タグ

otnのブックマーク (1,846)

  • Linuxでトラブルが発生したときの診断に役立つツール一覧、「事前のインストールを強く推奨」とリストの作者は語る

    Linuxで動くシステムで何か問題が発生した際の原因分析に役立つツールの一覧をNetflixやIntelでクラウドコンピューティングのパフォーマンス改善に取り組んできたエンジニアのブレンダン・グレッグ氏がブログにまとめています。 Linux Crisis Tools https://www.brendangregg.com/blog/2024-03-24/linux-crisis-tools.html ◆procps このパッケージには「ps」「vmstat」「uptime」「top」という基的なステータス表示に役立つツールが含まれています。 ◆util-linux このパッケージには「dmesg」「lsblk」「lscpu」というシステムのログを取得したりデバイスの情報を出力するツールが含まれています。 ◆sysstat このパッケージには「iostat」「mpstat」「pidsta

    Linuxでトラブルが発生したときの診断に役立つツール一覧、「事前のインストールを強く推奨」とリストの作者は語る
    otn
    otn 2024/09/22
  • ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか

    ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか:ITmedia Security Week 2024 夏 「ITmedia Security Week 2024 夏」で、立命館大学 情報理工学部 教授の上原哲太郎氏が「ゼロトラストは『急がば回れ』」と題して講演。ゼロトラストという輝かしいワードと、その実態について解説した。

    ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか
  • 見て聞いて触って知る。「サーバー解体ショー」

    NECソリューションイノベータでは、技術力向上やスキルアップを目指して、社員が自主的に多種多様な勉強会を開催しています。クラウド環境が普及し、「物理サーバー(ハードウェア)に触ったこともない」という若手社員が増えてきている今、若手を対象にユニークな勉強会が開催されました。システム基盤ソリューション事業部の「サーバー解体ショー」とプラットフォームサービス事業部の「クラウド“だけじゃない”ライトニングトーク」のコラボレーション企画です。 コラボイベント前半の「サーバー解体ショー」では、過去に実際に使用されていたサーバー5台を、システム基盤ソリューション事業部メンバーのサポートのもと、参加者自らの手で解体していきました。廃棄予定とはいえ、サーバーの販売当時の価格は総額1,000万円を超える高額なもの。それらを解体しながら「冗長性を実現する工夫はどこか?」「故障しやすいパーツはどうなっているか?」

    見て聞いて触って知る。「サーバー解体ショー」
  • 日本の基幹系はこのままで良いのか? IBMや富士通などの有志が集まり危機感を共有

    社会や企業で重要な役割を担うミッションクリティカルシステムには人材や技術、マネジメントなどの観点から様々な課題がある。ミッションクリティカルシステムに携わるエンジニアの有志が集まった「M:C One協議会」がこのほど立ち上がった。富士通NEC、日IBM、SCSK、日鉄ソリューションズ、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の事業責任者などが参加し、ミッションクリティカルシステムをより良くするための問題点の共有と解決策の議論、その情報発信などを進める。 この連載では10回にわたり、M:C One協議会のメンバーがミッションクリティカルシステムについて議論する。初回に登場するのは日IBMでメインフレーム事業の責任者などを務めた、米IBMの朝海孝システムズクライアントエンゲージメント バイスプレジデントと、富士通で大規模金融システムなどを手掛けてきた田中満ミッションクリティカルサービス事業

    日本の基幹系はこのままで良いのか? IBMや富士通などの有志が集まり危機感を共有
  • Explorer Patcher for Windows 11 - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    Windows 11 のタスクバーやファイルエクスプローラを、Windows 10 っぽくするパッチ。 タスクバーボタンにラベルを表示 / タスクバーを画面の上・左・右 に配置 / 右クリックメニューを従来のスタイルに戻す / エクスプローラのリボン UI を復活させる / “「Alt」+「Tab」” を従来のスタイルに戻す / “「Win」+「X」” メニューを従来のスタイルに戻す /「すべてのアプリ」を開いた状態でスタートメニューを表示する... 等のオプションを、簡単な操作で ON / OFF 切り替えられるようにしてくれます。 Explorer Patcher for Windows 11は、Windows 11 のエクスプローラを Windows 10 っぽくするパッチです。 Windows 11 の タスクバーを、Windows 10 以前のものに戻す

    Explorer Patcher for Windows 11 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    otn
    otn 2024/09/01
  • Webb Compare

  • いい加減シェルスクリプトで [ $? -eq 0 ] や [ $? -ne 0 ] なんて エラー処理を書くのはやめよう! - Qiita

    いい加減シェルスクリプトで [ $? -eq 0 ] や [ $? -ne 0 ] なんて エラー処理を書くのはやめよう!ShellScriptBashLinuxUNIXmacOS はじめに [ $? -eq 0 ] や [ $? -ne 0 ] は冗長でデメリットしかありません。非常に多く見かける書き方ですが、1979 年に Bourne シェルが広く公開された時からこのようなコードは必要ありませんでした。実際に当時はこのような書き方は使われておらず、このような書き方をしなければならなかった歴史的な経緯などはありません。これはなぜか広まってしまった良くない書き方です。 優れたコードとは無駄がないシンプルなコードです。丁寧なコードとは無駄な処理を書くことではありません。[ $? -eq 0 ] や [ $? -ne 0 ] は書かないほうが、簡単で読みやすくわかりやすくなります。優れた文法

    いい加減シェルスクリプトで [ $? -eq 0 ] や [ $? -ne 0 ] なんて エラー処理を書くのはやめよう! - Qiita
  • Falcon Content Update Remediation and Guidance Hub | CrowdStrike

    Updated 2024-07-25 1954 UTC Using a week-over-week comparison, greater than 97% of Windows sensors are online as of July 24 at 5pm PT, compared to before the content update. Content Configuration Update Impacting the Falcon Sensor and the Windows Operating System (BSOD) Executive Summary PDF This is CrowdStrike’s preliminary Post Incident Review (PIR). We will be detailing our full investigation i

    Falcon Content Update Remediation and Guidance Hub | CrowdStrike
  • WSL以前から40年以上続く、Windows(Microsoft)とUNIXとの関わり

    80年代、Microsoft製のUNIXが存在していた POSIXサブシステムは2012年までサポートが続いた 現在のWindows 11では、Windows Subsystem for Linux(WSL)が動作するため、(それ自体はUNIXではないものの)UNIXからのアプリケーションを簡単に動作させることができる。 かつてMicrosoftは、x86版UNIXのライセンスを持っており、XENIXと呼ばれる製品を販売していた。また、Windows NTに「POSIXサブシステム」、のちに「Windows Service for UNIX(SFU)」と呼ばれる機能があった。そういうわけで、WindowsとUNIXは切れない“縁”があったのだ。 Windows NTのPOSIXサブシステムやその搭載理由などに関しては、過去記事(「Windows Subsystem for Linuxの中身

    WSL以前から40年以上続く、Windows(Microsoft)とUNIXとの関わり
  • Windowsのあちこちに表示されるMicrosoftの広告を非表示にする方法まとめ

    Windows 11を使っていると、スタートメニューやエクスプローラー、ロック画面などいたるところにMicrosoftの広告や推奨事項が表示されます。PCで使うアプリやサービスを自分で決めたい人にとっては全くもって不要な広告ばかりなので、非表示にする方法をまとめてみました。 How to Disable Microsoft's Ads and Recommendations in Windows 11 https://www.howtogeek.com/how-to-disable-microsofts-ads-and-recommendations-in-windows-11/ ・目次 ◆1:スタートメニューからアプリの広告を削除 ◆2:エクスプローラーからOneDriveの広告を削除 ◆3:ロック画面からMicrosoft製品の広告を削除 ◆4:Microsoftへのデータ送信を無効化

    Windowsのあちこちに表示されるMicrosoftの広告を非表示にする方法まとめ
    otn
    otn 2024/06/29
  • 太陽系のあまり知られていないユニークな天体まとめ

    太陽系のあまり知られていないユニークな天体まとめ2024.06.11 23:0037,726 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( たもり ) Illustration: ESO/L. Calçada/M. Kornmesser/Nick Risinger|カリクローは環を持つと発見された最初の小惑星です 太陽の周りを公転している天体には8個の惑星、少なくとも5個の準惑星、何万もの小惑星、約3兆の彗星と氷天体などが存在します。 太陽系の天体のどれもが地球や木星ほどの知名度を誇るわけではありませんが、それでも我々の星系の大事な部分を占めていますし、太陽系の起源の理解に役立っています。 準衛星から環を持つ小惑星に至るまで、メジャーどころではないけれど個性的な太陽系の天体をまとめました。 アロコスImage: NASA/Johns Hopkins Universit

    太陽系のあまり知られていないユニークな天体まとめ
  • 令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選

    Web制作技術は日々進化しており、会社やプロジェクトによっては昨今の環境に適さない書き方をしているケースも時折見受けられます。 そこで今回は「2024年のWeb制作ではこのようにコードを書いてほしい!」という内容をまとめました。 質より量で、まずは「こんな書き方があるんだ」をこの記事で伝えたかったので、コードの詳細はあまり解説していません。なので、具体的な仕様などを確認したい方は参考記事を読んだりご自身で調べていただけると幸いです。 1. HTML 画像周りはサイトパフォーマンスに直結するので、まずはそこだけでも取り入れていただきたいです。また、コアウェブバイタルやアクセシビリティも併せて理解しておきたい内容です。 Lazy loading <img>にloading="lazy"属性を付けると画像が遅延読み込みになり、サイトの読み込み時間が早くなります。

    令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選
  • やはり俺の情報教科書はまちがっている。 - Qiita

    目次 はじめに 個人を特定する情報が個人情報じゃない デジタル署名は暗号化しない TLS(SSL) は共通鍵を公開鍵で暗号化しない TLS(SSL) が使われていれば安全じゃない 変数は箱じゃない Python 等は「ソースコードを 1 行ずつ実行するインタプリタ方式」じゃない 日語 1 文字は 2 バイトじゃない 動画が動いて見えるのは残像によるものじゃない 標化定理は「2 倍以上の周波数」じゃない その他いろいろ はじめに 2022 年から高等学校で、プログラミング等を学ぶ「情報Ⅰ」が 必修 必履修科目になりました。1 さらには 2025 年入試から大学入試共通テストでも出題されるようになり、教科「情報」の重要性が高まっています。 これで 2030年に79万人不足すると言われる IT 人材 の問題が解決!…と言いたいところですが、先日も『課題感ある教科1位「情報」』という調査結果が

    やはり俺の情報教科書はまちがっている。 - Qiita
  • PowerShellを使ってBluetooth音声デバイスに接続 - Qiita

    1つのBluetooth音声デバイスを複数の接続先に使い回すときに切り替えが面倒だったので、自動的に接続するスクリプトを作りました。 PowerShellを使ってペアリング済みBluetooth音声デバイスに接続し、再生デバイスをそのBTデバイスに指定することができます。 前提 7以降のWindows 当然、Bluetoothが利用可能なマシンである必要がある あらかじめ目的のBluetoothの音声デバイスとペアリングを済ませておく 用意 必要ツールのインストール Bluetooth Command Line Tools こちらのサイトからインストール https://bluetoothinstaller.com/bluetooth-command-line-tools AudioDeviceCmdlets 管理者権限のPowerShellで以下のコマンドを実行してインストール 目的のデ

    PowerShellを使ってBluetooth音声デバイスに接続 - Qiita
    otn
    otn 2024/04/27
  • CSSをより深く理解する、プロパティの値に無効な値を設定する(IACVT)とどのように処理されているのかを解説

    CSSで無効な値、たとえばcolor: 20px;のようにcolorプロパティにカラー値以外を設定したり、background-colorにカラー値以外をカスタムプロパティで設定したりすると当然その値は反映されません。 CSSにおいて値の処理がどのように実行されているのかを紹介します。無効な値だけでなく、値の上書き、値の継承、キーワードから変換した値など、いろいろな処理がされています。 CSS Foundations: What is IACVT? by Bramus! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSSにおける無効な宣言(Invalid Declarations)とは CSSにおける値の処理 カスタムプロパティの場合 IACVT: 無効な値を含む有効な宣言 IACVTの結果 終わりに はじめに 先

    CSSをより深く理解する、プロパティの値に無効な値を設定する(IACVT)とどのように処理されているのかを解説
    otn
    otn 2024/04/23
  • Z8S18020のタイミングチャート / ワンボードマイコンを作ろう!(8080、Z80マシン語からBASICまでこれ1台でこなせます)

    ☆☆☆☆ [HPの引越しについて]2016.2.1 こちらをお読みください ☆☆☆☆ Z80マイコンボード・中日電工のホームページにようこそ! 当サイトの安全性について 2020.2.7 一部のブラウザで画像が表示されません 2021.2.14 画像が見えるようになりました 2021.2.21 危険なサイト??? 2021.10.12 当社ホームページのURLは次の3つです。内容は同一ですがSSLで保護されているかいないかの別があります。 https://userweb.alles.or.jp/chunichidenko/ SSLで保護されています。古いOSや古いブラウザではアクセスできない可能性があります。 https://tyunitidenko.com/ SSLで保護されています。古いOSや古いブラウザではアクセスできない可能性があります。 http://tyunitidenko.x

    otn
    otn 2024/04/05
  • 「PPAP」「決裁にハンコ」をやる人たちは何を考えている? 謎慣習が消えぬ理由を上原哲太郎教授が解説【フォーカス】

    立命館大学情報理工学部教授 上原 哲太郎 情報セキュリティ学者。デジタル・フォレンジック研究会会長や情報セキュリティ研究所理事を務め、官公庁のセキュリティ対策支援や、警察組織のサイバー犯罪アドバイザーなどを行う。「PHS反対運動の父」を掲げつつ、「PPAP」や「神エクセル」への反対運動にも取り組んでいる。 公式サイト 立命館大学 研究者学術情報データベース X メールで送られてくるパスワード付きファイルや、文書ファイルを「紙」に印刷しないと回覧できない決裁フロー。効率や情報の安全性の点において、エンジニアからすると技術の扱いに疑問を感じる業務慣習が日の一部で横行しています。情報セキュリティの専門家で立命館大学情報理工学部教授の上原哲太郎さんは、「日の事務はコンピュータが絡むと途端に不思議なルールが生まれる」と指摘します。 上原さんに、こうしたルールが消滅するのはいつになるかと聞くと、「

    「PPAP」「決裁にハンコ」をやる人たちは何を考えている? 謎慣習が消えぬ理由を上原哲太郎教授が解説【フォーカス】
  • オブジェクト指向プログラミング環境をPythonに自作する - Qiita

    オブジェクトシステムを作ろう!! ある日、Xを見ていると、Lispとオブジェクトシステムという面白いドキュメントを見つけました。 どういう文章かというと、Lisp言語に対して、オブジェクト指向の機能を実装しようと、過去にはいろいろな方式が開発されていました。そのLispにおけるオブジェクト指向の方言を博物学的にまとめた記事となっています。今のオブジェクト指向プログラミング言語では、概ねクラスを定義し、それをnewしてインスタンスを生成する。というのがセオリーだと思いますが、黎明期のオブジェクト指向においては、用語の定義や、そもそも実装方式が洗練されておらず、少しずつ毛色の違う形の実装になっています。 例えば、CommonLispの場合を見てみると、 (defclass bank-account () ((dollars :initform 0 :accessor dollars :init

    オブジェクト指向プログラミング環境をPythonに自作する - Qiita
  • 『北の空の旅人よ「さらばシベリア鉄道」』

    れんたろうの名曲納戸的ブログ(別館) 大滝廉太郎の趣味趣味ミュージックなどあれこれ記します。 「れんたろうの名曲納戸」と「れんたろうの名曲納戸的ブログ(新館アネックス)」もあわせてご覧ください。 詳説ロンバケ40th No.15 第1章 霧の中のあいつ 第2章 バディ・ホリーに捧ぐ 第3章 ヒットを狙え 最終回を迎えたロンバケ40th全曲解説も、気がつけば盛夏の東京五輪の時期にまで延展していました。 今回も長文読解の予感がしますので、ゆーっくりご覧くださいませ。 第1章 霧の中のあいつ 大滝詠一さんの「さらばシベリア鉄道」の元ネタ曲として広く知られるのが、ジョン・レイトンの歌った「霧の中のジョニー」です。 基的なリズムや哀愁を帯びた曲調が「さらばシベリア鉄道」のヒントになっており、サビのメロディ(動画の0:57~)や、1番と2番をつなぐリフ(動画の1:32~)などは、ダイレクトに「さらば

    『北の空の旅人よ「さらばシベリア鉄道」』
  • どうしてあなたの共通化は間違っているのか:目次 - Qiita

    はじめに この連載では共通化とモジュール分割について扱います。この話題においてQiitaで有名な記事のひとつが@MinoDrivenさんの単一責任原則で無責任な多目的クラスを爆殺するでしょう。この記事を未読の方はまずこちらを読むことをお勧めします。連載では、この記事に書かれているような基礎的な事項については既知であることを前提に、どのようにすれば単一責任原則にそったモジュールの分割を行うことが出来るのかをなるべく 「場合による」という言葉に逃げずに なるべく 網羅的・理論的に 解説します。 いいね、ストックをよろしくお願いします。 対象読者 設計に興味のあるエンジニア 基礎的な設計原則について学んだものの、実際の場面でどのように応用すればいいのかが掴めないエンジニア ミクロな設計についての知識を増やしたい人 ※この記事では、特定のメソッドをどのように作成するべきか、このクラスは複数の処理

    どうしてあなたの共通化は間違っているのか:目次 - Qiita