タグ

ココロ社に関するokatacoのブックマーク (22)

  • 小学校の名前として不適切な例をリストにしました - ココロ社

    先日、とても残念な話がありましたよね。 小学校の名前に「さくらんぼ小学校」などと名前をつけてしまったために、おなじ名前の18禁美少女ゲームソフト制作サークルが検索で見つかったという話です。 とても悲しい事件で涙が止まりませんが、クリーンなイメージが必須である学校の名前を決めるにあたって、エロチックなイメージを排除することは必須であります。 このようなことが二度と起こらないことを願いつつ、学校の名称として不適切になるかもしれないものを、果実を中心に恥をしのんで挙げさせていただきます。注意喚起のため、産地の情報もなるべく書き添えておきますので、該当する地域の方々におかれましては、細心の注意を払っていただければと思います。 ♪♪♪桃小学校♪♪♪ 有史以来、臀部に似ている果物のトップの座を譲り渡したことのない桃。販路拡大のために割れ目をなくす品種改良を施そうと考える方もいますが(いませんが)、むし

    小学校の名前として不適切な例をリストにしました - ココロ社
    okataco
    okataco 2010/09/13
    擁護ネタ、キタコレ!久しぶりにタイトルで吹き出しました。やっぱサイコー
  • ショッキングな自己啓発書を出すので唖然としてください - ココロ社

    こんにちは。 11月20日に、ちょっと変わった、というか、変わったにしたのはわたしの責任なのですが、紹介をさせていただきたいと思います。 超★ライフハック聖典 〜 迷えるアダルトのための最終☆自己啓発バイブル 作者: ココロ社出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/11/19メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 762回この商品を含むブログ (21件) を見るタイトルを見ておわかりかと思いますが、宗教書みたいな自己啓発書(≒男の子みたいな女の子)を出します。160ページ以上にわたって、ちょっと頭のおかしなオッサンが、ただひたすらと珍妙な自説を唱えるだけのです。こんなの当に出していいんだろうか… あまりにも自己啓発がすぎて、反・自己啓発に読めてしまうかもしれませんが、それはこのブログのヘビーユーザーの清水国昭さんなみなさまからしてみれば、いつものことな

    ショッキングな自己啓発書を出すので唖然としてください - ココロ社
    okataco
    okataco 2009/11/09
    新刊おめでとう!
  • 名古屋に近い二大秘境!養老天命反転地と養老ランド - ココロ社

    こんにちは。 最近はどっぷりとmixiなココロ社です。ここをクリックしてレッツリクエスト! 最近旅行に行っていないのですが、ココロ社のハードディスクには膨大なストックが、ココロ社の脳内には膨大な妄想のストックがあるので、それを小出しにしていくことでしのいでいこうと思います。あと、最近わたしが写っている写真が少なすぎて寂しいという声をいただいたので多めにしときましたから覚悟してくださいませ… 今回は名古屋から電車で1時間くらいで行けるので、東京からだったら、まあ京都くらいの感覚で行ける岐阜県養老町の2大名所について、今夜は(朝っぱからご覧のみなさまへの配慮がなくて申し訳ありません…夜になってからもう1回読むと気分が出ますよ!)徹底的に語り尽くしたいの〜〜!!! まず養老駅がふるってます。全体的に瓢箪が多くてベローンとなっている印象です。熟女ファンが見たら楽しすぎて落ち着かないかもしれませんね

    名古屋に近い二大秘境!養老天命反転地と養老ランド - ココロ社
    okataco
    okataco 2009/06/17
    ここ憧れの場所でした!ココロンにピッタリの場所ですね!
  • 頭のよい人はむしろ、ひらがなを多用する:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    頭のよい人はむしろ、ひらがなを多用する:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
    okataco
    okataco 2008/11/27
    まさにそのとおり~。
  • 恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    男性諸氏におかれましては、どうやって女にモテるか?について思案を重ねて脳がバター状になっている頃合いかと思います…が、「モテたい」とか「恋がしたい」などとぼんやり考えていると、だいたい3つの観点で正論的なサムシングが飛んでくるので、世の中は生きづらい!たとえばこんな感じでしょうか。 【1】漠然と考えているだけで、行動に移さないのはおかしい!傷つくのが怖いの?要は…勇気がないんでしょ? 【2】恋愛とは個別具体的なものであるので、漠然と「彼女がほしい」とかそういうのはダメだねー 【3】いやいや、モテはテクニックではないので、モテるために策を立てるやつはモテないねー 積極性のない人でも、戦略次第でなんとかなる 【1】は、正論だと思います。たしかに、「YESと言ってくれる女の人が現れるまで、片っ端からアタックし続ける」というやり方をとれるのなら、すぐ彼女ができるでしょう。そして、積極性満載の人とい

    恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    okataco
    okataco 2008/09/10
    ポジティブに勝る上策なし!
  • 時事小説『老舗料亭、食べ残しの秘密』&はてなに行きました - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    時事小説のコーナーです。時事問題に関連して妄想を綴るのって、わりと小説の王道だよなーと思ったので時々書きます。 - 二代前の店長が極度の恥ずかしがり屋で、歴史を示す資料のほとんどが焼却されたせいで、料亭「兆兆」の正確な起源は明らかではないのだが、少なくとも、渓斎英泉の風景画に登場していることから、それなりの老舗であると見なされていた。 もちろん、歴史を支えるにふさわしい味を備えてもいた。たとえば、数の子一にしても、通常の料亭ならば、腹から取り出したものをそのまま塩水に漬けるだけだが、兆兆では、卵をひとつひとつ丁寧に剥がして、色や弾力を確認し、基準を満たす卵のみを選びだして、人魚型の、一口サイズの数の子へと仕立て上げた。 しかし、丹念に作られた数の子も、客の口に入る確率はわずか三割程度にすぎない。ほとんどの料理は手つかずのまま残される。なぜなら、接待で、すべてをべきれる量しか提供しないの

    時事小説『老舗料亭、食べ残しの秘密』&はてなに行きました - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    okataco
    okataco 2008/05/14
    「はてな渋谷オフィスにおじゃましてきました」いいよいいよ~!楽天やアメーバがおちまさとの意見を聞いているのに比べて100万倍有意義だと思うなー。はてながまた好きになりました
  • 徹底研究!プロフィール写真の載せ方(実例つき) - ココロ社

    こんにちは。プロフィール写真研究家のココロ社です。 みなさん、mixiやブログにつきものの、「プロフィール」の欄に、どんな画像を入れるかというのは迷うところかと思います。考えすぎた挙げ句面倒になって、適当にしている人もいるかと思うのですが、それはmottainaiです! 今日は、ホームページ歴が10年近くあり、ありとあらゆるプロフィール写真を貼ってきて痛い目に遭ったりいい思いをしたりしたわたくしが、心を込めてプロフィール写真のノウハウをお伝えするので、参考にしていただければ幸甚です。 プロフィール写真に関する大前提2つ mixiやブログに載せるプロフィール写真について、おさえておきたい大前提が2つあります。「プロフィール写真なんて適当でいいやん」と思っている方こそ、ご一読してハッとしてください。そう…口を大きく開けてね… 1.もっとも繰り返し見られるコンテンツは、プロフィール写真である あ

    徹底研究!プロフィール写真の載せ方(実例つき) - ココロ社
    okataco
    okataco 2008/03/26
    記事よりもタイトル画像がモーレツーw  
  • 「オッサン・ゲーム」を作ったヨ! - ココロ社

    こんにちは。元・ゲームプランナー、現・普通のサラリーマンのココロ社です。 女性向けオッサン恋愛体感シミュレーションゲーム、「オッサン・ゲーム」を作りました。プレイ所要時間は5分くらいかな?しかし作るのは結構大変で、わざわざ池袋にロケに行ったり、家の屋上でゴソゴソしたりして疲れたの…ようやくこの作業から解放されると思うとうれしい! ゲーム内容は、女子大生になったあなたが、濃いオッサンのアプローチをかわすゲームです。音が出ない、精神に優しいゲームなので会社でも遊べて便利なの! いままで誰も興味を持っていなかったがゆえに、知られることのなかった謎の生き物「オッサン」。このゲームを通じて、オッサンの生態について学習し、オッサンのことを大好きになっていただければ幸いです。あるいは、「俺はオッサンだ」という人は、オッサン・ファンタジーゲームとして、ファイナルファンタジーを超えるファンタジーを体験できる

    「オッサン・ゲーム」を作ったヨ! - ココロ社
    okataco
    okataco 2008/03/11
    労作お疲れ様です!池袋にココロンが現れたときに「むは!」と声が出ました
  • 巣鴨VS石切 お年寄りの聖地、東西対決! - ココロ社

    こんにちは。 JapanBlogAwardの最終選考に残っていて絶賛投票受付中のココロ社です。投票はここからです! 我慢できなくて自薦で応募してしまったのですが、推薦してくださった人、ありがとうございます!他のブログに比べて場違い感が濃厚で受賞は難しいと思いますが、がんばります! と、宣伝はさておき、質問なのですが(宣伝が終わったと思ったら今度は質問かよ!)、このブログを読んでくださっているみなさまは、概ねヤング層であり、今大雨が降ってきたら肌が水滴をバシンバシン弾く感じでしょうか???ぼくはキミたちが憎い!憎くてしょうがない!36歳のオッサンともなると、水滴が肌にまとわりついたままです。水滴がね。いつまでもいつまでもべったりと!!!!! …ということで、冒頭から若さへの嫉妬を大爆発させてしまい、申し訳ありません。まあ、ヤングな皆さんもいずれ歳を取り、歳を取ったときのライフスタイルをどうし

    巣鴨VS石切 お年寄りの聖地、東西対決! - ココロ社
    okataco
    okataco 2008/02/28
    そういえばココロンは東京弁と大阪弁が話せるバイリンガルでしたっけ。中山秀あたりがやってる番組の10倍よくできてますよ!
  • スゴブロ: ココロ社インタビュー

    ブログ界・大注目の偉才。邦初のロングインタビュー! 「ポリシーですか? どこにもない切り口で、自前のコンテンツを作ることです」 ココロ社 http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/ 「スゴブロ2008」で第一位に選んだのは、この『ココロ社』なるブログなのだが、その面白さはいろんな意味で規格外である。 なにより、人気ブログにとって大切なテーマ性が希薄である。 往々にして個人の人気ブログというのは、何かしらのテーマを持っている。「べ歩き」や「写真」、「ニュース」に「ペット」といったテーマを設けて、それに関連する記事を定期的にアップすることで、読者を増やしていくものだ。 しかし、この『ココロ社』には明確なテーマがなく、一貫性のないネタがアップされているに過ぎない。にも関わらず、この『ココロ社』は多数のファンを獲得することに成功しているのだが、では「その要因は何か?」と訊

  • 名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!…ということで鼻息も荒く始める新コーナー、何回続けるかわかりませんが、おつきあいくださいませ。 今回の企画は、古今東西の名作小説の冒頭の2ページ分だけを精読、徹底分析し、その優れた手法をブログで実践してしまおうという、野望に満ちた企画です! 二つの前提 この企画を、二つの前提のもとにすすめていこうと思います。 (1)「小説を読む」ことの質は「細部を読む」ことにある たとえば、あらすじレベルで言うのであれば、漱石の『吾輩はである』は「が行ったり来たりして最後に溺れ死ぬ話」に過ぎません。面白さゼロですね。小説の面白さは細部にあります。極論すれば、筋なんてどうでもよいのです。あれは飾りです。偉い人にはそれがわからないのです!同じ1000字読むなら、あらすじを読む

    名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    okataco
    okataco 2008/02/04
    この実験的スピリッツに拍手!書いているうちに「みんな付いてこれるかな」と心配になったみたいだけどそんなこと気にしないでOK!
  • ライフハックを書くためのライフハック - ココロ社

    インターネットが大好きなオッサンの運営するブログ、ココロ社へようこそ! みなさんは「ライフハック」という言葉をご存じですか? 平たく言うと、「ちょっとした工夫で生活をよくする秘訣」です。昔から、「女にモテる法」や、「仕事がどんどん片づく」などのが出ていましたが、それとだいたい同じと考えていいでしょう。いつの世にも「手っ取り早くハッピーになりたい」と思う人はたくさんいます(わたしは変態なので、地道な努力が大好きなのですが…)。だからといって、「自分もライフハックの記事を書いて、一躍人気者になろう!」と思い、記事を書こうとすると、意外に難しいことに気づくはずです。そんな迷えるライフハック作家の方のために、いくつかのライフハックを用意したので、ご一読いただければ幸いです。 1.黒船を利用する ペリー提督が乗ってきた黒船。アメリカを出たときは宮崎美子のビキニを思わせるピカピカの白船だったのですが

    ライフハックを書くためのライフハック - ココロ社
    okataco
    okataco 2008/01/22
    吹き出しそうになりながらニヤニヤ読んでたけど「北ニューヨーク大学のアッハン博士」ここで吹き出した
  • 和洋折衷の異形建築「求道会館」 - ココロ社

    「和洋折衷」というと、今ではアイデアに詰まったプランナーが打ち出す安直な意匠になり下がっていますが、近代の和洋折衷ものは、おしゃれな意匠というレベルをはるかに超えて切実な問題が刻印されていて、独特の存在感を醸し出しています。今回は、東京は文京区郷にある、「求道会館」を紹介させていただきます。 ▲これが外観。どう見てもカトリックの教会ですよね。 近角常観という浄土真宗大谷派の僧侶が、明治33年にヨーロッパまで視察に訪れたのですが、そこにある教会を見て、そのウエルカム感に腰を抜かしました。誰でも気軽に入れて、牧師の話を聞けるようになっている。敷居の高い日の仏教とは根的に考え方が違う…と、驚いた彼が日に帰って建てたのが、この求道会館です*1。さっそく中に入っていきましょう。 ▲一歩踏み入れると、教会のように座席が用意されています。ここで礼拝を…と思って正面を見たら…ん? ▲そこには仏像が

    和洋折衷の異形建築「求道会館」 - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/12/25
    おぉ。ほんわかしてるけど本当に行きたくなった実にいい記事。さすがオッサン版・渡辺満里奈!
  • 台湾ゆるゆる(&若干グロ)グルメ紀行 - ココロ社

    常日頃から思っているのですが、渡辺満里奈とか上まなみとか、あのへんのポジションのオッサン版みたいな感じって需要ないですかね。当にいらないですか?当に当?…もし、ご入用でしたらわたくしが立候補させていただきたいと思います。中国茶の飲みすぎで夜中の変な時間に膀胱がパンパンになってトイレに行くものの、勃起してたついでにオナニーしてしまう36歳のオッサンに栄光あれ! …ということで、渡辺満里奈になりたくて、台北でいろいろべてきた報告をさせていただきます。 台湾の習慣で驚いたのは、ご飯のときに水やお茶を飲まないこと。日だとどんな安い店でも水くらいは出てくるものですが、台湾では出てこなかった。観光ガイドを読んでると「水ではなくてスープを頼む習慣があり…」みたいなことが書いてあって、「昼間から寝言かよ…」と思っていたのですが、スープを頼んでみて直ちに納得!スープで水分を取ることにすればもう一

    台湾ゆるゆる(&若干グロ)グルメ紀行 - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/12/21
    「渡辺満里奈とか本上まなみとか、あのへんのポジションのオッサン版みたいな感じって需要ないですかね」このフレーズいいですね
  • スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社

    「某飲チェーン店でゴキブリを揚げた」とmixiに書いた高校生がきついお灸を据えられたようですね。真相についてあれこれ語られていますが、揚げた時の描写がウソっぽいので、まあウソなんでしょう。だとしても、飲店チェーンの経済的ダメージはかなりのものなので、二度とこういういたずらは起こらないようにしてほしいものですね…。 また、この報道は一方的、というか、「高校生と、飲チェーン店の話しかなくて、バランスが悪いのではないだろうか?」という気がしてなりません。 ということで、例によって脳内取材網を駆使して、もう一人の当事者であるゴキブリへのインタビューを行ったのでご覧ください。 なるほど…たしかに、ゴキブリに対しては無意識に差別意識を持っていたのかも…気をつけようと思いました。 また、余談ですが、ゴキブリ向けに高層マンションを作っていたことを思い出したので、有無を言わさず報告させていただきますね

    スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/12/10
    なるほどぉ。たしかに彼には揚げる度胸はない気がしますねぇ。銀賞おめでとうございます!僕の中では金賞ですよ!
  • 女性のワキの下を見て夜の生活を見抜く方法(ココロ社)

    男性の皆さん!! 女の人の体の中でどこが好きですか? お尻?…あー…あれねぇー…桃みたいでいいですよね〜頬ずりしたいですよね〜意外にザラザラしてたり妊娠線があったりすると妙に興奮しますよねー! クリトリス?…あー…あれねぇー…豆みたいで可愛らしいよね〜舌で皮を剥く瞬間、生きていてよかったと感じると。なるほどねぇ〜 このように、さまざまな部位を想像されていると思うのですが、ぼくは女性の中で一番好きなのは「心」です。やっぱり見かけだけで女性を判断するのはダメですよ!心のきれいな人が一番! と、きれいごとを並べることでストレスを解消するという世にも珍しい性癖の持ち主であるココロ社が、よせばいいのに骨董市で2000円も出して買ったのが、昭和27年発行の『デカメロン9月号別冊付録・色相性器判別図鑑』です。 女性の体の一部から性生活を読み解くという、もはや付録の域を超えた大辞典です。一説によると、あま

    女性のワキの下を見て夜の生活を見抜く方法(ココロ社)
  • 「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社

    「飲み会のゲームみたいで面倒。これこそがまさにムラ社会じゃないか!」「自分が止めてしまうと罪悪感…ということで罪悪感の押し付け合いになっている」と熱狂的に愛されているバトン。一時は絶滅したかに見せかけてmixiなどでは猛威をふるっているので油断なりません。 中には「仕事やめます」とか日記のタイトルに書いてあって、心配して見に行くと「見た人はみんなやるバトン」とか書いてある…ひどい釣りです。答えた方は、素直に「『見た人はみんなやる』って書いてあるからバトンやらないと」と思ったのかもしれませんが、当に悩んでいるときに「またか」と思われてクリックされなくなるので、安易なバトン受け取りには気をつけてくださいね… ということで、バトンが来たときの正しい対処法について考察していきますので、お困りの方は参考にしてみてください。 (1)一応普通に回答し、自分で終わりにする もっともポピュラーな方法。面倒

    「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/11/27
    「ネット社交術」がシリーズ化だよ!わほ! カールバトンというエスプリとゴリラ歯磨きというフレーズがお気にですた 
  • 知られざる世界5大小説 - ココロ社

    「世界10大小説」という記事が流行しているようなので、ぼくも便乗して世界5大小説を挙げたいと思います。 キリストノミコト 時は明治。仏教を撲滅し、国家神道の浸透をダメ押しするため、明治新政府の切り札として投入された変態仏師・円艶。彼は円空が日各地に遺した仏像をすべて神像に彫り直すことで土着の仏教を根絶やしにしようとしたが、そこに現れたのが、ペリー提督の息がかかったキリシタン特殊暗殺部隊。彼らは混乱に乗じてキリスト教を一気に広めようと、独自に編み出したキリシタン拳法で円艶を暗殺せんとし、血で血を洗う戦いが始まった―という感動巨編。 赤い魚の子 女性教師の家に忍び込んで盛大に射精したことで捕まり、24時間体制で動物のビデオを見るという厳罰に処されていた中学生・橋。「更正させる」と嘘をついて彼を引き取ったのは、元・人間魚雷のパイロットだった。悲劇の兵器『回天』を平和利用しようと考えた老人は、

    知られざる世界5大小説 - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/10/23
    「ガンバレ!きっといいことあるよ!ヾ(o^ω^o)ノ゙ 」と、とりあえずエールを送っておこう。
  • 亀田大毅が反則していないという証拠音声ファイル(ココロ社)

    こんにちは。叩かれている有名人を擁護することでおなじみのココロ社です。 今回のボクシングの試合で亀田大殻が反則技を連発し、リングサイドの亀田家の人々からも、反則をしろという指令が出ていたとのこと…しかし、当でしょうか? 疑問に思ったわたくしは、独自の脳内取材網を駆使して、試合中、リングサイドでの亀田家の真実の声を拾うことに成功したので、ここでこっそりと公開させていただきます。 部屋のドアを厳重に閉めて鍵をかけ、ご静聴いただければ幸いです。 その1 その2 その3 なるほど…これが真実…真実は暖かいですね。 家族愛を感じられる会話ばかりで感動しましたね! ぼくも母親にmixiの招待状を送りたくなってきました!

    亀田大毅が反則していないという証拠音声ファイル(ココロ社)
    okataco
    okataco 2007/10/12
    きっとくると思っていた亀田ネタ(笑)ラーメン二郎の話で大笑いしました!傑作!
  • 台湾のエロ本がひどすぎる件について - ココロ社

    のみなさんこんにちは! 今、台北にいますが、あいにく猛烈な台風(ホテルが揺れるほどの)がやってきたので、しょうがないなぁ…と思って、前日にコンビニで買ったエロでも読みながら渡辺満里奈みたくゆるゆるするかー*1…と思って開けたらすごく残念な感じだったので、さっそく現地から報告させていたただきます。ぼくといっしょに泣いてください。 横のティッシュと比べるとわかりますが、かなりの大判です。高校時代、超大事に使用していたBeppinの実物大ヌードみたいなのが載ってたらええなぁーと思って開くと…▼ ちょっとわかりにくいので拡大しますね。 ▲そう…乳首にモザイクが! 明鏡止水とはこのことでしょう。何の性的興奮も得られません。ヌードでボケなくてもいいのに… 仮に諸事情があって乳首出したらダメだとしてもですよ、乳首にモザイクをかけるのであれば、乳首を手とか貝がらで隠すとか、水着を着るなどの方法があり

    台湾のエロ本がひどすぎる件について - ココロ社
    okataco
    okataco 2007/10/06
    「横のティッシュと比べるとわかりますが」これに巧!