2017年12月1日のブックマーク (7件)

  • 「物のないオシャレ新婚家庭は『乳幼児の文字環境として砂漠』」子育てをする上で理想的な環境トリセツがとてもためになる

    新井紀子/ Noriko Arai @noricoco 最近、もっとも懸念しているのは、「おしゃれな新婚家庭は乳幼児の文字環境として砂漠のようだ」ということです。インタビューでもお伝えしていますが、部分的にしか掲載されないと思うので、一応全部書きます。これは科学的に確認できていません。私見です。 2017-12-01 10:57:37 新井紀子/ Noriko Arai @noricoco 類人猿は皆、もっとも身近にいる人(主として親)が何に興味を持つかで、それを見ながら育ちます。知育玩具に親は真剣な興味はありません。ので知育玩具では不十分で、生活の中に、文字と数字があり、それを通じて大人同士がコミュニケーションする必要があると思います。 2017-12-01 11:00:22 新井紀子/ Noriko Arai @noricoco まず、「月日、曜日」が漢字で入っているカレンダーを壁にか

    「物のないオシャレ新婚家庭は『乳幼児の文字環境として砂漠』」子育てをする上で理想的な環境トリセツがとてもためになる
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    おしゃれな家=シンプルインテリアって思ってるような方に言われてもね。インテリアの本はあまり読まないのかな。
  • ぶさかわ犬「わさお」の飼い主の菊谷さん死去 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    青森県鯵ケ沢町の人気犬「わさお」の飼い主として知られる菊谷節子(きくや・せつこ)さんが30日午前0時21分、間質性肺炎のため弘前市内の病院で死去した。73歳。同町出身。通夜に当たる告別前夜祭は12月8日午後6時から、葬式に当たる告別祭は9日午前11時から、ともに同町町209の2、町山村開発センターで。喪主は長男忠光(ただみつ)氏。 菊谷さんは2007年秋、同町の海の駅わんど周辺に捨てられていた長毛秋田犬の子犬を保護し、周囲の勧めで飼い始めた。この犬が08年5月、「ぶさかわ犬のわさお」としてインターネットのブログで紹介され一躍有名になり、わさおのお母さんとして知られるようになった。 わさおとともに町内外のイベントや行事のほか、メディア出演やボランティア活動も熱心に参加。11年には、俳優の薬師丸ひろ子さんが菊谷さんの役を務めた映画「わさお」が上映されるなど、わさおとともに全国区の人気を博した

    ぶさかわ犬「わさお」の飼い主の菊谷さん死去 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
  • 動物を飛ばすということ

    私は少し変わった病気を持っていて、その名も「飛沫動物症」というのだが、例えばくしゃみをした時に、口から唾ではなく色々な動物が出てくる、という困った病気なのである。 そのせいで、私はとても慎重な日常生活を強いられている。くしゃみはもちろんのこと、涙や鼻水

    動物を飛ばすということ
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    主人がオオアリクイに殺されたのも飛沫動物症のせい
  • ふつう、子持ちの前で「子供いらない」って言えないよね?

    なのに「子供作らないの?」なんて質問すんなよーーーーーアーーーーーーーーめんどーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 音は「いらないから作る予定ないっす☆」なのに、絶賛育児中のイキイキママの前で子供は私の人生に不要でーーすなんて言えるわけないよねーーーーーーーーーーーーーー 仕方なくアチャーみたいな顔しながら「欲しいんっすけど、なかなかね…てへへ」なんて心にもない事言って、「大丈夫そのうちできるよ〜♪あ、これべるといいよ〜♪」とか続く会話に白目で相槌打つストレス!!!!!!!!!!! 多分一部の人は「正直に言えばいいでしょ」って言うんだろうけど、それで1ミリも気分害さないと言えるのか???言えないよね???そもそも質問が悪い。 てか職場で子供の話NGにしてほしい。無理やり接待強制されてる時点でこれはハラスメント。ベビハラ?もーなんでもええわ。とにかく黙って仕事してくれ。

    ふつう、子持ちの前で「子供いらない」って言えないよね?
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    自分からは言わないけど、聞かれたら普通に作らないって言う。角が立ちそうな相手のときは相手か子供を褒めて、あなた達を否定してるわけじゃ無いって態度を示しとく。
  • バイト先で女の子を泣かしてしまった

    小中高とそれなりにうまく人間関係を築けていたと思う。 そして大学生となり舞台はアルバイト先。 店長に呼び出された。 「増田君、ミミミちゃんを泣かしたんだって?」 えええええええええええ ひっくり返りそうになった。なんの話だよ、 ミミミちゃんは俺の2つ歳下だがバイトでは一年先輩の女の子だ。 むちゃくちゃ可愛い。先輩だが俺の中ではバイト中の癒やしであり天使だ。泣かすはずがない。 店長によるとミミミちゃんは俺に説教をしたのだがそれが伝わってないことが悲しくて(?)悔しくて(?)泣いたそうだ。 俺は当に反省してたし誠意を込めて返事したつもりなのだがミミミちゃんには俺が聞く気がないように見えたらしい。 まじか。何だこのい違い。 その後、店長に言われたこと。 ・相槌が下手。 イントネーションに加え俺は相槌が下手らしい。「はいはいはいはいはい」とはいを連呼しながら頷くのが俺の相槌のデフォ。これは相手

    バイト先で女の子を泣かしてしまった
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    自分でも書いてるけど唐変木感あるわー。
  • 「お飲み物はいかがですか」に対する返答

    腹が減ったので適当にお店を選んで入る。 ランチ営業もやってる飲店夕方の6時ごろ。 普通にメシのつもりでメニューから選んで、注文する。 そのとき「お飲み物は何かいかがですか?」って言ってくる店員。 店内を改めて見ると、ポツポツと飲み始めている集団の客がいるけどさあ。 いやいやあのね、飲む頭になってないのよこっちは。 原が減ったので何かべたいなってシンプルに思って入っただけだから。 お飲み物はいかがですかって言われても、酒飲む準備ができてないし、 かといってメニューのドリンクのところ見ると ウーロン茶500円とかだし。 「あ、飲み物はいいです」って断るだろ普通は。 そりゃ分からんよ、金持ってるんだったら 「じゃあ、ウーロン茶ください」と言う人もいるだろうし、 俺だってそうすることぐらいある。 でも、なんか飲む体勢に入ってないわけよ。 繰り返すけど、腹が減ってるから何かべたい、だからこの店

    「お飲み物はいかがですか」に対する返答
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    お腹空いたらイライラするタイプ?
  • 途中から名称がガラリと変わったものって

    あるの? ドラエもんの名前がパトレイバーに変わる位のインパクト。 自分が知っているのだとマイルドセブンがメビウスになった位……かな。 凄い伸びていてビックリ。みなさんありがとうございます。 another2017 先輩→うちの嫁 これに嫉妬と萌えを感じている。 詳細を増田に。

    途中から名称がガラリと変わったものって
    nyoro_y
    nyoro_y 2017/12/01
    リッツ→ルヴァン