並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

"kyoto blog"の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Arduinoを使ったオープンソースの分光器 | しなぷすの独り言

    HACKADAY.IOにオープンソースの分光器が公開されていたので紹介します。またオープンソースではありませんが、関連した製品として、楢ノ木技研のezSpectraという安価な分光器も紹介します。 分光器とは 分光器とは、光のスペクトルを測定する光学機器の事です。小学校の理科の実験で、プリズムを使うと太陽の光が七色に分かれるのを見た人が多いと思いますが、この実験の様に、光の成分を波長により分解する装置です。また、分光器で光を波長ごとの成分に分解し、各波長の成分の強さを図示した物を分光スペクトルといいます。 物質が発する光や吸収する光のスペクトルを調べると、非接触で物質の種類が分かります。また、分光器は照明機器の演色性(どれだけ色が鮮やかに見えるか)の評価などにも使えます。最近ブルーライトが目に悪いといわれて話題になっていますが、光にブルーライトがどの程度含まれているかも、分光器で調べれば分

    • ビックカメラでハードディスクを物理破壊してもらった | しなぷすの独り言

      ビックカメラで、廃棄するハードディスクドライブ(以降HDDと表記)を物理破壊してもらいました。税込み1,004円を払うと、目の前でHDDに穴を開けて、記録された情報を読み取れなくしてもらえます。今回は、この時の話を書きます。 論理破壊できずに物理破壊する事に 先日、知り合いから、壊れたパソコンを安全に処分するにはどうすればいいか、相談されました。廃棄したパソコンから個人情報が漏れるのが嫌だったようです。 とりあえず、廃棄予定の、年代物のノートパソコンを借りてきて、状態を調べてみました。 電源を入れると、BIOSレベルでエラーが出ていて、OSが起動しませんでした。HDDのアクセスランプが点いたままになっていて、画面には「ブートセクターが見つからなかった」という内容のエラーが出ていました。どうやらHDD自体が故障していて、アクセスできない状態になっている様でした。 もしHDD自体が故障しておら

      1