タグ

宗教に関するot2sy39のブックマーク (17)

  • 旧統一教会に解散命令 東京地裁 経緯は 今後の手続きは | NHK

    旧統一教会=世界平和統一家庭連合の高額献金や霊感商法などをめぐる問題で、文部科学省はおととし、宗教法人法に基づき教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求しました。 一方、教団は「献金は宗教活動の一環だ。組織性、悪質性、継続性はない」と反論していました。 これについて東京地方裁判所の鈴木謙也裁判長は25日の決定で、民事裁判などから2009年までに1500人、190億円を超える被害があったなどとして「膨大な規模の被害が生じた。コンプライアンスの指導をした後も大きくは改善されず、現在も見過ごせない状況が続いていて、教団に事態の改善を期待するのは困難だ」と指摘しました。 その上で「献金や勧誘は教義と密接に関連している。教団は多数の被害の申し出を受けても根的な対策を講じず、不十分な対応に終始した。解散によって法人格を失わせるほかに有効な手段は考えにくく、解散命令はやむをえない」と判断して教団に解

    旧統一教会に解散命令 東京地裁 経緯は 今後の手続きは | NHK
    ot2sy39
    ot2sy39 2025/03/25
    日本の司法史に残る間違った判決だと思う。上級審で正されるのを願う。
  • 国民の4割が進化論ではなく創造論を信じるアメリカという国を理解するために『創造論者の博物館』に行ってきた話がとても興味深い

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 国民の4割が進化論ではなく創造論(旧約聖書の創世記に記される世界は約6千年前に神に創られたとする説)を信じていると言われるアメリカという国を深く理解するためには避けて通れないと思い、アークエンカウンター(箱舟との遭遇)とCreation Museum(創造博物館)という二つの施設を訪れてみた 1/7 pic.x.com/amt3lOtitw 2025-02-03 06:46:32 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG まずアークエンカウンター。扱いは実物大「ノアの方舟」を再現したテーマパークですが、実体は創造論を確固として信じるキリスト教団体Answers in Genesis(答えは創世記に)が運営する宗教色が強い施設です。アークエンカウンターを目にした人はまず誰もが「デカっ!」という感想を抱くと思います

    国民の4割が進化論ではなく創造論を信じるアメリカという国を理解するために『創造論者の博物館』に行ってきた話がとても興味深い
    ot2sy39
    ot2sy39 2025/02/05
    イスラム教徒の創造論を信じてる割合も知りたい。
  • ガザ状況は「恥ずべき」、ローマ教皇がイスラエル批判強める

    1月9日、ローマ教皇フランシスコ(写真)は、パレスチナ自治区ガザの人道状況は「極めて深刻で恥ずべきもの」と述べ、イスラエルによるガザでの軍事作戦に対する批判を強めた。2024年12月、バチカンで撮影(2025年 ロイター/Ciro De Luca) [バチカン市 9日 ロイター] - ローマ教皇フランシスコは9日、パレスチナ自治区ガザの人道状況は「極めて深刻で恥ずべきもの」と述べ、イスラエルによるガザでの軍事作戦に対する批判を強めた。

    ガザ状況は「恥ずべき」、ローマ教皇がイスラエル批判強める
    ot2sy39
    ot2sy39 2025/01/11
    話がややこしくなるから、ユダヤとイスラムの争いにキリスト教が出てくんなよ。
  • 旧統一教会への解散命令 早ければ年度内に判断示されるか | NHK

    旧統一教会に解散命令を出すかどうかについて、今月中に東京地方裁判所での審理が終わる見通しとなり、早ければ年度内に判断が示される可能性があります。国と教団の主張が真っ向から対立する中、裁判所の判断が注目されます。 旧統一教会の高額献金などをめぐる問題で、文部科学省はおととし、教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求し、非公開での審理が行われていて、教団側の弁護士によりますと、去年12月までに双方から意見を聞く「審問」と呼ばれる手続きが4回行われたということです。 国が「教団による被害は甚大だ」と主張したのに対し、教団側は「献金は宗教活動の一環だ」として、解散命令の要件にはあたらないと主張し、全面的に争っています。 裁判所は双方に対し、今月27日までに最終的な主張を出すよう求めていて、これで審理が終わる見通しとなり、関係者によりますと、早ければ年度内にも判断が示される可能性があるということで

    旧統一教会への解散命令 早ければ年度内に判断示されるか | NHK
    ot2sy39
    ot2sy39 2025/01/03
    国が負けるでしょ。地裁だからどんな結果になっても不思議はないが。ちなみにこれも三審制?であれば、どちらが勝っても控訴かしらね。
  • とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(ア..

    とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(アラビア語目的留学)、多少アラビア語を話しエジプト人と交流のあった人間ですが、イラン人(ペルシャ人)がアラブ人を嫌って見下している感じはわかります。まぁ実際、歴史的に見るとイランは先進的文化的な国で、人も繊細な感じがします。 それに比べるとアラブ人はイスラーム以降にイケイケで拡大しただけで田舎くさい感じがするし、特にエジプトは「アラブの大阪」という感じでコテコテだから、水と油かもしれません。言語もまったく違いますしね。 そして多くのエジプト人(もちろんすべてではない)はイラン人、シーア派の人を蛇蝎の如く嫌っています。無神論者とか共産主義者と同じくらいイメージが悪い感じです。キリスト教徒のことはそんなに嫌っていないし、エジプトには1割くらいコプトの人がいますから、まぁ宗派対立がないとは言いませんが、割と知っているしそれなり

    とても面白かったです。 当方、結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在(ア..
  • スペインのカトリック教会 20万人の未成年者が性的虐待被害か | NHK

    スペインのカトリック教会で、過去に聖職者によって少なくとも20万人の未成年者が性的虐待を受けていた可能性があるという報告書がまとまり、波紋を広げています。 世界各地のカトリック教会で聖職者による未成年者への性的虐待が問題になる中で、スペインでも去年2月から国による調査が行われてきました。 調査委員会は27日、これまでに8000人以上を対象に調査を行った結果、国の成人人口のおよそ0.6%にあたる人が、子どものころ教会の聖職者から性的虐待を受けたと推計されるという報告書をまとめ、地元のメディアは被害者は20万人以上に相当すると伝えています。 スペインのカトリック教会はこれまで、調査への協力を拒むなど真相の究明に消極的で、27日に記者会見した委員会のメンバーは「教会は長年にわたり虐待の事実を否定したい、隠したいという願望があった」と厳しく批判し、被害者に賠償するための基金の設立を提言しました。

    スペインのカトリック教会 20万人の未成年者が性的虐待被害か | NHK
    ot2sy39
    ot2sy39 2023/10/28
    皮肉で書くが、カトリック中央協議会に解散命令請求しなくていいのかい?
  • 公明「旧統一教会と一緒くた」に危機感、寄付規制に葛藤…野党は「消極的だ」と批判(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    宗教界へ波及 懸念 「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)問題を巡る与野党協議で、宗教法人の創価学会を支持母体に持つ公明党が難しい立場に立たされている。高額寄付などの被害の救済・防止への意欲を強調しつつ、過度な規制が宗教界全体の活動制限につながることを懸念しているためだ。 【表】旧統一教会との関わりが明らかになった主な与野党議員

    公明「旧統一教会と一緒くた」に危機感、寄付規制に葛藤…野党は「消極的だ」と批判(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ot2sy39
    ot2sy39 2022/11/07
    所詮グラデーションで線なんか引けるわけないんだから、当初から刑法犯・反社的行動は取締り強化するが信教には踏込まないとしとけば良かった。うちは違うと主張したら、どう違うか説明しろと言われるのは当前。
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私が統一教会の合同結婚式で結婚したという噂は完全に嘘である。一方で、統一教会のイベントへの出席や祝電の事実はある。政治家として、一部の国民を苦しめるような宗教団体は規制すべきだったがその責任を果たさず、無思慮にかかわったことを大変反省している。心よりお詫びいたします。(続)"

    鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私が統一教会の合同結婚式で結婚したという噂は完全に嘘である。一方で、統一教会のイベントへの出席や祝電の事実はある。政治家として、一部の国民を苦しめるような宗教団体は規制すべきだったがその責任を果たさず、無思慮にかかわったことを大変反省している。心よりお詫びいたします。(続)"
    ot2sy39
    ot2sy39 2022/07/21
    みんな本気で宗教団体の選別を政府にさせ、弾かれた団体は強制解散させたり、宗教団体所属者は政治献金やボランティア禁止にしたりする気なの?もう少し慎重になるべきでは。大丈夫か?
  • Ken McAlinn on Twitter: "この人達、実は悪魔信仰ではなく州議会で政教分離(憲法)に反するキリスト教の特権的立場に反対してる。つまり公共の場でキリスト教の展示をするなら悪魔信仰(を含む他宗教)の展示を認めるか展示をやめるしかない、それができないなら憲法違反。… https://t.co/jQJlHNRyVw"

    この人達、実は悪魔信仰ではなく州議会で政教分離(憲法)に反するキリスト教の特権的立場に反対してる。つまり公共の場でキリスト教の展示をするなら悪魔信仰(を含む他宗教)の展示を認めるか展示をやめるしかない、それができないなら憲法違反。… https://t.co/jQJlHNRyVw

    Ken McAlinn on Twitter: "この人達、実は悪魔信仰ではなく州議会で政教分離(憲法)に反するキリスト教の特権的立場に反対してる。つまり公共の場でキリスト教の展示をするなら悪魔信仰(を含む他宗教)の展示を認めるか展示をやめるしかない、それができないなら憲法違反。… https://t.co/jQJlHNRyVw"
    ot2sy39
    ot2sy39 2021/12/31
    ギークならすぐにスパゲッティモンスターを想起する話。
  • イエスキリストってまじ神って思わん?

    最近思ったんだけど、ワイ別に信者とかではないんだが、イエスキリストまじ神。 ワイみたいなゴミが会社でどんなミスことして、周りに申し訳ない気持ちになっても、 「あ、そうや。イエスの奴が磔になって贖罪してくれてるし、気にせず明日も頑張ろ」ってなるし、 なんか、調子良い時は 「キリスト、自ら助くものを助くって言ってたし、自助努力頑張ろ」 ってなるからイエスキリストはまじ神。 無料で「ごめんなさい」のアウトソースとか「ライザップ」してくれるしもう神サービスだと思う。 今度教会行って、この前ワイのミスで会社が2000万くらい損失被ったからキリストがいつもやってる贖罪に感謝してくるんや。 お前らみたいな無能も、いつも生きててごめんなさいって思ってるかもしれんけど、 キリストが全部代行してくれてるから堂々 と生きて良いんやで。

    イエスキリストってまじ神って思わん?
    ot2sy39
    ot2sy39 2018/11/17
    ネタ投稿ではあるけど、もしかしてキリスト教徒って、マジに、本当に、こんな感じの思考なのでは?
  • 巨乳主義の精神とプロテスタンティズムの倫理 - 本しゃぶり

    人が巨乳に惹かれるのは能ではなく文化である。 その大きさから歴史の重みを感じ取ってもらいたい。 犬山あおいに蹂躙されたオタクゆるキャン△』の犬山あおいが強い。 『ゆるキャン△』2話 一時期、Twitterを見ていると彼女のイラストが頻繁に流れてきた。今期アニメで一番注目を集めているキャラと言っていいだろう。 しかし、最初から人気があったのではない。アニメの放送がスタートしたのは2018年1月4日からであり、彼女が格的に登場したのは2話からだ。4話までの彼女は、メインキャラなので登場シーンは多かったが、注目を集めていたのは主人公である志摩リンと各務原なでしこの両名だった。 情況が一変したのは2月に入って5話が放映されてからである。 『ゆるキャン△』5話 乳に打たれたオタクは「エッッッ」と言って倒れた。 これ以降、pixivの閲覧数はうなぎ登りとなる。 「犬山あおい」タグがついたpix

    巨乳主義の精神とプロテスタンティズムの倫理 - 本しゃぶり
    ot2sy39
    ot2sy39 2018/02/19
    教養。
  • 北九州のお寺にベトナム人殺到? 住職も驚く仏教パワー:朝日新聞デジタル

    北九州市八幡東区の寺で10日、日に住むベトナム人仏教徒のための法要があった。「参拝する場がない」というベトナム人の声に応え、寺が堂を提供。留学生ら若者を中心に、市内外から信徒が集まった。同じ仏教でも日とは儀礼が違うなど、在留外国人の宗教事情は一筋縄ではいかない。 10日午前、同区の永明寺に貸し切りバス2台が相次いで横付けされた。福岡市と福岡県久留米市から乗り合わせてきたベトナム人信徒たち。北九州市内の信徒らも続々と境内に入り、約150人が堂を埋めた。 信徒はほとんどが20代とみられる若者で、留学生や技能実習生が多い。この日の法要をSNSなどで知ってやって来た。兵庫県にあるベトナム寺院の住職が招かれ、読経や説法をした。お経は、時に歌っているように聞こえるほど明るい調子。アオザイ姿の女性が壇上で歌う場面もあった。法要は2時間に及んだ。 法要は、この寺の松崎智海(ちかい)住職(41)が支

    北九州のお寺にベトナム人殺到? 住職も驚く仏教パワー:朝日新聞デジタル
  • イスラム教で豚肉を禁止されている理由を語るな、神になったつもりか

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    イスラム教で豚肉を禁止されている理由を語るな、神になったつもりか
    ot2sy39
    ot2sy39 2017/06/16
    自分は一神教徒ではないが、「一神教徒の考え方はこうなのだ」とすごく腑に落ちた。一神教徒と接するときは可能な限り尊重していこうと思う。役に立ったボタンがあったら10回くらい押す。
  • 私はムスリムになることを選んだ――日本人女性たちの決断 - Yahoo!ニュース

    イスラム教徒(ムスリム)は世界で約16億人。キリスト教徒に次いで多い。日でも、ムスリムの外国人旅行者が増え、空港に礼拝室を設けたり、ハラル対応の飲店が増えたりするなど、「おもてなし」の機運が高まる。一方で、海外で頻発するイスラム過激派によるテロにイメージを重ねる人もいるだろう。そんななか、日社会で暮らしながら、改宗して、ムスリムとしての生活をスタートさせる日人もいる。 (ノンフィクションライター・中原一歩/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    私はムスリムになることを選んだ――日本人女性たちの決断 - Yahoo!ニュース
    ot2sy39
    ot2sy39 2017/06/08
    単に結婚した女性が旦那側の宗教に強制的に改宗させられたようにしかみえない。
  • 幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗

    http://www.429jp.info/about_429/ 4月29日は、もともと昭和の時代に「天皇誕生日」という祝日だったというのをご存知の方も多いと思います。それが、昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989)から「みどりの日」となりました。しかし、多くの国民の要望を受けて、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。平成19年(2007)より「昭和の日」とすることになったのです。1年に一度廻ってくるこの日に、昭和天皇とともにあった昭和の時代を改めて見つめ直してみましょう。 さて、昨年末の話ですが… 自分が何の気なしに速攻でランク付けしたこの話題に、多くのブクマをいただいたことがあった。 2014年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - http://d.hate

    幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗
  • Dmm-news.com

    Dmm-news.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: find a tutor High Speed Internet Cheap Air Tickets Healthy Weight Loss Parental Control Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dmm-news.com
    ot2sy39
    ot2sy39 2014/11/27
    興味深いレポート。DMMニュース悪くないなw
  • 海外の反応ブログ 外国人「神道信者の外国人だけど質問ある?」【海外反応】

    外国人「神道信者の外国人だけど質問ある?」【海外反応】 投稿者 現在、アメリカ土で最初に出来た椿大神社の崇敬会のメンバー 神道は紀元前660年に日で生まれた最初の多神教 なんで神道を信仰するようになったの? 投稿者 もともと家はキリスト教だったけど、親はちゃんと宗派を選べてなかったからいろんな教会に行く機会が多かったんだ おかげで色んな教えを聞くことになるんだけど、どれもシックリこなくて・・・ 結局真実にたどり着こうと行き着いた先が神道だったんだ 日人? もしそうじゃなかったら何が神道に触れるきっかけだったの? 投稿者 祖先を辿ると日の血は入ってるよ でも特に両親からも日文化を感じ取ったことはないな・・・ ちなみに椿大神社の司祭は日人じゃないよ あと僕の家族はあまり嬉しく思ってないみたいだ なんか日人じゃない人が司祭って変な感じもするけどね それって普通? 家族が納得してくれ

    海外の反応ブログ 外国人「神道信者の外国人だけど質問ある?」【海外反応】
    ot2sy39
    ot2sy39 2013/12/23
    興味深い。
  • 1