並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 55 件 / 55件

新着順 人気順

クソの検索結果41 - 55 件 / 55件

  • 自民・杉田水脈氏が排外的投稿 教育勅語礼賛巡る批判に | 共同通信

    Published 2024/04/24 17:57 (JST) Updated 2024/04/24 21:30 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員が24日付のX(旧ツイッター)投稿で、戦前の軍国主義教育を支えた教育勅語を礼賛する杉田氏を「背筋が凍る」と批判した一部の書き込みに言及し「私は今までそんなことをおっしゃる日本人に会ったことがありません」と記した。書き込んだ投稿者は日本国民とは思えないとの見方をほのめかし、偏狭なナショナリズムや排外主義をあおった形だ。 杉田氏はこれに先立つ別の投稿で、自身が今月出席したとする集会の様子に触れ「国歌だけでなく(軍歌の)『海ゆかば』も斉唱した後、全員で教育勅語を唱和。背筋が伸びる思いがしました」などと強調。返信欄には「背筋が凍る思い」と酷評する声が寄せられていた。

      自民・杉田水脈氏が排外的投稿 教育勅語礼賛巡る批判に | 共同通信
    • 改正国立大学法人法 参院本会議で可決・成立 | NHK

      大規模な国立大学法人に、中期計画や予算などを決定する「運営方針会議」の設置を義務づけることなどを盛り込んだ改正国立大学法人法が、13日の参議院本会議で自民・公明両党や日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決・成立しました。 改正国立大学法人法は、管理運営や研究体制の充実を図るためとして、大規模な国立大学法人を「特定国立大学法人」に指定し、学長と3人以上の委員でつくる「運営方針会議」の設置を義務づけたうえで、中期計画や予算・決算を決定する権限を与えることなどが盛り込まれています。 そして委員は、特定国立大学法人の申し出に基づいて文部科学大臣が承認したうえで、学長が任命すると規定されています。 13日の参議院本会議では、採決に先立って討論が行われ、立憲民主党の古賀千景氏は、反対の立場から「学問の自由や大学の自治は、私たちの民主主義を支える重要な基盤だ。そうした民主主義の基盤を切り崩しかねな

        改正国立大学法人法 参院本会議で可決・成立 | NHK
      • 警備員が思うクソクレームランキング 下級国民国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会

        今回は、上級国民の卵である大学生たちが、底辺の仕事ランキングを発表したのに現役弱者男性自らが対抗して、上級国民様からのクソみたいなクレームランキングを作っていこうと思います。 普段はランキングは上から言う主義ですが、今回は底辺の仕事ランキングが上から行ったので、あえて下の3位から言わせていただきます。 第三位 警備員同士が近い 「警備員同士が近くにいる」というクレームこれ本当にあるあるなんですよね。結構いろんな現場で、善良な市民を名乗る人からのこういうクレームが入るわけですよ。もうね。一言だけ言わせてください「クレーマーは監督か!」と。 いや監督が言うなら分かりますよ。でも現場となんの関係もない自称監督(ただのクレーマー)が、警備員同士が近くにいるみたいなわけのわからないクレームをつけてくるのは本当にやめて欲しいですね。 そういえば、昔こんなことありましたね。 監督?「おお。今日もちゃんと

          警備員が思うクソクレームランキング 下級国民国民警備員録 - 上級国民に憧れる下級国民の会
        • 比は「理性的選択を」 中国、南シナ海問題で警告

          フィリピンの補給船に放水銃を使用する中国海警局の船。比沿岸警備隊提供(2023年12月10日撮影・公開)。(c)AFP PHOTO / PHILIPPINE COAST GUARD (PCG) 【12月21日 AFP】中国外務省は21日、南シナ海(South China Sea)でフィリピン政府が大胆な戦術を講じていると不満をあらわにし、同国は「理性的な選択を行う」べきだと警告した。 比沿岸警備隊は今月、自国の船がルソン(Luzon)島沖のスカボロー礁(Scarborough Shoal)近くの海域で操業している漁民向けに物資輸送を行った際と、アユンギン礁(セカンド・トーマス礁、Second Thomas Shoal)の海兵隊員が常駐する座礁艦への補給を行った際に、中国船に放水銃で水をかけられる様子を映した動画を公開。アユンギン礁付近では船同士の衝突も起き、双方が相手側を非難した。 比政府

            比は「理性的選択を」 中国、南シナ海問題で警告
          • 沖縄戦を指揮した牛島司令官の軍服を展示 陸自、旧日本軍との連続性示す 施設を改修中で今後の扱いは「未定」 | 沖縄タイムス+プラス

            牛島司令官の軍服は中将の襟章が付いた上下で、ガラスケースに入れられている。妻から寄贈を受けたとの説明文も添えられている。15旅団の公式ホームページ(HP)でも写真を紹介している。 展示施設は広報資料館「鎮守(ちんじゅ)の館」。沖縄戦の経過をジオラマと映像、ナレーションで伝える「戦史模型」がある。ナレーションで日本軍を「わが軍」と呼ぶほか、スクリーンには「皇国の春」を待ち望む牛島司令官の辞世の句を投影する。施設では15旅団の活動も同時に紹介している。 15旅団は本紙取材に対し「広報資料館は展示を分かりやすくし、建物の老朽化に対応するため刷新を予定している」と説明。軍服や戦史模型の取り扱いについて「今は決まっていない」と述べた。今月上旬から一般公開を中止していて再開時期は未定だという。 15旅団はHPにも牛島司令官の辞世の句を掲載しており、皇国史観を受け継ぐものと批判されている。市民団体などが

              沖縄戦を指揮した牛島司令官の軍服を展示 陸自、旧日本軍との連続性示す 施設を改修中で今後の扱いは「未定」 | 沖縄タイムス+プラス
            • 内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値:時事ドットコム

              内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値 2023年09月09日15時51分配信 8日、東京都内のドラッグストアの前を通り過ぎる人(EPA時事) 内閣府が8日発表した4~6月期の実質GDP(国内総生産、季節調整済み)改定値は、速報値の前期比年率6.0%増から4.8%増に下方修正された。個人消費が引き下げられ、設備投資はマイナスに転落し、内需の弱さが目立つ結果となった。海外経済減速や物価高の継続は懸念材料で、日本経済の先行きに不透明感が漂う。 【図解】実質GDP成長率の推移 大きく下方修正されたのは企業の設備投資。速報値の前期比0.03%増から1.0%減に改められた。みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井才介主席エコノミストは、海外経済の減速で製造業の機械関連を中心に投資が抑制され、好調だった非製造業でも反動が出た可能性があると指摘する。 個人消費の下振れも気がかりだ。食料品など

                内需の弱さ目立つ 海外経済や物価高に懸念―GDP改定値:時事ドットコム
              • 移民救済活動への独政府支援を批判 マスク氏

                伊ランペドゥーサ島に到着した移民(2023年9月18日撮影)。(c)Zakaria ABDELKAFI / AFP 【10月1日 AFP】実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏は9月30日、ドイツが地中海の移民を救済するNGOに資金支援していることについて、移民が殺到しているイタリアへの「侵攻」とも受け取ることができるとコメントした。 地中海における移民問題をめぐりイタリアのジョルジャ・メローニ(Giorgia Meloni)首相は最近、不法移民のイタリア流入を支援するNGOにドイツが資金を出しているのは「驚き」だとする書簡をドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相に向けて送付したばかり。 ドイツ側は、イタリア国内での移民支援および海上での救出に向けたプロジェクト2件に40万ユーロ(約6300万円)と80万ユーロ(約1億2700万円)を拠出したことを認めている。 マ

                  移民救済活動への独政府支援を批判 マスク氏
                • 岸田首相遊説で厳重警戒 参院補選、聴衆に戸惑いも:時事ドットコム

                  岸田首相遊説で厳重警戒 参院補選、聴衆に戸惑いも 2023年10月14日18時31分配信 岸田文雄首相の演説会場で検査を受ける来場者=14日午後、徳島市 岸田文雄首相による14日の参院徳島・高知選挙区補欠選挙の街頭演説は、厳戒態勢の下で行われた。4月の衆参5補選の際、和歌山市の遊説先で首相に爆発物が投げ込まれた事件を受けた対応。これまでと勝手が違う状況に、聴衆からは戸惑いの声も漏れた。 黙秘の中、殺意立証 識者「厳しい姿勢表れ」―岸田首相襲撃 首相は徳島、高知両県で1カ所ずつ、公明党の山口那津男代表と並び、街宣車の上でマイクを握った。聴衆は会場入りの際、金属探知機で手荷物検査を受け、街宣車から数十メートル離れた場所で演説を見守った。警護員(SP)らは会場周辺のビルの屋上からも目を光らせた。 徳島では、首相の演説中に「増税メガネ」などとやじを飛ばした男性が、会場を追い出される一幕も。厳重警備

                    岸田首相遊説で厳重警戒 参院補選、聴衆に戸惑いも:時事ドットコム
                  • 日本中の職場に溢れる「クソどうでもいい仕事」はこうして生まれた…人類学者だけが知っている「経済の本質」( 奥野克巳)

                    「人類学」という言葉を聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろう。聞いたことはあるけれど何をやっているのかわからない、という人も多いのではないだろうか。『はじめての人類学』では、この学問が生まれて100年の歴史を一掴みにできる「人類学のツボ」を紹介している。 ※本記事は奥野克巳『はじめての人類学』から抜粋・編集したものです。 サファリルックで「未開の地」へ? そもそも、人類学とは何でしょうか。みなさんは人類学という言葉を聞いたとき、どのようなイメージを思い浮かべるでしょう。サファリルックのような服装で「未開」の部族に入り込み、フィールドワークをつうじてその人たちの文化を明らかにする学問? たしかにそれもひとつの見方です。ただ、それはある意味で固定化されたイメージにすぎません。 たとえば最近では、デヴィッド・グレーバーによる『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』(2018年)が

                      日本中の職場に溢れる「クソどうでもいい仕事」はこうして生まれた…人類学者だけが知っている「経済の本質」( 奥野克巳)
                    • どうする「国立劇場」 立ち往生する再整備、建築家の考える最適解は:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        どうする「国立劇場」 立ち往生する再整備、建築家の考える最適解は:朝日新聞デジタル
                      • 安倍派の「パー券購入者比率」は6年連続「0.675」 架空の数字を記入か 毎年同比率は二階派と2派閥のみ:東京新聞 TOKYO Web

                        パーティー券は通常1枚2万円。1人(1社)で1枚買うこともあれば、複数枚買うケースもある。このため、販売枚数と購入者の比率は年によってばらつきが出なければ不自然だ。 安倍派(清和政策研究会)の収支報告書によると、昨年のパーティーは5月、東京都港区のホテルで開かれ、9480万円の収入があった。これは2000年以降では、民主党政権だった10~12年の8000万円台に次いで少ない。推計販売数は4740枚で、購入者数の3200人は販売枚数に「0.675」をかけた数値になる。 販売枚数に対する購入者の割合は、16年以前はばらつきがあった。だが、17年は2億98万円の収入で推計販売数は1万49枚、購入者数は6784人で、枚数に対する購入者の比率は0.675。17年以降、6年間同じ比率で、機械的に購入者数を計算して報告書に記載していた可能性が高い。

                          安倍派の「パー券購入者比率」は6年連続「0.675」 架空の数字を記入か 毎年同比率は二階派と2派閥のみ:東京新聞 TOKYO Web
                        • 「18歳と22歳個人情報」自衛隊に本年度から提供 除外申請、6月14日まで 長崎市 - 長崎新聞 2024/04/16 [11:00] 公開

                          長崎市が自衛官募集に関する自衛隊の求めに応じ、同市の住民基本台帳に記載される18歳と22歳の個人情報の提供を本年度から始めることが15日、分かった。自衛官募集時の自治体の個人情報提供について、問題ないとする国の見解が示されたため。市は提供を望まない人の除外申請を6月14日まで受け付ける。 自衛官や自衛官候補生の募集事務は市町村の法定受託事務と定められ、自衛隊法施行令は防衛相が首長に「必要な報告または資料の提出を求めることができる」と規定している。これを根拠に防衛相や自衛隊は例年、各市町村に募集対象者情報の提供を求めている。 一方、住民基本台帳法では台帳の閲覧請求は可能だが写しの提供は明文化しておらず、自治体によって対応が分かれていた。同市ではこれまで、自衛隊職員が住民基本台帳を閲覧し、募集対象者の情報を書き写していた。 昨年4月に個人情報保護法が地方自治体の個人情報取り扱いに適用されたのに

                            「18歳と22歳個人情報」自衛隊に本年度から提供 除外申請、6月14日まで 長崎市 - 長崎新聞 2024/04/16 [11:00] 公開
                          • れいわ大石晃子議員の「クソ野郎」ツイートで名誉毀損認めず 元TBS記者が逆転敗訴

                            れいわ新選組共同代表の大石晃子衆院議員にツイッター(現在のX)で「クソ野郎」と投稿され名誉を傷つけられたとして、元TBS記者、山口敬之さんが880万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は13日、22万円の支払いなどを命じた1審判決を取り消し、山口さんの請求を棄却した。相沢真木裁判長はクソ野郎との表現が「直ちに人身攻撃となり、意見や論評の域を逸脱したとは断じられない」と判断した。 相沢裁判長は、表現がいささか品性を欠くとした上で「クソ」という言葉自体が「クソ忙しい」のように強調の意味などで使われる場合もあるとした。 判決によると、山口さんに性被害を受けたとするジャーナリスト伊藤詩織さん、名誉を傷つけられたとする山口さんが双方に損害賠償を求めた訴訟を巡り、大石議員は1審判決が出た翌日の2019年12月19日に投稿。山口さん側の提訴を「1億円超のスラップ訴訟」と批判し「クソ野郎」

                              れいわ大石晃子議員の「クソ野郎」ツイートで名誉毀損認めず 元TBS記者が逆転敗訴
                            • 4歳のパレスチナ人少女は検問所で無慈悲に射殺された  「謝罪もない」と遺族は嘆く…透けるイスラエル占領の理不尽さ | 47NEWS

                              ルカイヤ・ジャヒリンちゃん(4)は、母親や3人の兄弟と一緒に親戚の家を訪問した後、乗り合いタクシーで帰宅する途中だった。自宅近くにイスラエルが設けた検問所を、タクシーは何事もなく通過した。だが、その直後。後方から突然、何発もの銃弾がタクシーに浴びせられた… 1月7日午後5時半ごろ、ヨルダン川西岸ベイトイクサでパレスチナ人の少女が射殺される事件があった。イスラエル警察の誤射とみられる。 イスラエルと、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの戦闘が昨年10月7日に始まり、イスラエル側で約1200人、ガザ側で3万人以上が死亡したと伝えられる。そんな中でイスラエルは、占領を続けるヨルダン川西岸でも「自衛」の名目でパレスチナ人への軍事作戦を強化し、子どもの犠牲も増えている。 パレスチナの地元人権団体の集計によると、イスラエル側の攻撃による巻き添えなどで昨年亡くなった西岸の子どもの数(東

                                4歳のパレスチナ人少女は検問所で無慈悲に射殺された  「謝罪もない」と遺族は嘆く…透けるイスラエル占領の理不尽さ | 47NEWS
                              • 神奈川県人権啓発センター(公式) on X: "遂行しました https://t.co/KQYBIfc3Cs"