2017年4月8日のブックマーク (2件)

  • 毎晩、夫と育児の定例ミーティングをすることにしたらストレスがなくなった - mother’s log

    1ヶ月前ほどから育児に関して色々ストレスが溜まっていて、夫と話し合った結果コミュニケーション不足なんじゃないかという結論に。 前提として、子どもの気になること、育児の進め方、子育て用品で買わなくてはいけないもの等など、思いついたら忘れないようにもちろん毎日夫婦で話し合っています。 でも、保育園のことや生活に変化があり余裕がなくなってきて、「あの手続きやったっけ?」「これが気になってて」「あれいつまでに買わないと」というのが五月雨式に降ってくるので都度話し合うとあれ決めるの忘れてた…ってことが多々ありました。 自分だけが把握しているような気になってしまい、そういったストレスをなくしたり忘れるのを防ぐためにも、毎晩育児のミーティングをするようにしました。 毎晩のミーティングでどんなことを話しているか 今日あったこと(子どもの様子、出来るようになったこと、変化など) 離乳について(進め方、新

    毎晩、夫と育児の定例ミーティングをすることにしたらストレスがなくなった - mother’s log
    otituke
    otituke 2017/04/08
    細かっ。夫がストレスでハゲたりしないの。
  • 人月商売がエンジニアをすり潰す - 室長のひとりごち

    SIerなどに見られる人月商売はエンジニアをすり潰すのです。すり潰すのはエンジニアが持っている技術を、です。 では、なぜすり潰されてしまうのでしょうか。 人月商売の値段付け 人月商売は、エンジニアを月単位に値段をつけて売るビジネスモデルです。大体は、松竹梅のような3ランクなどのランク分けをして値付けします。 いい加減なSIerだと売りたい価格にエンジニアを紐付け、売った先に送り出してしまいます。真っ当な(?)SIerであれば、エンジニア技術評価してランク付けをしなければ顧客からクレームが来るのでそうしたことが起きないようにするものですが…。 いづれにしても、月単位に値段がつけられているところがポイントです。 買う側の理屈 エンジニア技術料に対して費用を支払う取引とは思っていません。人月商売は、月あたりの費用ですから1ヶ月に160時間(8時間勤務*20日)の稼働ができる場合、160時間働

    人月商売がエンジニアをすり潰す - 室長のひとりごち
    otituke
    otituke 2017/04/08
    世の中一括請負で出来る仕事だけではないし、松竹梅でもスキルを正しく評価できてるなら何ら問題ないだろ。人月商売は多重派遣で低スキル要員集めがちなのが問題なだけ。