タグ

2012年8月1日のブックマーク (11件)

  • http://hokkyokutenban.web.fc2.com/flash_tohocomp.html

  • 「レベルアップ」のゲームデザイン

    ゲームデザイナー/ゲームプランナー必携のガイドブック。『ゴッド・オブ・ウォー』『パックマンワールド』『マキシモ』シリーズなどのヒット作を生み続けるスコット・ロジャーズが、企画やプレゼンから実際のゲーム制作、さらにはスランプの脱出法まで、ゲームデザインのすべてを楽しくわかりやすく解説します。家庭用のテレビゲーム開発だけでなく、モバイルやソーシャルゲームの開発にも役立つノウハウが満載です。企画書のサンプルなど今すぐ使えるボーナスコンテンツも多数収録しました。第一線で活躍している現役のゲームデザイナーが解説する書は、現場で実際にゲームを制作しているプロにとってもクリエイターのタマゴにとっても必読の一冊です。 サンプルPDF ● 「監訳者まえがき〜2章まで」(8MB) 監訳者まえがき 序文 PRESS START! LEVEL 1 新人さん、いらっしゃい! 1.1 テレビゲーム歴史 1.2 ゲ

    「レベルアップ」のゲームデザイン
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    north_god
    north_god 2012/08/01
    彼のギャグ漫画のリズムは水木しげるっぽい。特に主人公の自分語りが
  • ドライバーの6パーセントは、あえて路肩にはみ出しても動物をひき殺すことが判明(動画) | ギズモード・ジャパン

    ドライバーの6パーセントは、あえて路肩にはみ出しても動物をひき殺すことが判明(動画)2012.07.30 23:00 福田ミホ 人間のダークサイドが見えます...。 米Gizmodoの友人NASAにいるマーク・ロバーさんが、すごく興味深い動画を作っていました。この動画ではある実験が行われているのですが、その結果「ドライバーのうち6パーセントの人は、サディスティックに動物を殺してしまう人だ」ということが読み取れるんです。 どんな実験かというと、 その結果、94パーセントの人たちはそのまま走り続け、ゴム動物が傷つくことはありませんでした。ゴム動物は車道の外側にあって、ドライバーに対して危険を及ぼす心配はないはずなので、これが一般的な反応じゃないかと思われます。 でも、残り6パーセントの人はわざわざ車道からはみ出して、ゴム動物をひいたんです。つまり1000人のドライバーのうち、60人があえて(

    ドライバーの6パーセントは、あえて路肩にはみ出しても動物をひき殺すことが判明(動画) | ギズモード・ジャパン
    north_god
    north_god 2012/08/01
    避けようとして結局弾いちゃう善意(?)の加害者も含まれると思う
  • 日本人で初めて実名で個人全ゲノム配列を公開、ネットからダウンロード可能に

    By Lawrence Berkeley National Laboratory 慶應義塾大学環境情報学部の教授で、慶應義塾大学先端生命科学研究所の所長でもある冨田勝教授が、自身の全ゲノム配列を解析して公開しました。日人が実名で全ゲノム配列を公開するのは初の事例です。 日人初、学教授が実名で自身の個人全ゲノムを公開 -湘南藤沢キャンパス(SFC)にて公開ゲノムを用いた授業も開講-:[慶應義塾] 「ゲノム(Genom)」という単語はドイツの植物学者ハンス・ウィンクラーが1920年に作ったもの。オックスフォード英語辞典によるとGene(遺伝子)とChromosome(染色体)をあわせた造語だそうです。 1990年に発足した、ヒトのゲノムの全塩基配列を解析するプロジェクト「ヒトゲノム計画」は、13年と約30億ドル(約2347億円)を費やして2003年に完了。医学や創薬分野において大きな貢献

    日本人で初めて実名で個人全ゲノム配列を公開、ネットからダウンロード可能に
    north_god
    north_god 2012/08/01
    やろうと思えばiPhoneに収まる容量だ。興味深い
  • 宗教における「見なしの自由」とはこれです。→西原理恵子「毎日かあさん」より - 見えない道場本舗

    「あとでブログに紹介したいけどそのうち」フォルダを、上の熱田神宮の写真さがしのついでに見ていたら、数週間前の写真を見つけた。 偶然だけど、上とテーマ的にちょっとつながらなくもないので紹介する。 (たぶん「毎日新聞」2012年6月末ごろに掲載の回。) この前半は「父の日だけど、うちには父親がいない(故人)ので、よそのお父さんをテキトーに借りてもてなす」という半分ギャグだがしみじみさせる話。 その文脈および、「ここ私の ”お寺” にする」という発言から考えても、ここに登場するタイのおばさんが、多く同国の人の信仰の対象にしている仏教を棄教し、神道の徒になった、と考える必要はないだろう。 彼女はおそらく勝手に、近所の天満宮を通じて仏様に祈っている。 それで、いいのである。 ・・・と、ある意味彼女のようなかたのために論じたのが、 ■宗教における「見なしの自由」を擁護する…彼の為でなく、我が為でもなく

    宗教における「見なしの自由」とはこれです。→西原理恵子「毎日かあさん」より - 見えない道場本舗
    north_god
    north_god 2012/08/01
    中心点を決めるということ
  • News U.S.

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    News U.S.
    north_god
    north_god 2012/08/01
    ゾクゾクする
  • 3本脚の「ヤタガラス」を捕獲、神話裏づけ 島根・出雲産大

    島根県立出雲産業大学農学部は31日、足が3あるカラスの捕獲に成功したことを発表し、世界で初めて報道陣に公開した。日神話にも登場するこの3脚のカラスは「八咫烏(ヤタガラス)」の名で知られており、長らく自然界には存在しないと言われてきた。出雲産大では今後つがいとなるメスのヤタガラスの捕獲を急ぎ、人工繁殖につなげたいとしている。 オスのヤタガラスを飼育しているのは、農学部の秋鹿大和(あいか・やまと)教授の研究グループ。今年3月、生ゴミ置き場に集まっていたカラスの中に脚が3の個体がいることに気づいた市の清掃員が同大に持ち込んだ。その後秋鹿教授による遺伝子解析の結果、一般的なカラスとは別種の個体であることが判明。日神話に登場する3脚のカラス「ヤタガラス」の可能性が高いと結論づけた。 ヤタガラスは『古事記』や『日書紀』に記述が見られる3脚のカラスで、太陽の化身とされる。特に『日書紀』

    3本脚の「ヤタガラス」を捕獲、神話裏づけ 島根・出雲産大
    north_god
    north_god 2012/08/01
    写真の手作り感
  • 東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら:社会:スポーツ報知

    東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら 東京タワーのアンテナ支柱から軟式野球ボールが出てきた。ボールは、上部の矢印の辺りで半世紀も眠っていたとみられる 東京タワーのアンテナ支柱工事中に発見された謎の軟式野球ボール 耐震補強工事が行われている東京タワー(東京都港区)で、1958年(昭和33年)の建設時以来、初めて付け替えられた上部アンテナ支柱の中から“謎の野球ボール”が発見されたことが31日、分かった。地上約306メートルの高さにある支柱内で、半世紀以上を過ごしたとみられる古い軟式ボール。54年前、作業員が記念に入れたのか、地上で子供が遊んでいたときに飛び込んだのか。関係者らは“真夏のミステリー”に首をひねっている。 一体、なぜ東京上空のここにこんな物が…。アンテナ支柱付け替え工事が始まり、2日目に入った7月10日午前1時ごろ、地上300メートルで徹夜作業を

    north_god
    north_god 2012/08/01
    野球ボールという当りがノスタルジック
  • 台湾にセックスしに行った2012夏:前篇 - ナンパはスポーツ No Girl No Life!

  • Loading...

    north_god
    north_god 2012/08/01
    Qrefy - jQuery日本語リファレンス