本日、11月30日は「カメラの日」。1977年の今日、写真関係商品・石版印刷材料を販売していた「小西六写真工業」(のちのコニカミノルタ 現在はカメラ、フィルム関連事業から撤退)が、世界で初めてオートフォーカス機能を備えたカメラを商品化したことが由来です。 それまではピンぼけにより撮影を失敗することが多かったそうですが、同社の商品が販売開始されてから撮影のハードルが下がり、カメラの普及に貢献したのだとか。現在はスマートフォンを含めさまざまなカメラで撮影することが当たり前になり、カメラや写真撮影はより私たちの身近にあるものになりました。 今回は「カメラの日」に合わせて、「【40代男性が選ぶ】デジタルカメラメーカー人気ランキング」(2024年8月17日~8月24日・ねとらぼ調べ)を紹介します。