2016年7月8日のブックマーク (2件)

  • アンチウイルスソフト「Avast!」がライバルの「AVG」を1300億円で買収へ

    無料で使えるアンチウイルスソフトとして人気のある「Avast!(アバスト)」が、競合ソフトである「AVG」を13億ドル(約1312億円)で買収する見込みであることがわかりました。 Avast and AVG: A Future Together https://blog.avast.com/avast-and-avg-a-future-together Avast to Buy AVG for $1.3 Billion to Add Security Software - Bloomberg http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-07-07/avast-to-buy-avg-for-1-3-billion-adding-security-software 「Avast!」(以降、Avast)の開発元であるAvast softwareのVin

    アンチウイルスソフト「Avast!」がライバルの「AVG」を1300億円で買収へ
    otchy210
    otchy210 2016/07/08
    敵対的買収かと思いきや意外と友好的だった。昨今の情勢で、研究リソースにもっと規模が必要、という事なのかも知れない。
  • みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log

    (追記1:2016/7/11 7/7以降のブログ記事などを追加) (追記2:2016/11/24 延期発表の記事を追加) こんばんは。SE兼PM見習いです。 例のみずほ銀行の次期システム開発が話題になってますね。 blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp 毎年この時期に、みずほ案件がグダグダだよね、という情報が出てくるのはもう恒例行事となってますが、開発工程終盤を迎えていよいよヤバイ状況が隠しきれなくなっているようです。 趣味が悪いと言われますが、デスマウォッチャーでして、特にこのみずほ銀行案件をウキウキとウォッチングしているのですが、ここでブックマークしている過去の情報を時系列に振り返ってまとめてみたいなと思います。 2002年〜合併時のシステム障害〜 次期システム案件の話に入る前に、みずほ銀行合併時の大規模システム障害に触れておく必要があります。 https:

    みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log
    otchy210
    otchy210 2016/07/08
    逆に今まだ残っている人は、どういう弱みを握られているのか?あるいは正常な判断が出来なくなっている可能性の方が高い気がして心配になる。