タグ

2014年12月28日のブックマーク (87件)

  • ヤンキースFAの黒田 8年ぶり広島復帰へ NHKニュース

    今シーズンで大リーグ7年目を終え、ヤンキースからフリーエージェントになり去就が注目されていた黒田博樹投手が来シーズン、プロ野球の広島に8年ぶりに復帰する意向を固めたことが分かりました。 黒田投手は平成8年のドラフトの逆指名で広島に入団し、11年間で通算103勝を挙げ、FA=フリーエージェントを宣言して大リーグのドジャースに移籍しました。ドジャースで4年間プレーしたあとヤンキースに移籍し、移籍1年目に日米通じて自己最多となる16勝を挙げるなど、今シーズンまで5年連続2桁勝利を挙げ、大リーグ通算79勝、日米通算では182勝を挙げています。 広島は黒田投手が大リーグに移籍したあとも、黒田投手がつけていた背番号「15」を空けたままにして復帰を望み、近年はシーズンが終わるごとに復帰を打診していましたが、関係者によりますと、来シーズンから広島に復帰し8年ぶりに日球界に戻る意向を固めたということです。

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 慶応女子学生が電車でカップルを盗撮し「汚い一枚」とツイート→大炎上し卒アルも晒される - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    慶応女子学生が電車でカップルを盗撮し「汚い一枚」とツイート→大炎上し卒アルも晒される 1 名前: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 10:40:31.99 ID:LOhCiVsh0●.net 慶応大学の女子学生が他人を勝手に撮影、そしてTwitterに写真を公開し問題になっている。 慶応大学薬学部の女子学生が電車内で撮影したカップルの写真。その写真はTwitterに 「とっておきの汚い一枚差し上げます( ´ ▽ ` )ノ 山手線って恐ろしい電車なんだよね、これ目の前にして20分動けなかったから(≧∇≦)」と画像付きで投稿された。 ツイート後も女子学生は「右の露出度やばいのが女!笑 総重量が200Kg近い2人の戯れは、繁殖期のオスとメスにしか見えなかったヨ(^∇^)」と投稿しておりカップルを嘲笑するかのような投稿が行われていた。このツイートが発見されネット上

    慶応女子学生が電車でカップルを盗撮し「汚い一枚」とツイート→大炎上し卒アルも晒される - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 面白くて繰り返し読める歴史関連本10冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    繰り返し読める10冊を挙げてみます このブログを運営するにあたってというのもあるんですが、ぼくはだいたい年間で100冊くらいを読みます。 高校生のころからかなり真面目にを読み始めたのですが、印象に残ったり、大きく考え方や行動に影響を与えたり、繰り返し読めるというのは限られています。 今回は、これまで読んできた中で、特に面白くて繰り返し読める歴史関連10冊を紹介したいと思います。 1. アーロン収容所 会田雄次 アーロン収容所 (中公文庫) posted with カエレバ 会田 雄次 中央公論社 1973-11-10 Amazonで購入 楽天市場で購入 第二次世界大戦後、現在のミャンマーで英軍の捕虜になった筆者の、捕虜中の生活が中心に語られた伝記。 日軍捕虜の実情を知る上での貴重な証言であると同時に、 イギリス人、インド人、ミャンマー人、ネパール・グルカ兵、そして日人の行動様

    面白くて繰り返し読める歴史関連本10冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Mozilla Re-Mix: 2014年12月時点で最もダウンロードされているFirefoxアドオンベスト30

    最近は新規Firefoxアドオンの公開数も減少気味ですが、やはりFirefoxはアドオンあってのブラウザということもあり、人気のアドオンは相変わらず数百万単位のユーザーを獲得しています。 今回は、そんなFirefoxユーザーに支持されているアドオンの中から、2014年12月時点で最も多くのユーザーを獲得しているアドオンベスト30をご紹介したいと思います。 30位:IE Tab V2 (Enhanced IE Tab) Firefoxで表示しているページをIEレンダリングエンジンで開くことができます。初代IE Tabをカスタマイズし、現行バージョンでも正常に動作するようにしたものです。まだまだ根強い人気ですね。 29位:anonymoX IPアドレスやアクセス国を偽装してプライバシーを守るいわゆるプロキシ系アドオンです。 28位:YouTube Video and Audio Downloa

    Mozilla Re-Mix: 2014年12月時点で最もダウンロードされているFirefoxアドオンベスト30
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • アナル・オナニーにおける侘び・寂び文化

    例えば金閣寺のような、豪華絢爛なアナル・オナニーと言えば何を思い浮かべるだろうか?多くの読者は、当然のようにエネマグラ(現アネロス)を想起するだろう。エネマグラによる快楽は、外面的にも身体の痙攣、突発的な咆哮などに代表されるように、非常に派手でありエクスタシーの極北と言えるものであろう。エネマグラによって引き起こされる脳内麻薬(β-エンドルフィン)過多(※仮説)により、廃人同然となってしまった例もネット上で散見されるぐらいであり、やりすきには注意が必要である。 さて、そんなエネマグラがアナル・オナニーにおける金閣寺だとすると、銀閣寺は何であろうか。それはまさしく会陰オナニーである。会陰オナニーとは、アナル・オナニーの一種であるが、なんと肛門には触りすらしない。金玉袋と肛門の間、いわゆる会陰部が舞台の上級オナニーである。男のエクスタシーの源、前立腺は直腸のお腹側壁面の裏、つまり会陰部のちょう

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • “マークアップ”するということ ~ HTML5勧告に寄せて ~

    HTMLを適切な要素を使って書いていくことは実はそれほど難しくはない。しかし過剰に要素を使わずに、かつスタイリングすることも意識して、と適切に“マークアップ”するのはなかなかの修練を必要とする。いったい“マークアップ”するということはどういうことなのだろうか、そしてどのような思考の元に行えば良いのだろうか。 HTML5での変化 著作権表示のマークアップ small要素 footer要素とsmall要素 p要素とdiv要素 footer要素とp要素 スタイリングとの兼ね合い マークアップするということ HTML5での変化 コンテンツに則した素直な形でマークアップできること。 HTML5で変わることや変わったことは多くあるが、それらをおおまかに俯瞰するとこのような言葉に集約できる。そのために様々な要素や属性が追加され、既存の実装をなるべく壊さない形で要素の意味に変更が加えられた。これらの変化は

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 郵便局員、今年も「自爆営業」 年賀はがきノルマ絶えず:朝日新聞デジタル

    各地の郵便局員が年賀はがきなどの販売ノルマを課され、それを達成するために自腹を切る「自爆営業」。事業者の日郵便の親会社で、株式上場を控える日郵政は、不適正な営業手法として「根絶」を目指してきた。だが、今年も一部で続き、厳しい「指導」も残っている。 郵便局の職員は、年賀や暑中見舞いのはがき、歳暮や中元をゆうパックで送るギフト販売など、絶えず営業ノルマに追い立てられている。はがきを自分で買って金券ショップに持ち込む例は多く、定価との差額は自腹を切ることになる。 「よかったら、あなたの分も持っていきますよ」。埼玉県内の郵便局に勤める男性職員は10月中旬、同僚に声をかけられた。同月末の年賀はがきの発売とほぼ同時に、同僚は都内の金券ショップにまとめて売る予定だった。 男性は、金券ショップに運ぶ分… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    郵便局員、今年も「自爆営業」 年賀はがきノルマ絶えず:朝日新聞デジタル
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 可愛い女の子になりたい理由の一つに「セックスが簡単に出来そう」があった

    可愛い女の子になりたい理由なんて男女問わずたくさんみんなあるかもしれない。今の容姿にコンプレックスがある、コスプレ着たい、生まれ変わりたい、チヤホヤされたいなどなど。可愛い女の子になりたい理由の一つにセックスをすることの簡単さがあると思う。僕は醜男だけどセックスをするのはとても大変だ。高いお金を払ったり、相手の気持ち次第ではストーカーになるようなことをやったりしなきゃいけない。可愛い女の子は恐らく簡単にセックスが出来るだろう。女性にとってのセックスのリスクは山ほどあるに決まってる。だけど、とりあえずセックスをするのは醜男に比べればずっと簡単だろう。醜男の中には可愛い女の子はセックスが簡単に出来てズルいじゃないかって気持ちがあるかもしれない。僕はある。僕にとって、セックスの簡単さなんて微々たるものでセックスが出来ない美少女になれてもいい。容姿や病気のコンプレックスやチヤホヤされたいとか色々と

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 2014年面白かった本15冊まとめ | Kousyoublog

    2014年は64書評を書きました。その中から特に面白かったを一般書籍10冊、小説5冊びました。小説は古典SFが中心です。以前書いた紹介記事へのリンクを貼っていますのでそれぞれのの詳細はリンク先記事を参照ください。 2014年に読んだは全体としては書評に書いた数の三倍程度、150~200冊ぐらいで、その中から書評として書けるを選んで書いたという感じですね。基的に、を読むときはを塊として読む傾向が強くて、特定の興味があるテーマに関連するの中から入り口になるを選んで、そのの参考文献一覧だったり、同一ジャンルだったりを確認して相互に関連が深そうなを同時進行で読んでいくようにしています。あるを読むために他のを読むことで、そのについて書ける段階まで知識を収集してから書くという感じなので、一冊のについて書くために4~5冊読み、読んでいるうちにより良いに出会って最初とは

    2014年面白かった本15冊まとめ | Kousyoublog
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Xbox Liveはほぼ復旧、「キム・ドットコム氏との取引で2社への攻撃を終了した」とハッカー集団

    米国時間の12月25日からダウンしていた米Microsoftの「Xbox Live」が、26日未明ごろから復旧し、稿執筆現在、コンテンツの購入以外のサービスはほぼ正常に動作している。 Xbox Liveと同じタイミングでダウンしていたソニーの「PlayStationNetwork」(PSN)はまだ断続的に利用できない状態だ。 Microsoftとソニーからはこの障害についての公式な発表はまだない。 障害発生の際、犯行声明をツイートした「Lizard Squad」を名乗るハッカー集団は、25日の午後4時ごろ、「約2時間前に攻撃を中止した。現在のダウンタイムはただの余波だ」とツイートした。 Lizard Squadは、攻撃を終了したのはMEGAUPLOADの創業者、キム・ドットコム氏との取引成立によるものと説明した。 Xbox Liveでゲームの「Destiny」をプレイしたいというドットコ

    Xbox Liveはほぼ復旧、「キム・ドットコム氏との取引で2社への攻撃を終了した」とハッカー集団
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • ポール・クルーグマン「芸人としての経済学者」

    Paul Krugman, “Economists as Entertainers,” Krugman & Co., December 26, 2014. [“The Oz Effect,” The Consciece of a Liberal, December 20, 2014.] 芸人としての経済学者 by ポール・クルーグマン Christopher Gregory/The New York Times Syndicate イギリスの研究者たちによると,ドクター・オズが語っている健康アドバイスの半分以上は,根拠レス(主張を支える根拠がない)か,間違っている(根拠は彼の言い分と矛盾している)んだそうだ.Vox のジュリア・ベルズが言うには,意外でもなんでもないとのこと:「なにより,オズは娯楽産業の人間だ」と彼女は書いている(リンク). でも,今回の要点はそこじゃない.要点は,娯楽産業

    ポール・クルーグマン「芸人としての経済学者」
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 『切迫流産のなかった時代』

    ドゥーラのりこオーストラリア在住のお産サポーター(ドゥーラ)、ヒプノバーシング™講師、マッサージセラピストです。 妊娠、お産、育児、健康、環境、ホームスクーリングに関しての色々な情報や考えをシェアしています。 はじめてこのブログを読まれる方、アメンバー申請をご希望の方はこちらから。 *********** こんにちは。 ドゥーラ&マッサージセラピストのエイミーズ紀子です。 せっかく午前中には仕事が入っていなかったのですが、お天気があまり良くないので、海泳げませんでした。昨日買ったばかりのビキニを着たかったのですが... 最近、読んでは笑い転げているがあります。 こちらです↓ めんどぅーささんという漫画家の方が、自宅出産した経験をユーモアたっぷりで紹介しているのですが、笑えてしまう。 最初のお子さん2人は、病院で出産。 病院での出産に疑問を持ち始めて、3人目は自宅出産。(しかも自力出産とい

    『切迫流産のなかった時代』
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • はてなブックマーク(の個人ページ)に、 記事ごとに「このページに含まれるキーワード」リンクタグ が必ずあらわれるので、 これを消す(表示しない)方法はあ…

    はてなブックマーク(の個人ページ)に、 記事ごとに「このページに含まれるキーワード」リンクタグ が必ずあらわれるので、 これを消す(表示しない)方法はありませんか?

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 花澤香菜『スッキリ!!』生出演から見えた、“声優”というムラ社会 - おたぽる

    数日前から話題を集めていたが、今月25日、日テレビ朝の情報バラエティ番組『スッキリ!!』へ人気声優・花澤香菜が出演。8分弱の出演の中で、発売されたばかりの新曲「こきゅうとす」が披露され、視聴者からも好評を博した。 花澤の歌唱力が、彼女の特徴的な声質に裏打ちされ、多くの人を魅了するものであることは間違いない。けれども短い出演時間の中で、気になる部分が拭いきれなかった。それは、司会の加藤浩次をはじめ、コメンテーターのテリー伊藤らレギュラー出演陣の花澤に対する態度だ。これまでも『スッキリ!!』には、国内外のゲストが出演する機会はあった。そうした中で、今回の花澤へのレギュラー出演陣の対応は、来日した海外の歌手のそれに近かったように感じる。 つまりは、あくまで別の世界から来たお客様扱いなのである。実際、ネット上での視聴者の反応としては、花澤の地上波出演を言祝ぐものが多いが、一方で「(番組MCの)加

    花澤香菜『スッキリ!!』生出演から見えた、“声優”というムラ社会 - おたぽる
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 2014年ライトノベル10大ニュース - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    少し前にTwitterに書いたのを膨らませてみた記事です。 KADOKAWAとDWANGOが統合 ラノベ業界のみならずさまざまな方面に対してインパクトのあるニュースでした。DWANGOがスマホアプリのi文庫・Webサービス読書メーターを買収したことや、統合キャンペーンとして行われた電子書籍半額セールなども話題になっていましたね。 スーパーダッシュ文庫がダッシュエックス文庫に改装 しばらくはスーパーダッシュのブランドも残るそうですが、新作はダッシュエックスから出るということで、事実上のリニューアルと言えるでしょう。SDの頃はいかにも仲が悪そうだった*1漫画部門との連携を強化するための改装だということらしく、漫画界最強の「ジャンプ」ブランドをどう活かしていくのか、これからの躍進に期待です。 「キャラノベ」のレーベルが多数創刊 キャラノベについては先日も記事を書いたのでそちらをお読みいただけれ

    2014年ライトノベル10大ニュース - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 【緯度経度】NYタイムズは「レッテル貼りの偏向」報告 朝日批判に侮蔑的な「右翼」連呼 古森義久

    米国大手紙のニューヨーク・タイムズは、日でいま朝日新聞の慰安婦報道の誤報や虚報を批判するのは「右翼(Right wing)」の「国粋主義者(Nationalist)」たちだと断じ続ける。その真の主導役は安倍晋三首相なのだとまで示唆する。朝日新聞自身が認める大誤報を論じること自体が言論弾圧だというのだ。 ニューヨーク・タイムズのこの種の用語法は「不当なレッテル貼りの偏向」だとする報告が、米国のニュースメディア研究機関「メディア調査センター(MRC)」から発表された。1987年創設のMRCは民間の保守系とされる独立調査機関である。活動目的の一つは「米国の伝統的な価値観を崩す主要メディアのリベラル的偏向を科学的な調査で証明し、指摘する」ことだという。実際にその種の偏向実例を提起する活動は米国のメディア界や政界で広く知られてきた。 MRCの今回の報告はとくに、ニューヨーク・タイムズ12月3日付の

    【緯度経度】NYタイムズは「レッテル貼りの偏向」報告 朝日批判に侮蔑的な「右翼」連呼 古森義久
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 広島東洋カープ公式サイト

    黒田博樹選手復帰のお知らせ この度、黒田博樹選手と来シーズンの選手契約を結ぶこととなりました。 8年ぶりに背番号15が復活いたします! 【緒方監督コメント】 黒田選手の選択に感謝しています。 交渉を粘り強く続けてくれた球団には、来シーズンの優勝にかける強い意志を感じました。 これにより、カープを応援してくださるファンの方の優勝に対する期待も更に高まるでしょう。 選手たちのモチベーションもあがり、チームにとって、いい相乗効果が生まれると思います。

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」誕生 | 東スポWEB

    政界のお騒がせ男・山太郎参院議員(40)が26日、小沢一郎代表(72)率いる生活の党に入党した。生活は同日、党名を「生活の党と山太郎となかまたち」に変更。憲政史上に衝撃が走る珍政党が生まれてしまった。 山氏は同日ブログで「永田町で山太郎、と言う野良犬が保護されました。保護したのは、小沢一郎さん」と報告した。生活は先の衆院選で2議席にとどまり、衆参両院で4人しか議員がおらず、政党要件を満たさなくなっていた。政党交付金の基準日は1月1日。年内にあと1人議員を確保できないと来年度の政党交付金が受けられない。あと1人加われば、政党要件が復活し、4億円ぐらいの政党交付金が出る。そこで、選挙後、小沢氏は亀井静香元金融相(78)や無所属議員らを勧誘していたが、難航していた。 「数日前に小沢氏と山氏が会談した。山氏は既存政党に所属するのを良しとしないため、“無所属の会”に党名を変更するなら加わ

    憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」誕生 | 東スポWEB
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 予防接種の制度設計が煩瑣すぎる

    ★子供を日脳炎予防接種に連れていけ、とに言われた。 日脳炎予防接種の回数の名称がヘン。素直に「第一回」~「第四回」にすればいいのに、 「第1期初回接種1回目」「第1期初回接種2回目」「第1期追加接種」「第2期」。マンションの売り出しかよ 「第1期追加接種」という名称は、完全に失敗。 予防接種を受けさせる保護者の99%は素人なのに、素人が見て、何回目の接種かイメージできない。 ★予防接種のスケジューリングがややこしいから、接種をネグレクトする保護者も、かなりの比率で存在するような気がする。 接種側の管理都合を優先させたような接種回数名称は、予防接種実施率を低下させる ★ちなみに手元の母子手帳を見たら「第二期接種」の欄が日脳炎にはないし。 母子手帳だけ見た人は「日脳炎の接種回数は3回だけ」と誤解する人がいても不思議じゃない ★予防接種がややこしいのは、 「A予防接種とB予防接種の間に

    予防接種の制度設計が煩瑣すぎる
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる

    何かと壊れやすいスマホの充電ケーブルがなんと100円均一で売られているのをご存知だろうか? まずはこちらをご覧頂きたい。なんとダイソーでは108円でiPhone用の充電ケーブルが売られているのだ。 appleで純正品を買えば1,900円はするこのケーブル。あまりにも安すぎて当に使えるのかと半信半疑になってしまうが、netgeek編集部が試しに買って使ってみたところ、全く問題なく使えた。 さてこの充電ケーブル、何気なく売られているわけだが、その背景にはダイソーの驚くべき経営努力が隠されている。まず前提としてappleiPhoneのLightningケーブルの特許を取得しているのでサードパーティが普通に販売するとどうしても100円では大赤字になってしまう。 そこでダイソーは特許の隙を攻める作戦に出た。 実はappleが取得しているのは「どちら向きで刺しても両面で充電できるケーブル」という特

    iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

    ■ 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返された。いったい何度繰り返せば学習するのか。 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始! http://t.co/JRFplpoiWP #プレスリリース — (株)共同通信社 (@Kyodonews_KK) 2014, 12月 2 このプレスリリースは誰が流したものか。以下の画面のように冒頭に「経済産業省」と記載があり、これを見た人は�経済産業省が流したものだと思うだろう。*1 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始!, 株式会社共同通信社 申込先のリンクが http://kojinjohohogo-guideline.jp と書かれている。 やるのはいいけど、.go .jpじゃないわ、

    高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 安倍政権、沖縄振興予算の減額検討 辺野古反対を牽制:朝日新聞デジタル

    安倍政権は、2015年度予算の概算要求で3794億円を計上していた沖縄振興予算を減額する検討を始めた。政府が進める米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設の阻止を掲げる沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が就任したことを踏まえ、予算減額をちらつかせて県内移設反対の動きを牽制(けんせい)する狙いがありそうだ。 政府は「振興策と基地問題はリンクしない」(菅義偉官房長官)との立場だが、辺野古の埋め立てを承認した仲井真弘多(なかいまひろかず)前知事時代には「大盤振る舞い」してきた。今年度予算には3501億円を計上、沖縄振興予算を21年度まで3千億円台とした。 だが、辺野古移設阻止を主張する翁長県政が始動し、衆院選では翁長氏は県内移設反対派の候補を応援。自民党候補は沖縄の小選挙区で全敗した。こうしたことから、安倍政権は沖縄振興費を使って、翁長知事側を揺さぶる狙いがあるとみられる。

    安倍政権、沖縄振興予算の減額検討 辺野古反対を牽制:朝日新聞デジタル
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • プリペイドカードで生活保護の人の支出を管理するのはそこまで酷い政策ではないと思う。 - マイルドヤンキーにさよならを

    大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】 | ログミー[o_O] この記事。 橋下徹・大阪市長は12月26日、定例記者会見で大阪市において、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給することを、モデル事業として実施すると発表。受給者の家計管理を支援する必要性を強調し、「支給と支出を管理するのは当たり前だ」と語りました。(2014年12月26日 橋下徹 大阪市長 記者会見 より) はてブなどではまあ、いつもの如く散々だけれども、そこまで酷い政策でもない気はする。 というのは生活保護を受けている人の中には、当にお金の管理が出来ない人が多い。それは人が不真面目、怠けている、不正な手段で生活保護を受給しているというわけではなく、そもそもそういう部分を考えたり実行したりする能力がない人が多くいる。 例えば、精神的な病を患っていて、合理的な判断が出

    プリペイドカードで生活保護の人の支出を管理するのはそこまで酷い政策ではないと思う。 - マイルドヤンキーにさよならを
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 『離乳食について語る』

    ドゥーラのりこオーストラリア在住のお産サポーター(ドゥーラ)、ヒプノバーシング™講師、マッサージセラピストです。 妊娠、お産、育児、健康、環境、ホームスクーリングに関しての色々な情報や考えをシェアしています。 前々から書こう、書こうと思っていましたが、今日は 赤ちゃんの離乳がテーマ。 離乳については、昔からいろいろ、や、自然治療師のお友達や、周りの健康マニアなママさん達から情報をゲットしながら、研究&調査していています。(私の大好きなトピックの一つです。) 政府や政府認定の栄養士が推奨している離乳には、全く興味がありません。 これらの情報は、現代時代になってから出来上がったもので、伝統は全く無視したものです。 昔から、伝統的に行われてきた離乳方法のほうが、私には興味がありますし、理にかなっているように思えます。 そして、昔ながらの離乳に沿って成長している幼児達を見ると、やはり、

    『離乳食について語る』
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 【山本一郎】「信長の野望・創造 with パワーアップキット」プレイレポート――輝け! 魂の姉小路家!〜風雲嫁取り篇〜

    【山一郎】「信長の野望・創造 with パワーアップキット」プレイレポート――輝け! 魂の姉小路家!〜風雲嫁取り篇〜 ライター:山一郎 12→ 山一郎 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 山一郎:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 山一郎です。元気ですか? 厄年を迎えた私も,今年の冬は張り切って生き抜いていこうと思っています。みんなも魂にエナジー溜めて,前を向いて頑張って生きていこうじゃありませんか! 実はこの連載の輝かしいプレイレポート第一回は,かの戦国シミュレーションゲームの名作「天下統一」の姉小路家が,如何に弱小であったとしても愛と情熱と打算と博打で生き残る戦いはできるのだ,と示した「この記事」でありました。 あれから5年の歳月を経て,冬枯れの戦国時代シミュレーションゲ

    【山本一郎】「信長の野望・創造 with パワーアップキット」プレイレポート――輝け! 魂の姉小路家!〜風雲嫁取り篇〜
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超、27日正式発表 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超、27日正式発表

    黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超、27日正式発表 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • カウンセリング治療を受けて欲しい - 考えたことについて書いていく

    2014-12-27 カウンセリング治療を受けて欲しい 人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解 人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解 でも、あったけれど、 薬ではなんとも紛らわせないと考えている。 良いカウンセラーを探して、治療してほしいと思っている。 受け入れてくれるような、優しいカウンセラーに。 良くなってほしいと、切に願っている。 解雇された従業員がここまで思ってくれてることに感動している。 解雇されたのに動いている、こうもりさんに現スタッフとして感謝しています。 齋藤さんの代わりに感謝しようと思います。 id:netcraft id:miraihack  id:Rlee1984 tenku65820 2014-12-27 09:06 カウンセリング治療を受けて欲しい Tweet Share on Tumblr Now Loading...

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • STAP問題「研究者が毒矢刺す」 科学界から厳しい声:朝日新聞デジタル

    STAP問題は科学者コミュニティーに突き刺さった1の矢である――。理化学研究所の調査委員会が指摘したように、STAP問題は科学界に大きな禍根を残した。ES細胞混入というお粗末な結論に、科学界からは疑問の声があがった。 御園生(みそのう)誠・東京大学名誉教授(応用化学)は「STAP問題という毒矢を生み、科学界に突き刺したのは、分子生物学の研究者たち自身だ。十分な議論や再現実験をせずに研究が進み、論文が発表された理由についてさらに調査する必要がある」と批判した。 池内了(さとる)・総合研究大学院大名誉教授は「ES細胞の混入は予想できたこと」とした上で、「理研も気付いていた可能性があるが、早い段階で出せば混乱が大きくなると恐れたのではないか。うがった見方かもしれないが、時間をかけて結論を出すことで、目立たないように処理しようとした印象がある。今後は著名な雑誌に載ったからうのみにするような『権威

    STAP問題「研究者が毒矢刺す」 科学界から厳しい声:朝日新聞デジタル
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 思い立ったら新書−−–−1月20日に『イスラーム国の衝撃』が文藝春秋から刊行されます - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Yahoo!ニュース - 黒田 悩み抜いて男気の決断 メジャー21億円より4億でもカープ愛 (スポニチアネックス)

    ヤンキースからFAとなり、去就が注目されていた黒田博樹投手(39)が8年ぶりに古巣・広島への復帰を決めたことが26日、分かった。年俸は総額4億円超とみられる。27日に正式発表される。 【写真】96年ドラフト2位で入団し、会見に臨む黒田  悩みに悩み抜いた。メジャーではヤンキースが再契約を熱望し、08年から4年間在籍したドジャースのほか、今オフ大型補強を敢行しているパドレスなど複数球団が争奪戦を繰り広げた。中でもパ軍は最大で年俸1800万ドル(約21億6000万円)を用意し、ド軍も年俸1600万ドル(約19億2000万円)プラス出来高払いを提示。巨額オファーで気度を示しラブコールを送り続けてきた。 金額だけで判断するなら、答えを出すのに時間はかからない。来年2月で40歳。それでも21億円超の破格オファーを用意したパ軍の熱意や、家族の住むロサンゼルスが拠地のド軍復帰に心が動いたこともあっ

    Yahoo!ニュース - 黒田 悩み抜いて男気の決断 メジャー21億円より4億でもカープ愛 (スポニチアネックス)
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Go!プリンセスプリキュア | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog

    告知が解禁になったので、お知らせします。 2015年2月1日より放送がスタートする、 『Go!プリンセスプリキュア』 という作品で、 海藤みなみ/キュアマーメイド 役を やらせていただくことになりました。 まさか、わたしがプリキュアに選ばれるなんて。 オーディションの結果を聞いたときは、 驚きすぎて、 しばらく呆然としてしまいました。 わたしには縁がないだろうと、 なぜか決めつけていたプリキュアという作品。 あまりに作品の存在が大きすぎて、 あまりに多くの人から愛されていて、 わたしはどこか、 尻込みしてしまっていたのかも知れません。 でも、 なかなか実感がわかないわたしに、 周りの人たちは、 たくさん温かい言葉をくれました。 オーディションの結果が出たあと 事務所に顔を出したら、 マネージャーさんがハグして喜んでくれました。 デスクさんたちが一斉に拍手をしてくれました。 「そっか。 わた

    Go!プリンセスプリキュア | 浅野真澄(あさのますみ)Official Blog
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 帰省ラッシュ きょうがピーク NHKニュース

    年末年始をふるさとなどで過ごす人たちの帰省ラッシュは27日がピークで、各地の高速道路や、鉄道、空の便は混雑が激しくなる見通しです。 高速道路 日道路交通情報センターによりますと、各地の高速道路は午前6時半現在、事故や雪に伴うものを除いて目立った渋滞はありません。 高速道路各社によりますと、帰省ラッシュに伴う下り線の混雑は分散傾向にあり、27日は東名阪自動車道や、東名高速道路、中央自動車道などで10キロから20キロの渋滞が予想されています。 新幹線 東海道新幹線は、東京から各地へ向かう指定席が午前中、ほぼ満席になっているほか、東北、秋田、山形、上越、長野の各新幹線も東京から各地へ向かう指定席が午前、午後ともに多くの列車で混み合っています。

    帰省ラッシュ きょうがピーク NHKニュース
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 生活保護費“実態に合わない支給”で見直しへ NHKニュース

    生活保護費のうち家賃や冬の暖房費について、厚生労働省は、一部で実態に合わない支給が行われているとする報告書の案を示し、見直しに向けて具体的な検討を始めることになりました。 報告書の案は26日開かれた厚生労働省の生活保護基準部会で示されました。 このなかでは、生活保護費のうち家賃などの実費を支給する「住宅扶助」について、上限額に近い金額が支払われていても、部屋が狭く設備も十分ではない劣悪な住宅があるなど、一部で実態に合わない支給が行われていると指摘したうえで、住宅の質に見合った支給額に見直す必要があるとしています。 また、冬の暖房費に当たる「冬季加算」についても、多くの地域で所得の低い世帯の暖房費を上回っているとしています。 そのうえで、「住宅扶助」や「冬季加算」を見直し、支給額を引き下げる場合は、生活に支障が出ないよう、引き下げる金額に上限を設けたり、病気や障害がある人に対しては上乗せして

    生活保護費“実態に合わない支給”で見直しへ NHKニュース
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 「3×3EYES」の新シリーズ「幻獣の森の遭難者」ヤンマガ海賊版で始動

    「3×3EYES」は、ヤングマガジン(講談社)にて1987年から2002年まで15年にわたり連載された作品。三つ目の妖怪・パイが、彼女と一心同体の不死人「无(ウー)」となってしまった藤井八雲と共に人間になるため冒険を繰り広げる。正統な続編となる「3×3EYES 幻獣の森の遭難者」では、宇宙を舞台に物語が展開する。 なお「3×3EYES」コミックアプリでは、同作を毎日1話ずつ無料配信中。詳細はアプリにて確認を。

    「3×3EYES」の新シリーズ「幻獣の森の遭難者」ヤンマガ海賊版で始動
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 国立大学間の格差はいつごろから拡大したのか?(国大協報告草案27) - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog 今日は大学の仕事おさめでしたが、僕の方は、お正月返上で国立大学協会の報告書作成です。ちなみに今は夜中の3時です。 今回は、国立大学間の格差拡大がテーマです。僕の前任の三重大学長であった矢谷先生(1998~2004)の口癖は、三重大学が大学院重点化にもれたことが、とてつもなくくやしい、ということでした。大学院重点化は、一部の上位大学だけに予算化されて大学院の学生定員が大幅に増やされるとともに、教員数が増やされましたが、多くの中小規模あるいは地方の国立大学では認められませんでした。 上位大学に追いつけ追い越せとがんばってきた多くの地方大学は、国の政策によって突き放されることになり、矢谷元学長だけではなく、多くの地方国立大学の学長先生が同じように悔しい思いをしたことであると思います。 大

    国立大学間の格差はいつごろから拡大したのか?(国大協報告草案27) - ある医療系大学長のつぼやき
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 大橋仁の写真集に関するインタビュー記事に出てきたタイでの撮影に関して起きている事 - 360万パワー

    きっかけとなった記事 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース 写真集「そこにすわろうとおもう」 大橋仁 / そこにすわろうとおもう コメント集 - AKAAKA 大橋仁 (@JjjIiiii) | Twitter 同じ写真集に関するインタビュー記事もあるので、こちらも。 大橋 仁、人類の明るい繁栄のため全財産をはたいて酒池肉林を撮り収める。 | TOMO KOSUGA 写真集の内容と勘違い @nk12 私は観た記憶がないので、多分この展覧会を見逃した(か単に記憶に残ってない)のだと思うのですが、先に言ったように現在休館中なので、「展示中」ということはあり得ないんですよ。そこは誤解が広まっているかな、と。勿論、2007年の話だから水に流せ、ということではないですよ。— 土屋誠一 (@se

    大橋仁の写真集に関するインタビュー記事に出てきたタイでの撮影に関して起きている事 - 360万パワー
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • サウジ石油相「1バレル20ドルでも減産せず」 シェア優先 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    サウジ石油相「1バレル20ドルでも減産せず」 シェア優先 - 日本経済新聞
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 『大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】 | ログミーBusiness』へのコメント

    世の中 大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】 | ログミーBusiness

    『大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】 | ログミーBusiness』へのコメント
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 名指しで「人を叩いてPV稼いでいるだけじゃねえか」と言われたんで相手しときますね - 今日も得る物なしZ

    1級身体障害者ですがバイラルメディアのライターやっています - だいちゃん.com 身体障害者がこの件で何の関係があるのか知らんが、それが武器なんだろうね。 今に始まったことではないですが、最近は特にnetgeekみたいな人を叩いてPV稼ぐしか脳の無いクソメディアのせいでバイラルメディア界全体が叩かれています。 人を叩いてるから逆に叩かれてると思ってるところからもう間違いだよね。 バイラルメディアが叩かれてるのは嘘とパクリが理由であって、人を叩いてるからなんて理由で批判されることはほぼない。 そんな理由で叩かれてるメディアがあったら教えて欲しいもんだ。 私はサイバーエージェントの運営するSpotlightというバイラルメディアでライターをやっているのですが、バイラルメディア全てがネット上に必要のないメディアだとはまったくもって思いません。叩いている人たちは自分がブログでPVを集めることが出

    名指しで「人を叩いてPV稼いでいるだけじゃねえか」と言われたんで相手しときますね - 今日も得る物なしZ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 今回の一連の騒動について - oceoのブログ

    2014-12-27 今回の一連の騒動について 人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解ビジネスで失敗する人の10の法則作者: ドナルド R キーオ,山岡洋一出版社/メーカー: 日経済新聞出版社発売日: 2009/04/21メディア: 単行購入: 8人 クリック: 510回この商品を含むブログ (38件) を見る書こうかどうか非常に迷いましたが、書いてみることにします。 コウモリ氏と私のスタンスは(多分)違います 色々揉めて齋藤氏の会社?を辞めましたが、 #プラス、最後1ヶ月分の給与もいりません、と言いましたが、 私は斎藤氏がどういう人物であろうが、基的には興味ありません。例えば、 齋藤氏が一目ぼれの女性を大阪まで追いかけるストーカーであろうが、 スカトロマニアであろうが、 双極性障害であろうが、 虚言癖であろうが、 基的にはどうでもいいのです。#そ

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 地の底の天上

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    地の底の天上
  • 「“AV女優の何が悪い!”という声のほうが気持ち悪かった」社会学者・鈴木涼美インタビュー(前編) | ダ・ヴィンチWeb

    ジャーナリズムも文学も、話題性が大事なことは言うまでもない。でも、世の中のメディアが一過性の話題性と損得でしか動かなくなったら、世界が今以上にチンケで安っぽく見えてしまう。そんな退屈な日常に、埋没なんてしたくない。 週刊文春10月9日号(文藝春秋)に、『元日経済新聞記者はAV女優だった! 70以上出演で父は有名哲学者』という記事が掲載された。しょうもない見出しから始まる、しょうもない駄文。かつての社会派風情はどこへやら、チープなゴシップ記事で、売り上げを伸ばすしかなくなりつつあるキング・オブ・ザ・週刊誌の、悲しい顛末がそこにあった。標的となった社会学者の鈴木涼美氏は、しばらくしてウェブサイトのリテラに寄稿。「“日経記者がAV女優”であることよりも、“鈴木涼美がAV女優”であることのほうが余程大きな問題を孕んでいる、と私は思う。」と綴った。 東大大学院卒で、元日経記者で、小熊英二や北田暁

    「“AV女優の何が悪い!”という声のほうが気持ち悪かった」社会学者・鈴木涼美インタビュー(前編) | ダ・ヴィンチWeb
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Yahoo!ニュース - 黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超、27日正式発表 (スポニチアネックス)

    ヤンキースからFAとなり、去就が注目されていた黒田博樹投手(39)が8年ぶりに古巣・広島への復帰を決めたことが26日、分かった。年俸は総額4億円超とみられる。27日に正式発表される。メジャーで5年連続2桁勝利をマークしている右腕には複数球団が争奪戦を演じていたが、黒田は巨額オファーを蹴って、育ててもらった広島で野球人生の集大成を飾る道を選んだ。 【写真】96年ドラフト2位で入団し、会見に臨む黒田  男気あふれる決断だ。メジャーのFA市場でもトップランクに位置付けされていた黒田が選んだのは、古巣の広島だった。球団にこの日、人から「カープに帰ります」との連絡が入った。 ヤンキースからFAとなった黒田に対し、広島は水面下で交渉を続けてきた。11月初旬には、帰国中の黒田に速攻でアタック。以来3度接触し、復帰を熱望する一貫した思いを伝え続けた。最終的には総額4億円を超える条件で合意したとみられる

    Yahoo!ニュース - 黒田 8年ぶり広島復帰!年俸総額4億円超、27日正式発表 (スポニチアネックス)
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。本当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ

    あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ ライター:徳岡正肇 カメラマン:佐々木秀二 ゲームデザイナー。日で最初に「ゲームデザイナー」を職業としたことでも知られる。太平洋戦争の空母戦を扱ったボード・ウォーゲーム「日機動部隊」(現在は「激突!南太平洋」として入手可能)は,空前のヒット作となった。その後も「モンスターメーカー」でキャラクターゲームの原型を作るなど,日ゲームデザイン史に大きな足跡を刻み続けている。現在は小説を執筆中のため,脱稿までしばらく「艦これ」は我慢するとのこと 鈴木銀一郎氏 2014年もPCオンラインゲームの中心的な存在の1つだった「艦隊これくしょん -艦これ-」(以下「艦これ」)。ゲームへの新コンテンツ追加はもちろん,ノベライズ,コミカライズ,アニメ化,そしてPS Vitaへの移植など,多方面への展開が続

    あの鈴木銀一郎氏がついに提督デビュー。本当に今からでも遅くない,80歳ぐらいからの「艦これ」のススメ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • なめくじ長屋奇考録 「このマンガがひどい!2015」第三夜!!  なめくじ長屋からあなたへ。 好きなことで、お前を殺す!

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 秋葉原 JKビジネス消滅危機で「風俗の街」にシフトか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 警視庁が15年1月から、JKビジネス(JKB)の取り締まりを強化する 秋葉原のJKBは衰退、または壊滅するとJKB経営者は語る JKが一掃されると、秋葉原は風俗の街にシフトするという声もある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    秋葉原 JKビジネス消滅危機で「風俗の街」にシフトか - ライブドアニュース
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • id:ekkenの思い出 by laiso - Quyo

    Join Quyo! Quyo(クヨウ)は、捨ててしまったモノの思い出をつづって共有するサービスです。 Sign in with Hatena ID 越後屋健太。むだづかいにっき♂(gooブログ)の管理人。00年代にブログ論とインターネットのコミュニケーションの関するエッセイを多数投稿していた。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fsimauma_dx%2F ネットマナー・無断リンク関連の騒動からはてなブックマークに関心を持っていてコミュニティにコミットしだした はしごたんはid:ekkenのブログの読者の一人 http://b.hatena.ne.jp/search/tag?safe=on&sort=popular&q=%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%9

    id:ekkenの思い出 by laiso - Quyo
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記

    以下のような依頼があったので応えます。 男子が中学で家庭科やるようになったのって1993年からか。かなりリアルタイムだったはずだけど覚えてないな。 よ、家事能力の低い夫を叱らないで  :日経済新聞 http://t.co/91kuo9cgUg— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 ツイッター検索してみるだけでも 「そんなの言い訳にするな」 「普通にやれ」 的なけっこう厳しい意見を見かけるなあ。 「最終的に男性側も育児・家事をごく普通に受け持つようになる」 状態を実現するために 「まず基礎を改めてしっかり優しく教えるべきでは」 という意見は真っ当だと思う— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 記事内でも、教育係を担えと言ってるんじゃなくて、 「そういう教育を受けられる機会・場所は必要ですよね」 と言ってるのに。 こう言っちゃなんだが

    "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 荒木経惟は大橋仁の写真集を「現代アート」と考えていないし、たぶん大橋仁も考えていない - 360万パワー

    恐らく大橋仁を初めて知った人が色々と非難しているわけですが、非難を受けるのはもっともな理由があると思います。 わかっていないと言うと偉そうですが、わかっていない批判も沢山あります。 その一つが「アート」という言葉。 大橋仁は自身の展示や写真集を「アート」と呼んでいません。 なのに”アートならなんでも許されると思うな!”みたいな意見が散見されます。 写真集の帯に荒木経惟、アラーキーが「これが現代アートだ。」という言葉を寄せたから、かもしれませんが、アラーキーの言葉を取り違えている思います。 帯の言葉に関する経緯はこのインタビュー記事で触れているので、見てください。 大橋 仁、人類の明るい繁栄のため全財産をはたいて酒池肉林を撮り収める。 | TOMO KOSUGA ただ、日の写真界隈は写真作品を現代美術として解釈されることを嫌う傾向がある、ということを知らないとわかりにくいかもしれません。

    荒木経惟は大橋仁の写真集を「現代アート」と考えていないし、たぶん大橋仁も考えていない - 360万パワー
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠

    オタクが融解した、「げんしけん」二代目が、つらい - たまごまごごはん リンク先の記事は、まだオタクという言葉に輪郭が備わっていた時代を覚えている人には身に染みるものじゃないかと思う。少なくとも私は他人事と感じられず、むずむずした気持ちになった。 いちいち引用しているときりがないので一か所だけ挙げてみる。 「げんしけん」一巻は2002年。 2002年のアニメ挙げてみましょうか。 「キングゲイナー」「おジャ魔女どれみドッカーン!」「シスタープリンセスRePure」「灰羽連盟」「最終兵器彼女」「まほろまてぃっく」「東京ミュウミュウ」「朝霧の巫女」「アベノ橋魔法☆商店街」「あずまんが大王」「ラーゼフォン」 だいたい雰囲気分かっていただけると思います。 雰囲気、分かります……。 昔、深夜アニメはオタクのものだった。 死語を用いるなら「大きなお友達」のもの。 記事タイトルになぞらえるなら「おれらの」

    「おれらのアニメ」から「みんなのアニメ」へ――2014年末から見た『涼宮ハルヒの憂鬱』 - シロクマの屑籠
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 人違いでCIAに拘束されて想像を絶する拷問、不運すぎる男性の人生最悪のクリスマス休暇 - BusinessNewsline

    Get a new domain registered at NameSilo.com. Find out who owns any domain name with the WHOIS tool. This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 猫にはわかる量子プログラミング

    メタデータをダウンロード RIS形式 (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • プライベートを絡めた説教を公開するのはクズい - novtanの日常

    と、思うぜ。 そもそも他者のプライベートを公開する行為ってのは基的に敵対的行為だと思う。 だから、マジ喧嘩している時にお前なんて所詮どうのこうの、というのはあると思うし、それはまあ喧嘩なのでしょうがないし、公開しちゃったことを後悔するのはお縄になってからでしょう。 でも説教でそれやるのって、相手を無駄に追い込む行為でしかないし、物事が解決したあともその公開されたプライベートが消え去るわけではない。公開しないと届かないならその程度の関係の相手にプライベートを公開する必要のある説教をすべきではないね。公開しなくても届くならそこでやっとけ。

    プライベートを絡めた説教を公開するのはクズい - novtanの日常
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 5000万件データからみる雇用実態 - NHK NEWS WEB

    5000万件データからみる雇用実態 12月26日 21時50分 有効求人倍率は、11月まで13か月連続で1倍を超え、雇用情勢は改善しているといわれています。一方で物価の上昇分を差し引いた実質賃金は、11月まで17か月続けて前の年の同じ月を下回っています。 NHKは、全国のハローワークに寄せられた、昨年度(平成25年度)までの3年間ののべ5000万件分に上る求人や就職件数などのデータを独自に入手し、年代別、職業別、男女別、地域別などさまざまな視点で分析するとともに、現場を取材しました。そこから見えてきた雇用の実態とは。 雇用情勢の改善の目安とされる求人数です。グラフは平成23年度から25年度にかけて、全国で求人(仕事)がどのくらい増えたのかを示しています。 増加率は全国平均で18%。すべての都道府県で求人は増えていました。最も増えたのは沖縄の33%、大阪では28%、東京は24%などとなっ

    5000万件データからみる雇用実態 - NHK NEWS WEB
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • [INGRESS] クリスマスに猿島が青く沈んだ。ダル猿計画実行犯の手記

    Tweet 横須賀市のINGRESSキャンペーンと『ダル猿計画』 INGRESSというGoogleが始めた位置情報を利用した陣取りゲームがあります。 ※この記事はINGRESSユーザー向けなので、もしまだINGRESSについて知らないという人はINGRESSについて調べてから読むと理解しやすいと思います。 先日、横須賀市がINGRESSとコラボしてキャンペーンを行うという発表がありました。 STRATEGY BASE FOR INGRESS IN YOKOSUKA そしてキャンペーンに先駆け、12/25にブロガーを猿島に招待するというイベントがあり、その日の猿島を青いCFで沈めたのが下のキャプチャ画像にある『ダル猿計画』です。 INGRESSについてはA8になるまでブログに書くのは読めようと思っていたのですが、A8になったらなったで隠密行動しようと、結局これまでINGRESSについて書いて

    [INGRESS] クリスマスに猿島が青く沈んだ。ダル猿計画実行犯の手記
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 「劇場版&OVA スレイヤーズ デジタルリマスターBD‐BOX」発売中止のお詫び

    平素はとらのあなをご利用頂きまして誠に有難うございます。 株式会社KADOKAWAより、 「劇場版&OVA スレイヤーズ デジタルリマスターBD‐BOX」の発売中止に関する連絡がございましたので、お知らせいたします。

    「劇場版&OVA スレイヤーズ デジタルリマスターBD‐BOX」発売中止のお詫び
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 綱島温泉で会いましょう - インターネットの備忘録

    ずっとやりたいやりたいと思っていた「ただそこに居るから暇なら寄ってよ」というイベントをやります。大好きな綱島温泉(東急東横線 綱島駅(東側)から徒歩3分)で、大好きな在華坊さんと一緒にやります。2015年1月12日の月曜・祝日の昼間です。 きっかけ 自分主催の音楽イベントをやろうと思って会場を探していたとき、見つけたのが綱島温泉でした。東急東横線 綱島駅はなじみのある場所だったし、綱島温泉のこのゆるい感じ、この不思議な、時間がそこだけ止まってるような感じの場所が気に入って、いろいろと調べていくうち、在華坊さんの記事にたどり着きました。 今週末のタモリ倶楽部は綱島温泉への旅。そして東京園は一度は訪れるべきヴァルハラである - 日毎に敵と懶惰に戦う 綱島温泉の2階の大部屋を借りて気仕様の音響をレンタルし、「風呂と音楽」というイベントを開催して、たくさんの人が来てくれました。 綱島温泉「風呂と

    綱島温泉で会いましょう - インターネットの備忘録
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • うまい棒×仏像で「うまい仏」 名古屋で120体公開:朝日新聞デジタル

    生涯に12万体の木彫りの神仏像を彫ったとされる江戸前期の遊行僧、円空が晩年を過ごした岐阜県関市が、円空にちなんだ現代アート展を来年1月23~25日、名古屋駅前のミッドランドスクエアで開く。スナック菓子「うまい棒」に円空仏風の仏像を彫った約120体の「うまい仏(ぶつ)」が公開される。 この催しは「うまい仏~円空が眠るまち・岐阜県関市 現代アート展」。関市が観光客誘致と知名度アップを目指して企画した。 円空は全国を歩き、晩年、関市の弥勒寺の住職として過ごした。元禄8(1695)年に長良川河畔で自ら土に埋もれて入定した。市内には約290体の円空仏が残っており、その一部が市内2施設で展示されている。尾関健治・関市長は「いろんな世代に興味を持ってもらい、岐阜県の円空仏を見に来てもらえれば」と話す。

    うまい棒×仏像で「うまい仏」 名古屋で120体公開:朝日新聞デジタル
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

    ■ 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返された。いったい何度繰り返せば学習するのか。 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始! http://t.co/JRFplpoiWP #プレスリリース — (株)共同通信社 (@Kyodonews_KK) 2014, 12月 2 このプレスリリースは誰が流したものか。以下の画面のように冒頭に「経済産業省」と記載があり、これを見た人は�経済産業省が流したものだと思うだろう。*1 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始!, 株式会社共同通信社 申込先のリンクが http://kojinjohohogo-guideline.jp と書かれている。 やるのはいいけど、.go .jpじゃないわ、

    高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 東京新聞:ひとり親 手当打ち切り シェアハウス 住人に異性いるだけで:社会(TOKYO Web)

    東京都国立市のシェアハウスで暮らすシングルマザーの女性(41)が、同じ家に住む独身男性と「事実婚」の関係にあるとみなされ、市が十一月、ひとり親家庭を対象とした児童扶養手当と児童育成手当を打ち切ったことが分かった。事実婚の実態はないが、市は「都の見解に従い、同じ住所の男女は事実婚とみなす」と説明。女性は「住所が同じだけで打ち切るなんて」と憤る。  女性は二〇一〇年に離婚し、一三年四月から長女(6つ)とシェアハウスで暮らし始めた。二階建ての10LDKに母子家庭と父子家庭、独身の計六世帯八人が入居する。女性はいずれの男性とも交際しておらず、生計も完全に独立している。住人はそれぞれが家主と個別に賃貸借契約し、光熱水費は平等に分担。居間やバス、トイレ、キッチンは共用だが、それぞれの居住スペースは施錠できる。

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 【STAP問題】厳しい目、寛容さを失う社会を象徴か  騒動の背後に : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    「夢の細胞」をめぐる一連の騒動は一体、何だったのか―。26日、理化学研究所の調査委員会は小保方晴子(おぼかた・はるこ)氏(31)による捏造(ねつぞう)をあらためて認定し、STAP細胞がなかったことはほぼ確実とした。前代未聞の不正に社会は揺れ続け厳しい目が向けられたが、寛容さが失われた今の時代の断面が表出したとみる識者もいる。 「『研究犯罪』とでも言うべき許されない行為。 多くの国民を振り回し、科学への不信感を抱かせた」。教育評論家の尾木直樹(おぎ・なおき)法政大教授は手厳しい。研究成果の発表当初は、再生医療の新たな展望が開けると大きな期待が寄せられていたことも重大視。「患者にいったん望みを持たせておいて、それを破壊した。こんな残酷なことはない」と批判する。 理研調査委の報告書については、全容解明には至らなかったが、「一つの着地点になったと思う」と評価。一方で、STAP論文共著者の一流の研究

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 東京新聞:渋谷の3公園 年末年始閉鎖 「炊き出し妨害」計画の団体反発:社会(TOKYO Web)

    東京都渋谷区は二十六日、宮下公園など三つの区立公園を来年一月三日まで閉鎖した。宮下公園では年末年始にホームレスの人たちの支援団体が炊き出しを計画していた。区の担当者は「公園のルールとして火気厳禁。炊き出しをするなら利用は認められない」としている。 緑と水・公園課によると、閉鎖したのは宮下公園と、その近くの神宮通公園、美竹公園。吉武成寛課長は「炊き出し場所の移動が想定されるため」と話す。いずれも敷地はフェンスで囲まれ、通常は午後十時半に閉門し、翌朝午前八時半に開く。二十六日朝は閉鎖の掲示が掛かり、定時になっても開門しなかった。 宮下公園では「渋谷越年・越冬闘争実行委員会」が炊き出しを計画。昨年は公園内に宿泊用テントを設置して区から強制的に閉め出されたため、今年はガスコンロ二台で炊き出しのみを行う予定だった。メンバー約十人は二十六日、区役所を訪れ「命の危険に関わるから炊き出しをしている」と抗議

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 終わりに代えて〜STAP論文調査委員会NGSデータの公開を求める一提案〜 | kahoの日記 | スラド

    私事によりここ数日は休暇を取り多忙であったため出遅れてのコメントになります。 そのつもりはなかったのですがこちらでの発言に対して匿名での(卑怯な)告発扱いをされたこともあり最近は実名でTwitter(@caripso)での発言だけにしていました。今回こちらに書くのは140文字では収まらないからですが,色々騒がせてしまったこともありこのアカウントはこのエントリで最後にしようかと考えているところです。 私は調査委員会そのものに呼ばれたことはなく,解析も担当していないため発言には制約を受けないと考えますので思うところを述べていきます。以下の発言は組織とは全く関係なく,私一個人の意見です。 調査報告書に示された残存サンプルの解析は情報量も解析内容も膨大かつ詳細で,感嘆せずにはいられませんでした。 関係者の皆様のご苦労をねぎらうとともに感謝を捧げたいと思います。 一方で,調査対象になった著者のうち事

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • NHK NEWS WEB STAP問題が科学界に問うもの

    STAP問題が科学界に問うもの 12月26日 21時50分 ことし1年、日の科学の信頼を揺るがし続けたSTAP細胞問題。 不正をめぐる調査がようやく終わりました。 外部の専門家などで作る理化学研究所の調査委員会は26日に会見し、小保方元研究員が新たに2つのねつ造を行っていたと認定したうえで、STAP細胞を培養・凍結保存していたものは別の万能細胞であるES細胞だったことを明らかにしました。 ただ、調査に対して、論文の著者らは故意の混入を否定していて、誰が混入したのか特定できなかったとしています。 科学文化部の稲垣雄也記者が解説します。 すべて別の万能細胞 今回、調査委員会は、小保方晴子元研究員や論文の共同著者である山梨大学の若山照彦教授の研究室に残されていた、STAP細胞を培養・凍結保存していた細胞を調べました。 シークエンサーという特殊な装置を使うなどして細胞の膨大な遺伝子の情報

    NHK NEWS WEB STAP問題が科学界に問うもの
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • ヤバすぎる!「培養肉ハンバーグ」の衝撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ヤバすぎる!「培養肉ハンバーグ」の衝撃
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 山田美樹氏:運動員人身事故、近くで演説 秘書が身分隠す - 毎日新聞

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 35歳より上の男性は家庭科を履修していないので家事能力低くても叱らないで

    リンク www.nikkei.com よ、家事能力の低い夫を叱らないで 武蔵大学社会学部助教・田中俊之さん ワーママにとって、夫が完璧な「イクメン」なら言うことはないですよね。だが夫は夫で、色々悩んでいることもある…。男性が抱える問題を研究する「男性学」が専門の武蔵大学社会学部助教の田中俊之さんに、日経D Yumiko Yamaguchi @clione "男子が家庭科の授業を受けるようになったのは1993年から…35歳より上の男性は、家事の基礎となるべき家庭科の授業をきちんと受けていない"RT @nikkei_life: よ、家事能力の低い夫を叱らないで s.nikkei.com/1HIaLdt 2014-12-26 08:30:04

    35歳より上の男性は家庭科を履修していないので家事能力低くても叱らないで
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 「大虐殺」は「問題になりえない」? - 法華狼の日記

    脱原発エントリで有名らしいブログが*1、最近になって従軍慰安婦問題で朝日新聞を批判していた。たとえば下記エントリを代表とした、植村隆批判エントリがいくつかある。 植村氏の蒔いた種が成長して、醜悪な大木となるまで: 農と島のありんくりん 全体としては、他国も同様という論理で、問題性の指摘を妨げようとしている。そのために事実誤認をおかしているし、倫理面でも問題ある記述が多い。 南京「大虐殺」、靖国参拝、教科書問題、ことごとく朝日は外国政府に注進し、来問題になりえないものを国際問題化することで、自国の政局を自らの思うがままに操作するというのが伝統的手法だったのです。 特に「問題になりえない」という記述には驚き、つい長文でコメントしてしまった。 >たとえば、植村氏が金学順さんがいかなる経緯で慰安婦に売られたのかを裏取り取材したらとうだったのか、 裏取りしてもしなくても、現在の歴史研究から見て植村

    「大虐殺」は「問題になりえない」? - 法華狼の日記
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • トンデモ医師というのは野島政男医師のことなのか?

    年末最後の土曜日ということで、例に漏れずに寝床でダラダラと過ごしていました。眠気覚ましには、面白いニュースを探すこと。重宝するのは「はてな」というサイトです。ホッテントリ(ホットエントリーの略称。人気のある記事のこと)を探していますと、こんな記事がみつかりました。 ★ トンデモ医師のことを調べたら想像以上にトンデモだった なにこれ、面白すぎる……。 ある日、実家から数百万円分の領収書が出てきた。 領収書の名目はトンデモ医師への献金や、医師の家族が代表を務める法人への寄付等。 またあろうことか、死亡時に全財産をトンデモ医師に遺贈する旨の遺言まで出てきた(きちんと公証役場で作ったもの)。 メールは「先日の地震は◯◯(患者の個人名)の意識が悪いから起こりました」「神がいるとしたら私が作ったのです」等、脳みそに蕁麻疹が出るような内容。 これらに記載された患者の個人名は400名程度になる。 医師とい

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 反論を書くよ - miraihackの日記

    2014-12-28 反論を書くよ スタッフがどのように会社を評価して発言しようとも自由だし、自分も秘密保持契約はとりあえずおいておいて黙認する考えだったんだけど、何か事実ではないことが事実のようになってしまっているので、その点に関して反論を書くよ。 コウモリさんは私が無償で貸したノートパソコンを使っている コウモリさんはパソコンの調子が悪くて困っていたので、私が持っていた東芝のノートパソコンを無償で貸与しました。以後古いパソコンは使っていないという話なので、私や会社を攻撃する内容もそのノートパソコンで書かれていると思います。そういう意図で貸したのではないんだけどな…。 コウモリさん含め営業チームの新規獲得案件はゼロ コウモリさん含め営業チームの新規悪徳案件はゼロです。参謀部は、私か上念さんの紹介案件で回っています。何度か営業チームに「新規ルートを開拓してほしい」と依頼したことはあったの

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • Japan’s savings rate turns negative for first time

    For the first time since records were collected in 1955, Japan's population is drawing down its savings and the savings rate, calculated as savings divided by disposable income plus pension payments, was negative 1.3%. It's a dramatic change from when the Japanese saved nearly a quarter of their income (23.1%) when the savings rate peaked in 1975. Japan had the highest household saving rate in the

    Japan’s savings rate turns negative for first time
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 黒田の日本復帰にネット上で多くの感動の声 「武士に二言なしとはまさにこのこと」

    ヤンキースをフリーエージェント(FA)となっていた黒田博樹投手(39)の広島への復帰が決まった。39歳の右腕の古巣復帰の興奮が冷めやらぬ中、多くの著名人やファンがtwitter上では喜びの声や感動のコメントを寄せている。 New York Yankees pitcher Hiroki Kuroda delivers the ball to the Toronto Blue Jays during the first inning of a baseball game Friday, July 25, 2014, at Yankee Stadium in New York. (AP Photo/Bill Kostroun)

    黒田の日本復帰にネット上で多くの感動の声 「武士に二言なしとはまさにこのこと」
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 渋谷区は我々を殺したいようだ。1月3日までの9日間、渋谷区は宮下・美竹・神宮通の3公園を完全封鎖

    ロバート @__riffraff__ やりやがった渋谷区 昨年に続き今年も渋谷周辺3公園、区長命令による閉鎖 渋谷では毎年、周辺で野宿する仲間たちで冬を越える取り組みの 越年越冬闘争が取り組まれています。 渋谷区による明らかな妨害、越冬潰しです pic.twitter.com/97OtebQ0Zt 2014-12-26 13:12:24

    渋谷区は我々を殺したいようだ。1月3日までの9日間、渋谷区は宮下・美竹・神宮通の3公園を完全封鎖
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 「外国」を理解することの難しさ~雨傘革命と台湾地方選挙を実例に - ジセダイ総研 | ジセダイ

    「普通選挙を望む民衆の行動」と報じられた雨傘革命、「対中接近路線にノーが突きつけられた」と評価された台湾地方統一選......海外報道の切り口はいつも、実情とはずれている。 中国において「安倍政権の勝利は軍国主義の復活」と報じられるのと、実は同じ現象だ。 それは「自国民にとって理解しやすく、興味のある切り口で報じる」という、報道の主体が経済活動を行っているがゆえに避けられないバイアスによる。 稿では、上記の例における「偏向」がどのようなものかを検討しながら、海外ニュースとの付き合い方を提案したい。 自民党勝利=軍国主義化? 「自国民向けの切り口」に終始する海外報道 「日の総選挙で安倍晋三首相率いる自民党が勝ちましたね。日人民は軍国主義化を支持しているようですね。」 これはある中国人との会話だ。たいして日に興味もないだろうに一生懸命話題を探してくれたことはありがたいのだが、ちょっと的

    「外国」を理解することの難しさ~雨傘革命と台湾地方選挙を実例に - ジセダイ総研 | ジセダイ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 虚構新聞社社主は「おいやめろ」とツイート 「生活の党と山本太郎となかまたち」にネット騒然|ガジェット通信 GetNews

    12月26日、小沢一郎衆議院議員が代表をつとめる生活の党に山太郎参議院議員が加わり、党の正式名称を「生活の党と山太郎となかまたち」に変更した。総務省のサイト(http://www.soumu.go.jp/)でも発表され、ネット上は騒然となった。 山太郎議員は同日ブログを更新。「野良犬を保護」というエントリーにて 今日、永田町で山太郎、と言う野良犬が保護されました。 いつ殺処分にされるか判らない状態の野良犬を保護したのは、小沢一郎さん(72歳) 来年早くにも、新党結成と言う新しいお家を作り、党議拘束など、 制限が掛けられる事無く、大家族を目指してゆく、 との事です。 この件に関しての記者会見は、次期通常国会開会前に行います。 詳細はその時までお待ち下さい。(略) http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-11969400655.html[リンク]

    虚構新聞社社主は「おいやめろ」とツイート 「生活の党と山本太郎となかまたち」にネット騒然|ガジェット通信 GetNews
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 『ソーシャルメディアの時代だと意識してお店づくりをする』

    今日で仕事納めの人が多いかな? 僕はまだまだです・・・ 通販バイヤーのイッシーです。 ◆ソーシャルメディアの時代だと意識してお店づくりをする ブログやフェイスブックをやているユーザーは日々発信するネタを探していますよね。今はそういう人が増えている。 地下鉄の人もみんなスマホを見ている。 スマホを持つようになり 同時にカメラを肌身離さずに持っていることになる。 携帯電話のカメラもあるが SNSにすぐ投稿できる手軽さはスマホが一番だ。 そんな環境になると 多くの人は日頃からカメラで何でも撮るようになっている。 お昼ご飯をべればパシャリ

    『ソーシャルメディアの時代だと意識してお店づくりをする』
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • ゆく5年、くる5年: 宋文洲のメルマガの読者広場

    トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 今年最後のメルマガなのでついつい総括しようと思ってしまいます。しかし、変化の質を見出すのに一年の時間では無理です。以前宋メールでも報告した通り、私が使

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • BUCK-TICK「惡の華 -Completeworks-」Special Site

    を代表するロックバンドBUCK-TICKのオリジナルアルバム『惡の華』の発表から25年。 1990年2月1日にリリースされたアルバム『惡の華』の物語は、革新的ロックナンバーでありながらキャリア初のシングルチャート1位を獲得した先行シングル『惡の華』にはじまり、映像アルバムという画期的な表現方法でビジュアル作品による唯一無二の世界観を呈示したビデオ作品『惡の華』で完結するが、オリジナルアルバムとその関連作品が音楽シーンに与えた衝撃は四半世紀を経てなお色褪せるどころか、さまざまなアーティストたちに影響を与えながら輝きつづけている。 まさに日ロック史における“マスターピース”の名にふさわしい、至宝ともいうべきこれら作品群のリリース25周年を記念して、当時の発売レーベルであるビクターインビテーションより衝撃のアニバーサリーアイテム発売が決定! なんと、25年前にレコーディングされた『惡の華』

    pycol
    pycol 2014/12/28
  • エボラ出血熱、世界の死者7708人に WHO

    リベリアの首都モンロビア(Monrovia)にあるエボラ治療センターで手を洗う医療スタッフ。国連(UN)が撮影、公開した(2014年12月19日撮影、同20日公開、資料写真)。(c)AFP/UN/Evan Schneider 【12月27日 AFP】世界保健機関(WHO)は26日、シエラレオネ、リベリア、ギニアの西アフリカ3か国のエボラ出血熱の感染者は1万9695人に上り、うち7693人が死亡したと発表した。今月22日の前回の発表ではこの3か国の感染者は1万9340人、死者が7518人となっていた。 世界全体では、マリで6人、米国で1人、ナイジェリアで8人が死亡するなど合わせて少なくとも7708人が死亡した。ただし、ナイジェリアは10月にエボラウイルスの流行の終息を宣言した。 また、それぞれ感染者1人が報告されているスペインとセネガルも、流行は終息したと宣言している。両国の患者は、いずれも

    エボラ出血熱、世界の死者7708人に WHO
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 【フランス】中国人ツアー客大激怒!!!「中国人のメンツを守れ!」パリのホテルで『枕を持ち帰るな』の中国語警告文撤去求める | 保守速報

    1:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:25:06.29 ID:???.net 中国湖北省武漢市からこのほどフランスを訪れた中国人ツアー客らがパリのホテル内にあった 「キーと枕を持ち帰らないで」との中国語の警告文にショックを受け、「中国人のメンツを守ろう」と、 この警告文を撤去するようホテルに求めた。 その代わりにツアー客らはほかの中国人観光客らに宛てたメッセージを用意し、 ホテルも警告文の撤去に応じたという。武漢晩報が25日伝えた。 このパリのホテルでは中国人以外の外国人宿泊客がキーを持ち帰ることがあるが、 枕を持ち帰るのは中国人客だけだという。枕を持ち帰る理由について関係者らは、 「記念にするためではないか」、「旅行で長い間バスに乗るので、体を支えるためでは?」 と指摘した。 武漢のツアー客たちは14日、宿泊するホテル内に「キーと枕を持ち帰らないで下さい

    【フランス】中国人ツアー客大激怒!!!「中国人のメンツを守れ!」パリのホテルで『枕を持ち帰るな』の中国語警告文撤去求める | 保守速報
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • リブセンス村上太一「早稲田時代に隣に与沢先輩という猛烈に働く仕事の鬼がいた。それが与沢翼だった」

    東証一部上場企業である株式会社リブセンスの村上太一社長がドリコム内藤裕紀社長との対談で早稲田大学時代の面白いエピソードを披露している。 参考:「深夜までただ働き続けた」 最年少上場のリブセンス村上社長が語る、ベンチャー的な働き方 早稲田大学のインキュベーションセンター(ベンチャー支援のための施設)にいた頃、なんと村上社長と与沢翼は同じ隣合わせの部屋だったという。 当時はまだ有名にはなってない与沢(翼)先輩っていう人が隣のオフィスにいてですね。帰る時間、お互い電気が消えるタイミングがわかる。 痩せてイケメンの頃で、当時はECサイトをやってました。彼はすごいガッツがあって働く方なので、深夜も「まだ与沢さんいるかな?」みたいに思っていた。彼はすごい働いていて、あれだけ驚異的なマーケティングをする力は、あれだけ働いていた時間があったからこそできたんだろうなと思います。 与沢翼はもともと早稲田大学時

    リブセンス村上太一「早稲田時代に隣に与沢先輩という猛烈に働く仕事の鬼がいた。それが与沢翼だった」
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 安野モヨコ先生の「働きマン」を今、読み返す。

    ふとした瞬間に読み返したくなるマンガ、と言えば、安野モヨコ先生の「働きマン」。仕事とは、働くとは、に真っ向から切り込みつつ、底はあっても悲壮感がない感じが良いんです。28歳独身の女性編集者、松方弘子を主人公に置きつつ、各話でスポットライトが当たる人物や仕事感が移り変わる群像劇的お仕事マンガ。 今のアベノミクス的女性活躍を否定する気はないけれど、編集部に出てくる女性陣が、自分の女としての性を認めた上で、武器を持って真っ当に男社会と勝負してて清々しい。 男より断然男な松方もだけれども、女々した「働かないマン」の梶さんも、女の子感な「お姫さマン」の由美ちゃんも、一回悩みの通過点を超えてるんだなーという逞しさがあるんです。マユは、んーどうなんだろう?凄く主人公主人公した性格なので、このまま5年貫けるならそれは武器なのかな。難しいかな。 初読、学生時代だったんですが、学生時代読んだのと、働き始めて読

    安野モヨコ先生の「働きマン」を今、読み返す。
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 【音楽好きは要注意】自分の好きな音楽を勧めてくる人が苦手な人の割合を調査!

    Photo by Garry Knight 「NO MUSIC, NO LIFE.」 という言葉のように、今や生活のなかで切っても切り離せないのが「音楽」という存在。自分の生き様を投影するかのように、人によって好きな音楽も様々です。 そして、どうしても自分のこだわりが出てしまうために、自分の好きな音楽について他人に勧めたくなるのが人間の性。ただ、こだわりがあるために勧められた音楽が合わないと感じるのも、これまた人間の性。自身の好きな音楽を熱く語ったり語られたりした経験、音楽好きなみなさんならありますよね。 そこで今回、しらべぇ編集部ではアンケートサイト「マインドソナー」を使い、「自分の好きな音楽を勧めてくる人が苦手に思う人」という調査(抽出)を、全国の10代~50代の男女計705人を対象に行いました。 YES:30.1% NO:69.9% このように、およそ3割の人が、「いえ、間に合ってい

    【音楽好きは要注意】自分の好きな音楽を勧めてくる人が苦手な人の割合を調査!
    pycol
    pycol 2014/12/28
  • 残酷なアルゴリズム

    なんとなく個人的にも引っかかるところがあったので。 Facebookユーザーの方はご存知だと思いますが、いまFacebookの公式アプリとして、「今年のまとめ」機能が提供されています。ユーザーが今年1年に投稿した内容を自動で整理して、「○○さんの一年」のようなタイトルをつけて記事にしてくれるというアレです。記事生成は公式URLをクリックするだけで自動的に行われるため(最初はカギ付きで、その後カスタマイズするか/シェアするかを決められる)、念のためきちんとリンクを明示しておきたいと思います: ■ Your Year in Review | Facebook (https://www.facebook.com/yearinreview) 確かに自分の1年を振り返り、友人たちとシェアできるというのは楽しい機能です。僕も自分のタイムライン上でいくつも投稿されているのを見かけました。ただすごく気にな

    pycol
    pycol 2014/12/28