並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ねこねこネットワークの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ねこねこネットワーク - マメチュー先生の調剤薬局

    元々そこかしこに、ひっそりと実話が盛り込まれているこのブログ。 ナメ江さんや、イチイさんの薬局で働くロクジョウさんなどにも、実はモデルがいます。 さて、今回お伝えするお話は、丸々実話です。 これはポあねと同じ時期に入社した、同僚の方のお話。 ※ 許可をとってブログに載せています。 同僚の方が中学生の頃。 実家で野良ねこ上がりのねこさんを、何匹か飼っていたそうです。 野良さんだった頃と同じように、外を自由に出入りさせていました。 画像はイメージですそれでも野良ねこさんたちは厳しい外の世界から、安心安全の場所を確保し、幸せに暮らせることになったのです。 この頃から、後になって考えればですが、ひそやかにある“組織“が動いていた、そんな気配を感じます。 彼女の家にある日、近所のねこ飼いさんが訪ねてきました。 「うちのねこが行方不明になっちゃったの。お願いだから、探してくれないかしら?これ、うちの子

      ねこねこネットワーク - マメチュー先生の調剤薬局
    • ねこねこネットワークからの運命的な出逢い - すきーやの休日

      こんばんは、すきーやです。 今回は猫の話。 昨年6月にこーやが亡くなり、暫くはこのこーやの影を追うような感覚でした。 www.myholiday.site 嫁さんは頻繁にうちの猫達に『ねこねこネットワークから連絡来ない?』って聴いていました。 nekoneko-kyokai.jp 私も自転車で走り回るときは猫を見つけるとネコミュニケーションを取るようにして、うちに来てくれる猫はいないかと探したりしていたのです。 子猫引き取りませんか? そんなとある日、嫁さんが通う乗馬クラブの知人から『子猫が3匹産まれたんだけどどう?』って話が来ました。 最初はちょっと良いけど3匹は流石にないなー。1匹なら有りかなと。 まだ産まれたばかりで目が見えていない頃。 うわっ、やばーい。 基本的に真ん中の子を受け入れる方向で話を進めてもらいました。即決。 まだお母さんの乳を飲んでいるので離乳食になる6週目を目処に受

        ねこねこネットワークからの運命的な出逢い - すきーやの休日
      • オス猫が人間の赤ちゃんをお世話してくれるのはなぜ?/ねこねこネットワーク(NNN)にロックオンされています。② | ダ・ヴィンチWeb

        ライブドア公式ブログ「猫の手貸して」著者・ぴなぱさんによるマンガ連載がスタート! 『ねこねこネットワーク(NNN)』は、猫による猫の派遣組織。猫好きな人や猫を飼いたいと考えている人をターゲットに選び、主に子猫や野良猫を派遣する『猫民の猫民による猫民のための組織』です。(日本猫ねこ協会HPより)

          オス猫が人間の赤ちゃんをお世話してくれるのはなぜ?/ねこねこネットワーク(NNN)にロックオンされています。② | ダ・ヴィンチWeb
        1