タグ

2019年4月15日のブックマーク (4件)

  • 上野千鶴子の祝辞は「俺達の理論」を奪った

    社会学者の上野千鶴子が東大入学式で述べた祝辞の内容がネットで話題になってる。 俺は自分のTwitterのTLでたまたまこの祝辞が回ってきたので軽い気持ちで読んだ。 そしたら冒頭から女性差別の話が始まったので、「あ~上野千鶴子っぽいなぁ……」と思ってた。 ちなみに俺の上野千鶴子に対する前提知識はフェミニストで学者のお婆ちゃんって感じ。 詳しくは知らない。 だが祝辞が終わりに近づいてきたところで俺は問題の文章に行き当たった。 具体的には祝辞の以下の部分だ。 「あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。 そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください。 あなたたちが今日「がんばっ

    上野千鶴子の祝辞は「俺達の理論」を奪った
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2019/04/15
    感傷があった。
  • 「ルール破る」強力な指導者を切望、英有権者の54%

    ロンドン(CNN) 欧州連合(EU)からの離脱問題で混乱が続く英国の有権者の54%が「ルールを破ることもいとわない」強力な指導者を欲していることが新たな調査結果で14日までにわかった。 調査は議会制民主主義を助長させる活動などに当たる無党派の慈善団体「ハンサード協会」が実施。同団体の幹部は声明で、国が直面する喫緊な問題で「急進的な解決方法」を求める英国民は明らかに増えていると指摘した。 「ルール無視をためらわない強力な指導者を好み、政府は議会の承認を無視して国の問題に対処出来るとの考えは我々の民主主義の核心的な価値への挑戦である」とも述べた。 英国の政治制度への信頼感は過去15年間で最低水準に低下したことも判明。英国の統治制度に対する国民の無力感と関与したくないとの思いも強まっている。 調査結果によると、66%が政治家は自らの心にある思いを他人の判断には関係なく表明すべきと回答。42%は政

    「ルール破る」強力な指導者を切望、英有権者の54%
  • 読書が苦手な人のための、実用的な本の読み方について。

    このメディアの名は、Books&Appsである。 だから、たまにはの話もしよう。 * 新人さんは特に、会社に入ると先輩や上司から、「を読め」と言われるのではないだろうか。 そんなわけで、最近、「読まないといけないと思うんだけど、が読めない」という方から相談を受けた。 聴くと、「できる」上司、先輩たちから、を読め、とつねづね言われているとのこと。 彼は困ったように 「読書、苦手なんですよね……。」という。 「なぜですか?」 「私、読むのが遅いんです。あと、そもそも何を読んだらいいか、よくわからないんです。」 「なるほど。」 「あと、先輩の進めてくるは難しすぎて……。最後まで読めたことがないです。」 うーん、気の毒である。 「読んではみたんですね?」 「まあ少しは。で、実はは断念しました。で、「マンガでわかる」というシリーズが結構あるじゃないですか。漫画なら読めるんで、あれで読んで

    読書が苦手な人のための、実用的な本の読み方について。
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2019/04/15
    自分はこの『読書について』を大学生の時に読んで、かなり影響を受けた。
  • けものフレンズ2、テレビ東京まで巻き込んで陰謀論が独り歩き : 市況かぶ全力2階建

    ジー・スリー(旧コネクト)、西村浩社長が別会社(上海電力のステルス参入問題に登場した伸和工業)においてやらかした脱税の疑いで逮捕された件でお詫び

    けものフレンズ2、テレビ東京まで巻き込んで陰謀論が独り歩き : 市況かぶ全力2階建