これはひどいに関するninecubeのブックマーク (20)

  • 松本復興相、釈明 「私は九州の人間だから語気が荒い。B型で短絡的なところがある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    復興相、釈明 「私は九州の人間だから語気が荒い。B型で短絡的なところがある」 1 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/04(月) 22:16:55.87 ID:R/7rNbeC0 ?BRZ 松復興担当相、自らの発言について釈明 「九州の人間ですけん、語気が荒い」 4日午後3時30分、自身の被災地での発言に批判が出ていることについて、松復興担当相は「わたしは九州の人間ですけん、ちょっと語気が荒かったりして、結果として被災者の皆さんを傷つけたということであれば、おわびを申し上げたいと思っております」と述べた。 問題となっているのは、3日、岩手県と宮城県を訪問した際の一連の発言。松復興担当相は3日、「知恵出したところは助けますけど、知恵を出さないやつは助けない」、「おれ九州の人間だから、東北が、何市がどこの県とかわからんのだ」などと述べた。 さらに、岩手県庁に続いて訪問

    松本復興相、釈明 「私は九州の人間だから語気が荒い。B型で短絡的なところがある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ninecube
    ninecube 2011/07/05
    B型九州人ですがこんなのと一緒にしないでほしい。
  • 法相?えーっ何で俺が…柳田法相の発言要旨 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「9月17日(の内閣改造の際)新幹線の中に電話があって、『おい、やれ』と。何をやるんですかといったら、法相といって、『えーっ』ていったんですが、何で俺がと。皆さんも、『何で柳田さんが法相』と理解に苦しんでいるんじゃないかと思うが、一番理解できなかったのは私です。私は、この20年近い間、実は法務関係は1回も触れたことはない。触れたことがない私が法相なので多くのみなさんから激励と心配をいただいた」 「法相とはいいですね。二つ覚えておけばいいんですから。『個別の事案についてはお答えを差し控えます』と。これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。分からなかったらこれを言う。これで、だいぶ切り抜けて参りましたけど、実際の問題なんですよ。しゃべれない。『法と証拠に基づいて、適切にやっております』。この二つなんですよ。まあ、何回使ったことか。使うたびに、野党からは責められ。政治家としての答えじゃ

  • 2010年度グッドデザイン賞、AKB48が大賞候補に 「群を抜いた先見性と完成度」

    ■その他の写真ニュースはこちら 優れたデザインに贈られる2010年度『グッドデザイン賞』受賞記者発表会が29日、都内で行われ、3136件の応募総数の中、1110件がグッドデザイン賞を受賞、大賞候補及び金賞作品15件が発表された。ハイビジョン液晶テレビ『ブラビア NX800シリーズ』(ソニー)、ハイブリッド乗用車『CR-Z』(田技研工業)ほか、「近年のエンターテイメントプロジェクトデザインとしては群を抜いた先見性と完成度」という評価から、人気アイドルグループ・AKB48が大賞候補として選出された。 2005年に「会いにいけるアイドル」というコンセプトを掲げ誕生したAKB48は、チームごとに日替わりでほぼ毎日行うライブ活動で、ファンとのコミュニケーションを最大限に活用したアイドルとしての在り方や、「AKB48選抜総選挙」「AKB104選抜メンバー組閣祭り」など、社会現象にまで発展したプロジェ

    2010年度グッドデザイン賞、AKB48が大賞候補に 「群を抜いた先見性と完成度」
    ninecube
    ninecube 2010/09/30
    正直ニュースで見た瞬間「で、おいくら積んだんですか?」としか思わなかった。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • モンペ「マジコンで大会に出場できなかった。ポケモンのソフトと大会の参加賞、そして賠償金をよこせ。」 : ゴールデンタイムズ

    数年前の話だが、最近続報を聞いたので、書いてみる。 当時、息子は、DSのポケモンにハマっており、長期休みに開催していた大会予選に出場するため、付き添いの俺と参加希望の列に並んでいた。 すると、入り口方向から歩いてきた男の子連れのお母さんに話しかけられたんだ。 男の子は、隣のクラスで息子と同じ塾にも通っていて、知り合い程度の間柄のA君だった。 A君母は、少し興奮しながら、息子に、 「あ!息子君。良いところで会ったわ。 ポケモンのソフト貸してくれない? 何か係員が融通きかなくて、Aのポケモンのソフトじゃ大会に出れないし、参加賞ももらえないっていうのよ。 Aが可哀想でしょう。 (俺に向き直って)そういう訳ですので、息子君のポケモンのソフトを借りていきますね〜。 A、早くソフトを出しなさい。」 とにこやかに言いつつ、A君が出したのは、マジコンだった。 知らない人はいないと思うが、マジコンはソフトを

    モンペ「マジコンで大会に出場できなかった。ポケモンのソフトと大会の参加賞、そして賠償金をよこせ。」 : ゴールデンタイムズ
  • 某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力

    フミコ・フミオ @Delete_All もう時効だと思うので某独立行政法人の悪口をはじめます。以前、某独行にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望があったんだ。でコストやら何やらをはじいて見積を持っていったんだけど、そこで相手が信じがたいことを言ったんだ。「無料で頼む」と。 2010-09-08 17:22:26 フミコ・フミオ @Delete_All で、相手はあくまでサービスで提供しろというわけ。その分のコストはどこで回収するのか尋ねると企業努力の一点張り(現状の値上げは認めないうえで)。僕は契約解除しようと思ったが上の判断で継続。つまり利益を削ってサラダバーを提供することになったってわけ。 2010-09-08 17:29:37 フミコ・フミオ @Delete_All サラダバーって一人当たりの野菜使用量を算出して利用者数をかけるとほぼ正確な野菜

    某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力
  • 無介助分娩を理解しない実母と義母 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    妊娠7ヶ月ぐらいの妊婦です。 「ぐらい」と書いたのは、予定日を最終月経から自己計算したためです。 昔から自然なお産に憧れているので、自宅で誰の手も借りずに出産します。 妊娠出産に関してたくさんを読み、ネットでも勉強しました。 そのため、医師や助産師の手など借りなくても出産できます。 また、病院や医療行為がいかに危険なのかも把握しています。 どこかの自然派出産の先生が「女性には来生む力が備わっている」と仰っていました。 しっかり体を動かし、事に気をつければ一人で元気な子を生めます。 医療行為に頼って生むのは、怠け以外のなんでもありません。 しかし、この考えに義母と実母が大反対します。 「母子手帳の交付を受けなさい」 「産婦人科の検診に行きなさい」 「自宅で生むなら、せめて信頼のおける助産師に…」 そもそも母子手帳なんて、病院にかかる人のためにあるものですよね? 他人に自分の体の状態をさ

    無介助分娩を理解しない実母と義母 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    ninecube
    ninecube 2010/08/24
    "医療は怠け"こんなフレーズを目にする時がくるとは…
  • 【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました

    編集長の山崎です。先日から開始した記者・編集の募集について、これまでの過去の募集を大きく上回る前例のない数の求人が来ており、激励する文章も想像を絶するぐらい多く送られてきており、非常にありがたい限りです。ああいう考え方は自立心の強い人か経営者レベルでないと理解できないのではないかと思っていたのですが、そんなことはありませんでした。当に、当にありがとうございます。GIGAZINE自体も今後はそれらの期待に応えるべく、記事の中身と質の向上だけでなく、その記事が掲載されるプラットフォームとしての「GIGAZINE」というサイト自体も大きく変えていこうと決意しました。 それに伴い、現在のGIGAZINEサーバ群を運用・監視・保守し、さらに新しいサーバリプレースに向けてネットワーク・サーバシステムの設計・構築をしてくれるネットワークエンジニアを募集します。上記写真は現在のGIGAZINEサーバの

    【求人募集】GIGAZINEで働きたいネットワークエンジニア・Webプログラマー・Webデザイナーを募集します→終了しました
    ninecube
    ninecube 2010/08/04
    せめてpixivのベニヤサーバくらいしようよお金ないんでしょ?/なんかサーバ増強=デルサイトで注文してラックによっこいせ てイメージ。頭悪そう。
  • 民主党が参議院本会議を開かなかったおバカな理由について

    民主党はこういったときにも馬鹿みたいに「公式見解」を作って各議員が党中央部の言いなりになるみたいですね。まるで日共産党や公明党みたいだ。国会運営もガキそのもの。アマチュア集団が数の暴力で全て押し切ろうとしているぞ(笑)

    民主党が参議院本会議を開かなかったおバカな理由について
  • 今日の「おまい自分が何言ってるかわかってんのか」リスト・きっこ編

    きっこ @kikko_no_blog 宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、もともと人間がべるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。 2010-05-17 21:48:23 きっこ @kikko_no_blog 殺される側の牛や豚にしてみたら、十分に太らされてから殺されようが、病気に感染して若いうちに殺されようが五十歩百歩。あたしが牛や豚なら、病気に感染して若いうちに殺されるほうが、人間に対して「ザマーミロ!」って思うよ。 2010-05-17 21:51:31

    今日の「おまい自分が何言ってるかわかってんのか」リスト・きっこ編
    ninecube
    ninecube 2010/05/18
    きっこ「人間ザマーミロ!」牛「えっ」豚「えっ」鶏「えっ」
  • 2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党)口蹄疫災害について 書き起こし - じゃがめブログ

    口蹄疫について、先日のおこなわれた答弁です。 動画だけですと消えてしまうかも知れませんので、書き起こして残しておきたいと思います*1。 【江藤議員】 昨日は大臣、宮崎まで大変ご苦労様でした。私は不覚にもちょっと体調を崩してしまいまして入院してしまいましてですね、その場に出席できなかったことを非常に残念に、申し訳なく思っています。 カワナミ、カワナミと先程から申しあげられてるようで、カワミナミ町ですからね。せめて地名くらいは正確に呼んでください。 まずは大臣にお尋ねします。四月の三十日に日を発たれて、五月八日に帰国をなされましたよね。そもそもこの外遊については政府の口蹄疫対策部長である以上、今回は見送るべきだという意見は、与野党共にありましたですよ。自民党だけじゃなくて。 しかし予定通りご出国された。この事自体、地元でご苦労されてる方がどう受け止めたか。中にはですね、我々は国から見放させ

    2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党)口蹄疫災害について 書き起こし - じゃがめブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):茨城空港、売店なしで開港? 1日1往復「赤字必至」 - 社会

    来年3月の開港に向け、内装工事が進む茨城空港ターミナルビル=11月17日、茨城県小美玉市    来年3月に開港する茨城空港(茨城県小美玉市)のターミナルビルに、テナントとして入る予定の飲店と売店の2社が、ビルを管理する同県開発公社に「今のままでは赤字は歴然で出店できない」と伝えた。定期便の就航が1日1往復だけでは不採算になるためだ。交渉は続けているが、飲店も売店もないまま新空港がスタートする可能性も出てきた。  見送りを検討しているのは、飲店などを展開する「すぎのや」(社・同県坂東市)と菓子製造販売の「亀印製菓」(同・水戸市)。テナント料の大幅な引き下げなどがなければ、出店する姿勢は見せていない。  両社の出店は昨年7月に公募で決まった。すぎのやは最も広い275平方メートルと52平方メートルの2区画、亀印製菓は78平方メートルでそれぞれ営業する予定だった。賃料はいずれも売り上げの1

    ninecube
    ninecube 2009/12/02
    茨城「これからが本当の地獄だ」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「みんなも、こんなの着る?」 小太りツインテールのスクール水着男、あらわる→女子高生らパニック…さいたま

    ninecube
    ninecube 2009/11/10
    絶望先生にでてきそうな。/即座に浮かんだのはMAEDAXだったけど彼はブリーフだった。
  • クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 | GetSetの日記 | スラド

    会社支給の携帯電話というのは、言うまでもなく秘密にすべき情報の集合体みたいなものである。特に営業担当や顧客との連絡が多い方なら、折に触れ実感されていることだろう。 その「仕事用携帯電話」を貴方が落としてしまった、としよう。それを拾い、「落ちていましたよ」と伝えてくれた方がいたとして、貴方ならどう対応するだろうか? 昨日のことだ。 通りを歩いていた私は、auの携帯電話を拾った。E03CAで、裏には自身の電話番号と「ヤマト運輸」の文字が書かれたテプラが貼られている。 拾い上げてみると、信じがたいことにロックがかかっていない。発着信の履歴もそのままである。遠隔ロックやデータ削除など、業務向けにセキュアな仕掛けを幾つも用意されているはずの機種だが、さっぱり活用するつもりはないようである。 じろじろ眺める趣味も無いので、電話帳の登録番号からヤマト運輸関連の番号を探し(××ベースという、集配センタの番

  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:14 ID:???0 ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)
    ninecube
    ninecube 2009/10/26
    主に2chコメが。/生活費は概ねこんなものだと思う。電話+携帯が少し高いくらいか。女4人(内年頃3人)だと色々物入りだろうしねぇ。
  • 引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした

    引越って大変。 そうなの! 引越って面倒くさいし大変なのよ。 引越業者きめて、荷物全部パッキングして、ゴミだしもあって、捨てるかどうかでさんざん悩んで、住所変更の届けだして、転出届もらって、電気ガス水道止めて、...。あー! めんどう!! しかし、1番面倒くさくて、大変だったのはNTT東日のフレッツ光の解約なのでした。 くじけそうになったもん。 まず、引越するので解約したいです、とはっきり初めに言った、にも関わらず 「私どもになにか不手際がありましたか?」とけっこうきつい口調で問われてミニびっくり。えー、なんかごめん。よくわかんないけど、一瞬謝りたくなったくらいきつめの口調。 不手際なんてとんでもない。むしろこの電話までは大変きもちよく使ってましたよ。 まずは第1フェーズ「解約せずにすむ方法」をとかれる。 1)引越先で使いませんか?引越先にはすでにインターネットがあることを伝えると、「そ

    引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした
  • 新入社員を9月で退職に追い込む『新卒切り』 「内定切りでは問題だから、退職願書いてよ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「新入社員を9月で退職に追い込む『新卒切り』 「内定切りでは問題だから、退職願書いてよ」」 1 ノイズw(関西地方) :2009/09/21(月) 21:50:05.80 ID:u6PZ3j1+ ?PLT(12000) ポイント特典 4月に入社したばかりの社員を9月末で退職に追い込む「新卒切り」に対して、新入社員が立ち上がりました。 約1万人が働くコンピューター関連の人材派遣グループ(社・東京都千代田区)では、8月末に退職勧奨を受けた新入社員の男女4人が一人でも入れる労働組合に加入し、団体交渉を始めました。 労働組合によると、同グループは「うちは無借金経営」「文系でも体育学部でもちゃんと教育するから大丈夫」と学生を安心させて、4月に約1300人という大量採用を行いました。 ところが、直後から9月末までに、社員数を1600人削減するため「退職勧奨」を始

    ninecube
    ninecube 2009/09/22
    この記事がTCSかどうかはさておき、TCSがプログラマ板で今最もhotなのは間違いない。/転職板もあるよ!
  • 幸福実現党の立候補予定者が298人!!!!!!!!!!!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • NOW HERE

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 NOW HERE メルマガ登録・解除 静岡銀幕週報 登録 解除   読者登録規約 >> バックナンバーpowered by まぐまぐ! にほんブログ村

  • なんで非喫煙者は空気が読めないんだろうねぇ:訃報のはてブで思った

    ごめん、タイトルは少し釣り。 俺は喫煙者。でも、マナーが良い喫煙者と思う。ただ、どうしても言いたい事があった。喫煙者から非喫煙者への文句はタブーとされているとしか思えないので、チキンな俺は増田になってみることにしたんだ。 忌野清志郎さん。神。日のロックの祖で、彼にしかできない最高の音楽を生み出し続けてくれた人。 日でホンモノのロックをやる人に、彼の影響を受けていない人を探すのは大変だと思う。 影響力だけではなく、最高のロックを生み出し続けてくれていた。そして、これからも永久に生み出し続けてくれるものと思っていた。 その突然の訃報に、今もネット中が悲しみにくれている。その第一報である毎日新聞の記事へのはてブの一覧をみてくれ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200905020

    なんで非喫煙者は空気が読めないんだろうねぇ:訃報のはてブで思った
    ninecube
    ninecube 2009/05/05
    タバコが苦手な人に配慮もできない。クライアントを大切に扱うためには相手に我慢を強要する。それのどこが「マナーが良い喫煙者」なのかわからない。私も非喫煙者で上司が喫煙者だけど吸うときは一言くれるよ。
  • 1