タグ

関連タグで絞り込む (185)

タグの絞り込みを解除

オタクに関するnicoyouのブックマーク (710)

  • 臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる「消臭防衛隊」に密着(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    8月16日、17日に東京・江東区の東京ビッグサイトで開催されているコミックマーケット106(以下コミケ)。今年はコスプレイヤーのえなこさんが「(コミケには)お風呂に入ってから来てね!」と、啓発をおこなうなど、「臭い」に対しての問題意識は年々高まっている。そんな臭い問題に独自のアプローチで取り組む企業に話を聞いた。 【画像】消臭スプレーで無臭になった参加者の臭いを嗅ぐ、コスプレイヤーの成瀬いなさん 今年も汗の臭いは避けられない…夏休み最盛期の8月16日、今年もコミックマーケット106(以下コミケ)が開催された。今年からはコミケ公式サイトで「熱中症対策」ページが拡充されるなど、酷暑への対策を促している。 暑さ同様、参加者・運営ともに共通の大きな課題となっているのが、激臭と呼ばれる「臭い」だ。アーリーチケットの導入により、深夜に会場前に並び、お風呂に入っていない状態で参戦する参加者が減ったとはい

    臭いで倒れた参加者も…運営も頭を悩ますコミケの激臭問題にアプローチ、消臭スプレーを噴きかけまくる「消臭防衛隊」に密着(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    nicoyou
    nicoyou 2025/08/18
    同じ密集イベントでも赤ブーでは嗅がないような匂いがコミケにはあるんだよな…数十年匂い貯めてきました!みたいな人がたくさんいるから消臭程度で太刀打ちできない
  • 同人で知った神がおばさんになっていて本当にほっとした

    15歳のころ神がいた。画面の向こうにいた。htmlタグでつくられたあわい色使いのサイト。エンターボタンを押した先で、神は大人気スポーツ漫画二次創作をやっていた。 漫画も絵も小説もかける人だった。なにも生み出したことのない私にとっては天上人だった。天才ってなんでもできるんだ、と中学生の私は思い込んだ。神の全てが正しかった。30000hitありがとう、と神が書いていれば30000hitってすごいんだなと思ったし、ヤニが切れたと神がブログにつづればヤニなんてかっこよすぎると思った。神は私の一つ上の16歳だった。今よりなにもかもがゆるい時代、彼女の二次創作では未成年のキャラクターたちがとうぜんに飲酒し喫煙していた。そのせいかもしれない。同じサイトの中にいるキャラクターたちと神を同じ階層で見るようになって、もう強烈に憧れた。 神がサイト内のブログにつづるファッションやほんのりにおわせる彼氏の存在も

    同人で知った神がおばさんになっていて本当にほっとした
  • 中国「NEEDY GIRL OVERDOSE」の熱狂的ブームと堕天使信仰|上海在住のえいちゃん

    ではあまり知られていないゲームが、なぜ中国でここまで流行っているのか? ゲームNEEDY GIRL OVERDOSE」のヒロイン超てんちゃんを「堕天使信仰」する中国の若者たち。このブームの陰には、努力が報われず、正解のない社会の姿が見えてきます。 この記事では、中国Z世代の投稿を紹介しながら、彼らがこのゲームに「自分」を見出す理由を読み解きます。*一部にゲームのネタバレを含みます 超てんちゃんとは超てんちゃんは「超絶最かわてんしちゃん」の略称で、「NEEDY GIRL OVERDOSE」というゲームに出てくるキャラです。 どちらかというと日ではあまり有名ではないゲームタイトルですが、このゲーム中国若者世代のあいだで爆発的にヒットしており、その背後に超てんちゃんに対する猛烈な中国Z世代の想いがあります。 流行はコスプレで分かる以前の記事で書いたように、中国で街を歩くコスプレイヤーは

    中国「NEEDY GIRL OVERDOSE」の熱狂的ブームと堕天使信仰|上海在住のえいちゃん
  • オタク貸切キャンプに参加しに来たんですが、着いて一番最初に目に入った光景がこれでダメでした「キャンプ…野営…?」「貸切の正しい使い方だな」

    鰐軍壮 @WANIGUNNSOU オタク貸切キャンプは服装も自由なので、田舎村の駐在さんが突然タイムスリップしてきた武士と死闘を繰り広げるといった状況が自然発生します。 (※土地所有者の許可の下行っています。) pic.x.com/nEk8QlDMHn 2025-06-21 19:35:59

    オタク貸切キャンプに参加しに来たんですが、着いて一番最初に目に入った光景がこれでダメでした「キャンプ…野営…?」「貸切の正しい使い方だな」
    nicoyou
    nicoyou 2025/06/22
    楽しそうでいい
  • 推し活にハマれなくなってきた

    最近「推し活」というのが世間的なブームになってきている。ってか最近でもないかもしれない。 ホテルやカフェでは「推し活プラン」というのができ、推しのぬいぐるみに着せる服は100均でも売るようになった。 かく言う私も4年前くらいは、すすんでぬいぐるみを買い写真を撮るなどしていたのだが、 最近はそのブームに対して忌避感を覚えるようになってしまった。 まあ、十中八九年齢によるものがあるのだろうけど、整理するために書いていこうと思う。 ①推し活という名の消費自慢になってきているソシャゲVtuberのスパチャに代表されるが、お金を払うことがオタクのアイデンティティになってきてしまっている。 以前のオタクと比較すると、愛を語るのに「お金を多く払うこと」「消費をすること」が重要になってきている肌感がある。 まあAKBのCD商法とかあったけど、それがアニメやゲームなどの二次元コンテンツにまで入り込んできて

    推し活にハマれなくなってきた
    nicoyou
    nicoyou 2025/06/02
    推し活楽しいよ!義務でやらない、金は積まない、全部を追いかけない、推しに話しかけない関わらないをモットーにすれば。まあこれが推し活かどうかは知らんが私は楽しい。他人は知らん
  • 5億円突破!映画「トワイライト・ウォリアーズ」マサラに紙切れ舞う | Lmaga.jp

    2025年1月に日公開された香港映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』が今なおアツい。 現地では、香港映画界最高の映画賞「香港電影金像奨」で最多9部門に輝き、香港映画として歴代1位の興行収入を打ち立てた。 日での配給会社「クロックワークス」は、5月17日に日での興行収入が5億円を突破したと発表。日における香港映画としても、異例の特大ヒット作となった。 ?興行収入5億円突破!? 『#トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』は、1/17の公開から4ヶ月、17週、そして119日目にして、累計興行収入5億円を突破しました! ここまで支えてくださったすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。 いまなお広がり続ける熱狂──… pic.twitter.com/HF7XLJl8nU — 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』絶賛公開中 (@totwjp) May 17, 2

    5億円突破!映画「トワイライト・ウォリアーズ」マサラに紙切れ舞う | Lmaga.jp
  • 推し活ブームでオタク的活動が大衆化した結果として「自分がキモいと言われる耐性のないオタク」が増えてしまった話

    tociss @tociss 女の性欲もキモいという話を聞いても何を今更としか思わなかったけど、古のオタクは陰に追いやられてた分自分のキモさに自覚的だったけど、推し活ブームでオタク的活動がポピュラーになった結果、自分がキモいと言われることに耐性のないオタクが増えて過剰反応してるみたいな説見てなんか納得した 2025-05-10 21:57:06 tociss @tociss 他人がどうかはしらないが自分がまだ腐女子という自虐的な呼称を使いたい気持ちでいるのは「(男女問わず)他人(またはキャラクター)を性的消費する欲のキモさ」に対する自己嫌悪からなので、ミソジニーという指摘は見当はずれでむしろ性嫌悪からくるものなんだよな。 2025-05-10 22:00:40

    推し活ブームでオタク的活動が大衆化した結果として「自分がキモいと言われる耐性のないオタク」が増えてしまった話
    nicoyou
    nicoyou 2025/05/12
    だからアイドルとかにオタクを近づけるなって思ってる。接触イベントに何もいいことない。陽の光の元に出すな
  • 「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要

    東方はジャンルとして若返りを果たしている――そんな噂を時折耳にするようになった。曰く、現在の東方人気投票では、票の過半数が10代から投じられているらしい。 博麗神社例大祭に行こうものならあちらこちらに小中学生、親御さん連れの幼児までいて、迷子放送も流れるのだという。 迷子なのはこっちの認識である。東方って、今そうなの??????? いや、もちろん現在も東方が大人気ジャンルなのはわかっている。新作も定期的に出て続けている、押しも押されぬ日の一大コンテンツだろう。 しかし、ソシャゲの隆盛からVtuberの台頭までさまざまなムーブメントがオタクジャンルを駆け抜けた中で、さすがの東方もいま現在、かつてのような圧倒的なフロントランナーではないはず。 現在30代のわたしにとって、自分が10代のころハマっていたコンテンツであり、いまはほかにも非常に勢いのあるジャンルがいくつも並ぶという状況の中で、「東

    「東方は若返りを果たした」はほんとうか? 30代の元東方オタクが実際に例大祭へ行ってみた|藍月要
    nicoyou
    nicoyou 2025/05/08
    同人イベントのいい所全部詰まってる。ありがとういい話を読みました。東方が若い人に愛されて、安全で楽しいイベントだと親御さんにも思われてるのちょっと嬉しいね。エロ系ないんだ?
  • 「オタクの解像度が高い」職人店員に注文して、黒歴史ノートに書かれてかもしれない、見た事あるようなアンドロイドをご家庭にお届けする話が面白い

    ウサムネ💯🦂 @TW3usamume 誇り高き夢女(おもしれぇ女)が判りみ職人店員に注文して黒歴史ノートに書かれてかもしれない見た事あるようなアンドロイドをご家庭にお届けする漫画 家族で受け入れるほのぼの系? x.com/murasakiyukari… 2025-01-13 13:55:05

    「オタクの解像度が高い」職人店員に注文して、黒歴史ノートに書かれてかもしれない、見た事あるようなアンドロイドをご家庭にお届けする話が面白い
    nicoyou
    nicoyou 2025/01/13
    フィエロ編の性格設定になるほどと思ってしまった。二次創作もどこを切り取るかでそのキャラの解釈変わるもんなーー
  • 推しの声優さんにアニメの主役をやってもらうためにマンガ家になり、デビュー作が本当にアニメ化した「つるまいかだ」先生のエピソード、海外でも話題になっているらしい

    「つるまいかだ先生の話を美談にしてるオタクがいるが、女としてはこんなストーカーキモいだけだわ」みたいに逆張りしてる人をみかけてイラッとしたので(まとめには入れません) 知ってる人には当たり前の話だけど一応まとめておきます

    推しの声優さんにアニメの主役をやってもらうためにマンガ家になり、デビュー作が本当にアニメ化した「つるまいかだ」先生のエピソード、海外でも話題になっているらしい
    nicoyou
    nicoyou 2025/01/09
    推しが主役アニメやってくれたら死ぬ。ってアニメにしよう
  • オタク趣味の男性は避けるべき

    https://anond.hatelabo.jp/20241211175102 身も蓋もないけどまず大前提として大人になって知り合う対象として漫画アニメが趣味っていう男性は絶対避けた方がいい!!! 私自身もオタクなので同族の彼らに対して申し訳ないんだけど、自分を含めてオタク趣味の人って発達傾向があったり社会性に乏しい人の率が跳ね上がると思う。 だから「趣味がアニメ漫画です」って人を最初の母数にしちゃうと、そこからまともな人を選別するのが非常に困難になる。 なのでオタク趣味の男性の中からパートナーを探すのはやめた方がいい。 趣味がスポーツとか音楽とかだとしてもパートナーのオタク趣味に理解がある男性はたくさんいるし、ヘルシーな趣味を持ってる人の方がこっちの好みにとやかく言わなかったりして接しやすい。 将来の家族としてもそういう人の方がコミュニケーション取りやすい。 全く漫画もアニメも見なくて

    オタク趣味の男性は避けるべき
    nicoyou
    nicoyou 2024/12/13
    割合としてコミュ下手が多いのはわかるけどオタク趣味の男性で括るには人数が多すぎる。日本にオタクな男何万人いると思ってんだ。あと若い人ほどオタクはひとつの趣味だよもう
  • 痛いオタクBBAが迫る

    もうすぐ22歳になる。 私は中坊の時からTwitterをしている最悪のクソガキなのだが、痛いオタクが叩かれてる光景を見かける度に(こうはなるまい)と事の顛末まで見届ける癖がついてしまっている。 オタク女のファッションが叩かれてる時もそう。 オタク女の言動が叩かれてる時もそう。 なんかよくわかんないけど炎上してる時もそう。 なんなら最近は某同人女専用悪口掲示板みたいな所に張り付いて、(こうはなるまい)の為の知見を読み漁る日々。 実際にそれを生かして同人女をやっているつもりが、それでも痛いオタクBBAという未来が迫ってくる。 どうしよう。あんなになりたくなかったものに今メキメキと変化しつつある! 身内ノリ、楽しい。オタク女しか好まない個性的なファッション、好きだ。自分語りしたい。ニチャニチャしていたい。内輪でよちよちされるのうれしい。キモイ言動をしたい。ドヤ顔したい。村のルールがめんどくさい。

    痛いオタクBBAが迫る
    nicoyou
    nicoyou 2024/12/12
    ここでSMAPが出てくるセンスー!/自我アカウントって言い方や分け方が痛い女オタク文化だと思ってるよー
  • 女オタクが芋はマジだよ

    追記 私はちゃんと芋オタクだよ! 別にオタクが垢抜けるべきとも思ってない。けど「女オタクはお洒落で可愛いか」と言われたら「(オタクたちの自認はどうであれ)そうでもない」という話。 やたらと外に厳しく身内で褒め合う文化がたまにキモく思うので、この機会に書いてみた。 ちなみにここで言う女オタクはほぼ二次元のオタクね。媚びるわけじゃなく、三次元の男性アイドルのライブに行ったときは可愛い子が多いと感じたよ。 ーーー 女オタク芋問題、女オタク的にもまぁ…そうだね…という感じ。 私は女オタク界をベースにしつつ三次元の最推しが女子アイドル(グラドルも)な時期が長かったので、男オタクとの接触機会もある方。男オタク当に、見た目に1mmも気を遣ってない人、いる。見た目っていうかお風呂とか歯磨きとか衛生全般?やらなくてもバレないと人だけが信じてるように見える、職場とかマジでどうしてるんだよ…?って人いてビ

    女オタクが芋はマジだよ
  • 「地雷」って言うな! - Something Orange

    きくりも確実にこの悪循環に陥っている。彼女は酒を飲むことで憂さを忘れ「幸せスパイラル」の状態に入るのだが、その「幸せ」は何をどう見ても破綻と破滅へと急降下していく呪われた螺旋である。 また、酒を飲んでいない彼女は典型的な「陰キャ」でまともに話すこともできないのだが、その姿は編の主人公「ぼっちゃん」が陰キャのまま、なけなしの勇気を出して活躍していく姿の陰画ともいえそうだ。 つまりはこの外伝は編の少しリアルでシャレにならないバージョンといえ、編を読んでいたときはげらげら笑っていたぼくもほんとうに笑って済ませて良いのか疑問に感じるわけである。 しかし、ネットの感想を見る限り、どうやらほとんどの読者はそのような読み方をしていないようで、ぼくはここから「ひとはフィクションに対しどのように向き合うべきか」というテーマを考えさせられる。 もっとも、その答えは最初から出ている。「どのように向き合って

    「地雷」って言うな! - Something Orange
    nicoyou
    nicoyou 2024/10/07
    長くて全然読めなかったけど(そして既出だが)地雷は二次創作の嫌いなカップリングの存在や設定自体を指す事が多いので読んですらいない事が多い。一応触れたら死らしいよ。私にはわからん感覚だが
  • 最近のラノベ界隈が気持ち悪い(追記)

    最近のラノベ(オタクコンテンツ)がどうにも気持ち悪くて受け入れられない 偏見 〈追記①〉 タイトルに『気持ち悪い』って書いてるようにただの個人的主観と愚痴です偏見にまみれてます ラノベ好きな方はこんな匿名サイトに書く奴の意見なんて気にしないで好きでいてくださいこんな日記読まなくて良いよ帰って!! どこかに発散したくてぶつけたくてtwitterみたいな文字制限なく匿名でぶちまけられる場を見つけたから夜中に勢いで書いた文章です ①→自分の個人的主観、偏見 ②→自分の個人的主観、偏見 ③→自分に実際に起きた出来事、それに対する個人的主観 ①タイトルに欲望を出しすぎ(例に出すタイトルは既刊のラノベタイトルやなろうサイトのタイトルからひっぱってきたり言葉変えたりしたもの) 例1: 『〇〇生活~悪役令嬢に転生したけど何故かイケメン王子に溺愛されています!?~』いや欲望出しすぎ イケメンだけでは物足りず

    最近のラノベ界隈が気持ち悪い(追記)
  • オタク文化の「気持ち悪さ」って何だ? - Something Orange

    【プロフィール】 【文】 【プロフィール】 プロライターの海燕です。書評映画評などを掲載しています。 現在、マルハン東日さまのウェブサイト「ヲトナ基地」で定期的に記事を掲載中。 お仕事の依頼、個人的な連絡などは以下のページからどうぞ。 それでは、記事をお読みください。 【文】 しばらくまえの話になるが、「最近のラノベ界隈が気持ち悪い」と題する匿名ダイアリーの記事が話題になった。 タイトルでは「ラノベ(ライトノベル)」と書かれているが、じっさいに読んでみると、いわゆる「なろう小説」の話であることがわかる。 異世界に転生して冒険したりハーレムを作ったり、あるいは「聖女」になったり「悪役令嬢」になったりする話のことだ。この匿名記事の書き手(いわゆる「増田」)はそういった作品が気持ち悪くてしかたない、というのである。 一「なろう読み」としては言いたいことが色々あるが、まあ、これ自体はわから

    オタク文化の「気持ち悪さ」って何だ? - Something Orange
  • 物価高でチケ代高騰 二極化する「推し活」事情 これでも日本はまだ安い? #くらしと経済(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「これまでよりも『推し活』にお金がかかるようになってきた」。20年以上アイドルグループのファンをしている40代の女性はそう話す。チケット代やファンクラブ会費は値上がりするが、自分の収入が上がるとは思えない。一方、チケット代高騰でも「観劇ペースは崩さない」という人もいる。物価高やエンタメにかかる費用の上昇は「推し活」にどのような影響を及ぼしているのか。実際に「推し活」をしている人と、エンタメ消費に詳しい識者に聞いた。(取材・文:川口有紀/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「業が忙しいときは観る数が減りますし、借金をしてまで観ようとは思いません。ただ、よほどのことが起こらない限り、今の観劇ペースを崩すことはないと思います」 中国地方に住む田中美香さん(仮名、45)の「推し活」は、演劇やミュージカル。「推し」の俳優は数多くいるが、現時点での一番はミュージカル俳優の廣瀬友祐さんだ

    物価高でチケ代高騰 二極化する「推し活」事情 これでも日本はまだ安い? #くらしと経済(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    nicoyou
    nicoyou 2024/09/01
    ソシャゲと一緒だよね。まあ出せる金があるうちは出せばいいと思う。推し活のために水商売はじめてしまう学生とかはちょっとどうかと思うが。
  • 入場したら席がなかった8/24のできごと備忘録。

    この界隈の端っこに住み着いて十数年。 推しグループの念願の、待ちに待った、当に念願の単独ライブ。幸運にもチケットを確保できて無事当日を迎えたけれど、いざ入場してみたら、席がなかった。信じられなかった。 未だに感情が渦を巻いていて整理できずにいる。なので備忘録的に当日どんな流れだったのか、どう思ったのかを書き連ねて、自分自身の一区切りにしたい。 でもこれはあくまで私が経験した当日の流れと感情。色んな事情の人がいる。感じ方も自由。どう思うのが正解というのはないと思う。 でもあの日はみんなただ楽しむためだけに行ったはず。なんでこんなことになったんだろう。 8/24 Kアリーナ横浜 15:30開場/17:30開演 過去の一件から絶対に時間に余裕を持って行くことにしているため、当日も開場時間には入口付近にいて、すぐ入場した。滞りなくすぐ入れて、開演までだいぶ時間に余裕があったのでゆっくり列挙するフ

    入場したら席がなかった8/24のできごと備忘録。
    nicoyou
    nicoyou 2024/08/28
    普通機材席は最初に売らない。一般販売のあと、機材席を開放して販売する。それすらわかってないイベンターはもうライブにかかわらないで欲しい。あともう何度も炎上してるような糞運営に金落とすのやめたら?
  • リュウジ「この人何者なんだろう、俺のカップラーメンをレビューしてる人は何人もいたけどあまりにも詳しすぎる。チャーシューが入ってない理由も当てられた」

    リュウジ@料理のおじさんバズレシピ @ore825 料理研究家/株式会社バズレシピ代表取締役 YouTube登録517万人 Instagram登録205万人 公式LINE登録31万人 TikTok登録59万 総フォロワー約1080万人 レシピ大賞受賞 世界一受けたい授業 ヒルナンデス出演 著書累計150万部 お仕事の依頼は→bazurecipe@gmail.com bazurecipe.com リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 この人何者なんだろう、俺のカップラーメンをレビューしてる専門家っぽい人は何人も居たけどあまりにも詳しすぎる なぜチャーシューが入ってないのかの理由を完全に当てられたし全てのコメントが的確すぎる 適当な事言ってる自称通とは違いすぎる、物だ cupmen-review.com/ryuji-supreme-… 2024-08-15 11:32:4

    リュウジ「この人何者なんだろう、俺のカップラーメンをレビューしてる人は何人もいたけどあまりにも詳しすぎる。チャーシューが入ってない理由も当てられた」
  • 麻宮騎亜さんが艦これのレキシントンをデザインして話題に

    艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 「艦これ」運営鎮守府(C2Praparat Co., Ltd.)公式です。 提督の皆さん、お疲れさまです!こちらではゲーム更新情報やメンテナンス関連情報を中心にお知らせしてまいります。先行情報、コラボ情報、ちょっと深め、少し脱線などはこちらから!@C2_STAFF 春を迎える艦娘たちも、よろしくどうぞ! 「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF メンテナンス情報:サーバ群を止めない形で進めている「艦これ」メンテナンス&アップデートは、最終シークエンスに突入しました! 最終海域の新艦娘では、年星雲賞アート部門も受賞した、あの #麻宮騎亜 さんが参加されます! こちらもどうぞ、お楽しみに! #艦これ #夏イベ #最終海域 #新艦娘 2024-08-08 23:01:22 「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

    麻宮騎亜さんが艦これのレキシントンをデザインして話題に