タグ

都市に関するpbncのブックマーク (27)

  • 世界の地下鉄網は「同じ形」:ネットワーク分析で判明

  • 日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 00:33:18.38 ID:Xf1MXsF60 少子高齢化による人口減少が始まった日で、人口増加期には誰も予想もしなかったさまざまな現象が起きている。 日の地方都市では、少子高齢化で交通需要や歩行者が減少する中、交通信号の撤去が相次いでいる。現在、日の交通信号は全国に約20万カ所設置されているが、 長期的には信号の数が現在の半分以下に減少する可能性がある、と21日付産経新聞が報じた。設置から19年たち老朽化した信号は交換が原則となっているが、 熊県や宮崎県、山形県などでは、交換対象の信号のうち80%がそのまま撤去されている。警察庁は「人口減少期に入ったことから、交通量を考慮して必要性が低下した地域は撤去すべ

    日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    pbnc
    pbnc 2011/12/16
    おっ、近所の動画が結構風情ある感じだ。人口は光の森周辺頑張ってるなぁ。熊本は農業県なので何気にやってけそう。
  • キャンパる:「ドラえもん」を学び日本の未来考える 早大で授業、開講に学生殺到 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇学際性重視、「しずかちゃん」も講師に 「あんなこといいな、できたらいいな♪」。文化、社会、科学技術にいたるまで、この国の「これから」を考える授業が早稲田大学で行われている。その名も「ドラえもんとニッポン未来予想図」。火曜日の午後1時、おなじみのテーマソングとともにこの授業は始まった。【立教大・高橋ひろみ】 この授業は同大オープン教育センター10周年記念・カレントトピック科目として9月開講した。カレントトピック科目とはその年の話題性のある内容を扱った1年限りの授業のこと。ロボット工学や科学技術から「ドラえもん」と「ひみつ道具」の実現可能性を検証していくだけでなく、作品内の街から、都市の変遷や社会問題についても考えていく。学問の枠をまたぎ多くのテーマを扱う授業のため、毎回講師が変わるオムニバス形式をとっている。 第7回の「『しずかちゃん』から見る女性/女性のライフデザインとその課題」の講師は

  • around 3.11 「経済と都市・建築・建築士」 #rtokyo

    ※後日映像アーカイブ公開予定だそうです。 モデレータ:田村 誠邦(アークブレイン/明治大学客員教授) パネラー:大月 敏雄(東京大学大学院准教授) :塚 由晴(アトリエ・ワン/東京工業大学准教授) :長嶋 修(さくら事務所) 続きを読む

    around 3.11 「経済と都市・建築・建築士」 #rtokyo
  • すでに日本の世帯構造は一人暮らしが主流。公共住宅はすべてコレクティブハウスに

    1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 出口治明の提言:日の優先順位 東日大地震による被害は未曾有のものであり、日はいま戦後最大の試練を迎えている。被災した人の生活、原発事故への対応、電力不足への対応……。これら社会全体としてやるべき課題は山積だ。この状況下で、いま何を優先すべきか。ライフネット生命の会長兼CEOであり、

    すでに日本の世帯構造は一人暮らしが主流。公共住宅はすべてコレクティブハウスに
  • 日本で一番住みやすい都市ってどこよ? : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 02:28:39.91 ID:ngpAk0nV0 大阪、住んでみると物価安いし、繁華街固まってるし、意外と住みやすかった。東京より住みやすいと思うんだが、お前らの意見聞かせてくれ。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 02:29:31.88 ID:L3MuTwm10 マジレスすると札幌 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 02:31:19.54 ID:LlaDIx8+0 俺札幌に住んでるけどマジ平和 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 02:32:25.08 ID:X5354wVk0 平和なら大分 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/29(月) 02

    日本で一番住みやすい都市ってどこよ? : 妹はVIPPER
    pbnc
    pbnc 2011/09/18
    なんだかんだで福岡はよく出てくる。
  • 東京と福岡、住みたいのはどっち?両方に6年ずつ住んだ私が比較してみた

    ※面積・人口・人口密度・平均家賃は2022年、外費・平均年収は2021年、犯罪率は2019年のデータ 面積・人口・人口密度の違いはイメージ通りといったところ。 ただし、福岡県には福岡市の他にも北九州市、久留米市など独立した比較的大きな都市があるのに対し、東京は周りの神奈川・埼玉・千葉などの県と「首都圏」というひとかたまりの大都市群を形成しているので、住んでみると上記の数字よりもさらに人口・人口密度共に差がある印象です。 平均年収は東京の方が高く全国トップですが、その分家賃や外費といった生活費もトップ。入っていく金も出ていく金も多いのが東京です。 福岡の平均年収は全国18位で、家賃は9位、外費は6位。あまり収入は高くなく、支出も東京に比べれば多くないが少なくもない。 治安に関しては、2019年(令和元年)のデータだと東京の方が福岡よりも人口10万人あたりの刑法犯認知率は高いという結果に

    東京と福岡、住みたいのはどっち?両方に6年ずつ住んだ私が比較してみた
    pbnc
    pbnc 2011/09/01
    福岡って水まずいんだけど食い物は旨いんだよねぇ。あと高層ビルがあまりない、博多駅-キャナル-天神の距離感絶妙(歩こうと思えば…な距離)、ガキ使は放送時間が異なります。