2018年2月6日のブックマーク (19件)

  • 「行きたすぎる」「天国やんか」 箕面温泉スパーガーデンの「無料ゲームセンター」はなぜ生まれたのか【タイトル一覧あり】

    大阪府箕面市にある温泉テーマパーク「箕面温泉スパーガーデン」に、2017年3月から「無料ゲームセンター」がリニューアルオープンし、いまゲームファンの大きな注目を浴びています。 そこは入館料さえ払えば好きなだけ、ちょっと懐かしいアーケード全盛期のゲームがフリープレイで楽しめる、全国でも非常に珍しい施設。注目を浴びるきっかけになったのはTwitterで、「これ全部フリープレイです」「全部好きなだけプレイ可能」と投稿された写真が話題になると、「行きたすぎる……」「天国やんか……」といった声が多く寄せられました。 老若男女が遊べる往年の名作ゲームたち このゲーマーにとっては楽園のような環境は、なぜ生まれたのでしょうか? スパーガーデンの担当者にお話を伺いました。 ―― この“フリーゲーセン”は、いつ生まれたのですか? 2017年の3月からです。スパーガーデンは「お祭りエンタメ温泉テーマパーク」と称

    「行きたすぎる」「天国やんか」 箕面温泉スパーガーデンの「無料ゲームセンター」はなぜ生まれたのか【タイトル一覧あり】
    privates
    privates 2018/02/06
    有野課長〜、出番ですよ〜。
  • もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら

    ベホマラーを覚えたい 病院に行ってミラクルを起こすとかそういうのではなくて 帰りの満員電車の中や深夜の居酒屋でそっとベホマラーを唱えておじさんおばさんに元気をあげたい 当はベホマズンが良いんだろうけど俺も月100H残業してるしMP切れで疲れるのは勘弁してほしい

    もしもドラクエの呪文が一つだけ使えるなら
    privates
    privates 2018/02/06
    パルプンテ。やり直しもパルプンテ。
  • ゴルフクラブで殴られ顔失った「仮面ライダー剣」主役が素顔公開 記憶喪失と引きこもり生活も告白

    俳優、椿隆之(35)が2日放送のTBS系「爆報!THEフライデー」(金曜後7・00)に出演。椿は2016年11月、東京都内の路上でロードレイジに巻き込まれ顔面を粉砕骨折するなどの重傷を負った。事件のショックにより記憶を失い、引きこもり生活を送っていたことを明かした。 ロードレイジとは運転中の怒りで報復行為に出る運転者のことで、近年は死亡者も出るなど、社会問題になっている。そんなロードレイジに類する事件に巻き込まれたのが、「仮面ライダー剣」で主役を務めたイケメン俳優、椿だった。 その日の夜、舞台稽古を終えて歩いていた椿は、中野区のとある丁字路でバイクを運転していた男に接触しそうになり、口論になった。連絡を受けた男の弟が駆け付け、椿の顔をゴルフクラブで殴打。これにより椿は、左頬と上顎を粉砕骨折、鼻を骨折した。さらに「犯人の顔すら覚えていないんですよ。記憶が無くなって…」と事件のショックにより一

    ゴルフクラブで殴られ顔失った「仮面ライダー剣」主役が素顔公開 記憶喪失と引きこもり生活も告白
    privates
    privates 2018/02/06
    復活おめでとうございます。次は今ライダーの映画に、レジェンド枠で出演かな?
  • 女子野球界のスーパー小学生蔵方さんのピッチングwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報

    女子プロ入ったらメジャー行く感覚で独立リーグとかには行けなくなるの? 防御率0点台とか打率5割とか残すようなら行かせてみてほしい 当の実力差が気になるから

    女子野球界のスーパー小学生蔵方さんのピッチングwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報
    privates
    privates 2018/02/06
    俺も帆足に似てるフォームだなと思った。腕も振り切ってるし。良い選手です。
  • 【真中満 キャンプ直撃】中日・森監督、4番候補の福田を「三塁に固定」

    中日春季キャンプ(4日、沖縄・北谷)ヤクルト前監督でサンケイスポーツ専属評論家の真中満氏(47)が4日、中日の沖縄・北谷キャンプを訪問。連日松坂フィーバーに沸く中日の今季のチーム状況を森繁和監督(63)に直撃取材した。二十年来の縁がある又吉克樹投手(27)とも再会を果たし、先発転向への思いを聞いた。

    【真中満 キャンプ直撃】中日・森監督、4番候補の福田を「三塁に固定」
    privates
    privates 2018/02/06
    又吉、先発固定してくれんかな
  • 容疑者、慣れないAT車運転 岡山の児童5人死傷:朝日新聞デジタル

    岡山県赤磐(あかいわ)市の県道で1月30日、乗用車に追突された軽トラックが下校中の小学生に突っ込んで児童5人が死傷した事故で、乗用車を運転していて逮捕された重森智子容疑者(70)=赤磐市仁堀(にぼり)西=が、ふだん乗っていないオートマチック車(AT車)を運転していたことが県警と弁護士への取材でわかった。県警は慣れない車の操作が事故につながった可能性があるとみて捜査している。 接見した弁護士によると重森容疑者は通常、マニュアル車を運転していたが、事故当日は親族がこの車を使っていたため、夫のAT車を運転。事故直前、スピードが出すぎていると感じた助手席の夫は「ブレーキを踏め」と注意したという。一方、重森容疑者は「事故当時のことはよく覚えていない」とした上で、「スピードを落とそうと思ったけど、落ちなかった」と話しているという。 県警によると、重森容疑者の車が反対車線にはみ出し、対向車と衝突した後、

    容疑者、慣れないAT車運転 岡山の児童5人死傷:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2018/02/06
    そんな言い訳で死んだ子供は生き返らない。車を奪った親族、運転出来るのに隣に座っていた旦那も同罪。
  • トヨタ 2兆4000億円の過去最高益へ 今年度決算を上方修正 | NHKニュース

    トヨタ自動車は、今年度のグループ全体の決算を上方修正し、アメリカトランプ政権が行う法人税の減税によって、最終利益が大幅に膨らみ、過去最高の2兆4000億円に達する見通しになったと発表しました。 一方、去年4月から12月までのグループ全体の決算は、売り上げが前の年度の同じ時期より8.1%増えて21兆7969億円、営業利益も13.8%増えて1兆7701億円となり、2年ぶりの増収増益となりました。

    トヨタ 2兆4000億円の過去最高益へ 今年度決算を上方修正 | NHKニュース
    privates
    privates 2018/02/06
    一方で、金が無い若者たちは車離れする。田舎で車移動必須だから持っている。興味がある車はないな。
  • 研究費8億円減、梶田所長が抗議「基盤揺らぎかねない」:朝日新聞デジタル

    国立大学の研究所代表でつくる「国立大学付置研究所・センター長会議」の梶田隆章会長(東京大宇宙線研究所長)は6日、政府の新年度予算案で研究プロジェクト費が8億円削減される見通しになったことに対し、「研究の基盤が揺らぎかねない」と述べた。海底に設置した地震計が回収できなくなったり、火山の観測データに欠損が出たりする恐れがあるという。 国立大学には約80カ所の研究所があり、大型プロジェクトなどを担う共同研究の拠点になっている。梶田さんは記者会見で、「研究所を活用した学術論文の数はここ5年間で52%増えた」と実績を挙げた上で、予算削減で研究計画が滞るなどの影響が出る可能性があると説明した。 文科省によると、新年度予算案では、全国の国立大学研究所の研究プロジェクト費は2割減る方針。交付される予算は、今年度の61億円から新年度は53億円にとどまる見込み。研究所の運営経費は維持される。 一方、新年度予算

    研究費8億円減、梶田所長が抗議「基盤揺らぎかねない」:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2018/02/06
  • インドカレー屋「何気ない日本人の発言がインドカレー屋のネパール人店員を傷つけた」ネタツイから始まったインドカレー屋さんとのやりとりがほんわか

    サラムナマステ Salam Namaste Tokyo सलाम नमस्ते👂🥘🌕🍗🥃 @salamnamaste01 ネパールじんのカレーやさん🇳🇵エゴサのおに🚭Open11-15/17-22じ 03-3311-1132もちかいり🆗Paypay🆗クレジットカード🆖しゅざい🆖 English orders welcome ネパールじんこわくない shaplaneer.org/curry2021/curr…

    インドカレー屋「何気ない日本人の発言がインドカレー屋のネパール人店員を傷つけた」ネタツイから始まったインドカレー屋さんとのやりとりがほんわか
    privates
    privates 2018/02/06
    トピ、ピンクチェックの帽子がネパール。一つ覚えた。
  • https://jp.techcrunch.com/2018/02/06/2018-02-05-intel-wants-smart-glasses-to-be-a-thing/

    https://jp.techcrunch.com/2018/02/06/2018-02-05-intel-wants-smart-glasses-to-be-a-thing/
    privates
    privates 2018/02/06
    翻訳:滑川海彦、スマートなスマートグラスって、何処がスマートなのかちゃんと訳して下さい。
  • 女性記者転ばせ取材妨害、事務所側認める 岸和田市長選:朝日新聞デジタル

    大阪府岸和田市の出直し市長選で落選した信貴(しぎ)芳則氏(56)の後援会は6日、事務所で4日夜に朝日放送(ABC)の女性記者を転倒させるなどし、取材の妨害をしたことを認めた。また、支持者がほかの記者らに暴言を浴びせていたことなども確認できたとし、和田裕会長名で「社会常識に反することで、不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」とのコメントを発表した。 後援会によると、4日夜、支持者の一部がABC記者のマイクを取り上げ、腕をたたいて転倒させるなどした。報道内容のせいで落選したと立腹し、行為に及んだとしている。

    女性記者転ばせ取材妨害、事務所側認める 岸和田市長選:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2018/02/06
    選挙結果の妥当性を自ら証明した。
  • フルート奏者『質の高い演奏をしたい』→職場『そういうのは求めていません、きれいなドレスを着てフルートを吹いてくださればそれでいいんです』→契約終了に

    窪田 香織 @kubobanana 質の高い演奏をしたい。と言ったら、一つ仕事場を失った。 そういうのは求めていません、きれいなドレスを着てフルートを吹いてくださればそれでいいんです。その発言が契約終了させる原因でした。 とはっきり言われた。 演奏者に質の高さを求めず何を求めるんやろう。失礼すぎる。 2018-02-05 10:54:33

    フルート奏者『質の高い演奏をしたい』→職場『そういうのは求めていません、きれいなドレスを着てフルートを吹いてくださればそれでいいんです』→契約終了に
    privates
    privates 2018/02/06
    「質の高い演奏」という言葉だけで、音楽が分からない人へ何が伝わったんだろうか?技術向上なら、お好きにどうぞとなる。店の言い方も悪いが、悪さを引き出した感もある。悪いのは全部店側というのは、違うかな。
  • 北村さん東村さん西村さんはいるのに南村さんっていないよね

    いるの?

    北村さん東村さん西村さんはいるのに南村さんっていないよね
    privates
    privates 2018/02/06
    中村さんが出てたので、外村さん、上村さん、下村さんにも協力して貰いましょう。
  • 10年来の鬱とADHD傾向が改善した

    今年で28のフリーター。 幼少期(小学校の低学年頃)に脳に疾患が見つかって、以来十年近く投薬治療をしていた。 また、高校の頃からずっとを患っていた。頭の中が鉛のようになって自由に動けなくなる。生活の上でそういうことが多々あった。 ADHDも併発している。破壊的な過集中を経て朝まで眠れないことが多かった。 バイトのシフトにはちゃんと遅刻せずに行く程度の社会性はあったけれど、やはりと言うべきかミスが多く、恐らく責任者も俺のことを発達障害者として認識していたみたいで、指示を出す時も俺にだけ妙に細かい明確な指示を出してくれたりした。それはそれでありがたかったのだけれど、時々ヒスを起こされることとなった。自分が主原因になっていることは分かっていたから、どちらかと言えば申し訳ない気持ちの方が強かったけれど。 現役で地方の駅弁大学に入学して、卒業が近くなってからは資格試験講座に通っていた。で、途中から

    10年来の鬱とADHD傾向が改善した
    privates
    privates 2018/02/06
  • 非エンジニアが最速でSQLをマスターする方法 - Gunosy Tech Blog

    こんにちは、データ分析部の石塚です。 Gunosyではエンジニア以外の職種でもSQLを叩いて自らデータを集計・分析するという習慣と全社員が各サービスのログ*1に触ることができる環境があります。 例えば、ユーザー獲得を担っているプロモーションチームはエンジニアが0名のチームなのですが、実際にSQLを叩いています。 それによって、自分たちの獲得したユーザーはどのような行動をしているのかを確認したり、分析することができています。 これはGunosyのみの事例ではなく、AWSのRedshiftやAthena、GCPのBigQueryが台頭してきたおかげで、どの会社も低コストにログをSQLで集計・分析できる基盤が整ってきています。 個人的にはアプリやウェブの業界で働くマーケターにはSQLは必須の知識と言える時代になってきたと感じています。 そこで今回は特別プログラミングなどの経験が無い人でも、SQL

    非エンジニアが最速でSQLをマスターする方法 - Gunosy Tech Blog
    privates
    privates 2018/02/06
  • 足りない数百票、勝手に白票扱い 甲賀市、衆院選で不正:朝日新聞デジタル

    滋賀県選挙管理委員会は5日、昨年10月の衆院選滋賀4区の甲賀市の開票作業で不正があったと発表した。投票総数に対して開票数が数百票足りないことが分かり、市選挙管理委員会の事務局職員が白票扱いで処理。その後に未開封の投票箱が見つかり、投票済み用紙を処分したという。当落への影響はないとしている。 県選管などによると、投票総数と開票数の不一致が判明した際、市選管職員が未開封の投票箱を捜したが見つからなかった。そこで、開票の遅れを避けようと数百票を白票として処理したという。同市の小選挙区の確定は23日午前2時5分で県内で最も遅かった。 同日、投票箱を片付けている際に未開封の投票箱が見つかったが、開票が終了していたため、市選管職員は箱内の投票済み用紙を処分したという。 今月1日に同市長あてに情報提供があり、市が調べて発覚。市選挙管理委員長は、関与したとみられる職員3人は公職選挙法などに抵触する恐れがあ

    足りない数百票、勝手に白票扱い 甲賀市、衆院選で不正:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2018/02/06
    滋賀県には、民主主義はない!と宣言されました。「今回の」投票結果に影響が無い。未来にも無いのか、素晴らしい発想だ。
  • 行名変更のお知らせ | 三菱UFJ銀行

    日頃より三菱東京UFJ銀行をお引立ていただき、誠にありがとうございます。 当行は、平成30年4月1日より、銀行名を「株式会社三菱UFJ銀行(英文名:MUFG Bank, Ltd.)」へ変更することになりました。 このたびの行名変更は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の主なグループ会社の名称を「三菱UFJ」に統一し、グループとしての大きな戦略の下で、各社が担う機能のコンセプトを明確にするためのものです。また、英文名については、グローバルで浸透しており、かつ分かり易さの観点から「MUFG」を使用することといたしました。 お客さまには、極力ご不便をおかけすることのないよう準備を進めておりますが、一部やむをえずお客さまにお手数をおかけする場合がございます。つきましては、行名変更に伴うQ&Aをページにまとめましたので、不明な点などございましたら、ご一読いただけますと幸いです。 MUF

    privates
    privates 2018/02/06
    TOKYOをセブンイレブンにあげたら?あっちが銀行らしいよ。
  • 『勤務中におやつを食べる新人って普通?|就職・転職支援サイトAfterSeason』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『勤務中におやつを食べる新人って普通?|就職・転職支援サイトAfterSeason』へのコメント
    privates
    privates 2018/02/06
    この人の他の話題、どれも見た事ある。拾いネタかな?時期枯れるよ。
  • 奨学金の肩代わり返済広がる 地元企業への就職条件に | NHKニュース

    人口減少が進む中、若い人材を地域で確保しようと、大学などを卒業後、地元の企業に就職することなどを条件に県や地方自治体が奨学金の返済を肩代わりする動きが全国に広がっています。 文部科学省などのまとめによりますと、これまでに少なくとも青森、新潟、富山、高知、鹿児島など24の県、それに15の市で制度が作られていて、このうち、富山県では、基幹産業の医薬品を支える人材不足を解消するため、県外の薬学部を卒業した学生がUターンをして指定する企業に就職すれば返済を支援します。 また東日大震災の被災地、宮城県石巻市では、学校を卒業したあと看護師や保健師、それに保育士などの職種に就き、市内の事業所で働けば返還を支援していて、震災後の人口流出に歯止めをかけて復興を進めたい考えです。 奨学金の返済支援は、学生のUターンなどの後押しになると期待されていて、自治体が予算を組んだり基金を作って国からの特別交付税を受け

    奨学金の肩代わり返済広がる 地元企業への就職条件に | NHKニュース
    privates
    privates 2018/02/06
    高卒より、生涯獲得賃金を上げるためだけに通うのが大学。その為の借金が奨学金。それを肩代わりするのが親じゃなく、地方自治体。オカシイ。