タグ

2016年12月6日のブックマーク (6件)

  • そのパーティー、どこで買えますか?〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第6回〉 - ソレドコ

    雨宮まみさんは、2016年11月15日に逝去されました。連載「運命のもの、どこで買えますか?」第6回の記事は生前に執筆されたものです。ご遺族や関係者様のご要望もあり公開しました。文章も人柄もファッションも、いつも素敵だった雨宮さん。雨宮さんのこれまでの創作活動に敬意と感謝を捧げるとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。 *** 「ちょっとしたパーティーにも着ていけますよ!」 日常で着るには微妙に派手かな? という感じの服を手に取ったとき、店員さんに必ず言われるセリフである。確かに海外ドラマなどを見ていると、わりと頻繁に「ちょっとしたパーティー」が行われているようだが、自分がそうした「ちょっとしたパーティー」に誘われた経験は、ほとんどない。 一体どこでやってるんだ、ちょっとしたパーティー……。 そんな実態のわからない「ちょっとしたパーティー」への憧れを私はひそかに募らせていた。あまりに憧れ

    そのパーティー、どこで買えますか?〈雨宮まみ「運命のもの、どこで買えますか?」第6回〉 - ソレドコ
    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    まみさんの横顔の鼻から顎にかけてのラインが好きだっていつも思ってる
  • オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解

    エンジニアコミュニティとはちょっと毛色違うけど、男ばっかりって言われてるコミュニティに長年いる女です。 長年いるのでババアです。 「オタサーの姫」案件は長年見てきましたけど、自分が姫だったことは多分ないです。 以下、個人的な見解です。 まず、オタサーの姫って言われてる人は、一般的に女性の友達がいないことが多いです。 だから、対等な相手との振る舞い方がわかってなくて、礼儀としてキャバテクを使うんだと思う。 相手が自慢話したら「すごいですね!」、昔話したら「知りませんでした!」みたいなやつね。 そういうのは女から見たらすごくあざといんだけど、どうやら、彼女らは敬語のようなもので普通の礼儀としてやってるみたい。 結果、男は勘違いするし、一部の女は「あざとい」って怒ることになる。 でも、そういうタイプの女の子と話してみてわかるんだけど、彼女ら、女に対してもそれなのよね。 「マキアージュの新色買った

    オタサーの姫案件に関する一女性のごく個人的見解
    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    "オタサーの姫って言われてる人は、一般的に女性の友達がいないことが多いです。""対等な相手との振る舞い方がわかってなくて、礼儀としてキャバテクを使う"/出だし躓いた子が上下関係に適応せざるを得ない例あるね
  • 『山中音和 「瞳が泣くから」についての話』

    どうも。11月です。あんなに暑かった日々も去ってもはや部屋で震えています。寒さと、季節の変わり目の早さに。早すぎる、、早すぎるで、、 毎日毎日なんやかんやアニメの録画が溜まってて見なきゃ見なきゃと思ってるのにどうして人は録画すると見なくなってしまうのでしょう。 とりあえず今はユーリオンアイスとハイキューとドリフターズとジョジョだけリアルタイムで観る日々です。 おいおいこの水樹寿人ブログと言っても過言じゃない状況でDAYSはどうしたと言われそうですが漫画を読み込んだ後にアニメを見てしまうとどうしてもDAYSの良さが消えてしまってるように思えてしまって、、いや最初はアニメから入った訳なんですけど、、まぁとりあえず録画してはいます。 そんな溜まりまくってるアニメをよそに今日は唐突に思い出した山中音和という漫画家についての話をしたいと思います。誰か山中音和知ってる人がいるのだろうか、、、 まず山中

    『山中音和 「瞳が泣くから」についての話』
    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    昔花ゆめで読んで…でも誰の作品か忘れたでござる…(´;ω;`)と思った作家さんが山中音和先生という事が判明した…!!ネットありがとう!!文明の利器ありがとう!!何やかんやで地球ありがとう!!
  • SHOKO’s song book #1 | memorandom.tokyo

    SHOKO's song book #1 | memorandom.tokyo

    SHOKO’s song book #1 | memorandom.tokyo
    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    グリーンスリーブス/これすごく良い。シンプルに始まってハモりで複雑になってまたシンプルに戻る。ハモる所が特に良い。
  • SHOKO official website|news

    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    "伝統的なイギリスの民謡「グリーンスリーヴス」を歌いました。編曲・演奏はカジヒデキ。"/長谷部千彩さんのmemorandomで聴いてすごい良かった
  • 仕事も家庭も美しさも トランプの娘イヴァンカにモヤる私たちは「女子力」から逃れられない

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    仕事も家庭も美しさも トランプの娘イヴァンカにモヤる私たちは「女子力」から逃れられない
    nico-at
    nico-at 2016/12/06
    "男性の家事育児参加を望めず、男女の賃金格差が解消されず、女性管理職は増えないーー。一体どこから手をつけてよいかもわからない構造を批判しても、何かが変わるとは思えない。"/この諦観は子持ち女性に多いと思う