タグ

2019年9月1日のブックマーク (3件)

  • なんだこの再現度!? 映画「インターステラー」の萌えロボット・TARSのコスプレがクオリティ高すぎ

    SF映画「インターステラー」に登場するロボット・TARSを凄まじいクオリティで再現したコスプレイヤーが現れました。YouTubeに動画が投稿されています。 TARSだ! TARSとは主人公たちをサポートする人工知能ロボット。名作「2001年宇宙の旅」に出てくるモノリスを彷彿とさせるデザインで、ユーモアたっぷりな会話をはじめ、健気に動くことなどから作中屈指の“萌えキャラ”として人気があります。ただし、同作の雰囲気がシリアスな分、「変なロボットだけテンションが違う」「『銀河ヒッチハイク・ガイド』と間違えたんじゃないか」など突っ込まれることも。そんなTARSですが、このたびフルサイズのコスチュームになって登場! 制作には3カ月かかったそうです。 動画 格的! 1つ1つの作業が丁寧 加工した木材に金属パネルを貼りつけ、前面の液晶代わりにiPad2台を設置。このほかカメラ・モニターシステムを搭載す

    なんだこの再現度!? 映画「インターステラー」の萌えロボット・TARSのコスプレがクオリティ高すぎ
    otation
    otation 2019/09/01
    すごい完成度
  • エンジニアって結局英語どれくらいできればいいの?

    先日TOEIC980点を取った。 ただ正直まだまだ全然文を読めている気がしないし、読んでて難しいなと思うし、知らない単語なんて毎日のように見かけるし、洋書を読むのはかなり骨が折れる、あるいは挫折する。一応通読したものはあるけど数えるほどしかない。 ここまで達するのにそれなりに苦労した気がするけど、ふと周りを見渡すと英語で苦労したという話は全然聞かない。自分は会話も無理で、やっとこさなんとか読めるようになり始めたぐらいの感覚なのに、周りはそんな苦労なんかしたことないけど英語できるよって人が多い感じがしている。優雅な雰囲気で「英語読めます」って雰囲気出しやがって。殺すぞ。 「英語の公式ドキュメントくらい誰でも読めるでしょ」とかすぐ言うし、しれっと「これ読んだらこう書いてあったよ」と言って英文提供してきたりする。かなりうざい。結局読むけど。 一方で、そういう人がzealとかinterpolate

    エンジニアって結局英語どれくらいできればいいの?
    otation
    otation 2019/09/01
    挙げられてる単語どれも技術文書に関係ないよね…loomはアニメーションとかでワンチャンあるかもだけど
  • https://anond.hatelabo.jp/20190831001114

    https://anond.hatelabo.jp/20190831001114
    otation
    otation 2019/09/01
    増税したら200万円も余計に取られるのか…