並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 134件

新着順 人気順

アルコール依存の検索結果41 - 80 件 / 134件

  • 弟は重度のアルコール依存症だった

    かれこれ10年以上も前のことだ。ある精神科医にこんなことを言われた。 「もう弟さんを手放したらいかがですか。もっとも彼の場合、お姉さんに突き放されたら、本当に死んじゃうかもしれませんけど」 弟は重度のアルコール依存症だった。 それだけでなく、双極性障害も患い、睡眠導入剤の薬物依存にも陥っていた。典型的な「重複障害」だ。 時期によってこの3つのうちのどれかが落ち着くこともあったが、そうすると他のどちらか、あるいは両方が悪化するという具合で、どちらにしても苦しい状況から逃れようがない。 さらにゲイであることに起因する問題にも長年傷つき苦しんでいたが、それはひた隠しにしていたので、私がそのことを知ったのはずいぶん後になってからだ。 アルコール依存症、双極性障害、薬物依存、そしてゲイであることは、私にとって恥ずかしいことではまったくない。 だが弟はずっとそういう自分を恥じていて、自己否定感が強く、

      弟は重度のアルコール依存症だった
    • 迷走神経を刺激することでうつ病・肥満・アルコール依存症を治療できる可能性

      脳や心臓、肺、内臓、食道などには迷走神経と呼ばれる、呼吸や心拍数、消化、免疫反応などの制御に役立つ神経が分布しています。近年では、この迷走神経を刺激することでうつ病や肥満、アルコール依存症を治療することができる可能性が示唆されています。 The key to depression, obesity, alcoholism – and more? Why the vagus nerve is so exciting to scientists | Health | The Guardian https://www.theguardian.com/society/2023/aug/23/the-key-to-depression-obesity-alcoholism-and-more-why-the-vagus-nerve-is-so-exciting-to-scientists 19世紀後半

        迷走神経を刺激することでうつ病・肥満・アルコール依存症を治療できる可能性
      • ヨーロッパ人の船乗りが飲むキツい「安酒」でアルコール依存症になった王様が続出し、島中が酒浸りの「桃源郷」状態で滅亡に向かったハワイの歴史

        巫俊(ふしゅん) @fushunia 『海洋島嶼国家の原像と変貌』(アジア経済研究所、1997年出版) 第2章 水平線の彼方から-西洋近代文明の太平洋進出と太平洋島嶼王国の興亡- 執筆者:塩田 光喜  より 2021-01-24 23:09:41 巫俊(ふしゅん) @fushunia ハワイやタヒチでは、アルコール依存症になった王が続出した。ヨーロッパ人の船乗りが飲む、きわめて酒精分の強い「安酒」(ラムやジン)の威力は、殷の比では無い様子。 core.ac.uk/reader/2884624… 2020-08-22 21:09:34 巫俊(ふしゅん) @fushunia 途方も無い量の酒が、島の産品と引き換えに「島のように大きな船」でもたらされたとのことで、島民は集団的に酔いしれてたとのことでした。・・・と言いつつ、これまでの人生で2~3回くらいしか酔ったことが無い巫俊には、分からない感覚

          ヨーロッパ人の船乗りが飲むキツい「安酒」でアルコール依存症になった王様が続出し、島中が酒浸りの「桃源郷」状態で滅亡に向かったハワイの歴史
        • 【アルコール依存症】休日「昼飲み」がリスクの訳

          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

            【アルコール依存症】休日「昼飲み」がリスクの訳
          • アルコール依存症について

            酒の味とか腹膨らむ感じがあんまり好きじゃないから酒を常飲するひとのことがあまり理解できなかった。 けど、気持ちがしんどいなら、そりゃ毎日のように飲みますわな、という理解に至った。 最近、もう死にたいな〜と思ったときに、あれほんとに死ぬ必要あるのか? と考えた。明日の生活に困るほどの貧困とかではないわけで。 そこで、考えることを放棄すればいい、というところに至った。いわゆる死んだように生きるってやつ。 でも思ったとおりに行かない。寝てるだけというわけにもいかないから、どうあがいてもなにか刺激が入ってきてそれに対して思考しだすともうだめ。 思考をぼんやりさせる薬とかないのかなーとか調べたり、お経聞いたり禅?マインドフルネス?をちょっとやってみたりしたわけだけど、よく考えたら多くの成人済みの人間が手を出しやすいし効果もそれなりにある頭をぼんやりさせる手段として、飲酒があることに気づいた(今までも

              アルコール依存症について
            • 「アルコール依存症」の人相手でなくても、話すときは「私」を主語にするのは有効 - 斗比主閲子の姑日記

              厚生労働省のサイトに掲載されていた依存症啓発漫画が話題になっていました。 依存症啓発漫画 第1話 全体的にとても良かったです。何が良いかって、アルコール依存症だけでなく、薬物依存症やギャンブル依存症も紹介されるなど範囲が広いのと、あるあるな誤った対処が優しく諭されつつ、嫌な人間が登場しないところですね。 現実はこんなに周囲に恵まれていることも必ずしも多くはないので、「こうはならないだろう」という感想を抱くこともあるんでしょうが、厚労省のサイトに掲載される漫画としてはこれが最適解だと私は思いました。 で、この漫画の中にアルコール依存症の人との接し方のTipsがいくつか紹介されています。例えば、邪険に扱うのではなくまず挨拶をしようとか、お酒を飲んでいないシラフのときに話しかけようとか、良い面も伝えるとか。その中の一つが、表題にある話すときは「私」を主語にしようというものです。 ※依存症啓発漫画

                「アルコール依存症」の人相手でなくても、話すときは「私」を主語にするのは有効 - 斗比主閲子の姑日記
              • アルコール依存症とゲーム障害、治療ツール開発へ

                厚生労働省は16日、2020年度の厚生労働科学研究事業に関するパブリックコメントの募集を始めた。障害者政策総合研究事業に関しては、「アルコール依存症やゲーム障害に対応できるソフト・ハード両面の整備のため、実態調査等から基礎資料を得て、治療や相談支援のためのツール開発と人材育成を推進する」としている。募集期間は9月15日まで。【新井哉】 厚生労働科学研究事業は、▽行政政策研究▽疾病・障害対策研究▽健康安全確保総合研究-の3分野で構成されており、社会保障領域の施策の見直しや制度設計、政策の立案などにつなげる狙いがある。  障害者政策総合研究事業では、アル...

                  アルコール依存症とゲーム障害、治療ツール開発へ
                • 完璧主義の人は20%に集中したい パレートの法則  - アルコール依存症 回復へ

                  完璧主義の人は20%に集中したい パレートの法則 完璧主義の人は20%に集中したい パレートの法則 意外に多い完璧主義 アルコール依存症の人は意外と完璧主義が多いです。 「え?」と思われるかもしれません。 しかし「完璧主義者」は結果が完璧というよりも、「完璧にこだわる人」のことです。 または「完璧でない自分を嫌いな人」です。「ミスを恐がり過ぎる人」かもしれません。 一般的に、不安・焦り・いら立ちを感じやすい人には、完全主義的な人が多いようです。 できたところより、失敗したところが気になるので、満足感が得られません。 その結果ストレスを感じやすく、罪悪感・自己嫌悪・自己否定に悩みやすくなってしまいます。 仕事も、買い物なども判断が遅くなります。先延ばしをしがちです。 パートタイムなどで頑張っても、確認作業を丁寧にやりすぎたり、汚れているところを掃除していたら「余計なことはするな」などと叱られ

                    完璧主義の人は20%に集中したい パレートの法則  - アルコール依存症 回復へ
                  • 5リットルウイスキーを2週間で コロナ禍でみたアルコール依存の淵:朝日新聞デジタル

                    缶ビールを1本空けたとき、窓の外はまだ明るかった。「今日ぐらいはいいや」という軽い気持ちだった。 ふんわりと心地よい酔いがまわった。不安や孤独が和らいだ気がした。 緊急事態宣言中の2020年春のことだった。 そのうち家で飲む酒の量が増え、5リットルの業務用ウイスキーを通販で買った。「ビールより、糖質が少ないウイスキーの方が体にいいのでは」と言い訳しながら……。自宅で炭酸水を作る装置も買った。 飲み始める時間が午後5時から、4時、3時へと、日を追うごとに早まっていった。少量では酔わなくなり、2杯目、3杯目と進むにつれて、濃いめのハイボールを作った。 5リットルのウイスキーが、2週間でなくなった。 酒ジャーナリストの葉石かおりさん(56)は、自他ともに認める酒豪。たまに二日酔いをしても、自分は決して酒に溺れはしない――。そう信じていた。 新型コロナウイルスの感染者が日本で最初に確認されてから約

                      5リットルウイスキーを2週間で コロナ禍でみたアルコール依存の淵:朝日新聞デジタル
                    • 依存症当事者が読むアルコール依存症啓発萬画の問題点と裏技|グダちん

                      ラスト近くまで無料で読めます。 自己紹介 僕はアルコール依存症でソーシャルゲーム依存症(無職なのに35万円のリボ払いの借金がある)で買い物依存症(CDや本やプラモデルを買うだけ買って開けない)で、しかも鬱病で社会恐怖障害で過労死寸前経験者で自死遺族で精神障害者保健福祉手帳2級ですが。役満! 精神科に通って睡眠導入剤を貰っているが、毎晩母親が自殺したときの顔やその時の罪悪感などの不快な感情がフラッシュバックするPTSD(心的外傷後ストレス障害)の発作が起こって不眠症なので、寝酒をしてしまう。 その割に脳が興奮していることが多く、酒を飲んでも酔えない。酔って眠るのではなく、酒を飲むことでアルコールの焼けるような刺激で胃に苦痛を与えるとその苦しさの処理で脳が使われるのでPTSDが起きにくい、という精神的苦痛をごまかすためにストロングゼロ(のトップバリュの安いやつ)のアルコールで肉体的苦痛を体に与

                        依存症当事者が読むアルコール依存症啓発萬画の問題点と裏技|グダちん
                      • アルコール依存症へのプログラムとして適切なのは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

                        難聴OTとして介護施設に勤務。 OTとして生き残るためにビジネス視点で7つのUSPを追求!転職や副業、趣味など話します。

                          アルコール依存症へのプログラムとして適切なのは? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
                        • 山口達也さんは「アルコール依存症の可能性が高い」…では何をすべきか?(田中 紀子) @gendai_biz

                          元TOKIOの山口達也さんが酒気帯び運転で逮捕され、ワイドショーはいっせいにこのニュースを報じた。しかし相変わらずの人格否定や誹謗中傷、そして話を大げさに盛るという手法ばかりで役に立つ報道はほとんどない。 むしろTwitterなどのSNSの方がよほど「依存症は病気」「治療や自助グループに繋がれ」といったつぶやきが多く、完全に地上波テレビ自体が情報弱者に陥っている現状となっている。 今、山口達也さんとその周囲の方々がやるべきことは何か? 山口さん、そして同じ問題に苦しむ方々に向けて、依存症支援者の立場から綴ってみたい。 まずは依存症専門医で診断を 山口達也さんは恐らくアルコール依存症と思われる。いやむしろ2年前の女子高校生へのわいせつ事件が起きたときにこの診断がつくべきだった。 TOKIOの松岡昌宏さんも当時、「僕たちは依存症だと思っていたが、診断名がつかなかった」とおっしゃっている。実は、

                            山口達也さんは「アルコール依存症の可能性が高い」…では何をすべきか?(田中 紀子) @gendai_biz
                          • ストレスによる無駄遣いを減らしたい  - アルコール依存症 回復へ

                            ストレスによる無駄遣いを減らしたい ストレスによる無駄遣いを減らしたい お酒は金食い虫 以前「お酒をやめてよかったこと」という記事で「出費が減った」と書いたことがあります。 「酒代がからないのは当然ですが、飲むとやたらとのどが渇くので、コンビニでドリンク剤などをかなり飲んでいました」 「ビタミン剤や肝臓に良い健康食品等もかなりの出費でした」 「病院代も激減しました」 「お酒は金食い虫です。依存症とまで行かなくても、お酒が好きな人は、あまり自覚していません」 k77703230418.hatenablog.com 酒代はもちろん、ドリンク剤や栄養食品、病院代などお金はどんどん出ていきます。 酔って財布や鞄などを無くしたり、転んで衣服や眼鏡を台無しにすることもあります。 間接的にも、仕事でのパフォーマンスが下がりますし、人間関係にも悪影響が出ます。 サラリーマンなら昇進、昇給の機会は逃しがちで

                              ストレスによる無駄遣いを減らしたい  - アルコール依存症 回復へ
                            • ultraviolet on Twitter: "生活保護を「酒やギャンブルには使えないデビッドカード」で支給するというオーストラリアの試みだったが、4年間やってみて今のところアルコール依存症やギャンブル依存症は下がっていない、という研究結果 https://t.co/0wwSYGYrJY"

                              生活保護を「酒やギャンブルには使えないデビッドカード」で支給するというオーストラリアの試みだったが、4年間やってみて今のところアルコール依存症やギャンブル依存症は下がっていない、という研究結果 https://t.co/0wwSYGYrJY

                                ultraviolet on Twitter: "生活保護を「酒やギャンブルには使えないデビッドカード」で支給するというオーストラリアの試みだったが、4年間やってみて今のところアルコール依存症やギャンブル依存症は下がっていない、という研究結果 https://t.co/0wwSYGYrJY"
                              • お酒が弱い人ほど危ない?アルコール依存症の恐怖【考え方もガラッと変わる/病気を認める】 - みーちゃんだより

                                こんにちは、みーちゃんです。 最近YouTubeを見ていて アル中の方が出しているご飯動画を発見しました。 言ってしまえば、その動画自体はコメディものなのですが 私はその動画から「アルコール依存症」について どんなものなのか、それはどのように治すことができるのか 調べてみたいと思いました。 というのも、その方、動画を撮っている最中に 手の震えが出ていたのです。 一時動画配信を停止したこともあったのですが 見ている方が多くいたため 当時、心配の声もたくさん挙がっていました。 実は私もこの依存症につきましては他人事にできないのです。 アルコール依存症は、私の祖父がなっていました。 夜中足元もふらついて私の祖母がたくさん尻拭いをしていたとも 聞いていたこともありました。 そんな祖父は私が生まれる前に既にお酒で亡くなっています。 祖父は子どもが大好きな方のようでしたので 私はすごく会いたかったです

                                  お酒が弱い人ほど危ない?アルコール依存症の恐怖【考え方もガラッと変わる/病気を認める】 - みーちゃんだより
                                • コロナ禍の「アルコール依存」から身を守る方法

                                  新型コロナウイルス感染症の影響で、不要不急の外出や「3密」を避けるよう、政府からの要請が続いている。家からあまり出ずに過ごしている方も多いだろう。 その弊害の1つとして、アルコール摂取量の増加がある。家ですることがない、在宅勤務になった、などの理由により、飲酒量が増えたという声が少なくない。 筆者は新宿ゴールデン街でバーを経営しており、周囲にはお酒好きの人が多い。現在、お店は休業中だが、SNSなどを通じて数名から生の声を聞くことができた。 在宅時間が長くなり、飲酒量が増える人多数 会社員のAさん(40代・女性)は、4月上旬からリモートワークになり、飲み始める時間が早くなったという。 「会社に出勤していたときは、20時ころから飲み始めていましたが、今はずっと家にいて、仕事量も減ったので、17時ころから飲み始めてしまいます。まだ身体や生活に悪影響はないですが、このままではアル中一直線だと思って

                                    コロナ禍の「アルコール依存」から身を守る方法
                                  • うつ症やアルコール依存も 熊本地震から5年、孤独深める被災者 | 毎日新聞

                                    最大震度7を2度観測した2016年4月の熊本地震から5年になるのを前に、毎日新聞が災害公営住宅(復興住宅)で暮らす被災者にアンケートしたところ、回答を寄せた128人の48%に当たる62人が「被災前より人付き合いが減った」と答えた。また、地震後、市町村などによる「見守り」を受けていた102人のうち84人(82%)が、復興住宅に入居後、見守りが「減った」「なくなった」と回答。住んでいた場所で住宅再建ができず、地域コミュニティーを離れて孤独を深める被災者へのケアが課題として浮かび上がった。 4月14日の前震と16日の本震でいずれも最大震度7の揺れに見舞われ、大きな被害を受けた熊本県益城(ましき)町。町内に19ある復興住宅の一つ、馬水(まみず)団地で、認知症の夫(81)と暮らす女性(77)はアンケートに「相談できる人がいない」と答えた。 地震で町内の別の地区にあった一戸建ての借家が全壊。4年近く過

                                      うつ症やアルコール依存も 熊本地震から5年、孤独深める被災者 | 毎日新聞
                                    • アダルトチルドレンは親のせい? 私のせい? - アルコール依存症 回復へ

                                      アダルトチルドレンは親のせい? 私のせい? アダルトチルドレンは親のせい? 私のせい? 親が良いとか悪いではなく、君の抱えている葛藤が問題 私は今では自分のアルコール依存症を、自分がアダルトチルドレンであることと結びつけて考えています。 しかし最初はこの考え方に非常に抵抗感がありました。 自分がアルコール依存症になったことを、「親が悪かったせい」にしているようで、卑怯な気がしていたのです。 ある時家族の自助グループの人に言われたことがきっかけで、少し気持ちに変化が表れました。 「君のご両親が良いとか悪いとかは問題じゃない。あなたがご両親との間に抱えている葛藤が問題なんだ」 「君がご両親との関係で作ってきた心のもやもやを晴らせば、少なくてもK君(私です)は、解放されるよ」 私はこの言葉以降、少しずつ親との関係を考え直すようになりました。 親との関係で身につけた自分の心のルール 親との関係で身

                                        アダルトチルドレンは親のせい? 私のせい? - アルコール依存症 回復へ
                                      • 嫌い過ぎないことが大切 - アルコール依存症 回復へ

                                        嫌い過ぎないことが大切 許せない自分を許すことから始める 許せない自分を許すことから始める アルコールの自助グループの体験談で、「感謝」「許し」という単語が出てくれば、かなり回復が進んできていると見られます。 しかし依存症の人は見かけによらず「完全主義者」なのです。 ですから「感謝しなければ」「許さなければ」と思い込んでしまいがちです。 私も父を許せず、悶々としていました。 ある時、「無理に許さなくていいよ。許せない自分を許すことから始めたら?」と言われ、ああそうかと思いました。 簡単に許せないことはある 簡単に許せないことはある 毒親、毒父と言っても色々です。 かなり昔になりますが、内田春菊さんという漫画家が小説を書いたことがありました。 養父による性的虐待から様々な職業を経て、漫画家になった自伝的色彩の強い作品で、映画にもなりました。 養父から性的虐待を受けて、「許すのは尊いことですね

                                          嫌い過ぎないことが大切 - アルコール依存症 回復へ
                                        • 新型コロナ在宅勤務で「アルコール依存症」が激増する危険がある(横山 啓太郎) @gendai_biz

                                          飲酒量が増えていませんか? 感染症とアルコールの摂取というのは、関連がある。 1918年3月、スペインかぜの症例が米国で最初に報告された。その後、2年間でインフルエンザは米国全土に拡大した。パンデミックが終息するまでに、米国では50万人以上が犠牲となった。1920年に米国では禁酒法が発令されたが、アルコールに対する渇望は収まらず、“酒の密売”でのし上がっていったのが、有名なアル・カポネであるといわれている。 新型コロナウィルスが蔓延する今、不安なく生きている方はいらっしゃらないのではないだろうか? 新型コロナウィルス感染症は、個人個人が選択していた他人との距離感を突然壊してしまったような気がする。ソーシャルディスタンス対策により、毎日職場に出て同僚と話していた人が、家に閉じ込められる。突然、孤独と向き合うことが課せられることになるだろう。一方、普段は適切な距離を保っていた夫婦が、24時間一

                                            新型コロナ在宅勤務で「アルコール依存症」が激増する危険がある(横山 啓太郎) @gendai_biz
                                          • 共通の敵を作る手口による仲間外れやいじめ - アルコール依存症 回復へ

                                            共通の敵を作る手口による仲間外れやいじめ 類似性の法則が強力に働くのは 類似性の法則が強力に働くのは・・・ 「類は友を呼ぶ」と言いますが、本当にその通りだと思います。 仲の良い友達はどんな人かと振り返ってみると、フィーリングや考え方や好みなど、何かが自分と合う人が多くなっています。 その時にはそれほど自覚していなくても、しばらくすると「そういえば似たタイプが集まっていたな」と思うことがあります。 アルコール専門病院に入院すると、患者向けの講義があります。 ある時の講義で「類似性の法則」が取り上げられました。 類似性の法則の効果は、「人になかなか言えないもの」を共通の話題にするほど効果が上がると学びました。 趣味などでも誰もがよく知っていて、社会的認知が高いものより、マイナーで「何それ? そんなの変だよ」というもの。 例えば「サッカー」よりは「フットサル」、さらに「ソサイチ」と競技人口が減る

                                              共通の敵を作る手口による仲間外れやいじめ - アルコール依存症 回復へ
                                            • アルコール依存症は否認の病気 | 依存症からの回復 Vega0323

                                              断酒したいのにやめられないのはつらいですよね。 またせっかく断酒しているのに生きづらさを感じていませんか?

                                                アルコール依存症は否認の病気 | 依存症からの回復 Vega0323
                                              • 大谷翔平、落雷失神続投&アルコール依存症の破天荒男以来105年ぶり偉業 - MLB : 日刊スポーツ

                                                エンゼルス大谷翔平投手(26)がまた1つ、メジャーの歴史を掘り起こした。12日(日本時間13日)のアストロズ戦に「1番DH」で出場。三刀流の翌日は4打数無安打に終わったが、前日に先発登板した選手が1番打者として出場したのは1916年のレイ・コールドウェル(ヤンキース)以来、実に105年ぶりとなった。大谷はここまで全36試合に出場。1921年ベーブ・ルース(ヤンキース)以来100年ぶりとなる本塁打数リーグトップの先発登板を果たすなど、メジャー史マニアをうならせる活躍を見せている。 ◆105年ぶり(5月12日アストロズ戦) 前日に先発登板した選手が1番打者として出場したのは1916年のヤンキースのレイ・コールドウェル以来。 ◆レイ・コールドウェルとは? ヤンキース時代の1916年7月25日ホワイトソックス戦に「9番投手」も5回9安打9失点で敗戦投手になった翌26日、同じホ軍戦に「1番中堅」で出

                                                  大谷翔平、落雷失神続投&アルコール依存症の破天荒男以来105年ぶり偉業 - MLB : 日刊スポーツ
                                                • 1000万人がアルコール依存症か予備軍。「宅飲み」2つの依存で人間関係も信用も金も失う=鈴木傾城 | マネーボイス

                                                  現在、日本ではアルコール依存者は107万人近くおり、問題飲酒者やアルコール依存の疑いの人は約885万人いる。つまり、1,000万人近い人はアルコール依存と無縁ではない。人間関係も信用も金も、すべてを捨てても止められない沼がある。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 【関連】なぜ日本のシングルマザーは地獄なのか?約123万2,000世帯の半数が貧困=鈴木傾城 【関連】日本の貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城 ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックア

                                                    1000万人がアルコール依存症か予備軍。「宅飲み」2つの依存で人間関係も信用も金も失う=鈴木傾城 | マネーボイス
                                                  • 脳で「最初にアルコール依存症になる神経回路」を特定 現実逃避のお酒がもっとも危険 - ナゾロジー

                                                    アルコール中毒の根本的な原因が解明されました。 2月3日に『Science Advances』に掲載された論文によると、脳内で最初にアルコール依存を発症させる神経回路が判明したとのこと。 脳には快楽、恐怖、不安、痛みなどさまざまな機能を担当する神経回路が存在しますが、いったいどの回路が最初に「よっぱらった」のでしょうか?

                                                      脳で「最初にアルコール依存症になる神経回路」を特定 現実逃避のお酒がもっとも危険 - ナゾロジー
                                                    • アサヒ、ストロング系缶チューハイ発売を終了…アルコール依存症が社会的問題

                                                      「gettyimages」より 低価格で「手早く酔える」として一時期ブームとなっていたストロング系缶チューハイについて、アサヒビールが新商品を発売しない方針を表明した。26日付「共同通信」記事によれば、アサヒは「健全で持続可能な飲酒文化を目指し、高アルコール商品の展開を控えることにした」という。背景には何があるのか、業界関係者の見解も交えて追ってみたい。 甘く炭酸入りで飲みやすい点や、スーパーやドラッグストアなどでは100円以下で買える低価格さ、そしてアルコール度数が高いため「効率的に酔える」ことが受けて2017年頃からブームに火がついたストロング系。酒類メーカー各社はこぞって新商品を投入し積極的にテレビCMを展開。前出・共同通信記事で示されている調査会社インテージの調査によれば、17年のチューハイ市場のうちでアルコール度数8%以上のストロング系が占める割合は40%強にも上っていた(販売金

                                                        アサヒ、ストロング系缶チューハイ発売を終了…アルコール依存症が社会的問題
                                                      • Eva on Twitter: "ブラピは昔アルコール依存症の自助グループに通っていた。 男性同士が己の弱い面を正直に見せ合い受け入れ合う空間は、彼にとって初体験であり心救われたと。 しかも、この男性達は誰1人ブラピの存在をマスコミに売らなかった。 “男の生きづら… https://t.co/FS7DHccs4P"

                                                        ブラピは昔アルコール依存症の自助グループに通っていた。 男性同士が己の弱い面を正直に見せ合い受け入れ合う空間は、彼にとって初体験であり心救われたと。 しかも、この男性達は誰1人ブラピの存在をマスコミに売らなかった。 “男の生きづら… https://t.co/FS7DHccs4P

                                                          Eva on Twitter: "ブラピは昔アルコール依存症の自助グループに通っていた。 男性同士が己の弱い面を正直に見せ合い受け入れ合う空間は、彼にとって初体験であり心救われたと。 しかも、この男性達は誰1人ブラピの存在をマスコミに売らなかった。 “男の生きづら… https://t.co/FS7DHccs4P"
                                                        • 自分を責めていては謙虚になれない - アルコール依存症 回復へ

                                                          自分を責めていては謙虚になれない 自分を責めていては謙虚になれない アルコール依存症者には、断酒1年の壁があります。 私はなかなかこの壁を乗り越えられませんでした。 自分の体験と、私が見てきたアルコール依存症者の姿から、越えられる人と越えられない人の違いを書いてみたいと思います。 少し厳しい内容になりますが、依存症とは関係ない方にも参考になるかもしれません。 心が沈みがちな方、ネガティブに考えがちな方には共通する部分もあるように思うからです。 自分を責めがちなアルコール依存症 アルコールの自助グループでは、酒を飲んでいた時の体験を話し、メンバーの体験を聞いて、断酒・回復を目指していきます。 お酒をやめるための自助グループなので、酒での失敗談が主流になります。 新しいメンバーは、「俺はアル中ではない」と否認(問題を認めない)をする段階から、慣れてくると「自分を責める」段階へと移行するのが常で

                                                            自分を責めていては謙虚になれない - アルコール依存症 回復へ
                                                          • 怒りは二次的な感情の性質が強い - アルコール依存症 回復へ

                                                            怒りは二次的な感情の性質が強い 怒りは二次的な感情の性質が強い 怒りのコントロールは難しい アルコール依存症者は「怒り」がきっかけで再飲酒してしまうことが多くあります。 私も例外ではなく、何度も何度も繰り返し失敗してきました。 今も怒りの感情をコントロールするのに結構苦労しています。 対処法としては、トイレなどに行って気分転換をする。深呼吸をする。 予防策としては、体調を整える。睡眠不足を避ける。 特定の人とばかり衝突が起きるならば、相手を理解するなどして、コミュニケーションの仕方を考え直すなどがあると思います。 あるいはもっとあるかもしれないと思います。 それぞれに有効ですし、私もいくつかは取り入れています。 ただそれらは対症療法であり、根本治療ではありません。 怒りの恐ろしいところは、理性の力を超えて爆発してしまうことです。 そしていったん怒りが噴出してしまうと、集中力やモチベーション

                                                              怒りは二次的な感情の性質が強い - アルコール依存症 回復へ
                                                            • 禁酒&断酒が難しい「アルコール依存症」と「脳とアルコールの関係性」とは?

                                                              日本では、「アルコール依存症」と考えられる患者数が200〜300万人いるとも言われています。そのうち、治療を受診している人数は年間約1万人程度と少数派です。お酒を飲むことで、心が開放的になれたり、リラックスすることができますが、脳が無意識にアルコールを欲してしまう「アルコール依存症」に十分注意する必要があります。そこで、「脳とアルコールの関係」を明らかにしていきます。 お酒を飲んだ脳は暴走する?! ◆ アルコールが幸せホルモン「ドーパミン」を後押し? お酒を飲んで楽しくなるのは、お酒に含まれるアルコールによって、脳の中で「楽しい」や「嬉しい」という幸せホルモン「ドーパミン」の分泌が促されるからです。 神経伝達物質である「ドーパミン」は、中脳の腹側被蓋野(ふくそくひがいや)という場所の「ドーパミン細胞」から放出されます。そのドーパミンは、側坐核(そくざかく)と呼ばれる部位を経由して、各所に放

                                                                禁酒&断酒が難しい「アルコール依存症」と「脳とアルコールの関係性」とは?
                                                              • 鉄製ヌンチャクで女性殴り死なせた男、不起訴に…アルコール依存症で刑事責任困難か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                                東京都世田谷区で2018年11月、元交際相手の女性(当時37歳)を鉄製のヌンチャクで殴って殺害したとして警視庁に殺人容疑で逮捕された無職男性(39)について、東京地検は容疑を傷害致死に切り替えた上で、18日付で不起訴とした。男性はアルコール依存症の治療を受けていたといい、地検は男性の刑事責任を問うのは困難と判断したとみられる。

                                                                  鉄製ヌンチャクで女性殴り死なせた男、不起訴に…アルコール依存症で刑事責任困難か : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                                • ビールが水代わりに…32歳女性がコロナ禍"昼飲み"からアルコール依存になるまで(沢木 文)

                                                                  沼堕ち――。 一見浅いと思っていた水面に足を踏み入れる。いつもと違う感覚!? なんて思っていると足場は徐々に不安定になり、気づいたときには、膝まで腰まで、胸元までとあなたを沈めていく……。そして、底がわからない沼から抜け出すのは、難しい……。 10年以上、女性の「実は私は……」という告白を聞き続け、『不倫女子のリアル』『貧困女子のリアル』 などの著書もある沢木文さんは、そんな沼堕ちする女性たちに数多く接してきた。 「コロナ禍になってから、孤独感や不安感などからさまざまな沼に堕ちる人たちが増えていると感じる」と沢木さんは言う。前に、「ホスト沼」「美容整形沼」などにハマった女性たちの告白を寄稿してもらったが、今回の告白は、「アルコール沼」だ。何度かの緊急事態宣言に伴うリモートワークで、アルコール沼に沈んだという小野碧依さん(仮名・32歳・IT関連会社勤務)は、その恐怖を振り返る。 「飲めてノリ

                                                                    ビールが水代わりに…32歳女性がコロナ禍"昼飲み"からアルコール依存になるまで(沢木 文)
                                                                  • 夫がアルコール依存症になってると思う - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

                                                                    もう、めっちゃ久々のブログ記事がこんなですわ… 忙しくてあまり書く時間がなかったんですが、今年の7月に夫がコロナにかかり、それを看病した私もコロナに倒れ、その後、夫と私が揃ってコロナ後遺症で酷い鬱になり、 そこから夫がだんだんおかしくなっていって夜中に酒を飲んで暴れるようになってしまった。 すごいのは、朝になったら本人は何一つ覚えていないのである。 つい先日もあったのだけれど、 -pm10:30 夫が「頭が死ぬほど痛い」と言うので、首と肩を温めて揉んでやり、頭痛薬を飲ませた。私は眠くて寝落ち。 -am0:30頃 寝落ちから起きた私が皿洗いをしていると、夫が「ちょっと」と言いながら台所に来て、すごい早さで冷蔵庫から氷を取ってグラスに酒を注ぎ、布団に入っていつの間にか飲んでいる。私びっくり、頭痛薬を飲んだんだから酒は飲むな、いい加減にしろと泣きながら説教、夫不貞腐れて布団に潜って寝落ち。 -a

                                                                      夫がアルコール依存症になってると思う - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
                                                                    • 反芻について。 - アルコール依存症からの回復

                                                                      反芻って知ってますか? 検索をすると、沢山の情報が出てくるので、 悩んでいる人も、たくさんいるのではないかと思います。 私もその1人です。 クヨクヨ、 あーあんなこと言わなきゃよかったな。 あー今日もあんなことやっちゃったよ。 あんなこと言われて悲しかった。 過去のことをクヨクヨ考えてしまいます。 夜寝る前嫌なことをクヨクヨ考えてしまう。 日中でも、人とお話してサヨウナラをしたあとで、 しばらく、 あー言った方が良かったかなー。 あー不味かったかなー。 こんな事言われて嫌だったな。 と思うことがあります。 長く引きずることもあります。 飲んでた頃は、 良いつまみになりました。 クヨクヨしながら飲む。 苦しんでるんだけど、それを良い飲む口実にしてました。 愚痴愚痴いいなから飲むの楽しかったんです。 そのはけ口になった人はひとたまりもなかったろうに。。。 ごめんなさい。 反芻思考は、 実際には

                                                                        反芻について。 - アルコール依存症からの回復
                                                                      • アルコール依存症?!寝酒に休肝日を作る方法 - たにまのひめゆり

                                                                        寝酒をやめられなくなってしまったときの解決方法 寝る前にリラックスするためのアルコール こんばんは。 リラックスするために、寝る前に少しお酒を飲むというのが習慣になっていました。最初はパンプキンと2人の時間を楽しむために1杯だったのが、おかわりおかわりで、何杯も飲むように。しかも毎日飲まないと眠れないと思うようにまで。これはだめだと思い、休肝日を作ることにしました。ノンアルコールのビールや酎ハイはあまり好きではなくて、ハーブティーにラム酒で香りづけをするというもので、リラックスする飲み物を見つけ、休肝日を作ることに成功! よかったらさいごまでご覧ください。 寝酒をやめられなくなってしまったときの解決方法 寝る前にリラックスするためのアルコール 寝る前のお酒をハーブティーに変えてみた! ノンカフェインの紅茶といえばハーブティー パッカ ナイトタイム 有機(オーガニック)ハーブティー 寝酒の代

                                                                          アルコール依存症?!寝酒に休肝日を作る方法 - たにまのひめゆり
                                                                        • アルコール依存症のご家族ができること

                                                                          自己判断をしないで! ※この記事は「アルコール依存症から抜け出す本」著者:樋口 進(独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長)を参考資料に執筆しています。独立行政法人国立病院機構久里浜医療センターホームページ:https://kurihama.hosp.go.jp/ アルコール依存症という病気は、ご本人も自覚していなかったり、自覚していても大丈夫なふりをしている為、ご家族もどの様に対応して良いか難しいと思います。 あなた方ご家族が既に不安を感じているのに、『もう少し様子をみてみよう。』・『まだ大丈夫だろう。』と自己判断をするのは危険です。 大きなトラブルを起こしてしまったり、ご本人の健康状態が悪化してしまう前に対処できた方が安心ですよね😀 まずご本人の依存度をチェックしてみると良いと思います。 以下の3点をご本人が自分自身でコントロール出来ていますか?①飲酒量②飲酒する時間帯③飲む

                                                                            アルコール依存症のご家族ができること
                                                                          • 元TOKIO山口達也さん「360日以上、理性を壊すため飲酒した」アルコール依存の体験語る - 弁護士ドットコムニュース

                                                                              元TOKIO山口達也さん「360日以上、理性を壊すため飲酒した」アルコール依存の体験語る - 弁護士ドットコムニュース
                                                                            • アルコール依存症と退院後の生活 - 白日朝日のえーもぺーじ

                                                                              先日、新型コロナウイルスによる肺炎で志村けんさんが亡くなったと報道されましたが、他方で、志村さんは大酒飲みとして2018年には肝硬変と診断を受けています。 肝硬変とまで診断を受け医師にもこのままでは「ガンになる」とまで言われたものの、千鳥の大悟さんなどと多いときで週4飲みに行っていたようで、身体への大きな実害があったのに飲酒をやめない、休肝日を置かない飲酒生活など、充分アルコール依存症の診断基準にかかっていたのではないかと個人的に推察しています。酒が志村さんを殺したとまでは言いませんが、2016年に肺炎になるまで一日三箱吸っていたとされる長いヘビーな喫煙生活をされていたなど、肝臓へのダメージなど非常に免疫力の低下リスクが高い生活をされていたようです。新型コロナウイルスによる肺炎は直接的な死因だったとして、遠因はその生活習慣だったいうのは、メディアで報道もされているところだと思います。 危険

                                                                                アルコール依存症と退院後の生活 - 白日朝日のえーもぺーじ
                                                                              • 世界・アルコール依存症者の割合ランキング - 世界ランキング

                                                                                世界190の国と地域を対象としたアルコール依存症者の割合についてのランキングです。 イスラム諸国は教義で飲酒を禁止されているため、アルコール依存症者の割合も少なくなっています。 日本のアルコール依存症者の割合は、1.1%で、世界ランキングの順位は136位です。 ランキングの1位はベラルーシの11.0%、2位はハンガリーの9.4%、3位はロシアの9.3%です。 ランキングの最下位はカタールの0.1%です。 このランキングには、ランキングマップがあります。偏差値にしたがって地図上の地域を色分けすることで、ひと目でアルコール依存症者の割合の状況が分かるようになっています。

                                                                                • アルコール依存症の被害妄想を「おめでとう」で和らげた私の体験 | 依存症からの回復 Vega0323

                                                                                  相手の些細な言動や仕草で「自分は嫌われている」と感じることはありませんか? 飲酒が習慣化すると後ろめたい気持ちもあり、被害者意識が強くなってきます。 また酒乱夫の家族の方は「無茶苦茶な屁理屈で疑ったり、断定的な物言い・態度で迫ってくるなど」夫の被害妄想に悩んでいませんか? アルコール依存症・薬物の使用障害の被害妄想は離脱症状の時に顕著に表れます アルコール専門病院に入院すると患者は震えや痙攣などの症状以外に、精神的に被害者意識が強くなって看護してくれるスタッフに八つ当たりをします。 特に治療を受けていなくても、アルコールに依存すると被害者意識・妬み・ひがみがだんだん強くなっていきます 「あの人はいいなぁ」「どうしてあの人ばかり。どうせ俺なんか」「私には無理。なんで、あの人みたいになれないんだろう?」劣等感や嫉妬心は自分を苦しめます。 そしてこの感情は被害者意識を生み出します。 被害者意識が

                                                                                    アルコール依存症の被害妄想を「おめでとう」で和らげた私の体験 | 依存症からの回復 Vega0323