並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ガチホコの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 「なぜスプラトゥーン3のステージは失敗してしまったのか」をプロゲーマー&アナリストが解説

    2022年9月に発売されたスプラトゥーン3は、発売から3日で国内で345万本の販売本数を記録する大ヒットとなりました。しかし、スプラトゥーン3のステージには初代スプラトゥーンやスプラトゥーン2のステージよりも多くの欠陥があると、初代スプラトゥーン時代から競技シーンで活躍しているというプロ選手のCharaさんと、競技シーンのアナリスト兼コーチを務めているというflcさんが解説しています。 Why Splatoon 3's Maps FAIL (And How To Fix Them) - YouTube スプラトゥーン3の競技シーンにおいて不名誉に有名になってしまった試合があります。ある大会での敗者復活戦で、日本でも最高峰のチームが「ナメロウ金属」というステージでガチホコバトルを行いました。 白熱した試合になるはずが、5分間お互い見合うばかりでガチホコのカウントが「61」より先に進むことはあ

      「なぜスプラトゥーン3のステージは失敗してしまったのか」をプロゲーマー&アナリストが解説
    • 子持ちフルタイムアラフィフ(設定)がスプラ3でS+50になるまでにやったこと - 斗比主閲子の姑日記

      シーズン終了前に、ようやくスプラ3のウデマエがS+50になったので、私がやったことを書きます。ついでに、これからはブログの更新頻度が上がるはずです。 ※わかばシューターで、ガチヤグラからのガチエリアで8連勝でウデマエアップ! きっかけ もとをただせばスプラトゥーンでのオンライン対戦は1の頃から始めていたものの、そんなに本気ではありませんでした。 私の意識が上がったのは、荻上チキさんによる2021年5月のスプラ2の記事です。3700時間のプレイでウデマエXになったというもの。 もうすぐ40代になる僕が、スプラ2でウデマエXになった話 - 荻上式BLOG いつもSessionでめちゃくちゃ濃密な時間を提供してくれている荻上チキさんがウデマエXになっていたという事実は、私にとって中年の星でした。 残念ながらスプラ2ではウデマエXに上がれなかったのですが(メインブキは『もみじシューター』でした。ロ

        子持ちフルタイムアラフィフ(設定)がスプラ3でS+50になるまでにやったこと - 斗比主閲子の姑日記
      • Splatoonを通じて向き合う人間の弱さ|じーくどらむす

        Splatoonを長らく(1,2合わせて3000時間以上)プレイしてきて、辿り着いた感覚があります。 それは、このゲームではSplatoonの知識や腕のみならず、人間としての強さが試されている、ということ。 Splatoonに限らず、格闘ゲームでもスポーツでも、よくできたゲームであれば同じことが言えるような気がします。 今回は色んなゲームや人生にも共通するかもしれない、人間の弱さについての教訓を、Splatoonをやっている方にもそうでない方にも共有したいと思い、筆を執りました。 結論は死ぬほどシンプルで、 ・諦めないこと ・慢心しないこと ・楽しむこと になるんじゃないかな、と思います。プレイしていない人は、「そんな当たり前な」と思うかもしれません。あるいは、プレイしている人は「そんな事で勝てたら苦労しない」と思うかもしれません。 しかし実のところ、「そんな当たり前の」ことを、どんな状況

          Splatoonを通じて向き合う人間の弱さ|じーくどらむす
        • Splatoon3の各攻撃が攻撃側、被弾側のどちらに依存しているのかの検証 - スムスのノート

          この記事はVer.3.0.0の頃に書かれています。 プライベートマッチのさんぽ機能を用いて、各攻撃のダメージ判定が攻撃側、被弾側のどちらに依存しているか調査した記事です。 目次 1. はじめに 2. ダメージ判定の検証方法 3. シューターのダメージ判定 4. ローラーのダメージ判定 5. チャージャーのダメージ判定 6. スロッシャーのダメージ判定 7. スピナーのダメージ判定 8. マニューバーのダメージ判定 9. シェルターのダメージ判定 10. ブラスターのダメージ判定 11. フデのダメージ判定 12. ストリンガーのダメージ判定 13. ワイパーのダメージ判定 14. サブウェポンのダメージ判定 15. スペシャルウェポンのダメージ判定 16. ガチホコのダメージ判定 17. 攻撃側視点でヒット音が鳴るがダメージ判定は被弾側の攻撃 1. はじめに Splatoon3をプレイして

            Splatoon3の各攻撃が攻撃側、被弾側のどちらに依存しているのかの検証 - スムスのノート
          • 『スプラトゥーン3』は新たな風を吹き込むのか?Direct映像から感じた「期待」と「不安」

            2022年8月10日に『スプラトゥーン3』のNintendo Directが公開され、本作の発売を楽しみにしているプレイヤーたちは大いに喜んだ。 もちろんシリーズ作品を数千時間遊んでいる筆者も興味深く映像を見たし、何より内容も盛りだくさんだった。新たな情報やファンが欲しがっていた要素が山ほど用意されていたのだから、喜ぶのも当然だろう。 しかし、映像を見終えたあと私は「今回はまったく新しい対戦ゲームになりうるか?」という部分が気になってしまった。対戦ゲームはどうしても基礎を大きく変えづらく、たとえば『オーバーウォッチ 2』のベータ版を遊んだ重田雄一は「あくまでも前作をアップデートしたもの」と語っているように、細かい変化に終始してしまう可能性もある。 はたして『スプラトゥーン3』は、まったく新しい対戦ゲームになるのだろうか? 当然ながら“期待”しているタイトルなのだが、“不安”も拭いきれないの

              『スプラトゥーン3』は新たな風を吹き込むのか?Direct映像から感じた「期待」と「不安」
            • 『スプラトゥーン3』で新スペシャルウェポン「テイオウイカ」がさっそく暴れる。無敵時間はやっぱり強かった - AUTOMATON

              『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023春 Fresh Season」が、本日3月1日に開幕した。新シーズンでは既報のとおり、新ステージや新ブキなどが追加。その中でも新たなスペシャルウェポン「テイオウイカ」がSNSで注目を集めている。 テイオウイカは、大きなイカに変身するスペシャルウェポンだ。プレイヤーキャラがタコの場合でももちろん発動可能。その場合は大きなイカではなく大きなタコに変身する。ギアパワーなどを加味しない効果時間は約8秒程度で、テイオウイカ状態が解除されて通常の状態へと戻る。なお、初代『スプラトゥーン』にはダイオウイカというスペシャルウェポンが登場しており、そちらはダイオウイカに変身するものとなっていた。 テイオウイカは、2023春Fresh Season時点では、当シーズンで新登場したブキである.96ガロンデコとスプラローラーコラボに装備されている。中距離戦が得意な.96ガ

                『スプラトゥーン3』で新スペシャルウェポン「テイオウイカ」がさっそく暴れる。無敵時間はやっぱり強かった - AUTOMATON
              • 『スプラトゥーン3』アプデ後より、ガチホコバトルにルール無視の不具合発生中。第1カンモンでカウントがあっという間に1 - AUTOMATON

                任天堂は10月26日、『スプラトゥーン3』の最新アップデートを配信した。ゲーム内のラグやブキの不具合の修正、バランス調整が施されたアップデート(関連記事)だが、本アップデート後からSNS上ではある不具合が報告されている。ガチホコバトルでカウントが一気に残り1まで進むというものだ。 ガチホコバトルとは、『スプラトゥーン3』のバンカラマッチで楽しめるルールの1つだ。プレイヤーは4対4の2チームに分かれ、ステージ中央に1つだけ置かれているガチホコというオブジェクトを相手チームと奪い合い、相手陣地に運んでゴールにタッチダウンしたチームが勝利となる。ガチホコをステージ中央から敵陣地に進めていくと、進めた距離に応じてカウントが100から減少していく。ガチホコをゴールにタッチダウンして、カウントが0になったチーム、もしくは終了時点でカウントが0に近いほうの勝利となる。 アップデート後に発見された不具合は

                  『スプラトゥーン3』アプデ後より、ガチホコバトルにルール無視の不具合発生中。第1カンモンでカウントがあっという間に1 - AUTOMATON
                • 2020年買ってよかったもの - Jailbreak

                  2020年に買ってよかったものを9点紹介します。いずれも、使用目的であったり、満足度が高い理由も書いていって、どこがよいのか?というところを伝えていこうと思います。 Tile Mate sonicare 口腔洗浄器 「エアーフロスウルトラ」 ソニッケアー プロテクトクリーン <プラス> HX6457/68 SHARP ES-GV10D PHILIPS モニターディスプレイ 271E1D/11 Nintendo switch/スプラトゥーン2 ユニクロ ハイブリッドダウンパーカ ユニクロ ヒートテック靴下、タイツ NIKE AIR MAX 90 最後に Tile Mate Tile Mate (2020) 電池交換版 落とし物が怖くなくなる、安心のための投資。 Tile Mateは落とし物タグと言われるもので、スマホのアプリと連動して、Tileがある場所が分かるというもの。逆にTileのボタ

                    2020年買ってよかったもの - Jailbreak
                  • 『スプラトゥーン3』最新アプデで、スクリュースロッシャー弱体化へ。マルチミサイルやや調整、バンカラオープン改善などてんこ盛り - AUTOMATON

                    任天堂は10月25日、『スプラトゥーン3』更新データVer. 1.2.0の内容を公開し、明日10月26日配信すると発表した。約1か月ぶりとなる最新アップデートでは、かなり大規模な修正が入っている。 [おしらせ] 10月26日(水)午前10時より、『スプラトゥーン3』の更新データVer.1.2.0を配信いたします。 詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。 なお、この更新データの配信以降、Ver.1.1.2以前のバトルメモリーは再生できなくなります。https://t.co/ADVDnMeZb4 — Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) October 25, 2022 まず注目したいのは、スクリュースロッシャーの弱体化だ。スクリュースロッシャーは、国内フェスの成績上位者が多く使っていたほか(関連記事)、先日おこなわれた大会「スプラトゥーン3 スタートダッシュ杯

                      『スプラトゥーン3』最新アプデで、スクリュースロッシャー弱体化へ。マルチミサイルやや調整、バンカラオープン改善などてんこ盛り - AUTOMATON
                    • 『スプラトゥーン3』緊急アプデVer.1.2.1本日配信。 ふたつの“ルール破壊系不具合”に緊急対応 - AUTOMATON

                      任天堂は10月28日、『スプラトゥーン3』更新データVer.1.2.1を本日15時に配信すると発表した。先日のVer.1.2.0アップデート直後からゲームルールそのものを壊しかねない不具合が発生しており、緊急対応されるかたち。アップデート内容は以下のとおり: ・ガチホコバトルで、ガチホコをカンモンに設置したとき、ほかのプレイヤーから見ると、設置したプレイヤーが静止し続けているように見える問題を修正しました。 ・ガチホコバトルで、ガチホコをゴールまで進めていないにもかかわらず、カウントが1まで進んでしまう問題を修正しました。 ・ジェットパックやショクワンダーを使用している状態でインクレールに入ると、味方が自分に向かってスーパージャンプするときの着地点が、スペシャルを使用した場所ではなく、インクレールの始点になってしまう問題を修正しました。 まず上ふたつの修正については、先日弊誌でも報じたバン

                        『スプラトゥーン3』緊急アプデVer.1.2.1本日配信。 ふたつの“ルール破壊系不具合”に緊急対応 - AUTOMATON
                      • 予定がめちゃくちゃ(;´д`)熊本旅行に行ってきた。【前編】 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                        数年前から「グリーンランドに行きたいね」と家族で話していたのですが、世間はコロナブーム。とてもじゃないですが、遊園地などいけない状況でした。 そして今年の夏に「今回こそ行くぞ!」とホテルまで予約したのですが、急激にコロナ感染者が増えたためまた断念。 そしてこの度 感染者増えてきましたが、念願のグリーンランドに行ってきました! いきなり計画が崩れる(;´д`) 予定では2泊3日の熊本旅行。 コロナ以降 家族でのお出かけは日帰りで出かける程度(帰省は除く)だったので、こんなにガッツリとした旅行は本当に久しぶりですヽ(*^ω^*)ノ 予定スケジュール 金曜:学校・仕事終了後、高速道路を使い熊本へ。 東横イン(ビジネスホテル)宿泊予定。 土曜:開園時間から終了時間まで、グリーンランドを満喫。 ホテルしらさぎ宿泊予定 日曜:熊本城 観光後、次の日の負担にならないよう夕方には帰宅予定。 なんといっても

                          予定がめちゃくちゃ(;´д`)熊本旅行に行ってきた。【前編】 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                        • E3 Splatoon2 World Championship 2019 出場チーム紹介【スプラトゥーン2】 - コギおメモ

                          コギおっす!!!!!! 今日は絶賛E3日和ですね。 私事ですが、最近めっちゃ咳が出ます。 去年の今頃も同じような症状だったので花粉かな?と思って調べたんですが、今のシーズンは稲花粉が多いらしい。 新潟出身だから稲花粉にやられてる可能性ある。 でも稲花粉にやられる人って聞いたことなくない? どうですか? 最近個人的にも色々環境の変化があり、激動の時代を過ごしているのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 命あっての物種。 人生色々ありますがマイペースに頑張りましょう。 まだブログとしては始まりの挨拶ですが、いきなり何を言いたいか分からない雰囲気が出てますね。 ただ、内容としてはズバリ「今夜!E3のスプラトゥーンの世界大会があるよ!」ということです。 若干冒頭に意味深にほのめかしましたが。 E3ってなに?って方はこちらの任天堂公式ホームページをご覧ください。 https://topics.ni

                            E3 Splatoon2 World Championship 2019 出場チーム紹介【スプラトゥーン2】 - コギおメモ
                          • 「スプラトゥーン3」はマップが劇的に分かりやすくなる? 任天堂が新たな特許出願【Gadget Gate】 - PHILE WEB

                            Here's some newish Nintendo patent that I think is about making better mini-maps for games like Splatoon. Don't have time to decode it, so letting all of you amazing patent readers have at it instead. Let me know! https://t.co/YG23Ouoloa pic.twitter.com/OYt2hud3To — Stephen Totilo (@stephentotilo) April 19, 2022 スプラトゥーンシリーズは、ペンキを飛ばすことで敵チームを攻撃し、より広い面積を塗りつぶして確保したり、あるいは「ガチホコ」を運んで相手ゴールにタッチダウンを決めたり、いずれ

                              「スプラトゥーン3」はマップが劇的に分かりやすくなる? 任天堂が新たな特許出願【Gadget Gate】 - PHILE WEB
                            • 【スプラトゥーン2】デュアルスイーパーカスタムの擬似3確でウデマエXへ【メイン性能アップ】 - YUUU BroG

                              2019.8.16 更新 先日投稿した「メイン性能アップに魂を売りました。デュアルで疑似3確が強い(デュカス)」に引き続き、スプラトゥーン2のデュアルスイーパーの疑似3確がマジで強い!というお話(しつこい) 私の中でデュアルスイーパーカスタムが輝きを取り戻すきっかけとなったのは、ギアパワー「メイン性能アップ」との出会いでした。 www.yuuu-nii.com 現在ガチエリアに続く、2つ目のウデマエX昇格を目指して、主にガチヤグラ・ガチホコのS+帯で戦っています。 ガチマッチで疑似3確デュアルを使いながら、だんだんと勝つために重要なポイントがわかってきました。 デュアルスイーパーとメイン性能アップ 疑似3確デュアルで勝つためのポイント ボムを安易に投げずメインで戦う スライドの使いどころに気をつける 残りのギアパワーは「インク効率アップ(メイン)」?ギア構成について 前線をガンガン上げてい

                                【スプラトゥーン2】デュアルスイーパーカスタムの擬似3確でウデマエXへ【メイン性能アップ】 - YUUU BroG
                              • 眠メルリ - 井ヶ日記 ~シロクマ編~

                                ☆クイズ☆ Q.本当にヤバい綻びが発生したニコ・ロビンってな~んだ? ☆答えは記事の最後で!記事の途中にヒントもあるよ!☆ 今現在、午前10時。 一睡もしていません。 前日に日曜日だからといって午後7時まで爆睡してしまった為、 日付が変わってからも睡魔が一切発生せず、午前3時にベッドに入ったものの 午前8時半までスマホをいじって終わってしまった。 逆に朝すぎてウケてきちゃった。 ので外に出てきました。 「松屋のシュクメルリがおいしいよ」 「ガーリック好きにはたまらないよ」 共にガーリック狂(ぐるい)を自称している友人からささやかれた。 シュクメルリ、聞き馴染みがなさすぎる。一国の姫? 調べたところ鶏肉をバターと牛乳とガーリックで煮込んだジョージア料理らしい。 ジョージア料理も聞いたことなさすぎる。100違うもの出されても信じるぞ 松屋に行こう。 松屋は徒歩15分のところに毎回通っていたのだ

                                  眠メルリ - 井ヶ日記 ~シロクマ編~
                                • ガチマッチの立ち回り!ガチヤグラ編[Splatoon2] - なかずのマインクラフト&雑記

                                  どうも皆さんこんにちは、なかずです! 今回は、前回のガチホコ編に続き、ガチヤグラの解説をして行きたいと思います! ↓前回の記事 nakazu-minecraft.hatenablog.com このガチマッチの立ち回り解説シリーズは、htmlを書いたり詳しく解説しなければいけないので文字数が他の記事より多くなりがちです。 また、最近はブログに使える時間は少なくなっているので申し訳ありませんが記事の投稿ペースが少し遅くなります。 目次 まずは基本を ヤグラに乗ろう ヤグラの前方を塗ろう 守りは全員で まずは基本を ガチヤグラは、スペシャルゲージが増加する条件が他のルールと少し違います。 ガチエリアは、敵にエリアを確保されている時と、カウントが負けている状態でエリアがカウントストップしている時です。 ガチホコは、敵にガチホコを奪われている時と、負けている状態でホコを誰も奪っていない時です。 ガチ

                                    ガチマッチの立ち回り!ガチヤグラ編[Splatoon2] - なかずのマインクラフト&雑記
                                  • 【スプラトゥーン2】メイン性能アップに魂を売りました。デュアルの疑似3確が最強(デュカス) - YUUU BroG

                                    2019.7.16 更新 今回は久しぶりにスプラトゥーン2のお話です。 2018年8月1日に初めてガチエリアでウデマエXに昇格してから約1年が経過しました。 この1年間ゆるくプレイしてきましたが、他のルールを含めてほぼウデマエに変化はなく、現状維持を続けているような状態でした。 私の中でウデマエXになることを目標にして遊んでいたこともあり、目標を達成してしまったことで少し熱が冷めてしまっていたのかもしれません。 【スプラトゥーン2】ウデマエX調査!S+~X昇格までのプレイ時間・割合!順位の表示条件など www.yuuu-nii.com しかし最近になってスプラトゥーンのモチベーションが戻り、ガチホコ・ガチヤグラのウデマエを上げようと、再びガチマッチに励んでいます。 ガチマッチを再開してから一度はウデマエが下がったものの、だんだんと勝てるようになり徐々にウデマエも上がってきています。 201

                                      【スプラトゥーン2】メイン性能アップに魂を売りました。デュアルの疑似3確が最強(デュカス) - YUUU BroG
                                    • にじスプラ大会最大の大逆転劇、空星きらめの奇跡と各メンバーの奮闘 - 撫肩い日々

                                      にじスプラ大会、非常に熱く、楽しかった。 【スプラトゥーン2】第3回にじさんじスプラトゥーン大会 <DAY1>【#にじスプラ大会】 - YouTube 【スプラトゥーン2】第3回にじさんじスプラトゥーン大会 <DAY2>【#にじスプラ大会】 - YouTube 第3回にじさんじスプラトゥーン大会 - にじさんじ Wiki* 実力ごちゃ混ぜのVtuber箱内トーナメント。 普段見てる隙の無いガチ勢オンリーとはまた違い、それぞれの頑張りで大番狂わせが起きる、エキサイティングな大会だった。 語りたいポイントは無限にある*1が、一番印象に残った決勝戦第3戦、マンタマリアのガチホコバトルについての話をしたい。 圧倒的な強さで勝ち進んだ不破湊率いる「あぐらWIN」が、決勝戦でも2勝を無傷で掴み、最後の3勝目も目前のところ、最後の最後で対戦相手の「世界取りに来ました」が大逆転勝利を果たした試合だ。 各チ

                                        にじスプラ大会最大の大逆転劇、空星きらめの奇跡と各メンバーの奮闘 - 撫肩い日々
                                      1