2017年2月14日のブックマーク (3件)

  • 古典読書の具体的な効用

    私は古典を重要だと考えています。ケンブリッジを訪れた高校生に「学ぶべき教科は何か?」と聞かれて、理系の学生相手に「古典、特に漢文と倫理」と答えるくらいです。

    古典読書の具体的な効用
    pasokichi
    pasokichi 2017/02/14
  • 本がたくさん読めるようになる方法 - アラフォーからはじめる!

    を読むと自分を理解できる 私は職業柄、かなりを読むほうだし、この商売をやっている人の中でもかなり読んでいる方じゃないかと思います。 大体起きている間、ヒマな時はずっとを読んでます。 活字を追っていると、心がざわつかないので、いいのかもしれません。 だから双極性障害で療養してた時は当につらかったです。 が読めなかったので。 文章が頭に入っていかないんですよ。 今、またが読めるようになってほんとによかったなと思います。 それで思ったんですが自分がラクになるために必要なのは、自分がどういう状態なのかを客観的に知ることがまず第一に大事なことだと思います。 それには、を読むのが近道です。 ただ、精神疾患にかかった人によくあるのが、を読まず病気を知ろうとしないことだと思います。 自分の状態を把握させないのが精神疾患にかかった自分がやりがちなことなんだと思う。 だから医師やカウンセラーの

    本がたくさん読めるようになる方法 - アラフォーからはじめる!
    pasokichi
    pasokichi 2017/02/14
  • 眠りと体内時計はあなたの記憶にどのような影響を与えているのか?

    By See-ming Lee 朝一番からフルパワーで働ける人から、お昼になってやっとエンジンがかかってくる人、さらには「夜中にならないとノって来ない」という人など、1日の中でその人が最も活発に動ける時間帯にはバラつきがあります。原因は人ごとに異なる「体内時計」に起因するものなのですが、その影響は脳の記憶力にも及んでいます。 It's Okay That You Don't Like Mornings--Your Memory Probably Doesn't Either - Scientific American Blog Network https://blogs.scientificamerican.com/mind-guest-blog/its-okay-that-you-dont-like-mornings-your-memory-probably-doesnt-either/

    眠りと体内時計はあなたの記憶にどのような影響を与えているのか?
    pasokichi
    pasokichi 2017/02/14