2018年10月14日のブックマーク (4件)

  • ああ、感動のうまさかな。鶏肉の代わりに高野豆腐で作るから揚げレシピ【ネトメシ】 : カラパイア

    鶏のから揚げは大好きだけどたくさんべたいからすこしだけヘルシーにしたい?作りたいけど手持ち鶏肉がない?むしろ、から揚げの衣の方が好きなので別の素材で試したい? はいそれ、全員ウェルカムです。 今回紹介するのは高野豆腐を使った唐揚げレシピだ。 作り方は鶏のから揚げとほぼ変わらないが、高野豆腐にばっちり合うように調味料を配合してあるので、想定外のうまさを堪能できるよ。 しかも感は鶏むね肉に近くなるから、ひょっとしてひょっとすると「鳥のから揚げ」と間違う人もいたりいなかったり?

    ああ、感動のうまさかな。鶏肉の代わりに高野豆腐で作るから揚げレシピ【ネトメシ】 : カラパイア
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/14
    “高野豆腐を手の形にカットして” / なるほどー、これはありだなと記事を読み進めたが後半の展開に驚愕。高野豆腐を手の形にカットって何それこわい。
  • 19世紀から進化しない音楽教育に欠けた視点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    19世紀から進化しない音楽教育に欠けた視点
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/14
    ホルン奏者との事なので、その辺りの事情については分からないけど、記事の指摘は音楽教育の問題かと言われると疑問に思う。演奏会のチケ売りや仕事獲得はマネージメントの問題で、音楽教育とは分けて考えたい。
  • 朝に職場近くの松屋行くとたまに上司がいて気まずい

    ていうかうちの会社って部長クラスでも松屋なんだなと思うと悲しくなってくる

    朝に職場近くの松屋行くとたまに上司がいて気まずい
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/14
    松屋のソーセージエッグ定食は量・味・コストの全てにおいて非の打ち所がなく、それを上回る選択肢は非常に稀。これに打ち勝てる可能性があるのは、経費で頂く出張先のホテルの朝食バイキングぐらいだよ。
  • 片山さつき氏「地方創生は愛・感動、I can do」:朝日新聞デジタル

    片山さつき地方創生相(発言録) 地域に「まち・ひと・しごと」を取り戻せるかどうかは、「愛・感動、I can do」の精神がなきゃだめだ。つまり、そこに前々から住んでいる方も、新たに来られる方も、そこに対する「愛」があり、何らかの「感動」を与えるような新しいものを付け加えないと、なかなか「まち・ひと・しごと」が来ない。 (鳥取空港は、人気アニメの)コナンを使った店舗のつくりなど、当に若い方が空港に来ることを目的として、訪れるに値する。今の言葉で言うと「インスタ映え」というのも重要だ。(鳥取県岩美町で記者団に)

    片山さつき氏「地方創生は愛・感動、I can do」:朝日新聞デジタル
    ohchidani
    ohchidani 2018/10/14
    この一言で判断するのは早計とも思うが、地方創生に必要なのは経済活性化以外にないと個人的には考えてるので、こいつ本当に大丈夫かと思わざるをえない。平井知事とダジャレの応酬をしたかどうか後でチェックする。