並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

シャンプー リンス 詰め替え そのまま 100均の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 詰め替えないけど詰め替えボトル、今更欲しいかも - ミニマリストと呼ばれたい

    気が付けば今年も後半戦に突入してたんですね(汗) コロナのせいでグダグダ 今年の盆休みに夜行バスに乗って東京へ一人旅をしたいと昨年に旦那様が言ってて、泊まりでも良いから一人旅で男を磨いてこい・・・ 泊まりは泊る所が分からないから日帰りで行く、なんじゃそれ~とか言いつつ家族内で盛り上がってたんですが。。。(ここに書いたかどうかは覚えていないけどw) それがこんな世の中になってしまい、、、やりたいと思った事は来年とか言わず、数日中に決行しないとホント何が起こるか分からない 人生に待ったなしですね しかし今思えば、40過ぎたオッサンに男を磨いてこいだなんて・・・w スポンサーリンク 買おうかと悩んでいるモノがある シャンプーやリンスの詰め替えパックをそのまま入れられるポンプボトル これならば詰め替えによる雑菌問題もクリアかな?と今更ながら注目 今や、我が家のシャンプー類は一家の主が選んで買うので

      詰め替えないけど詰め替えボトル、今更欲しいかも - ミニマリストと呼ばれたい
    • シャンプーの詰め替えが面倒!100均より「詰替えそのまま」がおすすめ - 家事と家族とエトセトラ

      デメリットその③ コンディショナーは固めのものを使うと1プッシュで出る量が少なく、プッシュ回数が増えます。 以前使っていたものが少し固めで、2~3回のプッシュが面倒に感じたことがありました。 【解決方法】 その1 粘度の少ないコンディショナーを使う その2 新商品の『詰め替えそのまま』硬めコンディショナー専用 を利用 「詰め替えそのまま」スタンダードとミニの違いについて初代はスタンダードを使用したのですが、現在ミニに変更しました。 壊れることはなかったのですが、4年8ヶ月使ったところでポンプ部分の黄ばみが気になってきて。 そこで、ちょっとお安い方(笑)のミニを購入したわけです。 「詰め替えそのまま」スタンダードとミニの大きさの違い ポンプは全体で2センチくらいスタンダードが大きいですね。 フックもスタンダードの方が大きいので、取り付けたときの全長は3センチほど変わります。 「詰め替えそのま

        シャンプーの詰め替えが面倒!100均より「詰替えそのまま」がおすすめ - 家事と家族とエトセトラ
      1