2016年2月29日のブックマーク (7件)

  • 日本語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 - プログラマノススメ

    2016 - 02 - 24 日語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 プログラミング プログラミングに少しでも触れたことがあるひとならこんなことを考える人がいてもおかしくないはずです。 「日語でプログラミングできればいいのに」 私もプログラミングを勉強し始めたばかりの頃は考えてましたw 今でもそんなこと思ったりします。アメリカの人ってズルくないですか?普段から使っている言語でプログラミングが出来るなんて。普段から使っている言語でならプログラミングなんてよっぽど簡単になるんだろうな。 日語でプログラミング?そんなのずっと前から存在するよ。 でも日語も日語で問題があったんですよね。日語プログラミングを見てに私が真っ先に思ったことをズバッと言っちゃいます。 ※今回の内容はプログラミング経験者の方が共感できる部分が多いかも。 。 「なんだこの違和感は。」 日

    日本語プログラミング言語「なでしこ」の違和感がハンパない件 - プログラマノススメ
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    ネイティブの人が Python 見たときとか、こんな感覚なのかなー?とはいえ大人気言語なわけだけども。
  • プロでも間違える!HTMLのタグの読み方

    From:リスキルテクノロジー 木村和司 新宿校にて 以前、プログラミング言語で良く使われる 読み間違えやすい英単語についてお話しをしました。 確かに読み間違えやすいのですが、 所詮、英単語。 調べればその読み方はすぐにわかります。 プログラミング言語の中には、 アルファベットではあるが 英単語ではない、 特別な文字列を使用したものも存在します。 その代表的な言語がHTMLです。 HTML(Hyper Text Markup Language) HTMLとは、 ホームページを制作するための言語です。 言語と言っても一般的にHTMLは、 プログラミング言語ではなく、 マークアップ言語と呼ばれる ホームページの構造を 記述するための言語です。 HTMLでは「タグ」と呼ばれる 特別な文字列を使い、 ホームページを記述していきます。 その「タグ」を正確に読めない、 あるいは、読み方が分からない、

    プロでも間違える!HTMLのタグの読み方
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    読みはまあその通りだなと思うけど、さりとて「アンカー」に「貼る」の意味は無かろうよww そもそもリンクは「張る」もの。
  • 若手エンジニアの転職が止まらない理由とは--35歳定年説にとらわれる若者の決断

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「若手エンジニアは数年で転職してしまう」。IT業界ではそんな声がよく聞こえる。彼らは、なぜ転職するのだろうか。また、若手エンジニアを受け入れる企業は、彼らのことをどのように見ているのだろうか。 前回に引き続き、レバテックキャリアでコンサルタントを務める山田諒氏に、若手エンジニアを取り巻く転職市場の“今”について話を聞いた。 IT企業IT技術者の転職回数【年代別】 転職経験があるエンジニアの割合は、20代では約25%だが、30代以降は約50%と、 20代のうちに転職を経験する方が多いことが伺える (出典:独立行政法人情報処理推進機構発行「IT人材白書2015」P.233より) そうですね。他の一般的な職種と比べると、高い印象があります。こ

    若手エンジニアの転職が止まらない理由とは--35歳定年説にとらわれる若者の決断
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    (最初の1社以外) 入ったときから辞める計画なんて無く転職してるんだけどね。3〜5 年いると学習曲線が平坦になってきたり、会社が傾きかけたり、まあ色々よ。3 年経ってまだ毎日楽しい今のとこは奇跡。
  • 星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき。 - ブログあしみの

    今日うりさんのこの記事を読みまして、 uriuridayo.hatenablog.com この記事にはぴらきさんがこんなコメントを付けていました。 【喫煙者から愛煙者へ】そろそろ「スマートスモーカー」の時代じゃない? - うりだよ。 [健康] 受動喫煙の訴訟などをまとめたやつ置いときますね http://hapilaki.hateblo.jp/entry/smoke-free-2 2016/02/28 19:06 リンク先をはぴらきさんの記事を読んでみると、その中に気になる内容がありました。星野リゾートの採用サイトの中の「あなたはタバコを吸いますか?」というページです。 recruit.hoshinoresort.com 星野リゾートはリゾート施設を運営している会社です。「星のや」というリゾート施設がテレビで取り上げられたり、社長がTBSの「がっちりマンデー!!」にたまに出演したりしていま

    星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき。 - ブログあしみの
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    FAQ 見たら、今年4月から客室も全室禁煙になるそうで、もう企業姿勢として一貫しているから喫煙者はぐうの音も出ないところ。喫煙者排除した方が儲かるという経営判断が見て取れる。
  • 【画像】 マクドナルドの「北のいいとこ牛っとバーガー」の実物が酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 マクドナルドの「北のいいとこ牛っとバーガー」の実物が酷すぎると話題に 1 名前: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:45:26.77 ID:Aa11YA4T0●.net 【速報】マクドナルドの 北のいいとこ牛っとバーガーの真実がコレ 最低だわ 消費者庁案件では? http://i.imgur.com/RxTCuUJ.jpg 3: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 21:46:00.99 ID:2mHMY6aM0.net まずそう 10: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 21:48:22.48 ID:ifMsOZtD0.net 相変わらずひどいなww 13: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 21:49:16.75 ID:

    【画像】 マクドナルドの「北のいいとこ牛っとバーガー」の実物が酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    たびたび出るこれ系の画像、自作もしくはレアケースなのだと思ってる。…が、もうこの流れが出来てしまった以上、新メニューの度に画像が拡散されるのを今後防ぐ手立てはないのだろう。店名/業態変更秒読みか。
  • 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com

    2016 - 02 - 27 臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク photo by Joshua Schwimmer 臓器移植の為だけに作られたクローン人間。 彼らは幼少期から閉鎖的な施設で絵画や詩など芸術分野の教育だけを受け、運動などをして体力をつけて反抗されないように育てられてきた。 そんな彼らは「提供者」と呼ばれる一種の家畜であり、一般人へ臓器を提供する為だけに育てられ、そして施設でどんどん臓器を取られていき、死んでゆく。 こういったクローン人間を国家規模で作り上げている。 綾瀬はるか主演のドラマ「私を離さないで」のあらすじである。 元の小説はイギリスでの発売で、カズオ・イシグロの長編小説だ。 さて、前置きが長くなってしまったが、何故このドラマの話題を書いているかと言うと、私自身が臓器提供

    臓器移植『提供者』という家畜が実在して欲しい - だいちゃん.com
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    いみじくも冒頭に答えが出てる。使うかどうか未定の生体全部作るなんてコスト面でも時間面でも馬鹿げてる。自分の将来のためにも臓器培養の進歩を強く強く願っている。
  • 刃物専門店 宮文 「両刃包丁の砥ぎ方」

    札幌の狸小路に創業して87年の歴史を持つ刃物専門店 宮文。 刃物の専門家である宮文の宮社長が、皆さんに両刃包丁の砥ぎ方をご紹介します。 ホームページ:http://www.miyabun.com/ 場所(Google Map):https://goo.gl/maps/ZJmG9DCz35tyNKwH7

    刃物専門店 宮文 「両刃包丁の砥ぎ方」
    otchy210
    otchy210 2016/02/29
    素晴らしい。今度試す。