2016年11月13日のブックマーク (7件)

  • で、でた~w 丸亀製麺で1000円以上食べ奴~www - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! みなさん、うどんはお好きですか? 私はいつもアホみたいにラーメンばかりべているので、あまりうどんをべに行くことはないです。 今回は珍しく、たまにはさっぱりとうどんもべようかなと思い「丸亀製麺」に行ってきました。 いつも思うのですが、「丸亀製麺」ってわりと高級店ですよね。 普通に1000円超えますもん。 うどんべに行って1000円超えは所得の低い地方民にはちょっときついです・・・。 で、でた~w 丸亀製麺で1000円以上べ奴~www ええ、私ですw 丸亀製麺 讃岐うどんのチェーン店です。 セルフ形式を導入しており、打ち立てのうどんがべられます。 うどん店では全国初となる47都道府県への出店を達成、海外にも出店する人気店です。 やはり丸亀製麺と言ったら低価格で美味しいうどんがべられるのが魅力ですね! 客単価は500円以下だそう

    で、でた~w 丸亀製麺で1000円以上食べ奴~www - 全マシニキは今日も全マシ
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    おいおいうどんにご飯つけてんじゃねーよwwって最初思ったけど、セルフ天丼やってんのみたらまあ確かに仕方ないかも…って気がした。不思議。ところでうどん頼まないっての出来るの?
  • ブコメが面白いと思ってたブクマカがいたんだけど

    その人が面白いんじゃなくて、ただたんに自分はその人がよく使ってる昔からあるスラングや言い回しが好きなだけだったのだと最近気がついた。 よくよく見るとその人自身の考えや意見はテンプレ的で何一つ面白みがなく、ただスラングで面白く見せるのが上手い人なんだなとわかって目が覚めた。 スラングをよく使うことやテンプレっぽい考え方もそうだけど、何かを借りてくるのが上手い人なんだなと思った。

    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    何かよく分からんけど、テンポの良い文章組むのも才能だし、別に腐しなくてもいいんでは。作詞の才能とかありそう。
  • 俺はかっこいい主人公が見たいんだよ!

    なんか一話目でいきなりやる気がなくて人の目を気にしてて妙に後ろ向きでひねくれててあれでこれでそれで… って主人公いるじゃん。青年誌に多いけど。 具体例あげるとガンツの主人公とかアイアムアヒーローの主人公とかあいつとかこいつとか。 古谷実はそれの王様みたいなやつでヒミズもシガテラもほんと酷かった。 あのさ「現代のリアルな若者」みたいなの描いてるつもりかもしれないけど勘違いも甚だしいよ。 全てのキャラは受け手を魅了しなきゃ意味ないんだよ。 実際ガンツもアイアムアも古谷作品もその知名度とか売上に対してそれぞれの主人公(玄野、英雄、住田、荻野)が異様に人気ないんだよ。 玄野魅力的で好きだわ!なんて言ってる奴見たことねーぞ。悟空とか花道と比べてみれば差は歴然。 いや、もちろん少年誌と青年誌でキャラ設定の仕方に差異があるのは分かってるけどそれを踏まえた上でね。 お前らが描いてる主人公ってびっくりするぐ

    俺はかっこいい主人公が見たいんだよ!
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    マンガはキャラの魅力によるところが凄く大きいと聞くので、敢えてストーリーテリングのためにあの手の主人公据えて人気出るの、凄いんじゃね?感情移入はし難いけどあれはあれでいいと思う。
  • 会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    わかったわかった。全部わかった。もう全部わかったよ~~ 僕が 「何か会社って気持ち悪い……」 と思っていた部分がわかった。判明した。全部わかった ようはこの部分が気持ち悪いのだ。タイトルにも書いた 出世するためには「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある という事 これだよ。これこれこれこれ。これが気持ち悪いんだ。わかった! 僕は自分の上司が人間的に結構好きだ。尊敬出来る部分も多いし、目の前の仕事だけでなく、僕の将来の事とかも結構真剣に考えてくれている しかし残念な事に、その「考える」は「この会社で上手くやっていくために」という部分に集約している だから平気でこんな事を言う 「もっと上司上司上司、部長とか専務とか)に顔を売れ」 「残業でも休日出勤でも出来る事は何でもしてアピールをしろ」 「会社の行事には出来る限り参加をしろ。そういう付き合いが大事だ」 「自由参加でも出来る限り参

    会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    まあでも会社じゃなくても、仕事上で相手を好遇しようとするかにはかなり影響するよ。競合がいるのに嫌いな担当者が窓口の下請けとか好き好んで使わないでしょ。
  • 第1回乳女子会|めるのあやか

    この記事には、18歳以上向けの表現が含まれています

    第1回乳女子会|めるのあやか
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    俺文章もちょっとは読んだぞ!
  • SE(システムエンジニア)とは、どういうお仕事? - Milkのメモ帳

    一般の方々のイメージのSE 現実のSE 設計編 コーディング編 システム試験編 最後に やぁ!こんにちは。Milkだよ。 昨日は、あの後更に会社から電話がかかってきて+αであれこれと話をしたんだよ☆ www.milkmemo.com 電話中の俺の顔 まぁ、それについては置いておこうね。先ずは病気を治さないとね。 最近質問されたんだけど、SEって結局何やってんだ?って言われたんですよ。 あれ・・・未だにSEって職種は、ちゃんと理解されていない・・・? まぁ、そうだよね。と言うわけで、SE(システムエンジニア)について軽く説明をしようと思うのです。(あくまで、私の会社の話になるので、色々なパターンは存在します。) 一般の方々のイメージのSE 多分なんだけど、SEは一日中PCと向き合っていると思っている方が多いのではないかな? そもそも、こんなにオシャンティーな環境ではない!! おっと。心の叫び

    SE(システムエンジニア)とは、どういうお仕事? - Milkのメモ帳
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    要件定義する前にどうやって見積もりやるのか分からないんだけど、もう少し粗い要件定義を前段階でやるんだろうか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    oakbow
    oakbow 2016/11/13
    これ、ブラックだから避けられてたわけじゃなくて、ワタミの名前だとブランディングとして弱かっただけでは?高級な感じはしないだろうしさ。