並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ゲイル・アン・ハードの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • №1,501 洋画セレクション “ ダンテズ・ピーク Dante's Peak ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ⏱この記事は、約3分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 ダンテズ・ピーク Dante's Peak 概  要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマは、めっちゃ久々 洋楽セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋楽セレクション のご紹介をします ダンテズ・ピーク Dante's Peak です! 『ダンテズ・ピーク』(Dante's Peak)は、1997年のアメリカ映画です (* ˃ ᵕ ˂ )b それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b ワープ!!.   .    .  . . ..........

      №1,501 洋画セレクション “ ダンテズ・ピーク Dante's Peak ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    • 【衝撃の実話】ジェームズ・キャメロン伝説 - ひたすら映画を観まくるブログ

      ジェームズ・キャメロン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さてジェームズ・キャメロン監督といえば、シリーズ最新作『ターミネーター:ニューフェイト』の指揮を執り、現在は世界的な大ヒット映画『アバター』の続編を製作中ですが、業界関係者の間では「圧倒的な完璧主義者」として知られており、決して妥協を許さない厳しい仕事ぶりから「撮影現場の暴君」とも呼ばれているそうです。 というわけで本日は、そんなジェームズ・キャメロン監督にまつわる数々の「伝説的なエピソード」をご紹介しますよ。 ●『殺人魚フライングキラー』 映画『殺人魚フライングキラー』 キャメロンの監督デビュー作にもかかわらず、「低予算・短納期・酷い脚本」という最悪な条件で撮影するはめになったため現場でトラブルが続出した問題作。 まずロケ地のジャマイカに到着すると、セットが全く出来ていないばかりか、具体的なロケ場所すら一つも決まっていないこと

        【衝撃の実話】ジェームズ・キャメロン伝説 - ひたすら映画を観まくるブログ
      • No.275 【トレマーズ】(1990年日本公開作品) - 08映画缶

        【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.275 【トレマーズ】(1990年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 土煙をあげて 大地が裂けてゆく―― 突然おこった地核変動の謎は? 【ターミネーター】で人間の心を失ったサイボーグの恐怖を【エイリアン2】で宇宙生物と人間の戦いを…そして【アビス】で海中での人類と宇宙生物との遭遇を描いたゲイル・アン・ハード。30代半ばにしてハリウッドを代表する名プロデューサーと謳われるまでになった彼女が製作総指揮にあたり90年代の幕開けにふさわしいサスペンスフルでエキサイティングな作品を創りあげた。それは世界を席巻したスティーブン・スピルバーグ監督作【JAWS・ジョーズ】を彷彿させる恐怖の大作である――。 主人公の二人には【フットルース】【結婚の条件】のケビン・ベーコンと【地獄の7

          No.275 【トレマーズ】(1990年日本公開作品) - 08映画缶
        • ターミネーター シリーズ 観て思う事… Terminator series Things to think about - Amazonプライム・ビデオばかり観て…

          今回はターミネーターシリーズについて書きたいと思います。 劇場版 ドラマ版 ターミネーター 評価 ターミネーター2 評価 ターミネーター2 特別編 評価 アバター ターミネーター3 ターミネーター4 ターミネーター : 新起動/ジェニシス ターミネーター :サラ・コナー クロニクルズ 関連商品 ちなみにターミネーターシリーズはドラマ版まで含めると 劇場版 ターミネーター The Terminator ターミネーター2 Terminator 2: Judgment Day ターミネーター3 Terminator 3: Rise of the Machines ターミネーター4 Terminator Salvation ターミネーター: 新起動/ジェニシス Terminator Genisys ターミネーター:ニュー・フェイト Terminator: Dark Fate ドラマ版 ターミネータ

            ターミネーター シリーズ 観て思う事… Terminator series Things to think about - Amazonプライム・ビデオばかり観て…
          • 「ターミネーター」監督、今だから明かす舞台裏バトルの真相(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            人間とAIがバトルを繰り広げる映画の舞台裏には、人間と人間の壮絶な戦いがあった。「ターミネーター:ニュー・フェイト」の北米公開から3週間半が経つ今、監督のティム・ミラーが、L.A.の公共ラジオKCRWに出演し、真相を語った。 赤字が確定した映画の監督が、その後にわざわざ出てきて作品についてしゃべるというのは、非常に珍しいこと。その決断をした理由を、ミラーは「ずっと隠れているわけにはいかないから。(落ちても)また馬に乗らないと」と語る。彼の監督デビュー作「デッドプール」のプロデューサーを務めたサイモン・キンバーグの影響もあった。キンバーグは、今年6月に公開された監督作「X-MEN/ダーク・フェニックス」が、興行面でも批評面でも大失敗をした後、逃げることなく表に出てきたのだ。 「サイモンのほうが、僕よりもっと勇気があるよ。少なくとも、批評家は、僕に対してもう少し優しかったから。だからこそ(興行

              「ターミネーター」監督、今だから明かす舞台裏バトルの真相(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • No.340 【ターミネーター3】(2003年日本公開作品) - 08映画缶

              【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブグ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.340 【ターミネーター3】(2003年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 恐れるな。 未来は変えられる。 I'm back!――頼もしい声と共にヤツが帰ってきた。全世界で5億6千万ドルの興収をあげるメガ・ヒットを記録した【ターミネーター2】から12年…待望のシリーズ最新作が、ついにその全貌を現す。自らの運命に対するジョン・コナーの苦悩と哀しみを軸にL.A.の市街をぶち壊して進行する怒涛のカーチェイス、ついに牙を向いたマシーンの暴動、ターミネーター同士の死闘といった壮絶なアクションシーンが全編を埋め尽くす。VFXの驚異的な映像を駆使しつつフィジカルなアクションの醍醐味を見せつけるパワフルな画面はCGに頼り切った映画とは一線を画す迫力だ。 ターミネーターを演じるのは、も

                No.340 【ターミネーター3】(2003年日本公開作品) - 08映画缶
              • 映画『エイリアン2』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジェームズ・キャメロン監督のマンネリ伝説スタート!

                映画『エイリアン2』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『エイリアン2』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『エイリアン2』 (136分/アメリカ/1986) 原題『Aliens』 【監督】 ジェームズ・キャメロン 【脚本】 ジェームズ・キャメロン 【製作総指揮】 ゴードン・キャロル デビッド・ガイラー ウォルター・ヒル 【製作】 ゲイル・アン・ハード 【キャラクター創造】 ダン・オバノン ロナルド・シャセット 【撮影】 エイドリアン・ビドル 【音楽】 ジェームズ・ホーナー 【編集】 レイ・ラブジョイ 【出演】 シガニー・ウィーバー マイケル・ビーン ポール・ライザー ランス・ヘンリクセン シンシア・デイル・スコット ビル・パクストン

                  映画『エイリアン2』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジェームズ・キャメロン監督のマンネリ伝説スタート!
                • エリック・ストルツを襲った悲劇!なぜ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を降板させられたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

                  バック・トゥ・ザ・フューチャー どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて本日、「土曜プレミアム」にて『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』が放送されます。 ご存知、製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、監督:ロバート・ゼメキスによる人気シリーズの完結編で、1990年に公開され世界中で大ヒットを記録。日本でも多くの観客が劇場へ押し寄せ、82億円の興行収入を叩き出しました。 そんな『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、「最初はエリック・ストルツが主人公だった」というのは割と有名な話ですよね。 もともとゼメキス監督はマイケル・J・フォックスを希望していたんですが、スケジュールの都合で起用できず、不本意ながら第二候補のエリック・ストルツで撮影を開始。 しかし6週間にわたって撮影を続けたにもかかわらず、監督は「どうしても自分のイメージに合わない」「やはりマイケルでなければダメだ」と訴え、エ

                    エリック・ストルツを襲った悲劇!なぜ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を降板させられたのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
                  • No.161 【ターミネーター2】(1991年日本公開作品) - 08映画缶

                    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.161 【ターミネーター2】(1991年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 『I'll be back…』 心臓が鼓動を失うほどのスリルとサスペンス。さらに瞬きする間もない鮮烈な映像とストーリー展開を併せ持った前作【ターミネーター】は世界中の映画マーケットでいずれもスーパー・ヒットを記録した。 壮絶な戦闘――そして迎えたあのクライマックスから非情にも更に続く未来の出来事を啓示して6年の歳月が流れていった。全世界の映画ファンが未来の展開にこれ以上ない期待を抱きその欲求に吊るされたまま…。 そして1991年7月3日に全米で公開された【ターミネーター2】はオープニング・ウィークエンドの合計で史上最高の新記録を樹立!【バックドラフト】【ハドソン・ホー

                      No.161 【ターミネーター2】(1991年日本公開作品) - 08映画缶
                    • ターミネーター:ニュー・フェイト - Wikipedia

                      『ターミネーター: ニュー・フェイト』(原題 Terminator: Dark Fate)は、2019年のアメリカのSFアクション映画。ティム・ミラーが監督、デヴィッド・ゴイヤー、ジャスティン・ローズ、ビリー・レイが脚本、ジェームズ・キャメロンとデヴィッド・エリソンが製作を務めた。「ターミネーター」シリーズの第6作目にして『ターミネーター2』(1991年)の続編であり、『ターミネーター3』(2003年)、『ターミネーター4』(2009年)、『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(2015年)、TVドラマ『ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ』などとは別の時間軸が舞台となっている。 主演はリンダ・ハミルトンとアーノルド・シュワルツェネッガーで、それぞれサラ・コナーとT-800(ターミネーター)を演じ、23年ぶりの再会を果たしている。また、新キャラクター役として、マッケンジー・デイヴィス

                      • No.441 【アルマゲドン】(1998年日本公開作品) - 08映画缶

                        【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.441 【アルマゲドン】(1998年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 世紀末、全人類に この映画を捧ぐ。 世紀の映像イベントに、集結せよ。 超地球規模の壮大なプロットをハリウッドが成しうる最新のSFX技術を用いて映像化した驚愕のエンターテイメント巨篇【アルマゲドン】。世紀末を飾るにふさわしい最高の映像プロジェクトが、いま全世界にかつてないセンセーションを巻き起こしている。 テキサス州と同じ大きさの巨大なアステロイドが地球に向かって接近していた。その衝突は確実に地球を絶滅させる――終焉へのカウントダウンは始まった。絶望的な時間との闘いの中、全人類の運命をかけてスペース・シャトルに乗り込んだのは宇宙飛行士でも軍人でもなく油田堀りのプロフェッショ

                          No.441 【アルマゲドン】(1998年日本公開作品) - 08映画缶
                        • No.032 【ターミネーター】(1985年日本公開作品) - 08映画缶

                          【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.032 【ターミネーター】(1984年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 凄い!面白い!この《悪》この強さ!この見せ場! この映画は全人類絶滅の凄絶な死闘をド迫力の映像で描いたハードなSFバイオレンス・アクション超大作。想像を絶するスピーディーなストーリー展開に猛烈なカー・アクションはもちろんのこと激しい銃撃戦ドギモ抜くダイナマイト戦それに恐怖と暴力をたっぷり盛り込んで言わば【ブレード・ランナー】のスリリングなSF感覚と【マッドマックス】のエキサイティングなバイオレンス感覚を併せ持つ面白さ満点の娯楽大作である。 主演のアーノルド・シュワルツェネッガー。【コナン・ザ・グレート】など大型アクション映画で善良なヒーローを演じ続けてきた人気スターだが

                            No.032 【ターミネーター】(1985年日本公開作品) - 08映画缶
                          • 海外勢:映画監督 他のオールタイムベスト - 映画に狂って...

                            ●概要 ●海外勢953名 ●他俳優 ・「日本勢のリスト」へ ●概要 映画監督、脚本家、プロデューサー、俳優、その他スタッフといった映画人が影響を受けた・好きな映画。 「国別」、未個別化「一覧」、それ以外「その他作家」、「映画評論家のベスト」 ※2022年12月21日追記:文字数制限のため「日本勢」リンク集独立 ●海外勢953名 ・クリストファー・ノーラン.2・     ・クリント・イーストウッド・    ・ナンシー・マイヤーズ・     ・ポン・ジュノ・     ・S・S・ラージャマウリ・ ・ジョセフ・コシンスキー・   ・ジェームズ・マンゴールド・  ・ビル・コンドン・   ・スティーヴン・チョボウスキー・   ・アントワーン・フークア・ ・ヴィドゥ・ヴィノード・チョープラ&ラージクマール・ヒラニ・   ・ナディーン・ラバキー・  ・ピーター

                              海外勢:映画監督 他のオールタイムベスト - 映画に狂って...
                            • 映画ブルーレイ購入記&感想Vol.156:「トレマーズ」 - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

                              映画好きが購入したブルーレイを、メモ代わりにブログに残していく記事。今回は156本目。タイトルは、ロン・アンダーウッド監督による作品「トレマーズ」。amazonにて新品で購入。特典映像としては、「メイキング・オブ・トレマーズ」「トレマーズ宣伝用映像」「ケビン・ベーコン インタビュー」「マイケル・グロス インタビュー」「リバ・マッケンタイア インタビュー」で、計65分が収録されている。「メイキング・オブ・トレマーズ」ではロン・アンダーウッド監督が、ユニバーサルから「地下生物なら、ほとんど姿を映さなくて済む」という低予算映画ならではの理由で、制作OKが出たなどのエピソードが聞けて面白い。また劇中の巨大生物グラボイズが地面の中を進んでいく仕掛けは、ほとんどがシンプルに穴を掘ったうえに柔らかい土や茶色いマットをかぶせて、ヨットのブイなどを引きずり回すことで撮影しているらしい。また「ケビン・ベーコン

                                映画ブルーレイ購入記&感想Vol.156:「トレマーズ」 - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
                              • ターミネーター:ニュー・フェイト - シネマ一刀両断

                                『俺のターミネーター』から『俺のパワーパック』へと伝説は昇華する…。 2019年。ティム・ミラー監督。リンダ・ハミルトン、アーノルド・シュワルツェネッガー、マッケンジー・デイヴィス、ナタリア・レイエス。 人類滅亡の日である「審判の日」は回避されたが、まだ危機は去っていなかった。メキシコシティで父と弟とごく普通の生活を送っていた21歳の女性ダニーのもとに、未来から最新型ターミネーター「REV-9」が現れ、彼女の命を狙う。一方、同じく未来からやってきたという女性戦士グレースが、ダニーを守るためにREV-9と壮絶な戦いを繰り広げる。何度倒しても立ち上がってくるREV-9にダニーとグレースは追いつめられるが、そこへ、かつて人類を滅亡の未来から救ったサラ・コナーが現れる。(映画.comより) みんな、おはみんご。ミスチルの歌詞にありがちな“てんだ口調”に関する考察を申し上げるわ。 ミスチルの隠れた名

                                  ターミネーター:ニュー・フェイト - シネマ一刀両断
                                • 金曜ロードショーで90年代の大ヒット作! 「プリティ・ウーマン」「アルマゲドン」放送決定 : 映画ニュース - 映画.com

                                  金曜ロードショーで90年代の大ヒット作! 「プリティ・ウーマン」「アルマゲドン」放送決定 2023年2月3日 06:00 リチャード・ギアとジュリア・ロバーツが共演した「プリティ・ウーマン」(C)1990 Touchstone Pictures. All rights reserved. リチャード・ギアとジュリア・ロバーツが共演した「プリティ・ウーマン」(1990年)と、ブルース・ウィリス主演のSF大作「アルマゲドン」(1998年)が、日本テレビ系「金曜ロードショー」の視聴者リクエスト企画「金曜リクエストロードショー」として放送されることがわかった。放送日は「プリティ・ウーマン」が3月3日、「アルマゲドン」が3月17日となる。 「プリティ・ウーマン」は、シンデレラ・ストーリーの王道「マイ・フェア・レディ」の現代版として絶大な人気を誇り、世界中で大ヒットした作品。主演は「アメリカン・ジゴロ

                                    金曜ロードショーで90年代の大ヒット作! 「プリティ・ウーマン」「アルマゲドン」放送決定 : 映画ニュース - 映画.com
                                  • No.170 【エイリアン2】(1986年日本公開作品) - 08映画缶

                                    【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.170 【エイリアン2】(1986年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 今度は戦争だ! 【スター・ウォーズ】シリーズと【エイリアン】は20世紀FOXが送り出した映画史に残るSFスーパーヒットの傑作だが待望の【エイリアン2】が前作から7年の歳月を経てついに完成した。 再びリプリーを演じるシガニー・ウィーバーを始め【ターミネーター】のマイケル・ビーン演じるヒック伍長を含む12人の兵士たちがエイリアンに襲われ生命を奪われていく…つるべ落としのノン・ストップの恐怖。【ターミネーター】でスピルバーグをつぐ次の大監督と注目されているジェームズ・キャメロン監督の追い打ちをかける名演出。【スーパーマン】【007】シリーズのジョン・リチャードソンのSFX。【ス

                                      No.170 【エイリアン2】(1986年日本公開作品) - 08映画缶
                                    • ロジャー・コーマンの下でキャリアを積んだ「ターミネーター」「ウォーキング・デッド」の女性プロデューサーがロカルノ映画祭で受賞 : 映画ニュース - 映画.com

                                      ホーム > 映画ニュース > 2021年8月12日 > ロジャー・コーマンの下でキャリアを積んだ「ターミネーター」「ウォーキング・デッド」の女性プロデューサーがロカルノ映画祭で受賞 ゲイル・アン・ハード(C)Locarno Film Festival/Ti-Press 8月14日まで開催中の第74回ロカルノ国際映画祭で、「ターミネーター」「アビス」、TVシリーズ「ウォーキング・デッド」などのプロデューサーとして知られるゲイル・アン・ハードが、ベスト・プロデューサー賞を授与され、現地でトークを開催した。 ハードがハリウッドでもっとも成功した女性プロデューサーのひとりであることは確かだが、そのキャリアがロジャー・コーマン・プロダクションから始まったことを知る人は少ないかもしれない。もっとも、当時はプロデューサー志望どころかその仕事がなんたるかもよくわからず、「ただ仕事が欲しくて働き始めた」とい

                                        ロジャー・コーマンの下でキャリアを積んだ「ターミネーター」「ウォーキング・デッド」の女性プロデューサーがロカルノ映画祭で受賞 : 映画ニュース - 映画.com
                                      • ターミネーター4:俺はジョン・コナー 運命は自分たちで築くものだ【映画名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5

                                        「ターミネーター4」を観ましたので、レビューします! 【ターミネーター4 - Wikipedia】 ターミネーター4 Terminator Salvation 監督 マックG 脚本 ジョン・D・ブランケート マイケル・フェリス デヴィッド・キャンベル・ウィルソン 原作 キャラクター創造 ジェームズ・キャメロン ゲイル・アン・ハード 製作 デレク・アンダーソン ヴィクター・キュビチェク ジェフリー・シルヴァー モリッツ・ボーマン 製作総指揮 アンドリュー・G・ヴァイナ 出演者 クリスチャン・ベール サム・ワーシントン アントン・イェルチン ムーン・ブラッドグッド ブライス・ダラス・ハワード コモン ジェーン・アレクサンダー ヘレナ・ボナム=カーター 音楽 ダニー・エルフマン 撮影 シェーン・ハールバット 編集 コンラッド・バフ 製作会社 ハルシオン・ホールディング・グループ 配給 ワーナー・

                                          ターミネーター4:俺はジョン・コナー 運命は自分たちで築くものだ【映画名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5
                                        • ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション : 『アルマゲドン』と『ディープ・インパクト』はどっちが面白い?

                                          2012年05月13日21:50 『アルマゲドン』と『ディープ・インパクト』はどっちが面白い? カテゴリ映画よもやま話 ■あらすじ『巨大な小惑星が地球に接近、ニューヨークが無数の隕石群に包まれた。計算の結果、18日後には地球に衝突することが発覚。NASA 総指揮官トルーマン(ビリー・ボブ・ソーントン)は、石油採掘のプロ、ハリー(ブルース・ウィリス)に惑星上での掘削を依頼する。ハリーは長年一緒に仕事をしてきた仲間たちや、娘のグレース(リヴ・タイラー)の恋人のA.J.(ベン・アフレック)らを呼びよせ、厳しい訓練のあと二機のシャトルに乗り込み惑星に向かうが、そこには想像を絶する苦難が待ち受けていた!滅亡の危機に瀕した地球を救うべく宇宙に旅立つ男たちの死闘を描いたSFヒューマン・アドベンチャー!』 本日、日曜洋画劇場にてSF超大作『アルマゲドン』が放映されます。ジェリー・ブッラカイマーとゲイル・ア

                                          • No.951 【ハルク】(2003年日本公開作品) - 08映画缶

                                            【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.951 【ハルク】(2003年作品) 今回はチラシです。 《解説》 この夏、すべての常識を覆す 巨大なパワーが上陸する! ハルクは、巨大。 ハルクは、無敵。 ハルクは、全てを破壊する! だが、彼は人間――。 全米で公開されるや歴代新記録を樹立するNo.1大ヒットを飾った2003年サマームービーの本命が遂に完成。その名は――【ハルク】。 これは《怒り》の感情と特殊な《DNA》の連鎖反応が生んだ一人の男の《変身》にまつわる悲しい運命の物語。そして《興奮と感動》という要素をアカデミー賞受賞の【グリーン・ディスティニー】の監督アン・リーが独自の感性と巨大なスケールでドラマティックに描いたアクション・ムービーの超大作だ。 遺伝子学者ブルースは、ある実験中、致死量のガンマ線を全身に浴びるという

                                              No.951 【ハルク】(2003年日本公開作品) - 08映画缶
                                            • 「アルマゲドン」キャスト&吹き替え声優一覧・あらすじ・評価 ブルース・ウィリスの声は誰? : 映画ニュース - 映画.com

                                              「アルマゲドン」キャスト&吹き替え声優一覧・あらすじ・評価 ブルース・ウィリスの声は誰? 2023年3月17日 21:00 キャストや声優の経歴などを一挙紹介!(C)1998 Touchstone Pictures and Jerry Bruckheimer, Inc. All Rights Reserved. 1990年代を代表する、ブルース・ウィリス主演のSF大作「アルマゲドン」が、3月17日の日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送されます。 本作は、98年に全世界でNo.1ヒット(Box Office Mojo調べ)を記録し、日本でも興行収入83億5000万円で、年間1位を獲得。本編を鑑賞していて気になるのは、各キャラクターを演じた俳優は誰で、日本語吹き替え版は誰が担当しているのか、ということです。 この記事では、映画.com編集部がキャストや声優の経歴(代表作や近年の出演作品)、あ

                                                「アルマゲドン」キャスト&吹き替え声優一覧・あらすじ・評価 ブルース・ウィリスの声は誰? : 映画ニュース - 映画.com
                                              • 【傑作】ターミネーター_どうしてこんなに面白いのか!(ネタバレあり・感想・解説)

                                                (1984年 アメリカ) ホラーを軸として、SF、アクション、サスペンス、ロマンスと多くの要素が入り混じった作品なのですが、そのすべてを見事に捌ききってみせたキャメロンの天才的なストーリーテラーぶりが光っています。また、無駄のないタイトな上映時間や、かけた予算以上のインパクトを観客に残す手法など、大規模化した後のキャメロン作品には見られない手作り感も本作独特の味となっており、キャメロンの最高傑作は本作だと思います。 あらすじ 核戦争と人類抵抗軍vs機械軍の戦争で荒廃した未来から、1984年のロサンゼルスに1体のサイボーグと一人の戦士が送り込まれた。サイボーグの目的は人類抵抗軍のリーダーを産むこととなる女性を抹殺することであり、戦士の目的はその阻止である。現在のロサンゼルスで、未来の人類の運命を決する戦いが始まるのだった。 スタッフ・キャスト 監督・脚本はジェームズ・キャメロン 1954年カ

                                                  【傑作】ターミネーター_どうしてこんなに面白いのか!(ネタバレあり・感想・解説)
                                                • 『エイリアン2』リプリーに自分を重ねてヒックスに感謝する話(ネタバレあり) - 前世戦士の映画日誌

                                                  最近ですね、「ブログ楽しいのに、なんか疲れるなー」と思って、ちょっと人様に相談したところ、「仕事で戦い疲れて休職したのに、今度はブログで戦ってる状態」ということを言われました。 四か月休んどいて、どんだけ休み下手だよ。 でも楽しいのにーと思ったんですが、よくよく考えたら、今は「アフガニスタンから戻った元海兵隊で、今はNY市警のSWAT隊員」みたいな状態かもしれないなと納得。 こんな表現で、いったい誰がわかってくれるのか不明ですが。 これはやはり、闘争心をお焚き上げせねば!と、初心に戻って『エイリアン2』。リプリーとエイリアンのガチンコ対決を楽しむつもりだったんですが、開始10分で思い出した。 リプリーがエイリアンのいる星に戻る理由、「倉庫係から航海士に戻してやる」だった! そんな理由で、PTSD状態なのに、エイリアンがいるところに戻るリプリー。 これ、私が復職したら「絶対やっちゃだめ」と思

                                                    『エイリアン2』リプリーに自分を重ねてヒックスに感謝する話(ネタバレあり) - 前世戦士の映画日誌
                                                  • アルマゲドンにならないように - おとなのさぁどぷれいす

                                                    アレサンドロです。 https://audiophile.co.jp/archives/31801210 より アルマゲドンは、 神が悪魔と戦って勝つ、 聖書における世界最終戦争の場所の名前。 映画では、 小惑星の接近で滅亡の危機に 瀕した地球を救うべく 宇宙に旅立つ男たちの 死闘を描いた ヒューマン・アドベンチャー。 -------------------- 監督は、マイケル・ベイ。 脚本は、ジョナサン・ヘンスレーと ロバート・ロイ・プールの原案を基に、 ヘンスレーとのJ・J・エイブラムズが執筆。 製作はマイケル・ベイと ジェリー・ブラッカイマー、 ゲイル・アン・ハード。 巨大な小惑星が地球に接近。 計算の結果、18日後には 地球に衝突することが発覚。 人類滅亡を回避すべく、 小惑星の表面に穴を開け、 地中で核爆弾を爆発さ軌道を変えようと、 石油採掘のプロ、 ハリー(ブルース・ウィリス)

                                                      アルマゲドンにならないように - おとなのさぁどぷれいす
                                                    • レリック : ホラー映画を語る、ジャンのブログ

                                                      10月14 レリック レリック ・製作国/アメリカ ・1997年度作品 《ストーリー》 イリノイ州 シカゴーー ミシガン湖に、サントス・モラレス号という一隻の大型船が漂着する。 ビンセント・ダガスタ警部補(トム・サイズモア)と、その部下ホリンズワース(クレイトン・ローナー)が調査に赴く。 そんな彼らが見たのは、無惨に引き裂かれた無数の死体の山だった。 一週間後ーー 生物進化学を専攻するマーゴ・グリーン(ペネロープ・アン・ミラー)が勤める、シカゴ歴史博物館。 そこに、大きな木箱の荷物が空輸される。 それと時を同じくして、博物館の警備員が殺害される。 接点が無いと思われたこれらの事件が結びつき、一つの恐るべき真実に行き着くが・・・。 《解説・感想》 製作は『ヴァイラス』の、ゲイル・アン・ハード。 監督・撮影は『サドン・デス』の、ピーター・ハイアムズ。 音楽は『ラストサマー』の、ジョン・デブニー

                                                      • メイキングを観るのが好きです。⑪ 『ターミネーター』(1984年)の舞台裏

                                                        今日は2019年11月9日です。 昨日から『ターミネーター』の新作『ターミネーター:ニュー・フェイト』が公開されているのですが、まだ観に行けてません。 来週くらいには『IT』後編と合わせて観に行きたいな~、と思ってるのですが、今日はこの作品の原点『ターミネーター』1作目のDVD特典にあったメイキングの中で、ちょいと気になった重箱の隅的なことをピックアップして書いていきたいと思います。 過去記事の中で似たようなことを書いてるのもあるのですが、まとめ的な感じで読んでいただければ・・と思います。 ①:配役変更は大成功 ご存知の方も多いと思うのですが、元々この作品はターミネーターをランス・ヘンリクセンが演じ、シュワちゃんは主人公のカイル・リース役で企画されてました。 当初の構想としては、ターミネーターは目立たずいつの間にかターゲットに忍び寄り、殺した後は人ごみに紛れ消えていく。 そんな個性のないマ

                                                          メイキングを観るのが好きです。⑪ 『ターミネーター』(1984年)の舞台裏
                                                        • ターミネーター:新起動/ジェニシス (2015) - レトロPC、映画などの感想 他 個人的なアウトプットなど

                                                          監督 アラン・テイラー 原作 キャラクター創造 ジェームズ・キャメロン ゲイル・アン・ハード 製作 デヴィッド・エリソン デイナ・ゴールドバーグ 製作総指揮 アンドリュー・G・ヴァイナ 出演者 アーノルド・シュワルツェネッガー ジェイソン・クラーク エミリア・クラーク 《『ターミネーター: 新起動/ジェニシス』(ターミネーターしんきどうジェニシス、Terminator Genisys)は、2015年7月1日に全米公開を開始した実写映画で、ターミネーターシリーズのリブート[5]である。日本では同年7月10日に公開された。》 NetFlixでチラチラとセレクトしていたら、なんとなく見てしまい、そのまま最後まで見てしまいました。 初めに言っておくと、ターミネータシリーズは「2」で完結した、というのが私の考えで、 これはみなさんも同じなのかと思います。 今回の新起動は、未来を変えたことによって、も

                                                          • アルマゲドンとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                            アルマゲドン単語 415件 アルマゲドン 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連項目掲示板アルマゲドン(Armageddon)とは・・・ 新約聖書に由来する「ハルマゲドン」の英語読み。 イギリスのロックバンド。 米国プロレス団体WWEが主催のPPV大会。 1998年公開の米国映画。ブルースウィリス主演。本項で記述。 概要 アルマゲドン 基本情報 監督/制作 マイケル・ベイ 脚本 ジョナサン・ヘンズリー J・J・エイブラムス 音楽 トレヴァー・ラビン ジョージ・マッセンバーグ 製作 ジェリー・ブラッカイマー ゲイル・アン・ハード 配給 タッチストーン・ピクチャーズ(米国) ブエナ・ビスタ(日本) 公開 1998年7月11日(米国) 1998年12月12日(日本) 上映時間 150分 映画テンプレート 米国で「ツイスター(1996年)」が久々にヒットして企画されたパニ

                                                              アルマゲドンとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                            1