意味深長な前奏曲だ」と指摘。今月上旬に米領グアム沖へ火星12を4発発射する計画を公表後、金氏が「米国の行動を見守る」と述べ、一時挑発が沈静化するともみられたが、計画が依然、有効であることをトランプ政権に突き付けた。 「見守る」といった警告に演習で応えたと米国を非難し、「米国の言動を引き続き注視し、今後の行動を決める」と主張。太平洋を目標にミサイル訓練を多く実施し、「戦略武力の実戦化を積極
北朝鮮が、今度は日本の上空を通過するミサイルを発射した。これと前後して掲載された三浦瑠麗氏のコラムが話題を呼んでいる。特に問題なのは、日本が「核攻撃能力」をもつことを推奨した部分だ。 強硬な動きと穏健な動きの両方が必要だ。強硬面では、北朝鮮周辺でアメリカが持つ軍事力の増強が必要だろう。北朝鮮の核施設やミサイル基地を狙った攻撃能力や、情報機関の格上げ、さらに日本と韓国が独自の核抑止力を持つことすら必要になるかもしれない。[…] 核攻撃能力は、日本と韓国が独自に抑止力を持つために必要だろう。さらに重要なことに、それによってアメリカから有意義な行動を引き出せる可能性もある。 日本が核武装すべきだというのは、新しい話ではない。日本は高い原子力技術と原爆6000発分のプルトニウムをもっているので、核弾頭だけなら1年で開発でき、ミサイルに搭載して配備するとしても、3年あれば技術的には可能だといわれる。
バカらしくて普段なら論評する気も失せるところだが、きのう(29日)の北朝鮮のミサイル発射を巡る朝日新聞の報道で、メディアリテラシーの教材に相応しいサンプルが見つかった。9月1日に開講を控えたオンラインサロン「ニュース裏読みラボ」で、メディアがどうやって世論を作るのかを講義する準備を兼ねて、Jアラートやミサイル避難訓練を巡る朝日新聞の報道を少々分析してみよう。 「軍事アレルギー」と「外交でなんとかしろ」が朝日流 朝日新聞のこれらの問題に関する論調はどうなのか。朝日新聞デジタルで過去記事をいくつか見たが、よりによって「傑作」だったのが、ミサイルが発射されたきのう当日朝の名古屋版の朝刊社会面だ(アイキャッチ画像はこの写真より引用)。 ミサイル避難訓練、実効性は 「しないよりやった方が」「発射させぬ外交努力を」【名古屋】 北朝鮮の弾道ミサイル発射への警戒から、落下に備えた避難訓練が全国各地で実施さ
北朝鮮からミサイル、北海道の上空通過 3つに分離し襟裳岬沖に落下 #Jアラート 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN]:2017/08/29(火) 06:20:25.86 ID:1XdGiEGf0 8/29 06:02 北朝鮮からミサイル発射(Jアラート) 8/29 06:14 ミサイル通過(Jアラート) ミサイル通過 この地域の上空をミサイルが通過した模様です。 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 新潟 長野 ミサイル発射 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503954198/ スレタイ:【緊急】北朝鮮からミサイル http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503954212/ 3: 名無しさん@1周年 2017/08/29(
2017年08月29日08:00 資本主義「世の中こっちの方がうまく回る」(金金金金。人の命より金金金金)社会主義「・・・」 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/22(火) 08:23:54.325 ID:doFQQ3EA0 社会主義(あいつら頭おかしいんじゃないの?) 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/22(火) 08:24:39.413 ID:doFQQ3EA0 資本主義「道徳を学びましょう」 社会主義「・・・・・・・」 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/22(火) 08:26:49.283 ID:5FICO0IXd 社会主義も人の命は虫けら程度に思ってるよ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/22(火) 08:26:54.787 ID:H4iAqipj0 社会主
Jアラート 格安スマホで受信できず 1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [FR]:2017/08/29(火) 17:20:15.33 ID:Iy92T1OQ0 北朝鮮のミサイル発射について、格安スマホなどの一部の機種では「Jアラート=全国瞬時警報システム」が受信できなかったという投稿がインターネットに相次ぎました。総務省消防庁はこうしたスマートフォンの所有者にJアラートを受信できるアプリをダウンロードするなど対応してほしいと呼びかけています。 北朝鮮のミサイル発射についてはJアラートで緊急情報が伝えられましたが、ネット上では「格安SIMなのでJアラートなりませんでした」「うちのは非対応だった」といった投稿が相次ぎました。 総務省によりますと、Jアラートで発信した緊急情報は自治体の防災行政無線や登録制のメールなどのほか、大手携帯電話会社によるエリアメールや緊急速報メー
2017年08月30日00:00 自殺者って「無間地獄」行き確定なんやってな 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 09:03:01.10 ID:BV8BFwTo0 自殺ってつまりは…生きたくても生きられない人をこれ以上ないほどに侮辱して、今までそいつの為に犠牲になってきた動植物の命を無駄にするような行為やからな 永遠の地獄に落ちるのは当然の報い 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 09:04:49.36 ID:c6e0xOS9p 天国も地獄もないぞ 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 09:05:13.63 ID:BV8BFwTo0 >>5 それがあるんだよな 地獄探訪 女子は全員地獄行き!?(泣) 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/29(火) 09:05:39.71 ID:c6
シーシェパード「テロ準備罪のせいでもう日本で活動できない。捕鯨妨害を中止する」 1 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/08/29(火) 19:48:03.58 ID:MvJ7/bGL0 シー・シェパードが方針転換 日本の捕鯨船に... 活動団体のシー・シェパードの創設者ポール・ワトソンが、南極海における日本の調査捕鯨に対する妨害活動を中止することを2017年8月28日、公式サイト上で発表した。 団体の活動資金が限られていることと、日本でテロ等準備罪が施行されたことにより、活動の継続が難しくなったとコメントしている。 声明では各国に対する批判も展開されており、日本に対しては、17年7月11日に施行されたテロ等準備罪について「抵抗」と表現し、法律の一部が「特に我々の活動を咎めるような内容」であると強く非難している。 https://head
社民党の又市征治幹事長は30日、談話を発表し、「ヒトラーはいくら動機が正しくても駄目だ」と発言し、後に撤回した麻生太郎副総理兼財務相に対し、議員辞職を求めた。「ナチス・ドイツの独裁者をひきあいに政治家の心構えを説くのは言語道断であり、断じて許されない。撤回では済まされない妄言だ」と批判している。 全文は以下の通り。 ◇ 麻生副総理兼財務相の妄言を断固糾弾する(談話) 社会民主党幹事長 又市征治 1.麻生太郎副総理兼財務相は昨日、自民党麻生派の研修会で講演し、「動機は問わない。結果が大事だ。何百万人殺したヒトラーは、やっぱりいくら動機が正しくても駄目だ」、「確たる結果を残して初めて、名政治家だったと。人が良いだけでできる仕事ではないと、皆さんもよく分かっている」などと述べた。ナチス・ドイツの独裁者をひきあいに政治家の心構えを説くのは言語道断であり、断じて許されない。麻生氏は本日、「ヒトラーを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く