並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 81件

新着順 人気順

フジロックの検索結果41 - 80 件 / 81件

  • フジロックの後援「不適切」 小泉環境相、感染拡大下で | 共同通信

    小泉進次郎環境相は27日の記者会見で、新潟県湯沢町で20~22日に開かれた国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に関し、新型コロナウイルス感染拡大下で環境省が後援したことは不適切だったとの認識を示した。「政府として感染拡大や人流を抑えたい中で後援するのは、今後見直さなければならない」と述べた。 環境省は会場内の電力を再生可能エネルギーで賄う取り組みなどを評価し、5月に後援を承認した。後援には観光庁も名を連ねたが、いずれも資金面などの支援はしていないという。 昨年はコロナ禍で中止されたが、今年は観客数を大幅に減らして開催された。

      フジロックの後援「不適切」 小泉環境相、感染拡大下で | 共同通信
    • フジロックを大いに盛り上げたORANGE RANGE、かつて「音楽好き」から嫌われていたのはなぜか

      たけ @taketakenana 結成21年目を迎えバンドセットでは初のフジロック出場、若干曇りかけの天気を快晴にしてくれそうな予感。ORANGE RANGEいよいよまもなくです。#フジロック pic.twitter.com/PCLIGBnLcg 2022-07-30 12:49:56

        フジロックを大いに盛り上げたORANGE RANGE、かつて「音楽好き」から嫌われていたのはなぜか
      • フジロックフェスの人出、6割は東京から 地元は5%:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          フジロックフェスの人出、6割は東京から 地元は5%:朝日新聞デジタル
        • フジロックは『24時間テレビ 愛は地球を救う』要素が圧倒的に不足しているからダメ   - Everything you've ever Dreamed

          フジロック(「FUJI ROCK FESTIVAL’21」)を配信で視聴した。推しのバンドやミュージシャンはいないけれども、それなりに良かった。推しのバンドやミュージシャンがいない僕でも楽しめたのだから、推しのある人は楽しめたのではないだろうか。配信にはまったく問題なかったので、これをうまく収益化できれば、わざわざ現地に人を集めなくてもいいのではないかと思ったが、それは野暮というものだろう(個人的には50年前のロックフェスから続いているほぼ同じやり方を改革していく契機にすればいいと思う)。なお、僕の立場を表明しておくと「こんな時期にわざわざフェスをやらなくてもいいのでは派/無料で配信なら見てもいい組」になる。 新型コロナ感染拡大下でフジロックのようなイベントを開催する人、参加する人を反知性、馬鹿者と評する意見もみられる。わからないでもないけれども、いささか乱暴だろう。なぜなら「ウエーイ!こ

            フジロックは『24時間テレビ 愛は地球を救う』要素が圧倒的に不足しているからダメ   - Everything you've ever Dreamed
          • 「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

            新型コロナの新規感染者数が各地で過去最多を更新する中、新潟県湯沢町では8月20~22日の3日間、音楽フェス「フジロックフェスティバル」(通称「フジロック」)が開催されている。主催者は、入場制限を設けたうえ、感染対策を徹底すると訴えるが、記者が目にしたのは、ステージ前で“密”になって羽目を外し、踊り狂う若者たちの姿だった。 【写真10枚】ボルテージ全開で盛り上がる夜のメインステージ前は、”密”そのものだった *** 「品川」「練馬」「足立」ナンバー 24年間にわたって、毎夏、開催されてきた日本最大級の音楽フェス「フジロック」。昨年はコロナ禍で中止に追い込まれたが、今年は開催に踏み切った。 「KEEP ON FUJI ROCKIN’」 主催者がホームページで訴える標語である。 〈雨、風、嵐、そして台風。フジロックは今までも自然の脅威にさらされてきました。そして、フジロックはいつも、フジロッカー

              「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
            • わからないままステージに…フジロック、葛藤の3日間:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                わからないままステージに…フジロック、葛藤の3日間:朝日新聞デジタル
              • フジロック「陽性者なし」発表のウラで、消されていた“帰宅後に感染”参加者のツイート | 週刊女性PRIME

                8月20日から3日間、新潟県湯沢町で2年ぶりに国内最大級の野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL'21」が開催された。延べ35,499人が参加したという。新型コロナウイルスの感染拡大が取り沙汰されるなか、例年よりも入場者数を制限したなかでのイベントとなった。 最終日から一夜明けた24日、公式サイトに『終了のご報告』と題したコメントを主催者が発表。 《フジロック'21が開催できたことに対し、開催地域のみなさま、出演者、スタッフ、チケットを買ってくださったお客様、関わってくださった全ての方々に感謝申し上げます。(中略)現在のところ、会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていないことを、まずはご報告させていただきます。》 このコメントはさまざまなニュースで特集され、大手ポータルサイトも《FUJIROCK陽性確認なし24日時点》と大々的に取り上げた──。 無料配布された『

                  フジロック「陽性者なし」発表のウラで、消されていた“帰宅後に感染”参加者のツイート | 週刊女性PRIME
                • フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ :朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                    フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ :朝日新聞デジタル
                  • “フジロック”2年ぶり開幕 地元歓迎も感染拡大の不安も 新潟 | NHKニュース

                    国内最大級のロックの祭典「フジロックフェスティバル」が20日、2年ぶりに新潟県湯沢町で開幕しました。主催者側は感染対策を徹底するとしている一方、地元からは感染の拡大につながらないか不安の声も出ています。 国内最大級のロックの祭典「フジロックフェスティバル」は去年、新型コロナウイルスの影響で開催されませんでしたが、ことしは20日から3日間開催されています。 初日の20日、湯沢町の会場の入り口ではマスクをつけた観客らが検温を受けたり、手や指の消毒をしたりしたあと入場していました。 主催者によりますと、ことしは感染対策を徹底しての開催を決めたということで、例年、1日の入場者数は4万人から5万人ほどですが、ことしは半数以下に制限していて20日午後1時時点の入場者は1万259人でした。 このほか主催者は、 ▽出演者を国内のアーティストに限ったうえで、 ▽希望する観客には、事前に無料で抗原検査キットを

                      “フジロック”2年ぶり開幕 地元歓迎も感染拡大の不安も 新潟 | NHKニュース
                    • フジロック、3日間の延べ来場者数は3万5449人 現在のところ陽性者の確認なし

                      今月20日から22日まで新潟・苗場スキー場で開催された日本最大規模の野外ロックフェス『FUJI ROCK FESTIVAL’21』の公式サイトが24日、「終了のご報告」として3日間の“延べ”来場者数が3万5449人だったと発表した。内訳は20日が1万2636人、21日が1万3513人、22日が9300人。 サイトでは「フジロック’21が開催できたことに対し、開催地域のみなさま、出演者、スタッフ、チケットを買ってくださったお客様、関わってくださった全ての方々に感謝申し上げます。開催地域の皆様へは、感染が拡大する中で多大なご心配をおかけしながらも見守っていただいたことに感謝いたします」と関係者や地元へ感謝を伝えた。 続けて「出演を決断し素晴らしいパフォーマンスを披露してくれたアーティストの皆様」、「出演を辞退されたアーティスト、出演をキャンセルせざるを得なかったアーティストの皆様」、「そして、

                        フジロック、3日間の延べ来場者数は3万5449人 現在のところ陽性者の確認なし
                      • 【FUJI ROCK FESTIVAL’21】フジロック主催者に訊く、コロナ禍でのフェス開催にかける思い〜参加者に向けた注意点

                        日本を代表する音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL」(フジロック)。新型コロナウイルス感染症の影響で2020年は延期となったが、フジロックを主催するSMASHはこの1年の間に、様々な行政機関との調整や地域との協力体制、そして感染対策について関係各所とさまざまな議論を重ねてきた。 現時点で発表となっている、ステージ規模の縮小、国内アーティストのみのラインナップ、そして酒類の禁止など、フェス開催を実現するために奔走し、まさに過去にない異例のフジロックとなることが予想されるなか、SMASH取締役の石飛智紹さんにこういった状況下でフェスを開催する意義、さらに今年の注意点や参加者へのメッセージを伺った。(インタビューは8月4日実施) 三位一体となれば光は見える。諦めないフジロックスピリット SMASH取締役・石飛智紹さん(写真:本人提供) -目まぐるしく状況が変化する中で、フジロック開催

                          【FUJI ROCK FESTIVAL’21】フジロック主催者に訊く、コロナ禍でのフェス開催にかける思い〜参加者に向けた注意点
                        • FUJI ROCK FESTIVAL '21|フジロックフェスティバル '21

                          アーティストによっては、フルではなく、一部の配信のみになります。予めご了承ください。 ライブのタイムテーブルと配信スケジュールが異なる場合があります。ご注意ください。 ライブ配信の模様は、各日終了後、1回のみリピート配信いたします。(一部アーティストを除く)各ライブの合間をなくしての配信となりますので、ご注意ください。 配信アーティストは、予告なく変更する場合があります。 配信タイムテーブル ※画面クリックで拡大できます。 8/20(Fri) 8/21(Sat) 8/22(Sun) 配信ラインナップ RADWIMPS King Gnu 電気グルーヴ AJICO THE ALEXX 青葉市子 4s4ki Awesome City Club THE BAWDIES BEGIN THA BLUE HERB cero CHAI Char Dachambo DENIMS ドレスコーズ DYGL en

                          • 平沢進のフジロック出演に興奮する人々 #平沢進会人ライブフジロック0728

                            𝓈𝒾𝓎ℴ @siyo_0516 #平沢進会人ライブフジロック0728 フジロックセトリ【随時更新】 01.town0 phase5 02.Archetype engine 03.フルヘ 04.聖馬蹄形惑星の大詐欺師 05.アディオス 06.アヴァターアローン 07. 夢みる機械 08.ジャングル・ベッド 09. 予告PVのやつ 10.NurseCafe 11.オーロラ 12.白虎野 あああああああ!! 2019-07-28 20:52:44

                              平沢進のフジロック出演に興奮する人々 #平沢進会人ライブフジロック0728
                            • フジロック直前、苗場の様子は…中止の去年は都会へ〝出稼ぎ〟も 地域の「経済と文化」との葛藤(withnews) - Yahoo!ニュース

                              「3大ロックフェス」の一つとして知られるフジロックは今年、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底した上で開催することを発表しました。「コロナ禍で開催する特別なフジロック」となった今年、期間中は数万人が訪れ、盛り上がりを見せる会場に暮らしている苗場の人たちはどのような思いで向き合っているのでしょうか。開催直前の新潟県湯沢町苗場を訪ねました。(ライター/吉野舞) 【写真】フジロック開催直前、苗場の様子 閑散とした町並み、退職した世代に人気の高層マンション フジロック1ヶ月前の苗場の様子苗場を訪れたのはフジロック開催の約1ヶ月前の7月。現地に行くのは、3年前のフジロック以来です。当時は、コロナ禍前だったので、どこのステージに行っても基本「密」だらけ。ライブ中にダイブしまくったらTシャツが汗だくになり、夜になると体温を奪われ風邪を引いた思い出があります。 通常、フジロックの会場設備は2週間程度で組み

                                フジロック直前、苗場の様子は…中止の去年は都会へ〝出稼ぎ〟も 地域の「経済と文化」との葛藤(withnews) - Yahoo!ニュース
                              • 音緑 on Twitter: "フジロック終了から2週間、湯沢町では26日に1名のコロナ感染確認のみでクラスターの発生は無し。ほんとによかったほっとした… 少なくとも開催地での感染爆発は抑え込めたわけで、このような事実も報じて検証に繋げてほしい。 https://t.co/XBtyqM6IJc"

                                フジロック終了から2週間、湯沢町では26日に1名のコロナ感染確認のみでクラスターの発生は無し。ほんとによかったほっとした… 少なくとも開催地での感染爆発は抑え込めたわけで、このような事実も報じて検証に繋げてほしい。 https://t.co/XBtyqM6IJc

                                  音緑 on Twitter: "フジロック終了から2週間、湯沢町では26日に1名のコロナ感染確認のみでクラスターの発生は無し。ほんとによかったほっとした… 少なくとも開催地での感染爆発は抑え込めたわけで、このような事実も報じて検証に繋げてほしい。 https://t.co/XBtyqM6IJc"
                                • フジロック「陽性者なし」発表のウラで、消されていた“帰宅後に感染”参加者のツイート(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                                  8月20日から3日間、新潟県湯沢町で2年ぶりに国内最大級の野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL'21」が開催された。延べ35,499人が参加したという。新型コロナウイルスの感染拡大が取り沙汰されるなか、例年よりも入場者数を制限したなかでのイベントとなった。 【写真】開催が中止になった2020年フジロック、今年とは違う現地の閑散ぶり 最終日から一夜明けた24日、公式サイトに『終了のご報告』と題したコメントを主催者が発表。 《フジロック'21が開催できたことに対し、開催地域のみなさま、出演者、スタッフ、チケットを買ってくださったお客様、関わってくださった全ての方々に感謝申し上げます。(中略)現在のところ、会期中の会場においては、ひとりの陽性者も確認されていないことを、まずはご報告させていただきます。》 このコメントはさまざまなニュースで特集され、大手ポータルサイトも《FUJI

                                    フジロック「陽性者なし」発表のウラで、消されていた“帰宅後に感染”参加者のツイート(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                                  • フジロック、生配信は盛況も「自宅フジロック最高」とはならない理由

                                    新潟県の湯沢町で8月20日、国内最大級の野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL'21」(フジロック)が始まった。その模様はYouTubeで生中継され、20日は平日にもかかわらず多くの人が視聴したが、複雑な心境の人も多いようだ。 配信はYouTubeの「フジロック公式チャンネル」で実施。3つのチャンネルを設け、それぞれ1日に6組から7組のライブを中継する。出演者のインタビューや現地苗場の模様も伝える。 視聴は無料とあって配信は盛況。初日は時間を追うごとに視聴者が増え、午後7時に始まった「MAN WITH A MISSION」のライブは一時11万人を超える人が同時に視聴した。 ただし開催を巡って物議を醸し、参加を断念した人も多いだけに複雑な心境の視聴者も多いようだ。SNSでは「配信ありがとう」「無料でここまで見せてくれるとは」という歓迎の声に混じり、「自宅フジロックは最高って自

                                      フジロック、生配信は盛況も「自宅フジロック最高」とはならない理由
                                    • フジロックはもう特別な場所ではない。

                                      2002年からほぼ毎年フジロックに行ってますが、2019が終わった時点で、来年の参戦は今のところ白紙です。ということについて、忘れないうちに残しておきます。

                                        フジロックはもう特別な場所ではない。
                                      • Est@陽性につき自宅謹慎中 on Twitter: "とりあえずフジロックスプレッダーの彼をウチの会社側としては解雇したい流れで一応労組側としては反発せざるを得ないんだけど組合員からも突き上げ食らっててどうすればいいのかわからない状態になってしまった。 現場からは以上です。"

                                        とりあえずフジロックスプレッダーの彼をウチの会社側としては解雇したい流れで一応労組側としては反発せざるを得ないんだけど組合員からも突き上げ食らっててどうすればいいのかわからない状態になってしまった。 現場からは以上です。

                                          Est@陽性につき自宅謹慎中 on Twitter: "とりあえずフジロックスプレッダーの彼をウチの会社側としては解雇したい流れで一応労組側としては反発せざるを得ないんだけど組合員からも突き上げ食らっててどうすればいいのかわからない状態になってしまった。 現場からは以上です。"
                                        • 「フェスばかり悪者にされている。叩いている人は1回行ってみて叩け!」密フェス批判にパリピが猛反論 | 文春オンライン

                                          愛知県で行われた音楽フェス「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」から2週間あまり、いぜん炎上の余波が続いている。 「波物語」といえば、数千人の参加者がノーマスクで大声を出したり、酒を飲みながら密状態で踊ったりする様子がツイッターで拡散され、「密フェス」として大炎上したフェスだ。 そして案の定というべきか、フェスの参加者から感染者が次々と確認され、事態を重く見た千葉市は9月18日〜19日にZOZOマリンスタジアムで開催される音楽フェス「スーパーソニック」の後援取り消しを決めた。今回の件によって「フェス=悪」のイメージが定着してしまったかのように見える。

                                            「フェスばかり悪者にされている。叩いている人は1回行ってみて叩け!」密フェス批判にパリピが猛反論 | 文春オンライン
                                          • 東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」 - 音楽 : 日刊スポーツ

                                            批評家の東浩紀氏(50)が、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」開催への私見を述べた。 20~22日に新潟県湯沢町の苗場スキー場で「フジロックフェスティバル」が行われる。新型コロナウイルスが感染拡大する中、厳戒態勢での開催ではあるが、批判の声は多い。 東氏は20日、「フジロック出る予定の人、応援するため観客になる予定の人は、一時のノリで五輪反対とかいうべきじゃなかったと思いますね。ブーメランと批判されるのは明らかなんだから」とツイートした。アーティストの出演キャンセルが続いている点についても「直前の出演辞退も意味不明(べつに感染拡大予防につながらないので)」とバッサリ切った。 東氏は「ぼくがいいたいのは、別の表現でいいかえれば、フジロックやってもいいけど、それならほかのひとの行動にも寛容になれよってことですよ。自分たちが我慢できないのに、他人にばかり我慢を要求するなって

                                              東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」 - 音楽 : 日刊スポーツ
                                            • フェス主催者・参加者が語る「コロナ禍でも開催が必要な理由」 フジロックで批判も、引けない思い〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                              新潟県湯沢町で8月20~22日に開催された野外音楽イベント「フジロック・フェスティバル」。感染状況が深刻さを極める中での開催には、批判的な意見も多く見られた。だがフジロックに限らず、コロナ禍においてフェス開催に踏み切ることには、当事者としても葛藤があるようだ。フェス主催者や参加者に「それでもフェスを必要とする理由」を聞いた。 【画像】フジロックのMVP?圧巻の復活を果たしたバンド 「この状況下で開催をしたわけですから、批判を受けることは承知の上だと思います」 こう話すのは、音楽フェス「VIVA LA ROCK」(ビバラロック)をプロデュースする音楽ジャーナリストの鹿野淳氏だ。主催者かつ音楽評論家としての立場から、フェス開催について様々な思いを抱える一人だ。 「ですが、批判されるのが嫌だからといって、やめるようなものではありません。フェスに向けては、様々な準備を重ね、多方面の方々と協議をして

                                                フェス主催者・参加者が語る「コロナ禍でも開催が必要な理由」 フジロックで批判も、引けない思い〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                              • 「フジロック」開催に思い複雑 コロナ禍で開幕、出演辞退も | 共同通信

                                                新潟県湯沢町で20日始まった野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」は、新型コロナウイルス感染が爆発的に広がる中での開幕となり、観客らの思いも複雑だ。出演者のキャンセルも続き、22日の閉幕まで、さまざまな葛藤を抱えながらの開催となりそうだ。 会場の苗場スキー場では複数のステージで人気バンドなどが演奏。小学6年の息子と訪れた愛知県の男性会社員(53)は「感染が広がる中で、ためらいもあったが、息子は秋の修学旅行もどうなるか分からず、音楽だけでも楽しませてやりたくて」と話した。 ミュージシャンの大友良英さんらは感染拡大を受け、出演を辞退した。

                                                  「フジロック」開催に思い複雑 コロナ禍で開幕、出演辞退も | 共同通信
                                                • FUJI ROCK FESTIVAL '22|フジロックフェスティバル '22

                                                  FUJI ROCK FESTIVAL'22を開催するにあたり、今年も感染状況に応じた対策を講じてまいります。 《6/17 update》マスクの着用について、必要のない場面が明確化された事を受け、熱中症などのリスクを踏まえ、マスクの着用に関する項目を一部変更しました。 ご来場にあたって 以下に該当される方につきましては、ご入場いただけません。 来場当日自宅で検温し発熱(37.5℃以上)があった方、公演当日に体調が優れない方(咳、呼吸困難、強い倦怠感、咽頭痛、⿐汁・⿐閉、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある等) 政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び該当国・地域の在住者との濃厚接触がある方 新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方、自宅待機指示を受けている方 新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方 同居家族や身近な知

                                                    FUJI ROCK FESTIVAL '22|フジロックフェスティバル '22
                                                  • mayanon@ on Twitter: "YouTubeで観たフジロックの会場の様子、密だしマスク外してる奴居るしこりゃダメだな。 https://t.co/97Cz1q6gXC"

                                                    YouTubeで観たフジロックの会場の様子、密だしマスク外してる奴居るしこりゃダメだな。 https://t.co/97Cz1q6gXC

                                                      mayanon@ on Twitter: "YouTubeで観たフジロックの会場の様子、密だしマスク外してる奴居るしこりゃダメだな。 https://t.co/97Cz1q6gXC"
                                                    • 名も無き研修医 on Twitter: "フジロックに出店してるタコス屋。開催前日に飲み会してる。危険すぎる。 @fujirock_jp #FujiRock2021 https://t.co/U1FOXfb2nS"

                                                      フジロックに出店してるタコス屋。開催前日に飲み会してる。危険すぎる。 @fujirock_jp #FujiRock2021 https://t.co/U1FOXfb2nS

                                                        名も無き研修医 on Twitter: "フジロックに出店してるタコス屋。開催前日に飲み会してる。危険すぎる。 @fujirock_jp #FujiRock2021 https://t.co/U1FOXfb2nS"
                                                      • 『東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース』へのコメント

                                                        世の中 東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                          『東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース』へのコメント
                                                        • フジロックのCMはダサいのか?炎上したのか?

                                                          🥀サクヤ シキ🥀ロリィタカメラマン @SSS_Holics フジロックのCMが炎上している…なにかを楽しむことに年齢や性別、ましてや体型は関係無く、中年サラリーマンおじさんが余暇に全力で音楽に狂い、また今年のフェスを心待ちにしているて非常に愛しいと思うんだけどな…構成編集の好みはさておき素敵なCMだと思んだけど…趣味ってそういうものじゃない? 2022-06-26 15:26:56

                                                            フジロックのCMはダサいのか?炎上したのか?
                                                          • わきまえていないのは 4-4追記|Masafumi Gotoh

                                                            アジカンが大阪城ホールでのイベントが終わった。このイベントが、この夏にアジカンが参加した唯一のフェスということになった。 ネット上では、このイベントを叩いている人をほとんど見かけない。だからといって、安心とはいかない。ステージ上でも話したが、参加者たちは無事に帰れただろうか。いつかまた、何ひとつ緊張することなく、後ろめたさを抱えることなく、楽しめる場所で会いたいというのは心の底から思っていることだ。 次はフジロックだ。もちろん、意気揚々とはいかない。依然として、心身の大部分をグワグワが締めている。 俺はエセタイマーズというバンドの一員として「忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVER」に参加する。このバンドはタイマーズというバンドの偽物だ。偽物ではあるが、彼らをリスペクトし、精神を引き継いでいるつもりだ。 アジカンは出ない。けれども、仮にどこかのステージにブッキングされていたならば

                                                              わきまえていないのは 4-4追記|Masafumi Gotoh
                                                            • 賛否両論のフジロック、記者が見たステージ前:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                賛否両論のフジロック、記者が見たステージ前:朝日新聞デジタル
                                                              • ケンタソーヤング@写真展プロデューサー on Twitter: "僕の体験したフジロック2021です。 参加者の皆様、主催者の皆様、スタッフ様、アーティストの皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 https://t.co/BCDwn6kxmd"

                                                                僕の体験したフジロック2021です。 参加者の皆様、主催者の皆様、スタッフ様、アーティストの皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 https://t.co/BCDwn6kxmd

                                                                  ケンタソーヤング@写真展プロデューサー on Twitter: "僕の体験したフジロック2021です。 参加者の皆様、主催者の皆様、スタッフ様、アーティストの皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。 https://t.co/BCDwn6kxmd"
                                                                • モデルのemmaがコロナ陽性反応 フジロックで感染した可能性 - ライブドアニュース

                                                                  by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと モデルのemmaが新型コロナに感染した件をNEWSポストセブンが伝えた 友人によると、20〜22日に開催されたフジロックに参加していたという このことを知っている音楽関係者もいるが、発表しにくい状況だと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                    モデルのemmaがコロナ陽性反応 フジロックで感染した可能性 - ライブドアニュース
                                                                  • 厳戒態勢、異例の開幕 湯沢で2年ぶりのフジロック | 社会 | 新潟県内のニュース | 新潟日報モア

                                                                    国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」が20日、新潟県湯沢町三国の苗場スキー場で開幕した。2年ぶりの開催。新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、観客数を大幅に減らし、出演者を国内に限定するなど異例の厳戒態勢で始まった。 20日は約1万人が来場。早朝から県内外の音楽ファンが詰めかけ、入場ゲートで検温、消毒や個人情報の確認を行った。入り口付近で長い列ができる場面も見られたが、大きな混乱はなかった。 フェスの最中も人と人の間隔を開けるといった対策が呼び掛けられたが、ファンが密になる場面もあった。 例年は延べ10万人以上が来場するが、主催者は22日までの3日間で延べ4万人前後の来場を見込む。 ◆感染禍、複雑な思い抱え 新型コロナウイルスの感染急拡大で実施に賛否両論がある中、湯沢町で20日開幕したフジロックフェスティバル。全国各地の音楽フェスが中止されたのに対し、主催者は感染対策

                                                                      厳戒態勢、異例の開幕 湯沢で2年ぶりのフジロック | 社会 | 新潟県内のニュース | 新潟日報モア
                                                                    • NiesoX👑むらいちばんのパリピ on Twitter: "KEN YOKOYAMA、「コーネリアスの代打で来ました!」って言っちゃう上に「あれで出られないのもなんなんだよって思うわ、シャブ中も出た事あんだぞこのイベント」って言ってるのマジすげえな。 #フジロック #FujiRock"

                                                                      KEN YOKOYAMA、「コーネリアスの代打で来ました!」って言っちゃう上に「あれで出られないのもなんなんだよって思うわ、シャブ中も出た事あんだぞこのイベント」って言ってるのマジすげえな。 #フジロック #FujiRock

                                                                        NiesoX👑むらいちばんのパリピ on Twitter: "KEN YOKOYAMA、「コーネリアスの代打で来ました!」って言っちゃう上に「あれで出られないのもなんなんだよって思うわ、シャブ中も出た事あんだぞこのイベント」って言ってるのマジすげえな。 #フジロック #FujiRock"
                                                                      • イギリスの「実証実験」音楽フェスで600人超が感染(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                                                        イギリス政府の実証実験の一環として行われた音楽フェスティバルで、600人あまりが新型コロナに感染したとの調査結果が明らかになりました。 イギリス政府はスポーツや音楽のイベントなどを実証実験に指定し、新型コロナの感染がそれぞれの状況でどれだけ広がるかを調べています。 このうち、先月下旬、イングランド東部で4日間にわたって行われた3万5000人規模の音楽フェスティバルについては、参加者のうち619人が期間中とその前後に新たに新型コロナに感染したとの結果が出ました。また、432人については、期間中にすでに感染していた可能性が高いということです。このフェスティバルでは、来場者は2回目のワクチン接種から2週間経っているか、当日の簡易検査の陰性証明が求められていました。 その1週間前に同様の入場条件のもと、イングランド東部で開催されたF1グランプリでは1日におよそ7万人から10万人の観客が入り、期間中

                                                                          イギリスの「実証実験」音楽フェスで600人超が感染(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 倉持仁 on Twitter: "ワクチンを打とうがうたまいが、きちんとした医療供給体制さえ確保できれば今コロナで命を失うことはない。今の問題は医療が適切に供給されない事。昭和の時代から私達に勇気と力を与え続けてくださった千葉さんのご冥福を心よりお祈りいたします。… https://t.co/bAIpbWhiW9"

                                                                          ワクチンを打とうがうたまいが、きちんとした医療供給体制さえ確保できれば今コロナで命を失うことはない。今の問題は医療が適切に供給されない事。昭和の時代から私達に勇気と力を与え続けてくださった千葉さんのご冥福を心よりお祈りいたします。… https://t.co/bAIpbWhiW9

                                                                            倉持仁 on Twitter: "ワクチンを打とうがうたまいが、きちんとした医療供給体制さえ確保できれば今コロナで命を失うことはない。今の問題は医療が適切に供給されない事。昭和の時代から私達に勇気と力を与え続けてくださった千葉さんのご冥福を心よりお祈りいたします。… https://t.co/bAIpbWhiW9"
                                                                          • FUJI ROCK FESTIVAL '21に2日間参加した

                                                                            anond:20210824003850 自分もフジロックに参加して、元増田とは少し違う視点で見たので書いておく。 (大筋としては同じ感想だったので訂正) 結論関係者各位の苦心と努力はわかるが、ウイルスは忖度しないだろう。 一方で、フジロックでクラスターが発生したという認定もされないだろう。 自己紹介都市圏在住、20代独身、男、fully-vaccinated。フジロックは2019年に初めて行き、2回目。2日目と3日目に参加。 会場の様子キャンプ場キャンプ場全体では空きが多かったが、人気のあるゲート寄りのエリアにテントが密集していた。フジロック基準でいえば空いていても、一般的なキャンプ場なら密集といえる。 とはいえ、キャンプ場内の炊事は禁止、テント外での休憩や飲食も離れて行われていたし、参加者の行動時間がバラバラで密になりにくいというのもあって、危険というほどではなさそうだった。 多分、そ

                                                                              FUJI ROCK FESTIVAL '21に2日間参加した
                                                                            • 村本大輔フジロック初出演で後悔と反省「ローファーを履いたことだけ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                              ウーマンラッシュアワーの村本大輔(40)が、野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に初出演したことを報告し、後悔や反省もつづった。 村本は20日、インスタグラムを更新し、「フジロックで独演会。出演者の皆さんがコロナ禍を危惧してキャンセルしてく中、不安な世界に笑いを運びにいってまいりました」と、この日開幕された同フェスのステージに立った写真をアップした。 初めてで慣れないイベントのせいか、「持ち時間30分のところ45分やってしまった」と、時間をオーバーしてしまったという。さらに「初フジロック。森の中だとも考えていなくて、ひとりローファーを履いたことだけが後悔」と悔やんだ。 それでも「音楽好きの人たちにおれのコメディをぶちこめた。それだけで夏のいい思い出ができました」と満足した様子。最後に「時間押しまくってスタッフさん、後ろの出演者の片平里菜さんすいませんでした。。」と謝罪した。

                                                                                村本大輔フジロック初出演で後悔と反省「ローファーを履いたことだけ」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                              • フジロック現地レポ ケミカル・ブラザーズの「王道」が正しいことを示した夜 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                                ケミカル・ブラザーズは26日(金)、フジロック1日目のGREEN STAGEに出演した。(Photo by Kazushi Toyota) 王の帰還。ケミカル・ブラザーズによる通算5度目のフジロック・ヘッドライナー出演には、そんな言葉がふさわしい。フジロックフェスティバル黎明期には、ほぼ毎年のように出演してカルチャーの礎を築いてきた彼らだが、気づけば今回の出演は実に8年ぶりだ。 夕方から降り出した雨が一旦上がり、ひんやりとした冷気に包まれたGREEN STAGEには続々と人が集結。ジュニア・パーカーによるビートルズ「Tomorrow Never Knows」のカバーが流れる中、トム・ローランズとエド・シモンズの二人がステージに登場すると、客席からは割れんばかりの歓声が上がる。ヒプノティックな音が少しずつビートに変化すると、聴こえてきたのは「Go」。2015年リリースのアルバム『Born I

                                                                                  フジロック現地レポ ケミカル・ブラザーズの「王道」が正しいことを示した夜 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                                • 『「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち | デイリー新潮』へのコメント

                                                                                  暮らし 「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち | デイリー新潮

                                                                                    『「フジロック」で記者は見た 東京ナンバーの車が大挙、“酒ナシ”でも“密”に踊る若者たち | デイリー新潮』へのコメント