並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 252件

新着順 人気順

かねともの検索結果121 - 160 件 / 252件

  • 【投資日記】資産運用実績〜4月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

    本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2022年4月2週目(4月11日〜16日)の運用実績の記録です。 投資信託の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 投資信託の実績 【特定口座】 【つみたてNISA】 つみたてNISAに楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立しています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】つみたてNISA→月33,333円前後、特定口座→月1万円 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 4月2週目の評価損益は「256,524円」となり、前週と比べると「+3,065円(約+1%)」と引き続き小さめですがプラスとなりました。 トラリピの実績 「トラリピ(自動FX取引ツール)」の基本データは以下の通り

      【投資日記】資産運用実績〜4月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
    • 【楽天モバイル】「Rakuten Linkアプリ」を利用する時に注意したいこと - おかねと〇〇のメモ帳

      本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は「Rakuten Linkアプリ」で電話をかけるときの注意点をざっくりとメモしていきます。 「Rakuten Linkアプリ」とは? 「Rakuten Linkアプリ」電話を利用する時に注意すること Wi-Fiに接続したままだと電話発信時「非通知」になる 着信の場合は「Wi-Fi接続中」や「非通信中」でも問題なし おわりに 「Rakuten Linkアプリ」とは? 「Rakuten Linkアプリ」では… 国内通話、国際通話 国内SMS、国際SMS メッセージ、グループメッセージ 楽天サービス、パートナーサービスへのアクセス ポイントが貯まるミッション 楽天ペイアプリ経由の支払い ポイント履歴の確認 ニュースの閲覧、クーポンの利用 メニューのカスタマイズ が基本機能としてついています。つまり電話やSMSがお得に

        【楽天モバイル】「Rakuten Linkアプリ」を利用する時に注意したいこと - おかねと〇〇のメモ帳
      • 【ベランダ栽培】ナスの記録20 - しおりのおかねのはなし

        おかねの話は全くでてきません。 4/28にナスの苗を植えました。 9/14〜9/20までのナスの成長記録です。 記録 考察 記録 9/15 ナスを一つ収穫しました。 9/16 雲が変な感じですが晴れてます。 9/18 ナスを1つ収穫しましたがおしりが緑色でした。 9/20 植木鉢をぐるっと回して陽当たりする場所を変えてみました。 考察 9/18にナスを収穫したのですが、おしりが緑色でなんだか変な感じでした。味は問題なかったのですが気になります。 葉っぱにも白いモヤみたいなのが出ていました。少し気温が下がってきたからでしょうか。 だんだん終わりがみえてきましたが、今年はなんだかんだ言いながらナスが収穫できているのでとても楽しいです。 にほんブログ村

          【ベランダ栽培】ナスの記録20 - しおりのおかねのはなし
        • 【アイドルマスター】「あらかねの器」(歌:藤原肇)

          Website▶https://columbia.jp/idolmaster/ Playlist▶https://www.youtube.com/playlist?list=PL83A2998CF3BBC86D 2020年4月22日発売 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 055-057 早坂美玲・藤原肇・夢見りあむ 歌・トーク:早坂美玲(CV:朝井彩加)、藤原肇(CV:鈴木みのり)、夢見りあむ(CV:星希成奏) COCC-17773~5[CD3枚組] ¥2,273+税 Disc.1 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 055 早坂美玲 収録内容 Tr.01 Claw My Heart  作詞:ミズノゲンキ  作曲・編曲:石濱翔(MONACA)  歌:早坂美玲 Tr.02 ドラマ「もーっと目指せ!シンデレラNo.1! -早坂美

            【アイドルマスター】「あらかねの器」(歌:藤原肇)
          • 【メルカリ】ファミマでの支払&発送手続き方法が変更になる?変更点を調べてみた。 - おかねと〇〇のメモ帳

            本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は、メルカリより「ファミリーマート」での支払い、発送方法が変更して行くという情報が出ていたので調べてメモしていきます。 ファミマでの変更点とは? ファミマでの支払い&発送手続き方法とは? マルチコピー機での「支払い方法」 マルチコピー機での「発送手続き方法」 おわりに ファミマでの変更点とは? <画像:ファミリーマート> ファミリーマートより「Famiポート」の機能を2022年5月中旬から下旬ごろより順次「新型マルチコピー機」へ移行して行くと発表されました。 【参考サイト】Famiポートの使い方|サービス|ファミリーマート そのため、今後は「Famiポート」単体機ではなく、「Famiポート」の機能を搭載した「新型マルチコピー機」に変更していき、今までFamiポートで行っていたメルカリでの手続きを「新型マルチコピー

              【メルカリ】ファミマでの支払&発送手続き方法が変更になる?変更点を調べてみた。 - おかねと〇〇のメモ帳
            • 「おかねのけいさん」書かせる側にも不安 自治会役員「過剰防衛」の可能性 精神科医・片田珠美さん | 毎日新聞

              「自てんしゃにはのれます」と書かれていた。自殺した男性が自治会役員らに書かされたと両親が訴えている書面=大阪市内で2020年7月30日正午、伊藤遥撮影 知的・精神障害がある大阪市内の男性(当時36歳)が自治会の役員らに障害者であることを記した書面を書くよう強要され、自殺したとして、男性の両親が自治会と役員らを提訴した問題。専門家に具体例を紹介してもらい、背景を考えるシリーズ2回目は、男性が暮らしていた地域で診療経験のある精神科医、片田珠美さんに聞きました。【浦松丈二/統合デジタル取材センター】 自治会やPTA役員選びの典型例 「男性のような知的・精神障害者だけでなく誰にでも起きうる典型例です」と片田さんは切り出し、自殺した男性と大阪市内の同じ区の市営住宅に住む女性Bさんに実際に起きた事例を紹介してくれた。 <Bさんは、うつ状態で精神科に通院しており、症状はかなり回復していた。ところが、自治

                「おかねのけいさん」書かせる側にも不安 自治会役員「過剰防衛」の可能性 精神科医・片田珠美さん | 毎日新聞
              • 【投資日記】SBISLから償還スケジュール連絡がきた - おかねと〇〇のメモ帳

                本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は以前もお伝えした「SBISL(ソーシャルレンディング)」の続報がきましたので書いていきます。 今後の償還スケジュールの連絡がくる SBISLの行政処分について 今後の償還スケジュールの連絡がくる 2021年6月8日にSBIソーシャルレンディング(以下:SBISL)から以下の連絡がきました。 6月分の分配金(確定分) 今後の償還に関するお知らせ 6月分の分配金は、以前からお知らせされていた通り、事案対象ファンドのため「0円」だったんですが、注目するのが「今後の償還に関するお知らせ」です。 連絡内容としては、事案対象の2ファンド(ともに不動産案件)の償還時期が「2021年8月頃を予定」だということでした。 SBISLの行政処分について また、SBISL公式では、関東財務局から行政処分について発表もありました。 >>

                  【投資日記】SBISLから償還スケジュール連絡がきた - おかねと〇〇のメモ帳
                • おかねアカデミー | みずほ銀行

                  おかねアカデミー 人生を支えるおかねのあれこれ、知っていますか?日々の生活費から将来への備えまで。あなたのお悩み、解決します! おすすめ記事

                  • 【投資日記】資産運用実績〜8月第4週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                    本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年8月4週目(8月23日〜28日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 8月4週目の評価損益は「165,106円」となり、前週と比べると「+13,668円(約+9%)」となりました。先週の下落からプラスになったので一安心です。 トラリピの実績 「トラリピ(自動FX取引ツ

                      【投資日記】資産運用実績〜8月第4週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                    • ソーシャルセリングの鉄人・ウィルゲートの吉岡諒が唱える、いま使うべき新時代のSNS営業術|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                      検索エンジンの最適化であるSEOからスタートし、デジタルマーケティングのコンサルティング事業、ITとWEBに特化したM&A仲介事業などを展開する「ウィルゲート」。専務取締役COOであり共同創業者の吉岡諒さんは、ソーシャルメディアを使い顧客を獲得するソーシャルセリングの達人で、年間3億円の新規受注を獲得しています。 コロナ禍で顧客への営業手法のあり方が大きく見直される中、吉岡さんが提唱するソーシャルセリングはますます注目を集めています。そんな吉岡さんに、ソーシャルセリングとの出会いや事業化のポイントなど、いま気になるアレコレを伺いました。 ソーシャルセリングにのめり込むきっかけは、5,000円のセミナー動画 ソーシャルセリングのパイオニア・吉岡さんが登場!

                        ソーシャルセリングの鉄人・ウィルゲートの吉岡諒が唱える、いま使うべき新時代のSNS営業術|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                      • 【月次】資産運用実績〜2021年6月版〜 - おかねと〇〇のメモ帳

                        本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は月次報告として「6月の運用実績」を書いていきます。 投資信託の実績 トラリピの実績 株価指数CFD(イギリス100)の実績 投資信託の実績 現在、つみたてNISAにて以下のファンドを保有、運用しています。 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 5月と比べて「+17,182円(約12%増)」でした。過去最高(?)の評価損益となりました。 一時は評価損益が1万くらい下落した時もありましたが、回復し…というより全体的にアップしたので嬉しいかぎりです。 楽天VTIが運用を開始して3年目に突入して、2年目と比べても格段にプラス成長(コロナショックがあったため)しているので、今後もプラスに成長してくれると嬉しいなと思っていま

                          【月次】資産運用実績〜2021年6月版〜 - おかねと〇〇のメモ帳
                        • 医療と患者の未来を明るく照らす。ANOBAKAの萩谷聡が注目する、ヘルスケア スタートアップ5社|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                          各業界に特化したキャピタリストから、日本と世界を代表する100社のユニコーン企業になり得る注目のスタートアップを先取りでピックアップする本企画。今回ご登場いただくのは、シード期・アーリーステージの起業家を支援するベンチャーキャピタル(VC)※、株式会社ANOBAKA パートナーの萩谷聡さんです。 今、萩谷さんが注目しているというのが、最新技術をいかして病気の治療や予防に取り組む事業を展開する「ヘルスケア」領域のスタートアップ。なぜ今、ヘルスケアが注目なのか。はたまたその伸びしろとは? 萩谷さんにそんな率直な疑問をぶつけつつ、ヘルスケア領域で注目のスタートアップ5社を選出していただきました。 ※ 未上場のスタートアップ企業に出資を行う投資会社のこと ANOBAKAとは? “Empowering Mad Dreams”をビジョンとして、シード期(創業前)やアーリーステージ(創業直後)の起業家の

                            医療と患者の未来を明るく照らす。ANOBAKAの萩谷聡が注目する、ヘルスケア スタートアップ5社|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                          • 退職後には何をしたらいい?忘れてはいけない手続きまとめ | おかねの無料相談・見直しはお金のプロ(FP)に | マネードクター【ナビ 】

                            退職後は「年金・健康保険・失業保険」の手続きが必要であり、それぞれ手続きの期限が決まっています。 退職した後にも、所得税や住民税を支払う必要があり、住民税は退職月によって、支払い方が異なります。 各種手続きが発生する退職後にあわてないように、会社から受け取る書類や手続きに必要な書類についてよく確認しておきましょう。 退職後の手続きとは 退職を決めたものの退職した後の手続きの種類は意外と多いということは、あまり知られていないのではないでしょうか。 一方で、退職をした後の手続きには期限があるものもあります。退職をする前にどのような手続きが必要なのかをしっかりと確認しておきましょう。 会社に在籍している間、社会保険の手続きは会社で行っているので、あまり意識したことがないかもしれませんが、退職したら自分で社会保険の手続きをする必要があります。 退職した後の手続きは、「年金・健康保険・失業保険」など

                            • 【投資日記】資産運用実績〜10月第4週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                              本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年10月4週目(10月25日〜30日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 10月4週目の評価損益は「214,344円」となりました。前週と比べると「+3,404円(約+1%)」と最高益となりました。3週プラスです!嬉しい限りです\(^o^)/ トラリピの実績 「トラリ

                                【投資日記】資産運用実績〜10月第4週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                              • 「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る"卒母"戦略 - みずほ銀行 「50代から考えるこれからの暮らしとおかねのはなし」

                                2002年から毎日新聞朝刊で連載されていた西原理恵子さんの漫画『毎日かあさん』(毎日新聞出版)をご存じでしょうか。 同作は、タイトルに「かあさん」とあるように、西原さん(かあさん)の実体験を基に、子育てや日常生活を生き生きと描き出しています。2009年にはアニメ化、2011年には女優・小泉今日子を主演に実写映画化もされた大人気漫画作品です。2017年6月、16年の長きに渡る連載が惜しまれつつ完結しました。 連載終了の理由として世間を騒がしたのが、西原さんの「"卒母"(そつはは)宣言」です。"卒母"とは言葉のとおり母親を卒業する、いわゆる「子離れ」のこと。西原さんは『卒母のススメ』(毎日新聞出版)という書籍を出版。当時、"卒母"がテレビ番組にも取り上げられたため、大きな話題となりました。 宣言当時、西原さんの息子さんは大学生で、娘さんも高校生。「『母親』ではなく、ひとりの『私』として生きてい

                                  「一生懸命やったから、もういいじゃん」西原理恵子さんが語る"卒母"戦略 - みずほ銀行 「50代から考えるこれからの暮らしとおかねのはなし」
                                • 【ラクマ】売れるチャンス!?購入代行サービス「Buyee(バイイー)」で海外から購入されるかも! - おかねと〇〇のメモ帳

                                  本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は、ラクマが購入代行サービス「Buyee」で利用できることになったと発表されたのでメモしていきたいと思います。 「Buyee(バイイー)」ってなに? ラクマでの「Buyee(バイイー)」取引の流れ 「Buyee(バイイー)」で売れるチャンスが広がる 「Buyee(バイイー)」ってなに? <画像:Buyee> 「Buyee(バイイー)」とは、海外に住んでいる購入者の変わりに日本国内のECサイトから商品を購入(入札)〜海外への発送までしてくれる代行サービスです。 「Buyee(バイイー)」では、2021年6月17日〜利用開始になった「ラクマ」の他にも… メルカリ Y!ショッピング ヤフオク 楽天 ZOZOTOWN など他の日本国内向けECサービスを利用することができます。ただし、海外にお住まいの方向けのサイトのため、

                                    【ラクマ】売れるチャンス!?購入代行サービス「Buyee(バイイー)」で海外から購入されるかも! - おかねと〇〇のメモ帳
                                  • モータースポーツファンお待ちかねの激しいバトルが見られるのはスカパー! - sannigoのアラ還日記

                                    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 この春もスカパー!なら、モータースポーツファンお待ちかねのスピードにかけた激しいバトルがたくさん見られます。 今回は、この4月に放送予定の注目の3番組をご紹介しましょう。 まずは、今シーズンも国内8大会で争われる『SUPER GT 2022』。市販車をベースにしたマシンで争い、国内トップの人気を誇るSUPER GT。 さらに、F1の魅力を余すことなく堪能するなら『2022 FORMULA 1』フジテレビNEXTでオールセッション完全生中継・生配信! わりと身近な存在の時速350キロの超高速バトル!『2022 MotoGP』も4月はレース目白押し、 日テレジータスでは第3戦アルゼンチンGPから第6戦スペインGPまで4GPを生中継! ということで、スカパー!で4月に放送される”トップライダーたちの激しいバトルが見られる注目番

                                      モータースポーツファンお待ちかねの激しいバトルが見られるのはスカパー! - sannigoのアラ還日記
                                    • 【iPhone/iPad版】YouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)で見る方法とは? - おかねと〇〇のメモ帳

                                      本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回はAbemaTVに引き続き、YouTubeの動画を「ピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)」機能が使ってiPhoneやiPadで見る方法をメモしていきたいと思います。 YouTubeをピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)利用する方法 iPhone/iPadの設定方法 YouTubeをピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)利用する方法 iPhoneで見る場合 iPadで見る場合 おわりに 【注意】本ブログで書かれている方法は、2022年2月現在利用可能な方法です。アプリやOS、環境によっては利用できない場合もありますのでご注意ください。 YouTubeをピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)利用する方法 iPhone/iPadの設定方法 iPhoneやiPadの設定アプリで「ピクチャ・イン・ピクチャ」の設定を行います。

                                        【iPhone/iPad版】YouTubeの動画をピクチャ・イン・ピクチャ(PinP)で見る方法とは? - おかねと〇〇のメモ帳
                                      • マネーフォワード おかねせんせい

                                        マネーフォワード ME ユーザー限定だれでも貯まって増える お金の体質改善サービスマネーフォワードがあなたのデータを分析し、 最適な行動をアドバイスをします。 こんな悩みありませんか?なぜかお金が貯まらない資産運用って難しくてわからないお金についてモヤモヤしているお金のこと、誰かに教えて欲しいマネーフォワードおかねせんせいが そんな悩みを解決します! マネーフォワードおかねせんせいの 「5つのメリット」無駄使いが なくなる自然に お金が貯まる資産運用を はじめられる将来の不安が なくなるお金の 自信がつく

                                          マネーフォワード おかねせんせい
                                        • 【稼げる副業の探し方】エンジニアにおすすめの副業と始めるメリットデメリット|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                          働き方の特性上、エンジニアは副業しやすい職業といえることは間違いないでしょう。 フリーランスや在宅勤務、週1勤務や週末勤務など、エンジニアには柔軟な働き方が可能な特性があり、副業に興味を持つ人は増えてきています。 そこで今回は、エンジニアにおすすめの副業とその探し方や、副業を始める上で知っておきたいメリット・デメリットをご紹介していきます。 副業を始めようと思っているエンジニアの方はぜひ参考にしてくださいね。 エンジニアの副業の探し方のコツ エンジニアは柔軟な働き方に対応できる職業の一つです。 副業を始めるなら、まずはいろいろな方法でリサーチし、その中で一番条件に合う仕事を見つけるのがおすすめです。 では副業の探し方のコツを見ていきましょう。 SNS まずは、SNSで副業を探す方法です。 今やSNSは、ビジネスの一貫として運用している人も多く、ビジネス関連の横の繋がりを作り情報交換をしたり

                                            【稼げる副業の探し方】エンジニアにおすすめの副業と始めるメリットデメリット|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                          • PRIDE設立、売却、そしてRIZIN立ち上げへ。“経営者・榊原信行”が生きた格闘技ビジネスの栄光、挫折、挑戦の半生|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                            PRIDE設立、売却、そしてRIZIN立ち上げへ。“経営者・榊原信行”が生きた格闘技ビジネスの栄光、挫折、挑戦の半生 RIZIN 業界の第⼀⼈者に、事業成功の秘訣や経営のノウハウについて話を伺う企画「THE PIONEER」。今回ご登場いただくのは、総合格闘技イベント「RIZIN」を手掛ける榊原信行さんです。 PRIDE、そしてRIZINと日本の総合格闘技の歴史を築き上げてきた榊原さん。誰も歩んできたことのない道をただひたすら開拓してきた、まさにパイオニアとしての約30年についてお聞きしました。 男同士の真剣勝負に魅せられて。日本の総合格闘技史の始まり プロレスラーのアントニオ猪木とボクサーのモハメド・アリによる、世界初の異種格闘技戦が行われたのは1976年のこと。それから17年後の1993年、2人の勝負に魅せられた少年の運命が変わりました。当時、東海テレビ事業でイベント事業を手がけていた

                                              PRIDE設立、売却、そしてRIZIN立ち上げへ。“経営者・榊原信行”が生きた格闘技ビジネスの栄光、挫折、挑戦の半生|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                            • 【投資日記】資産運用実績〜4月第3週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                              本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2022年4月3週目(4月18日〜23日)の運用実績の記録です。 投資信託の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 投資信託の実績 【特定口座】 【つみたてNISA】 つみたてNISAに楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立しています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】つみたてNISA→月33,333円前後、特定口座→月1万円 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 4月3週目の評価損益は「272,867円」となり、前週と比べると「+16,343円(約+6%)」と引き続き小さめですがプラスとなりました。 トラリピの実績 「トラリピ(自動FX取引ツール)」の基本データは以下の通

                                                【投資日記】資産運用実績〜4月第3週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                              • かねひさ和哉 on Twitter: "最近のユニクロはなぜか昭和初期すぎる商品を出すので、上下ユニクロで揃えても1930年代男が爆誕する https://t.co/AOXILWULsg"

                                                  かねひさ和哉 on Twitter: "最近のユニクロはなぜか昭和初期すぎる商品を出すので、上下ユニクロで揃えても1930年代男が爆誕する https://t.co/AOXILWULsg"
                                                • 【週次】資産運用実績〜4月第3週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                  本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は4月3週目(4月12日〜17日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 前回の評価損益は「117,477円」でしたが、今回の評価損益は「122,433円」となりました。先週より「4,956円(約4%)増」となりました。 楽天VTI:1.64%(2,182円)増 全世界:0.94%(2,774円)増 …ずつアップしてい

                                                    【週次】資産運用実績〜4月第3週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                  • 【週次】資産運用実績〜4月第2週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                    本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は4月2週目(4月5日〜10日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 ソーシャルレンディングの実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 前回(4月1週目時点)の評価損益は「+114,615円」でしたが、今回(2週目)の評価損益は「+117,477円」となりました。先週より「+2,862円(約2%増)」となりました。 先週よりは見劣りしますが、現時点では

                                                      【週次】資産運用実績〜4月第2週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                    • 【日本郵便】郵便物などのサービスの一部が変更に!【2021年10月〜】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                      本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は、日本郵便でのサービスが一部変更になると知ったのでまとめてみます! 日本郵便のサービスの変更点とは? 土曜日配達の休止 お届け日数の繰り下げ 速達郵便料金の変更 配達日指定郵便料金区分の変更 おわりに 日本郵便のサービスの変更点とは? 今回、2021年10月から日本郵便のサービスの一部が変更になりますが、その変更点は以下のとおりです。 土曜日配達の休止 郵便物(手紙やはがき)やゆうメールの土曜日配達が休止となります。 適用時期は、2021年10月2日(土)から適用されます(ただし、ゆうパックやレターパック、書留などの郵便物は変更はなく土日休日配達されます)。 なお、土曜日配達の休止は、有料オプション(速達や書留など)をつけていない郵便物やゆうメールが対象となります。 一点、注意したいのが、有料オプションである「

                                                        【日本郵便】郵便物などのサービスの一部が変更に!【2021年10月〜】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                      • 【投資日記】資産運用実績〜11月第3週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                        本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年11月3週目(11月15日〜20日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 11月3週目の評価損益は「235,632円」となり、前週と比べると「+7,724円(約+3%)」とアップしました。前週の下げを取り戻しました!楽天VTIが強い! トラリピの実績 「トラリピ(自動

                                                          【投資日記】資産運用実績〜11月第3週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                        • エイベックス クリエイター&事業開発管掌役員 加藤信介がART事業「MEET YOUR ART」を始動した3つの理由|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                                          2020年12月、エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社(旧:エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社)はアート事業「MEET YOUR ART」を始動させた。同事業は「アートと出会う」をコンセプトとし、森山未來がMCを務めるYouTubeチャンネルや番組内で取り上げた作家の作品を購入することができるオンラインショップを展開。また、2022年5月には『MEET YOUR ART FESTIVAL 2022 ‘New Soil’』を開催するなど、オンライン、オフラインの両面からアートマーケットを盛り上げようとしている。 音楽業界で確固たる地位を築いたエイベックスがなぜアートを?エイベックス・クリエイター・エージェンシー代表取締役社長の加藤信介さんに聞きました。 新規事業担当者がいない。なら、自分がやる。 ――最初に加藤さんのこれまでのキャリアをお伺いできますか? 200

                                                            エイベックス クリエイター&事業開発管掌役員 加藤信介がART事業「MEET YOUR ART」を始動した3つの理由|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                                          • 【投資日記】資産運用実績〜3月第5週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                            本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2022年3月5週目(3月28日〜4月2日)の運用実績の記録です。 投資信託の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 投資信託の実績 【特定口座】 【つみたてNISA】 つみたてNISAに楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立しています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】つみたてNISA→月33,333円前後、特定口座→月1万円 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 3月5週目の評価損益は「252,010円」となり、前週と比べると「+4,299円(約+1%)」と前週から引き続きプラスとなりました。 トラリピの実績 「トラリピ(自動FX取引ツール)」の基本データは以下の通りで

                                                              【投資日記】資産運用実績〜3月第5週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                            • 【2022最新】大阪駅・梅田で超人気おすすめラーメン10選!場所やクチコミは?|やんかねちゃんの「種活」さがし

                                                              大阪駅・梅田エリアは数多くの飲食店が立ち並び”グルメの街”として有名です。 飲食店の入れ代わり立ち代わり激しく、美味しいお店だけが自然と残っていくという、 まさに「グルメ激戦区」のエリアなのです。 今回はジャンルを”ラーメン”に限定して美味しいお店を紹介します。 ラーメン通が実際に食べて納得した「至極の1杯」を追求してきました。 どのお店も行列必至の超人気店ばかりです。 数多くありましたが、今回は選びに選び抜いた「10店舗」に絞って紹介していきます。 大阪駅・梅田エリアの超人気おすすめラーメン10選 それでは早速、大阪駅・梅田エリアにある超人気おすすめラーメン10選を紹介していきます。 世界一暇なラーメン屋 「世界一暇なラーメン屋」 これまでにこんな名前のお店を聞いたことがありますか? とにかくまずお店の名前がとても斬新ですよね。 席は、カウンターが9席、テーブルが18席(4人テーブル✕3

                                                                【2022最新】大阪駅・梅田で超人気おすすめラーメン10選!場所やクチコミは?|やんかねちゃんの「種活」さがし
                                                              • 【投資日記】資産運用実績〜2021年10月版〜【月次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は月次報告(投資日記)として2021年10月の運用実績をメモしていきたいと思います。 投資信託の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 投資信託の実績 現在、つみたてNISAにて以下のファンドを保有、運用しています。 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ニッセイ日経平均インデックスファンド 9月と比べて評価損益は「+53,329円(約+33%)」でした。9月のマイナス成績からの大ジャンプとなりました。下落しても復活力が高い楽天VTIやオルカンの強さを感じています。 トラリピの実績 「トラリピ」は「マネースクエア」が運営している自動FX取引ツールです。 鈴さんの「【鈴と一緒に運用しよう】30代から受け取れる自分年

                                                                  【投資日記】資産運用実績〜2021年10月版〜【月次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                                • 【メルカリ】オリジナル梱包資材がウエルシア薬局で買える!? - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                  本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。 今回は「メルカリ」のオリジナル梱包資材が全国のウエルシア薬局で買えるようになったとのことで、情報をまとめてみました! メルカリのオリジナル梱包資材とは? ウエルシア薬局で取り扱っている梱包資材とは? らくらくメルカリ便対応 ゆうゆうメルカリ便対応 メルカリ便やその他に対応 おわりに メルカリのオリジナル梱包資材とは? メルカリでは、オリジナル配送(メルカリ便)に対応した梱包資材や梱包グッツを展開しています。特にメルカリ便で使える… ゆうパケットプラス ゆうパケットポスト 宅急便コンパクト などの「メルカリ便専用の箱」や「サイズに合わせたダンボール」など梱包に必要なグッツを展開しています。購入できる場所としては… セブンイレブン ローソン ファミリーマート イトーヨーカドー の実店舗で販売(店舗によって取扱商品が異なり

                                                                    【メルカリ】オリジナル梱包資材がウエルシア薬局で買える!? - おかねと〇〇のメモ帳
                                                                  • 【週次】資産運用実績〜7月第2週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                    本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年7月1週目(7月12日〜17日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 7月第2週目の評価損益は「151,170円」でした。前週と比べると「+5,111円(+約3%)」となりました。 今月から楽天VTIへの投資額を半分して、残りは「ニッセイ日経平均インデックスファンド」を追加する設定をしました。 現在、米国

                                                                      【週次】資産運用実績〜7月第2週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                                    • “自分らしい暮らし”でワクワクを。「リノベ不動産」社長・鎌田友和が起こす不動産イノベーション|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                                                      グローバル不動産企業を経て起業した株式会社WAKUWAKUのブランド「リノベ不動産」は、中古物件販売からリノベーションまでを一貫して提供するプラットフォームで、これまでにありそうでなかった新事業。現在は全国に200店舗以上にまで拡大しており、その勢いはとどまるところを知りません。代表取締役CEOの鎌田友和さんに、これまで新築が中心だった不動産業界で中古物件にビジネス的価値を見出した理由や、リノベーションまで担うことにした経緯、今後の不動産業界について伺いました。 業界都合で提供されていた画一的な住宅に違和感あり 13年間勤めたグローバル不動産企業では、通算5,000件以上の不動産取引を成し遂げたという鎌田さん ――以前、鎌田さんはグローバル展開する不動産企業に勤めていました。どうして退職して、今の会社を起業しようと思ったんですか? 鎌田友和さん(以下、鎌田さん):当時、僕が担当していたのは

                                                                        “自分らしい暮らし”でワクワクを。「リノベ不動産」社長・鎌田友和が起こす不動産イノベーション|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                                                      • 【週次】資産運用実績〜4月第5週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                        本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は4月5週目(4月26日〜5月1日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」と「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 前回の評価損益は「114,933円」でしたが、今回の評価損益は「128,974円」となり、先週より「+14,041円(約+12%)」となりました。 楽天VTI:+11%(+5,339円) 全世界:+12%(+8,702円) …ずつ増えました。つ

                                                                          【週次】資産運用実績〜4月第5週目〜 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                                        • 【投資日記】資産運用実績〜1月第1週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                          本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2022年1月1週目(1月3日〜8日まで)の運用実績の記録です。 なお、最近うっかり(!?)更新してなかったので前回との比較で記録していきたいと思います! つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 1月1週目の評価損益は「234,036円」となり、12月2週目と比べると「+21,728円(約+10%)」とプラ

                                                                            【投資日記】資産運用実績〜1月第1週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳
                                                                          • ふんいきクリエイター かねちん on Twitter: "疲れてる時に見る動画 Part2 https://t.co/fMQatOrSte"

                                                                            疲れてる時に見る動画 Part2 https://t.co/fMQatOrSte

                                                                              ふんいきクリエイター かねちん on Twitter: "疲れてる時に見る動画 Part2 https://t.co/fMQatOrSte"
                                                                            • 東宝芸能の上白石萌音チーフマネージャー・及川愛の「人と才能」を開花させるマネジメント力|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                                                              宮本信子さん、沢口靖子さん、長澤まさみさん、上白石萌歌さん、浜辺美波さんといった、幅広い世代の俳優が所属する芸能事務所「東宝芸能」。同社の芸能部芸能室に所属し、上白石萌音さんを中心とした若手メンバーのマネージメントを担当しているのが、今回ご登場いただく及川愛さんです。 とんでもなく忙しそうなイメージの芸能マネージャーという仕事について聞けば、担当する俳優への思いはもちろん、エンタメ自体へのリスペクトがその根底にあるよう。そんな及川さんの徹底的に人に向き合う仕事術を伺いました。 数年先のスケジュールを見据え、経理以外の全ての仕事を担当 ――まず、及川さんが芸能マネージャーになったきっかけを教えてください。 及川愛さん(以下、及川さん):元々、“好きなものを自分の手で世に伝える”ということに興味があり、映像の制作や配給宣伝を学ぶため、大学を中退して専門学校に入学しました。在学中にMV制作やAD

                                                                                東宝芸能の上白石萌音チーフマネージャー・及川愛の「人と才能」を開花させるマネジメント力|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                                                              • 3,000億円でM&A!「あと払い」Paidy社長・杉江陸の「最短距離で勝つメソッド」|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                                                                2021年9月、あと払いサービスを提供するPaidy(ペイディ)は、アメリカの大手決済企業ペイパルに3,000億円で株式を売却。国内スタートアップのM&Aとしては過去最高規模と言われ、大きな話題となりました。今回、Paidy社長の杉江陸さんに取材を敢行。経営者としての信念が芽生えた学生時代から銀行員、外資系コンサルタント、金融領域での社長業を経て、スタートアップ企業Paidyの社長へ転身した背景、そして、勝ち続けるためのメソッドを伺いました。ビジネスにおける金言が詰まった貴重なインタビュー、ぜひご一読ください! Paidyは「お客さまを信じて」与信ハードルを下げ、行動に準じて信頼を確立していく ——オンライン決済のあと払い(Buy Now Pay Later)サービスの「ペイディ」はアプリダウンロード数700万を突破し、利用者が増え続けています。ペイディは、クレジットカード登録不要でメアド

                                                                                  3,000億円でM&A!「あと払い」Paidy社長・杉江陸の「最短距離で勝つメソッド」|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                                                                • 【投資日記】資産運用実績〜11月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳

                                                                                  本ブログに目を止めていただきありがとうございます!mimi(みみ)です。今回は2021年11月2週目(11月8日〜13日まで)の運用実績の記録です。 つみたてNISA(投資信託)の実績 トラリピの実績 株価指数CFDの実績 mimiよりお知らせ つみたてNISA(投資信託)の実績 つみたてNISA(投資信託)に楽天ポイントも利用して年間40万円の枠をフルになるよう積立をしています。基本データは以下の通りです。 【投資先】楽天証券 【投資額】毎月33,333円前後(年40万円になるよう調整) 【投資先】「eMAXIS Slim 全世界株式」「楽天・全米株式インデックス・ファンド」「ニッセイ日経平均インデックスファンド」 11月2週目の評価損益は「227,908円」となり、前週と比べると「▲551円(約▲1%)」と少々ダウンしました。 トラリピの実績 「トラリピ(自動FX取引ツール)」の基本デ

                                                                                    【投資日記】資産運用実績〜11月第2週目〜【週次】 - おかねと〇〇のメモ帳