pam715のブックマーク (2)

  • 思考力と直観力の使い方 - たかはしけいのにっき

    どんなに賢くても、とにかく誰かを否定したいだけになっちゃっている状態だと、平気で論理展開のやり方そのものを間違える。 これは、思考と直観と感情の区別ができていないために起こることだが、ツイッターを見ているとこういう(無駄に頭良いぶっている)人はやたらに多い。 あまりに受験でのイメージをいつまでも引きずっていると、思考力というのは正解を導くための道具だと勘違いしてしまうが(これは受験が制限された、いわば「盤上でのロジック」を使っているために、思考力を正しく用いれば確実に正解を導けることから、現実や研究でもそうだと思い込んでしまうことから起こる)、思考力は来、客観性を齎し、人と分かち合うために存在するものであって、一般的な社会性を含んだ正解は常に直観から導かれる(個人的な正解は感情から導かれる)。 学生時代、かなり長い間塾講師のバイトをしていたけど、「受験では、まず、受験に必須な暗記事項と思

    思考力と直観力の使い方 - たかはしけいのにっき
    pam715
    pam715 2017/07/16
  • 人間の闇を掘り尽くすNHKの「ねほりんぱほりん」が凄い - 根室記念館

    最近のNHK 僕が毎週愉しみにしている番組に、NHKの「ねほりんぱほりん」があります。 最近だと、前期までNHKで放送していた「境界のRINNE」「スポンジ・ボブ」「サム&キャット」を視聴していたのですが、残念ながら全て放送が終了してしまったので、仕方なく「おとうさんといっしょミニ」内の「5歳のつぶやき」というコーナーを観ながら、「今回もコーナー名に反して4歳とか6歳のつぶやき採用しているな……」と、至極どうでもいい感想を抱く日々を過ごしていた僕にとって「ねほりんぱほりん」の放送は救いでした。 因みに「サム&キャット」は「フルハウス」のようなホームコメディなのですが、やんちゃな暴れん坊の女の子「サム」が、おとぼけた天然気味の美少女である「キャット」の家に居候するという、海外らしい大胆な百合ドラマでもあるので強くお薦めします。必ず後半に心温まる教育パートがある「フルハウス」と違い、破壊と混沌

    人間の闇を掘り尽くすNHKの「ねほりんぱほりん」が凄い - 根室記念館
    pam715
    pam715 2016/11/05
  • 1