タグ

2015年7月24日のブックマーク (6件)

  • 舛添知事「処分できないなら文科相が辞任を」 NHKニュース

    新国立競技場の整備計画の見直しを巡り、東京都の舛添知事は23日、ツイッターに、文部科学省の責任を指摘したうえで、「担当の役人の処分は免れない。組織の長に処分ができないのなら、みずから辞任するしかない」と記し、担当者の処分ができないのであれば、責任者の下村大臣が辞任すべきだという考えを示しました。 東京都の舛添知事は、計画の見直しの経緯について、23日、ツイッターに、「政府は至急、今回の大失策に至る経過を検証して、責任者の処分をすべきだ。最大の責任者は文科省で担当役人の処分は免れない」と記し、文部科学省の責任を指摘しました。 そのうえで、「組織の長に処分ができないのなら、みずから辞任するしかない」として、担当者の処分ができないのであれば、責任者の下村大臣が辞任すべきだという考えを示しました。

    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    これ素人考えだと建設省にしきらせりゃよかったんじゃないのと思うんだけど、そういうもんでもないの?
  • 140文字からはみ出した愛 ジャニヲタにブログ文化が浸透した理由――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.2 - はてなニュース

    登場するアイドルたちの名前を知らなくても、にじみ出る熱量に惹き込まれて、気が付けば最後まで読みふけってしまう“ジャニヲタ”のブログ。担降り宣言、独自のジャニーズ研究……Twitterがコミュニケーションツールの主流となる一方で、なぜジャニヲタたちはブログも活用するようになったのでしょうか。ジャニヲタブロガー・あややさんによる連載、第2回は「ジャニヲタとブログ」がテーマです。(編集部) ジャニヲタを多くフォローしている私のTwitterのタイムラインでは、「ブログを投稿しました」という更新通知ツイートが1日に数件流れてくる。それはフォローしている人のブログが更新されたというお知らせの場合もあれば、フォローしている人が別の人の面白いブログの更新通知をリツイートしている場合もある。以前はそこまで多くなかったはずなのに、何故今ジャニヲタの間でブログが流行り始めたのか。今回は「ジャニヲタのブログ文化

    140文字からはみ出した愛 ジャニヲタにブログ文化が浸透した理由――ジャニヲタの団扇の向こう側vol.2 - はてなニュース
    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    たまにホッテントリにあがってくる文才しか感じないジャニオタのブログ大好き
  • 日本のエロ系サービスを舐めすぎている不倫SNS「アシュレイ・マディソン」

    のエロ系サービスを舐めすぎている不倫SNS「アシュレイ・マディソン」 Ashley Madison underestimated Japanese sex services 2015.07.22 Updated by Mayumi Tanimoto on July 22, 2015, 08:00 am JST 不倫SNS「アシュレイ・マディソン」を、Impact Teamとかいう名前のハッカー様達が攻撃し、3,700万人の会員情報が流出したという、ほほえましいニュースが話題になっています。サービス停止しないと、会員情報を垂れ流すとかおっしゃっているそうですが、他人事ですので、生ぬるく行方を見守っております。 「人生一度。不倫をしましょう」という宣伝がいろいろなサイトに出て、見るたびに、石田純一は下履いてないからカカトがガビガビなんだろうなとか、「。」の使い方が平仮名にすればカッケーと

    日本のエロ系サービスを舐めすぎている不倫SNS「アシュレイ・マディソン」
    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    “商売的に買っているのは” この手の文章での誤変換は痛々しさ半端ないから、普通の文章の5倍くらい推敲したほうがいいで。
  • 「日本酒?味の違いあるんすか?笑」→日本酒バーに連れて行く→「今まで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ...」 - Togetterまとめ

    北森八雲 @W_Northwood 「日酒? 味の違いなんかあるんっすか??」とほざく学生を偏屈親父の日酒バーにつれていったら180度手の平返したことがあったな。 「いままで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ」とか「明日の飲み会が嫌だ」とか言い出す始末で面白かった。 2015-07-23 19:27:59 KGN @KGN_works 日酒は嫌い、と言う奴はたいてい、安酒イッキ飲みした味としか認識していない。 若い奴には美味いポン酒を1合、じっくり飲ませてやらねばいかん。 でないと味も知らない寂しい奴になってしまうぞ。 2015-07-23 16:13:57

    「日本酒?味の違いあるんすか?笑」→日本酒バーに連れて行く→「今まで俺たちが飲んでいたのは何だったんだ...」 - Togetterまとめ
    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    連れて行くのが“偏屈親父の日本酒バー”ってのがいかにもだし、なんだかなぁ…
  • 「91会」みたいに同年代ということだけで無理やり集まろうとする奴

    うちの会社はおっさんが多い。若手の中にいる学生時代カーストの「中の下のグループのリーダー補佐」出身みたいなやつが 「91会結成な(*^^)v」みたいな感じで強制的に同じ年にうまれた人をあつめてLINEグループを作ってきた。 「結成な(*^^)v」じゃねーよ! 参加意思を確認してこいよ!なんで同じ年にうまれたというその1つの理由だけで強制的にグループなんだよ幼稚園かよ小学校かよ!!!!! 思考停止で「生まれ年で集まろう」みたいなことまじでするな。 だれにも事前に確認しないまま会をつくって勝手に飲み会の日程までスケジュールに入れるな。 なんなの?ほんとなんなの?同世代であつまらないと死ぬの?◯◯会とかいう定期開催が約束される拠り所やコミュニティがないと自分一人だとさみしくて孤独を実感してしまうのが怖くてやっちゃうの? ねぇねぇ!なのに肝心の飲み会では大して会話もせずに人に話題ふりをまかせてその

    「91会」みたいに同年代ということだけで無理やり集まろうとする奴
    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    そういうグループを一番最初に退会するの気持ちいいよな。
  • 入社1年目で結婚したら上司と友人からの評価が圧倒的だった話 - ブログあしみの

    23歳新卒入社1年目で結婚した私は、周りの人から「すごいね!」「よく決断したね!」「幸せそうでいいね!」と温かい言葉を頂けています。 これから結婚する若い人の参考になればと、結婚して私の評価めっちゃ上がってるじゃねーか!!と感じたことを書きます。先に言っておきますが私は男です。 上司からの信頼を得られた 社長にも褒められた 友人からの評価が高い 2人で過ごす時間が多い 自分の強みから適職を見つける 働き方の人気記事 上司からの信頼を得られた 「男は結婚すると社会的に信頼される」なんて聞きますが、その理由は「ある1人の女性が、結婚相手に選んだ男」だからだと思うんですよね。1人の人間がこの人を結婚相手に選んだ背景には「圧倒的な信頼」が存在します。結婚人生を左右する一大イベントなので、相手への圧倒的信頼が根底にないと結婚できません。人間性、精神面、経済面、…、いろいろな面への圧倒的信頼。

    入社1年目で結婚したら上司と友人からの評価が圧倒的だった話 - ブログあしみの
    nomitori
    nomitori 2015/07/24
    “会社辞めないというイメージを持っています。”これがあるから転勤フラグなんて言われることもあったんだが、昨今はそうでもないのかもねぇ。私は未婚時代にで国内、海外ふくめて3回くらい転勤あったけどな。