並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 188件

新着順 人気順

ぺこぱの検索結果41 - 80 件 / 188件

  • ぺこぱ“NEO優しい”の衝撃「優しいのにおもしろい」という革命(清田隆之) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    これまで1200人以上の恋愛相談に耳を傾け、ラジオやコラムで紹介してきた「桃山商事」の清田隆之。「M-1グランプリ2019」でぺこぱが示した、優しさの概念を更新するおもしろさを解説する。 優しさは退屈でつまらないもの、ではあるけれど 昨年末の「M-1グランプリ」決勝でぺこぱの漫才に衝撃を受けて以来、ずっと余韻が残りつづけている。本でも芝居でも、音楽でも映画でも、いい作品に出会ったときには必ずこういう感覚になる。受けた感動に言葉が追いつかず、無意識的にその時間や世界観を反芻しつづけてしまうこの感じ……。これぞカルチャーの醍醐味だよなっていつも思う。 ぺこぱの漫才に受けた衝撃、それは「優しいのにおもしろいって超すごい!」というものだ。こう表現するとなんとも陳腐になってしまうが、個人的には偉業や革命という強い言葉を使っても足りないくらいの衝撃だった。 優しさが大切というのは誰もが知っていることだ

      ぺこぱ“NEO優しい”の衝撃「優しいのにおもしろい」という革命(清田隆之) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    • 和牛 M-1決勝逃す 3年連続準Vもまさかの敗退…屈指のフレッシュ対決に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

      漫才ナンバー1決定戦「M-1グランプリ 2019」の準決勝が4日、都内で行われ、決勝進出9組が決定。昨年まで3年連続準優勝中で、優勝の最有力候補と目されていた漫才コンビ・和牛が敗退。5年ぶりに決勝進出を逃した。 【写真】細すぎ!美しすぎ!司会の上戸彩 美脚チラリ 準決勝終了後に発表された決勝進出の9組は、インディアンス、ミルクボーイ、オズワルド、見取り図、かまいたち、ぺこぱ、からし蓮根、ニューヨーク、すゑひろがりず。決勝経験者はかまいたち、見取り図の2組のみ。歴代でも屈指のフレッシュな決勝対決となった。 決勝は22日に行われ、テレビ朝日系で生放送される。この日決まった9組と、当日行われる敗者復活戦を勝ち上がった1組の計10組が優勝をかけて対決。和牛に加え、ファイナル経験者のミキも準決勝で敗退しており、敗者復活戦は例年以上の厳しい戦いが予想される。 今年の敗者復活戦の結果は、出番順を決める笑

        和牛 M-1決勝逃す 3年連続準Vもまさかの敗退…屈指のフレッシュ対決に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
      • 8月のライオン:M-1グランプリ2019 - livedoor Blog(ブログ)

        2020年01月04日 M-1グランプリ2019 結論から言うと、史上最高に面白いM-1だったと思います。 準決勝は会場のNEW PIER HALLで観戦したので、その時の印象も踏まえながらまずは1回目のネタの感想を。 ・ニューヨーク オリジナルソング おおむね客席のウケ順で決められた準決勝の審査でしたが、ここは上がらなければおかしいというほどウケていたわけではなく、当落線上にあったんじゃないかなというイメージです。 彼らの武器である毒の効いた切り口は今の時代だと「あらかじめ取り除かれておくべき小骨」だと感じる人が多いのではないかと思っていたのですが、そこをかなり修正してきたネタだと思います。今までなら屋敷さんの「女性はLINEが既読にならないとかに共感する」「女性は異様に一途な人が好きだから100万回とか言っておけばいい」みたいなツッコミの部分がもっとメインになるんですよね。 そういった

        • 【漫画漫遊】「邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん」

          ■「好き」を肯定する笑い 先日、「M-1グランプリ2019」決勝戦で3位に食い込んだお笑いコンビ「ぺこぱ」の漫才に衝撃を受けた。誰かをおとしめて笑うのではなく、全てを肯定したうえで笑いを取る。実に「今どき」の笑いだと感じた。そこから連想したのが、邦画の魅力を紹介する本作だ。 内容は、高校1年生の映子さんが好きな映画を熱く語る…というものだが、このヒロインが曲者(くせもの)。邦画しか見ない「邦画者(もの)」なのだ。それも黒澤明や宮崎駿などの王道系ではなく、何ともマニアックな作品や、「公開の時一瞬話題になったがすぐにスーッとレンタル棚の隅に行った系」の作品ばかり。紹介する作品の偏り具合に笑ってしまう。 本作の魅力は、見た目は正統派ヒロインの映子さんによる、熱心かつ狂気的なプレゼンだ。だが、着眼点がちょっとズレてる人が語る感想は得てして楽しいもの。「そこを語る?」という指摘の連続に、その映画への

            【漫画漫遊】「邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん」
          • ぺこぱ チキンラーメンのキャンプギア - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

            ずっと前にぺこぱチキンラーメンのCMで本気キャンプキター!\(^o^)/ って書いたのですが、その時は1つしか分からなかったキャンプギア 日清食品グループ公式チャンネル ぺこぱ「ソロキャンプ 篇」 you tube しかし、キャンプデビューをし、分かりはじめたマイレボリューション(なに) 改めて見ると気になってたものが沢山ある! で、LINEキャンプ雑談オプチャで分かるものがあれば教えてください! ってお願いしたら、めっちゃ判明しました 買うだけだと勿体ない情報量なので共有します 焚き火台 ピコグリル ピコグリル 398 Picogrill398 PG398 正規販売店商品 リンク 袋が そうなので間違いないって!袋で判明するとは! 薪バサミ テゴニア ファイヤープレーストング リンク LOGOSも似たのがあるけど、私が憧れていたテゴニアでした! ケトル LOGOS ザ・ケトル リンク ア

              ぺこぱ チキンラーメンのキャンプギア - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
            • お笑い界は新しい時代に突入か 年末年始のバラエティ番組から2021年を展望する(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              無観客で行われた『紅白歌合戦』(NHK)を筆頭に、大なり小なりコロナ禍の影響を受けた年末年始のテレビ番組。お笑い・バラエティ番組にフォーカスしてそれを振り返りつつ、2021年を展望する。 ■コロナ禍での生放送、逆境を笑いに変える芸人たちの逞しさ まずは垣間見えたコロナ禍の影響を振り返りたい。 『ガキの使い!大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス』(日本テレビ)は、菅野美穂、松平健、新しい地図の面々など例年通り豪華なゲスト陣を迎えて行われた。しかし、その一方で、「名場面クイズ」という形で過去の名場面に時間を割くなど、大規模・大人数・長時間の撮影が困難だったのではないかとうかがわせる構成もあった。 また、『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ)では、ロッチや東京03のコントが完全に終わっていないにもかかわらずCMに行ってしまったり、『東西笑いの殿堂』(NHK)では効果音が

                お笑い界は新しい時代に突入か 年末年始のバラエティ番組から2021年を展望する(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 個人的に過去最高回だったM1グランプリ2019を数枚のグラフで振り返る|松本健太郎

                いやー、凄いものを見た。 ミルクボーイって、昔、トミーズ雅・赤井英和「ごきげん!ブランニュ」に出てた人ですよね。親戚の子供が東大に合格したって聞いた気分。 今一度、グラフで整理してみましょう。 7人の採点者はどのように評価したか? 2組目に登場した「かまいたち」が、場の雰囲気を柔らかくした効果は間違いなくあったでしょう。一気に得点の温暖化現象が起きましたね。 そうじゃなくても「ミルクボーイ」は間違いなく面白かったでしょうけど。一気に採点機械が壊れた感じしました。 箱ヒゲ図+平均点&標準偏差で見ると、また違って見えてくると思います。 2018年は巨人師匠、サンド富澤さん、松本さんが平均点90点以下でしたが、今年は全員が90点以上。 それもこれも「ミルクボーイ」効果…と思いきや、彼らを外して平均点を求めても、平均点は90点を下回りませんでした。 いつもは全員に90点以上を付ける中川家礼二さんが

                  個人的に過去最高回だったM1グランプリ2019を数枚のグラフで振り返る|松本健太郎
                • 55時間一挙放送! ”オールナイトニッポン”のレジェンドから現役パーソナリティまで!『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』 2月17日(金)18時~2月19日(日)25時放送!

                  TOP エンタメ 55時間一挙放送! ”オールナイトニッポン”のレジェンドから現役パーソナリティまで!『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』 2月17日(金)18時~2月19日(日)25時放送! 「オールナイトニッポン」55周年を記念し55時間一挙放送される『オールナイトニッポン55時間スペシャル』の出演者が発表された。レジェンドから現役パーソナリティまで、豪華な出演者が55時間を彩る。 『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』2月17日(金)18時~2月19日(日)25時 55時間一挙放送 1967年10月の放送開始以来、ラジオの深夜放送として55年に渡り、才能豊かな数々のパーソナリティを見出し、常に時代の最先端を見つめ、新しい話題や文化を発信してきた、深夜の解放区「オールナイトニッポン」。 ニッポン放送では、放送

                    55時間一挙放送! ”オールナイトニッポン”のレジェンドから現役パーソナリティまで!『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』 2月17日(金)18時~2月19日(日)25時放送!
                  • 錦鯉『M-1アナザーストーリー』人生讃歌の4分間の舞台裏(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                    (C)M-1グランプリ事務局 「逆境の数だけ人生は美しい」というナレーションから始まり「ライフ・イズ・ビューティフル」という副題がついた『M-1グランプリ2021 アナザーストーリー』。カメラ163台、撮影403時間の密着に加えて過去の膨大なアーカイブを駆使して、エピソードトークでも話していた渡辺が警備員にマネージャーに間違えられた場面だったり、長谷川、渡辺それぞれのM-1初出場時(長谷川は2004年、渡辺は2003年)の映像などがふんだんに使われる。 オズワルド/決勝6組目(C)M-1グランプリ事務局 今回やはり印象的だったのは、“最強の敗者”オズワルドの姿。 前年覇者の野田に「あなたたちは3回出てるんだから背負ってください。M-1というものを。優勝はしてこい、もちろん。優勝ともう1個乗っかちゃってるから。大会を背負うっていう」と野田らしいエールを受け、決勝当日にも劇場で漫才をして仕上げ

                      錦鯉『M-1アナザーストーリー』人生讃歌の4分間の舞台裏(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                    • 「M-1」3位でブレイク必至 「ぺこぱ」のコンビ名の秘密(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                      漫才日本一を決める『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)が幕を閉じた。昨年優勝した霜降り明星のこの1年間の活躍を見るまでもなく、一夜にして人生が変わる同大会は芸人にとってまさに夢の舞台。今年もミルクボーイという世間的には無名だった遅咲きのコンビが、令和のシンデレラストーリーを勝ち取った。 知名度が一気に全国区になるのはなにも優勝者だけではない。これまでもメイプル超合金やトム・ブラウンなど、チャンピオンには手は届かずともM-1で強烈な印象を残しブレイクにつなげたコンビは多数存在する。そして今年も、惜しくも優勝こそならなかったが確かな爪痕を残したコンビがいた。それが松陰寺太勇とシュウペイによる2人組「ぺこぱ」だ。 ぺこぱにとって2019年は、激動の1年だった。元日放送の『ぐるナイおもしろ荘』(日本テレビ系)で優勝し、飛躍の1年になるかと思いきや、話題をさらったのは同じ番組に出演した夢屋まさるの「

                        「M-1」3位でブレイク必至 「ぺこぱ」のコンビ名の秘密(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                      • 「M-1グランプリ2019」感想。ぺこぱの「さっき取った休憩は短かった」のワードセンス - 社会の独房から

                        最終審査発表前でのぺこぱ・松陰寺太勇さんが言った「死ぬ前に見る走馬灯の1ページ目は今日だと思っている」という言葉に、彼らの今までの苦労が凝縮されていて少し感動してしまった。しかも、1ページ目なのが更に良い。 ぺこぱはM-1グランプリに出場した今日この瞬間から、漫才師としての新しいスタートが始まる事を1ファンとしてどうしようもなく期待してしまう。 「M-1グランプリ2019」のレベルの高さ 今年は本当にレベルが高かった。私も2001年からずっと「M-1グランプリ」を見続けてきたが、どうしても10組もいると面白さの波長が合わないコンビが2、3組ぐらいいたもんだが、今年はどのコンビも面白かった。ニューヨークも私は好きですね。 特にミルクボーイとかまいたちとぺこぱはどれが優勝しても納得出来る、三者三様の面白さで笑い疲れしまった。やはり「M-1グランプリ」って良い。他の賞レースにはない緊張感とお笑い

                          「M-1グランプリ2019」感想。ぺこぱの「さっき取った休憩は短かった」のワードセンス - 社会の独房から
                        • “傷つけない笑い”ぺこぱ 人気を支えるのはアイドル並の大勢の女性ファン(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                          「特命ぺこぱ~ぺこぱ貸します~」1周年大感謝祭“スペシャルコラボやっちゃいますライブ”を開催した、ぺこぱシュウペイ(左)と松陰寺太勇(撮影・村上幸将) <ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム> ぺこぱが16日、東京・なかのZERO小ホールで開いた、初冠レギュラー番組「特命ぺこぱ~ぺこぱ貸します~」(ひかりTVとdTVチャンネルで配信。月曜午後11時)1周年大感謝祭“スペシャルコラボやっちゃいますライブ”を取材して、驚いた。開場した途端、場内に入ってくるのは、女性、女性、女性……。同ホールの客席数は507席で、我々取材陣や関係者席、その他、予備席を差し引いても400席程度はあったように思われるが、客席を目視した限り、男性の観客は2、3人。アイドルグループのライブと見まごうばかりの光景だった。 【写真】ぺこぱシュウペイ母に時を戻された!1歳の頃に上野公園でハトのフン食べた ライブの冒頭で、

                            “傷つけない笑い”ぺこぱ 人気を支えるのはアイドル並の大勢の女性ファン(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                          • M-1 2019の決勝進出者が決定。実力と動画を使い個人的に考案してみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                            おはようございます。 のムのム でございます。 M-12019の決勝進出者が決まりました。 (M-1グランプリ 公式サイトより) 今回ビックリしたのは 和牛の準決勝敗退でしょう。 和牛は確か今年がラストイヤーで今年は和牛は優勝だと思っていましたが、ビックリしました。 他にもM-1落選メンバーがヤバすぎる 他にも準決勝に残ったメンバーは (会場情報詳細│日程・結果│M-1グランプリ 公式サイトより) 他にも実力派と知名度が高いメンバーは準決勝までには、さすがに残ってます。 しかしそのメンバーが、準決勝では落選してます。 ミキ カミナリ 金属バット アインシュタイン ダイタク トムブラウン 四千頭身 天竺鼠 東京ホテイソン セルライトスパ マヂカルラブリー 最近よくテレビに出ているコンビ(トリオ)が軒並み落選しています。 今回は波乱なM-1になりそうです。 M-1決勝進出者の紹介と動画 芸人コ

                              M-1 2019の決勝進出者が決定。実力と動画を使い個人的に考案してみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                            • 決めつけは心理的に危険!ぺこぱに学ぶ、人間関係で幸せになる心理学 - くるちょろ心理学研究所

                              成功に必要な3つの能力 実は「数学力=国語力=コミュ力」という図式が成り立つように、数学的な思考ができる人は文章を読んで理解できますし、コミュニケーション能力も高くなる可能性も秘めています。 この3つは同じ能力で支えられているのですが、それぞれ主に使うツールが数字、言葉、ボディランゲージと異なります。だからどれかしかできない人もいるのです。 3つの能力の共通点は流れ しかし元となっているのは同じ能力なので、3つとも得意になる賢者がたまに現れることがあります。 そういった賢者は数学的思考で経済的に富み、国語的思考で物事をよく理解し、豊かなコミュニケーション力で人に好かれて成功していきます。 生きるために不可欠なこの3つのスキルの共通点は文脈読解力です。 https://kruchoro.com/post-5902/ 文脈を理解する力は生活に役立つ 文脈を理解する力があれば、複雑な数式に隠れた

                                決めつけは心理的に危険!ぺこぱに学ぶ、人間関係で幸せになる心理学 - くるちょろ心理学研究所
                              • 【ライブレポート】ぺこぱ松陰寺の“ナスのへた”は自作、オズワルド伊藤は“細稲垣”を釈明

                                昨日の「M-1グランプリ2019」終了直後に出演が決定したというぺこぱ。シュウペイが「(打ち上げで)唐揚げ食べてるタイミングで決まった」と不要な情報を届けると、松陰寺は「細けえタイミングも気になるから言おう」とフォローしてさっそく笑いを誘った。 会場には平日の夕方16時半にもかかわらず、「M-1」の興奮冷めやらぬお笑いファンが集い、ファイナリストたちが語る舞台裏秘話を堪能。敗者復活戦に挑んだくらげはその生中継が自身初のテレビ出演だったのだが、渡辺は相方になんの相談もなく衣装が夏服であることを笑いに変えたアドリブがテレビでの第一声だったと振り返り、芸人たちを驚かせる。

                                  【ライブレポート】ぺこぱ松陰寺の“ナスのへた”は自作、オズワルド伊藤は“細稲垣”を釈明
                                • ぺこぱ『M-1』後メディア初登場 “否定しない”優しいツッコミの理由語る 記事他番組後に「子供に安心して見せられる漫才」「この言い回しは新しいなあ」など感想ツイート

                                  ぺこぱ『M-1』後メディア初登場 “否定しない”優しいツッコミの理由語る https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010029-abema-ent 相手を否定しない“優しいツッコミ”について、電話取材に応じた松陰寺は「面白い漫才を作ることだけを考えていて、成り行きでなった漫才だけど、みんなを優しさで包むことができて本当に良かったと思っている。始めたきっかけは、相方に『おかしいだろ』ってツッコむとすごく寂しそうな顔をしていたから」と明かす。

                                    ぺこぱ『M-1』後メディア初登場 “否定しない”優しいツッコミの理由語る 記事他番組後に「子供に安心して見せられる漫才」「この言い回しは新しいなあ」など感想ツイート
                                  • 【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう

                                    こんにちは。 ディズニーは4回目なのに、誕生日1人ディズニーは2回目という驚異の記録を持つヘキサです。 当ブログの人気記事であるあの記事から早2年、2年ぶりに復活したクソ企画。 誕生日に成人男性が1人でディズニーに行ってみた!ディズニーランド編! 今回は高校生以来2回目のディズニーランドです。高校生の時に、若かりし頃のテトと共通の知人と3人でディズニーランドに来たのは懐かしき思い出。 今回は1人で誕生日に回ってみた感想と、ファストパスにアプリが導入された感想も含めて述べていければと思います。 また、1人でディズニーランドに行った場合、誕生日の特典が実際にはどのくらい使うことができるのかを検証していきます。 注意事項 誕生日の特典 前日譚 当日 開場まで 開場 モンスターズインク”ライド&ゴーシーク!” スター・ツアーズ ビッグサンダーマウンテン トムソーヤ島 ホーンテッドマンション ミッキ

                                      【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう
                                    • 「オールナイトニッポンX(クロス)」始動、パーソナリティにぺこぱ、フワちゃん

                                      これは本日3月16日に東京・ニッポン放送 イマジンスタジオにて実施されている「オールナイトニッポン」新ブランド発表記者会見で明らかにされたもの。「オールナイトニッポンX」は3月29日(月)より平日24時から24時53分に放送され、月曜をENHYPEN、火曜をYOASOBI、水曜をフワちゃん、木曜をぺこぱが担当する。金曜は週替わり。既報の通りSHOWROOMが手がけるバーティカルシアターアプリ「smash.」との連動が決定しており、放送中のスタジオの様子はsmash.にて映像配信される。 ぺこぱは昨年4月に単発特番「ぺこぱのオールナイトニッポン0(ZERO)」を担当。フワちゃんは9月に展開された「オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク」の期間中、「フワちゃんのオールナイトニッポン0」のパーソナリティを務めている。 オールナイトニッポンX(クロス)ニッポン放送 2021年3月29日ス

                                        「オールナイトニッポンX(クロス)」始動、パーソナリティにぺこぱ、フワちゃん
                                      • 「和牛はぺこぱ見てない」麒麟川島明かすM1舞台裏 - お笑い : 日刊スポーツ

                                        お笑いコンビ、和牛が22日、テレビ朝日系「M-1グランプリ2019」に出演したが、4位に終わった。舞台裏の様子を、お笑いコンビ麒麟の川島明が、番組放送後に「GYAO!」で生配信された同番組の「世界最速大反省会」で明かした。 決勝進出した10組中、敗者復活戦を突破した和牛は3組目で登場した。652点の高得点を記録し、かまいたちに続く暫定2位に。ただ、7番目に登場したミルクボーイに抜かれ、最終決定戦進出ボーダーの3位で待機していた。 番組内で、舞台裏との中継役を務めていた川島は、「和牛は(9組目に登場した)インディアンスの爆発力を知っていたから、インディアンスの結果までずっと見ていた。インディアンスが(4位以下で)終わった後に、和牛はネタ合わせに行ったんです」と明かした。さらに「だから、和牛は(10組目の)ぺこぱのネタを見ていないんですよ。ネタ合わせから戻ってきたら、2点差で負けていたんです」

                                          「和牛はぺこぱ見てない」麒麟川島明かすM1舞台裏 - お笑い : 日刊スポーツ
                                        • 【ほっともっと】新発売「麻婆かつ丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                          麻婆豆腐好き、トンカツ好きの皆さん、ご存知ですか? 本日2020年10月8日『ほっともっと』から麻婆豆腐とトンカツをひとつにした新メニュー「麻婆かつ丼」が発売されましたよ! 早速「麻婆かつ丼」をいただきました~! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 麻婆かつ丼 おすすめの記事です! 麻婆かつ丼 2020年10月8日新発売「麻婆かつ丼」590円(税込) ごはんの上にトンカツをのせ、辛さの中に旨味を感じる四川風の麻婆豆腐を豪快にかけた麻婆豆腐丼。4つの醤(豆板醤、甜面醤、麻辣醤、豆鼓醤)と、唐辛子、花椒を使用し本格的な味を表現しているそうです。 【栄養成分】ライス普通盛りの場合 ・エネルギー 952kcal、たんぱく質 30.5g、脂質 40.5g、炭水化物 121.1g、食塩相当量 4.7g ・糖質 112.1g、食物繊維 9.0g、カリウム 689mg、リン 367mg ご飯の上にカット

                                            【ほっともっと】新発売「麻婆かつ丼」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                          • 「M-1」準決勝に四千頭身、オズワルド、ぺこぱ、くらげ、ラランド、ロコディら進出

                                            「M-1」準決勝に四千頭身、オズワルド、ぺこぱ、くらげ、ラランド、ロコディら進出 2019年11月20日 12:10 4305 32 お笑いナタリー編集部 × 4305 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1062 3163 80 シェア

                                              「M-1」準決勝に四千頭身、オズワルド、ぺこぱ、くらげ、ラランド、ロコディら進出
                                            • ケンタッキー「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ

                                              ケンタッキー・フライド・チキンの新商品「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」が本日10月14日より販売開始です! 数量限定で無くなり次第終了ということですので、早速いただきました~! どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」メニュー トリュフ香るクリーミーリッチサンド 「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」を食べた感想 まとめ 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! 「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」メニュー トリュフ香るクリーミーリッチサンド 単品:440円 トリュフ香るクリーミーリッチサンドセット(トリュフ香るクリーミーリッチサンド・ポテトS・ドリンクM):750円 トリュフ香るクリーミーリッチサンドボックス(トリュフ香るクリーミーリッチサンド・骨なしケンタッキー・ミニアップルパイ・ポテトS・ドリンクM):950円 ※価格は全て税込み表示です。

                                                ケンタッキー「トリュフ香るクリーミーリッチサンド」を食べた感想。 - イギーとポル 福岡グルメ
                                              • 砂糖の甘い付箋

                                                本稿は、経営者向けの記事です。 新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言で、急遽、テレワークを始めた会社の経営者が知っておかなければならないことがある。 テレワークをするために、資料やパソコンの持ち出しのための検討ばかりをした会社は、特に要注意である。 なぜなら、テレワークは、会社にとって、IT部門や総務部門が担当する情報管理やIT管理の課題であるばかりではなく、人事部門が担当する労務管理の課題でもあるからである。 今回の対応で、従来から裁量労働制などになっていなかったのに、「なんだ、テレワークって思っていたより簡単にできたな。」と思っているとすると、ここで紹介する問題に陥りやすい。 ここでは、文面を読みやすくするために、会社と書くが、会社ではない機関などでも同じである。 その場合は、文中の会社を機関、社員を職員などに読み替えて読んでもらうとよい。 勤務形態と就業規則 まず、テレワークの前

                                                  砂糖の甘い付箋
                                                • 〇〇はネトウヨって言う人に見てほしい

                                                  はてぶで、ぺこぱ松陰寺はネトウヨだ、みたいな記事が上がっているのを見つけた。 松陰寺がTwitterや有料生配信番組で危うい発言を過去に何度もしていたのは知っているがそんなことは今はどうでもいい。 自分は「ここはぺこぱと倫理です」という5分番組が大好きだ。NHKの夜ドラとの連動番組で毎週視聴者といっしょに1つの問題を考える。 先週のお題は「見た目で判断することされること」 これに対して10代の女の子からの「わたしは自分より可愛い子には絶対に話しかけません」というお便りが紹介された。 普通なら「えー女子ってこわーい」なんて茶化されて終わりそうな場面でシュウペイは「なんか、もしかしたらコンプレックスがあるのかもしれないね」と受け止め、自身の見た目のコンプレックスについても話していた。 これに自分は感銘を受けた。このお便りの送り主のことを「女子」とも「十代の若者」ともカテゴライズせず、自分と同じ

                                                    〇〇はネトウヨって言う人に見てほしい
                                                  • コーンフレークの面白さ - あざなえるなわのごとし

                                                    今回のM1はしみじみレベルが高かった。 その大会の中で史上最高得点を出して優勝したミルクボーイはすごいし、決勝に残った3組は全部すごかった。 落ちた上位組は皆、素晴らしかった。 正直、敗者復活の投票は人気投票になっていてげんなりしましたが(そうでなければ天竺鼠のあの得点はおかしい)結果的に和牛が復活枠でよかったんでしょう。 他の誰かではあそこまで緊迫した展開にならなかったでしょうから。 かまいたちは1回目のネタが2回目に来てればどうなってたかわからなかったかもしれない。 あのネタの狂気は決勝向きだったようにも思える。 ぺこぱやミルクボーイも早い順で出てるとハマらなかったかもしれない。 非常にセンシティブな出番順、会場の空気と各組の駆け引きの中、とても良い大会になった。 ボケ/ツッコミという形態の変化というか、そういう形態が変わって行く兆しも見えた気がするという話が以下。 【スポンサーリンク

                                                    • 「逃走中」2020年8月30日(日)放送予定!待ってましたー!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                      こんばんは! 皆さま、「逃走中」っていうテレビ番組ご存知ですか? www.fujitv.co.jp 一言で言うと、壮大な鬼ごっこ^^ ハンターと呼ばれる黒ずくめの男から、制限時間いっぱい逃げ切れたら勝ちです!(^^)! ハンターから逃げた時間に応じて賞金が獲得できるのですが、途中で「自首」という形でリタイアすることも可能。 お金、プライドをかけた戦いは、逃走者の人間性も現れておもしろいです(#^.^#) 逃げている間には色々なミッションが課され、達成できなければ更にハンターが増えるという事態も。 出場者は芸能人、著名人、スポーツ選手など、旬なメンバーがそろってます☆ 舞台はショッピングセンターやアミューズメントパークなど、大規模です。 「逃走中」は結構昔から見ているのですが、最初はそんなに真剣に見るつもりはありませんでした^^; チャンネルかえてたらたまたま見つけた程度だったんですけど、一

                                                        「逃走中」2020年8月30日(日)放送予定!待ってましたー!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                      • 「不倫が悪いんじゃない」カズレーザー、“許されない不倫”を解説「その通り」「妙に納得」の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                        お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーが20日までにYouTubeで不倫について持論を語った。 【写真】松本人志「不倫で文春が来た時は…」意外な“一言” 「ぺこぱ」松陰寺太勇とのチャンネルに「あの人はなぜ不倫が許される!?」と題した新規動画を投稿。その中で松陰寺が「今不倫はしちゃったら終わりだよね」と話すと、カズレーザーは「終わりなのかな? 腹くくっちゃえば、別に違うメディアはあるじゃん。テレビ・地上波は出づらいと思いますけど、他のところで出れないわけじゃない」とコメント。「平気なんじゃないですか。その人が平気ヅラしてりゃ平気だと思いますよ」と語った。 松陰寺は「視聴者の声とか、スポンサーさんに耳が向いちゃってるから使いづらい」としたが、カズレーザーは「だって浮気している人いっぱいいて、いっぱい出てるワケじゃないですか。梅沢富美男さんだってずっと出てるし、(千鳥)大悟さんだって、浮気

                                                          「不倫が悪いんじゃない」カズレーザー、“許されない不倫”を解説「その通り」「妙に納得」の声(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                        • 『新語・流行語大賞』2020“年間大賞”「3密」に決定 TOP10は「鬼滅の刃」「愛の不時着」など選出

                                                          その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2020 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が1日に発表され、“年間大賞”に「3密」が輝いた。トップ10には「愛の不時着」「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン○○」「鬼滅の刃」「GoToキャンペーン」「3密」「ソロキャンプ」「フワちゃん」が選出された。 【写真】その他の写真を見る 厚生労働省などが呼びかけた新型コロナウイルスの感染防止を目的とする新概念、新習慣、「3密」は当初広がりを見せなかった。そんな折、東京都の小池百合子知事が殺到する報道陣に“密です”を連呼したことが報じられると、ネット上で話題となり、ツイッターには発言を題材にした投稿が相次いだ。個人開発によるゲームも登場し、ゲーム紹介動画は1週間で830万回以上再生されたという。 選考委員の一人、言語学者の金田一秀穂氏は「“

                                                            『新語・流行語大賞』2020“年間大賞”「3密」に決定 TOP10は「鬼滅の刃」「愛の不時着」など選出
                                                          • 「M-1グランプリで決勝戦に残った【ミルクボーイ】&【ぺこぱ】」と「紅白で歌うユーミンの【ノーサイド】」と「最近の我家の王子・猫のノア」について - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                            今日は3つの話題を詰め込む記事になりますが。 まず1つ目の話題は、昨夜放送された「M-1グランプリ」について。 ここ数年、見逃してた番組だったんですけれど 久しぶりに見てみようかなっと思って見てみたら 今年は常連さんが少なくて、まだ知名度の低い芸人さん達が集まってたので 目新しさや、テレビ慣れしていない初々しさを感じられて良かったです。 M-1大賞を受賞したのは☟【ミルクボーイ】というグループで 「コンフレーク」ネタが凄くウケて 過去最高得点を獲得して、準決勝で暫定1位の座に登りつめ 決勝戦で圧勝して大賞を受賞しましたけれど。 決勝戦で披露したネタが「コンフレーク」ネタと同じパターンで ❝コンフレーク❞を、ただ❝どら焼き❞に置き換えただけの内容だったので 個人的には、面白みが半減しちゃったんですよねぇ💦 他の全く違うパターンのネタをやっても面白いのかどうか? そういう芸人としての幅の広さ

                                                              「M-1グランプリで決勝戦に残った【ミルクボーイ】&【ぺこぱ】」と「紅白で歌うユーミンの【ノーサイド】」と「最近の我家の王子・猫のノア」について - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                            • ベストラジオ20のための備忘録 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

                                                              年末にやるベストラジオ20のための備忘録です。昨年何の気なしにやったら、ベストラジオのときにめちゃくちゃ役に立って、満足いくものになったので、今年もやります。まじでメモ程度です。 「東京ポッド許可局」 印象深いのは、「この志村けんが好き 論」、「そうだったのか!パソコン論」あたりは面白かったです。 ホモソーシャルなイメージのお笑い界に異業種コメディエンヌの才能を送り込んだ志村けんさんの功績はデカイ。それは喜劇人が日本にいないことよりもっと根が深いこと。女性の喜劇人的資質(役者の幅)の品評の場だった #tokyopod — マキタスポーツ 『オトネタ5』 (@makitasports) 2020年4月6日 ただ一番は「おじさんアップデート論」で、その直近でのオードリーのANNでの若林のトークともすこしだけリンクしているのもスピってました。 今週の東京ポッドのアップデートおじさん論とオードリー

                                                                ベストラジオ20のための備忘録 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
                                                              • 夫の天然ぶりはいまだ健在 - 人生ケセラセラでいこう!

                                                                こんにちは~! 先日我が家には「カニ」が来るんです~って記事を書きましたが、しばらく見ていなかったカニが現れました! 倉庫に入ろうとしたら下に動くものを発見。 カニですよカニ。 すぐにスマホを取りに戻って撮りました。 倉庫の扉の下に隠れてしまって見にくいですがこちらです。 これってサワガニ?スナガニ? なんていうカニだろう。 よくわからないのですが、偶然にもカニの記事を書いた日に現れるなんてビックリです😊 でもちょっと小さいですね。 もっと大きいのもいるんですが。来年のお楽しみですね~。 今日も夫の天然炸裂エピソードをお届けしたいと思います。 エピソード1 エピソード2 今日の猫さん エピソード1 夫が軽トラでホームセンターへ行ったときの話。 買い物を済ませて帰ろうと軽トラに乗り込んだらしいのですがシートに座った瞬間、ん???何か違う? 周りの目に映るものがいつもと違う。。。 そこで気付

                                                                  夫の天然ぶりはいまだ健在 - 人生ケセラセラでいこう!
                                                                • ぺこぱ チキンラーメンのCMに出てくるギア(その2)

                                                                  ずっと前にぺこぱチキンラーメンのCMで本気キャンプキター!\(^o^)/ って書いたのですが、その時は1つしか分からなかったキャンプギア 日清食品グループ公式チャンネル ぺこぱ「ソロキャンプ 篇」 you tube しかし、キャンプデビューをし、分かりはじめたマイレボリューション(なに) 改めて見ると気になってたものが沢山ある! で、LINEキャンプ雑談オプチャで分かるものがあれば教えてください! ってお願いしたら、めっちゃ判明しました 買うだけだと勿体ない情報量なので共有します

                                                                    ぺこぱ チキンラーメンのCMに出てくるギア(その2)
                                                                  • あるにフォーカスしよう! - 幸せに生きるための、たった1000のこと

                                                                    【1000個中の 238個目】 むかーし昔、ゆる家訓でも紹介した話。 ま、誰も覚えてないはずなので。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 今週は気楽に投稿WEEK。 昔の同じ内容の投稿も悪くないだろう。(♯ぺこぱ) コップに水が半分。 足りないと思うか。 十分あると思うか。 はてなスターが○○個。 足りないと思うか。 十分あると思うか。 他人に批判された時。 自分を批判する人ばかりだと思うか。 自分を肯定してくれる人もいるよねと思うか。 捉え方ひとつで世界が敵にも味方にもなります。 ないものではなく、あるにフォーカスしよう! あなたは何を持っていますか? 僕にはすばらしい家族がいます。 すばらしい読者さんがいます。 本日のおさらい あるにフォーカスしよう! 以上です。 今日も最高の一日を! この記事の甘い自己評価:⭐︎⭐︎⭐︎

                                                                      あるにフォーカスしよう! - 幸せに生きるための、たった1000のこと
                                                                    • ぺこぱシュウペイ Apple Watch紛失で悩み「明らかに人の家にあることが判明して…」 | LOVELOG

                                                                      LOVE(ラブ)|夫と夫の弟と3人暮らし ピート・バーンズ(Dead Or Alive)|テミン(SHINee)|ザック・エフロン|ソ・ジソブ|眞栄田郷敦|間宮祥太朗|映画|スタバ|

                                                                        ぺこぱシュウペイ Apple Watch紛失で悩み「明らかに人の家にあることが判明して…」 | LOVELOG
                                                                      • M-1グランプリ準決勝ライブビューイングに行ってほしい - kansou

                                                                        今年M-1グランプリ準決勝ライブビューイングに行けなかった人はぜひ来年行ってほしい。関東・関西以外に住んでいる人間にとってM-1の予選を生に近い形で見る機会なんてほぼなかった。それが近所の映画館で見ることができる。これは死ぬ前の夢? ライブビューイングの一番良いところは、 「ネタ中は芸人以外絶対に映らない」 これに尽きる。テレビで放送するネタ番組で、笑いが起こるたびに審査員や観覧のタレントの顔がいちいち映るのが本当に親のかたきだったんですが、ライブビューイングはそれがない。ネタが始まれば映るのはその芸人だけ。 テレビじゃ見ることのできないボケたあとの楽しそうな顔、ツッコんだあとのドヤ顔、ウケた瞬間の絶頂しそうな顔、そのすべてを1秒も逃すことなく感じながら100%のネタのシャワーを至近距離で全身に浴び続けられる。完全な無修正の笑い。最高以外のなにものでもない。 しかも舞台はM-1準決勝。全組

                                                                          M-1グランプリ準決勝ライブビューイングに行ってほしい - kansou
                                                                        • そもそも「時間」なんてものは存在しないのかもしれない - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                                          「時間」というものは、 人間が勝手に作った尺度であって、 「事物」同士の関係性の変化に過ぎない。 人間も含めて物体は経年劣化する。 だから「劣化」は「時」の象徴なのだ。 「時は流れている」 そして、 「時は元には戻らない」 いくら「ぺこぱ」が「時を戻そう」としたところで、 時は戻らないのだ。 人は「時」とは不可逆なもの、 そう感じて生きている。 だけれども「劣化」の速度なんてものは、 個体によって大きな差があるのだ。 それと同時に「積み重なるもの」 それの多さも個体差がある。 そう考えると、 「年齢」なんてものは大したものではない。 特に日本人は「平均」と「ランキング」が大好きだから、 相手を知るための尺度として「年齢」を好んで使う。 だけれども、 「山P」と「ミルクボーイ」は同じ年で、 「水原希子」と「ゆりあんれとりぃばぁ」も同じ年だ。 かたや未成年と合意の上でにゃんにゃんしているかと思

                                                                            そもそも「時間」なんてものは存在しないのかもしれない - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                                          • 公式LINEスタンプ発売記念!「テトたちのにっきちょうパワーワード集」の購入方法とおすすめの使い方 - テトたちのにっきちょう

                                                                            LINEのトークでもテトたちのゆるふわパワーワードを言ってみないか? 公式LINEスタンプ「テトたちのにっきちょうパワーワード集」 こんにちは。ヘキサです。 今回は、テトたちのにっきちょうで生まれたさまざまなパワーワードをLINEスタンプにしてみました! テトたちのにっきちょう初の試みで完全オリジナルなLINEスタンプとなっております。 これまで当ブログ「テトたちのにっきちょう」で生まれたさまざまなパワーワードをLINEのトークでも気軽に使うことができるようになりました! いつもの定形文のようなスタンプでの返しに飽きているのであれば、ぜひ、この機会にLINEのトークをパワーワードで差別化しましょう! LINEスタンプはこちら 購入方法 ①下のボタンをクリックして、LINEのスタンプ販売画面に行く LINEスタンプはこちら ②緑の「購入する」ボタンをクリック! (※50LINEコインか100

                                                                              公式LINEスタンプ発売記念!「テトたちのにっきちょうパワーワード集」の購入方法とおすすめの使い方 - テトたちのにっきちょう
                                                                            • 『M-1グランプリ』ミルクボーイが史上最高点を記録 初出場コンビが快挙

                                                                              “令和”初の漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』(ABC・テレビ朝日系)が2日に生放送され、初出場コンビ・ミルクボーイが過去最高となる681点を記録した。 全員が96点以上の高評価を付けた。松本が「あのなんでしょう。いったりきたり漫才。なんか揺すぶられたな。これぞ漫才っていう、久しぶりに見せてもろた。コーンフレークにミルクボーイでかかってしまった」と唸ると、上沼も「大阪の方なんですか。初めてです。一番笑いました、ネタのセンスが抜群ですよ。この角度を持ってくるっていうのは。考えられない顔立ち。新しい。ホンマに出てください」 と興奮気味に絶賛。 ナイツ塙も「誰がやっても面白いネタプラス、この人達がやったら面白い。僕らも1回こういうネタを考えたことがあったんですけど、こんなに面白くできなかった。人と言葉の力とセンスが凝縮されていた」。サンド富澤は「おじさんが、コーンフレークだコーンフレ

                                                                                『M-1グランプリ』ミルクボーイが史上最高点を記録 初出場コンビが快挙
                                                                              • 小島よしおの『初見の子供に必ずウケるため、世の中に新規の子供がいる限り無敵』という異能、少子化と相性が悪すぎる

                                                                                mann @iimannamii 小島よしおの「初見の子供に必ずウケるため、世の中に新規の子供がいる限り無敵」という異能、少子化と相性が悪すぎる 2024-01-15 16:35:42 リンク www.sunmusic-gp.co.jp 小島 よしお | Sun Music Group Official Web Site サンミュージック、SUN,MUSIC、森田健作、カンニング竹山、塚本高史、ぺこぱ等の所属タレント紹介、活動情報、ファンクラブ案内。 12

                                                                                  小島よしおの『初見の子供に必ずウケるため、世の中に新規の子供がいる限り無敵』という異能、少子化と相性が悪すぎる
                                                                                • M-1グランプリ2019、ミルクボーイが優勝、審査員の採点表まとめ

                                                                                  赤い文字はその審査員がつけた10組中の最高得点。 青い文字はその審査員がつけた10組中の最低得点。 M-1グランプリ歴代優勝者一覧 2001年: 中川家 2002年: ますだおかだ 2003年: フットボールアワー 2004年: アンタッチャブル 2005年: ブラックマヨネーズ 2006年: チュートリアル 2007年: サンドウィッチマン 2008年: NON STYLE 2009年: パンクブーブー 2010年: 笑い飯 (4年間中断) 2015年: トレンディエンジェル 2016年: 銀シャリ 2017年: とろサーモン 2018年: 霜降り明星 2019年: ミルクボーイ 「ミルクボーイ」のファーストラウンドのネタ「コーンフレーク」は文句なく面白かった。 M-1歴代最高得点となる681点。 7人の審査員が全員、ミルクボーイに対して本日の最高得点をつけています。 2本目のネタは1本

                                                                                    M-1グランプリ2019、ミルクボーイが優勝、審査員の採点表まとめ