並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

メタブの検索結果1 - 40 件 / 103件

  • はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり

    はてなブックマークがユーザーインタビューをするらしい。 ならば先手を打とう。 俺の要望はこれだ。 俺に訊けよ これに応募した。 はてなブックマークの機能などに関する意見や感想を求めるのなら、この俺に訊くべきだろ。 記事によれば、「はてブを利用」とは、「目安:1ヶ月に1回以上」であるらしいが、こんな制限は余裕で超える。俺は直近1ヶ月のブクマ数は20個程度*1しかないが、はてブ経由で読む記事数は1日20個くらいはあるはずで*2、1ヶ月に600個だ。さらにブクマされる数は直近1年だと1ヶ月に1400個以上*3。俺に訊かずして誰に訊く。 なのでこの10日ほど、はてブにどんな要望をしようかと考えていた。記事執筆時点では当選の連絡は来ていない。しかし、チャンスを掴み取るためには準備が必要だ*4。連絡が来てから考えるのではなく、その前から考えているからこそ最適解が導き出せる。 そうやって考えていたところ

      はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり
    • 社会は性欲をいかに扱うべきか

      元はこっちのブクマについたレスへの反応 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/m_nsc/status/1449950761505361920 greenT 人類に元から備わっている欲望を勝手に悪に分類するのがおかしい。しかも存在せず社会的に構築されたものとして扱うなどもってのほか。 z1h4784 id:greenT 殺人もいじめもオタク差別も性暴力も人類に元々備わっている欲望「だから」制限しないといけないんですよ 俺(greenT)のブコメへの反応として正しいのか?ってのが疑問なのと 複数の論点を1つのコメントに盛っていて100文字では対応できなさそうなので メタブではなくこちらで1つ1つ解き解すことにした 人類に元から備わっているもの と 社会的に構築されたもの確かに差別も性欲も元から備わっているんだが、id:z1h4784 が列挙した

        社会は性欲をいかに扱うべきか
      • Hagex事件の流れの記録

        なぜ殺意を向けられたのがhagexなのかを説明する(答え合わせ編)を書くために事件の流れをざっと知りたかったのでまとめた。なんかぐぐったら勝手に松本氏を神格化してるアレな人をいっぱい見かけたので、参考にしてもらえると幸い。 松本氏が犯行に及ぶまでの流れ 〇 初期・匿名ダイアリーのエントリー(他人の投稿)にひたすら罵倒を繰り返す。 ・会話らしきものが成立するとすかさず罵倒しに来るので増田達が盛大に迷惑をこうむる。 ・とある増田に徹底的にやりこめられたことをきっかけに、「低能」と連呼するようになる(うろおぼえ) ・罵倒が特徴的すぎて匿名でも一発でわかることから、「高能様」「低能連呼くん」などの呼び名がつくが、最終的に「低能先生」に落ち着く。 ・松本氏自身も気に入っていたのかはわからないが、「低能先生」呼びで気を悪くすることはなかった。(あくまで印象) ・はてなブックマークというサービスの仕組み

          Hagex事件の流れの記録
        • たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事

          ※4/29 続編書きました。 ※この記事は「日経新聞たわわ広告問題」をはじめとする諸々のあれこれを知らない方には全く意味不明かと思う。あしからず。 ※予想以上に伸びたので、今さらではあるがsametashark氏の名前を記事タイトルから外した。記事タイトルに名前入れられるの嫌よね……。気が付かずすみません。 ※4/26、ブコメへの返信を記事末尾に追加しました。目次からどうぞ。 はじめに id:sametashark氏との対話全編(無編集) sametashark氏を名指しでコメントした理由 前提:id:Shin-Fedorのたわわ広告へのスタンス 今回の議論のまとめ(id:Shin-Fedor視点) うまく伝わらなかったが、id:sametashark氏にしてほしかったこと id:Shin-Fedorの反省点とお詫び ネットの議論が噛み合わないのはお互いを信頼してなさすぎるから たわわの広

            たわわ広告の件での対話と、議論が噛み合わない理由の推論【4/26追記:気になったブコメに返信しました】 - はてブの出来事
          • ブコメはクソでもネタになる - 本しゃぶり

            はてブにはブコメ返信機能が欲しい。 しかしいつ実装されるか分からない。 だからネタにして有効活用している。 やはりブコメ返信機能をつけるべきだと考える次第である この土日、ヨッピーがはてブの話題を席巻している。一時期、トップ2が両方ヨッピーで笑ってしまった。一連の揉め事は様々な要素が絡み合っているので、ヨッピーに賛同できる点もあれば反対する点もある。だが、はてブへの思いをぶちまけた記事の提案には完全に同意する*1。 そんで提案。まずは最初の「ブコメに反論させろ」っていう部分。これどうにかこうにか実装して欲しい。 提案ふたつめ。Vtuberみたいな架空のキャラで良いから擬人化した公式アカウントを作って、そういう人に誘導して欲しい。 はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ 特に「ブコメに反論」のやつ、これはブコメでは何人かが言及していたが、俺も同じ主張をしているし、はて

              ブコメはクソでもネタになる - 本しゃぶり
            • 女性が女性を盗撮すること

              id:i2i と申します。 2014年の産経新聞の記事 女湯に置き時計型カメラ仕掛け教え子の着替え盗撮 修学旅行引率の青森県立高校教諭逮捕 容疑で京都府警 - 産経WEST への自分のブコメに今頃クレームが入ったんですが、 [B! メタブ] 男の盗撮犯は捕まるけど世の中に出ている女湯盗撮は女性によるものが多いらしくて、女の人はなんだか大変ですね。 - i2iのコメント / はてなブックマーク 要はソースが無いじゃないか、ということらしく、ソースを載せるにもブコメ100文字じゃ足りないのでこちらお借りしますね。 なお、私は「らしい」と書いている以上、ソースが信用出来ないとか言われても「知らねーよ」ですよ。 Wikipediaの「盗撮」の項目によると、2008年に岐阜で女性が女性を盗撮して逮捕されていますね。 盗撮 - Wikipedia 2017年の日刊SPA!のサイトでは取材された方が女性

                女性が女性を盗撮すること
              • [はてブユーザ調査]daydollarbotch と houyhnhm

                今回は怪しいアカウントではなく、普通(と思われる)アカウントであります。 何故かと言うと、第一回の tetora2 がいかに波が少なく人間味が無いのかを示す為です。 第一回のブクマの中からこの2人。 daydollarbotch の 2019/12/03 23:20:31 における調査結果ユーザ名 daydollarbotch調査総数 1000 調査期間 2019/08/28 〜 2019/12/03 コメント無件数280 平均ブクマ数/日10.31平均ブクマ間隔 8379.39 114 128 148 132 199 187 92日 月火水木金土 0 時 〜 3 時 38 3 時 〜 6 時 2 6 時 〜 9 時 142 9 時 〜 12 時 71 12 時 〜 15 時 96 15 時 〜 18 時 151 18 時 〜 21 時 378 21 時 〜 0 時 122 時間帯 日 月

                  [はてブユーザ調査]daydollarbotch と houyhnhm
                • 知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより - 已己巳己ブレイクダウン

                  [概要]知的誠実さという美徳について言及するとき、その意味としてまず考えられるのは、政治から切り離された文脈のなかで真実を追究しようとする姿勢である。しかし政治的な話題では、必ずしもそうではない意味で、ある発言を「知的に不誠実だ」と非難する用法は多く見られる。このような、ある種の用法での「知的誠実さ」は、「政治的な誠実さ」とでも呼ぶべきものを含んだ概念として理解するべきなのかもしれない。 序 元のブコメ 知的誠実さとは? 論拠を示さない意見は知的に不誠実なのか 別の観点を持ち出すことは知的に不誠実なのか 真実を追究するために論点の網羅は有益である 「論点をずらすな」? 改めて、知的誠実さとは? 補遺 追記(トラバ反応) 追記(ブクマ反応) 警戒、過剰反応、それだけの経緯 批判・反論するならちゃんとやれ論 外向きの誠実さ・内向きの誠実さ 過剰にありがたがるなかれ ブコメなんてそんなもん 議論

                    知的誠実さとは何か ~ 性的表現と性犯罪に関する記事ブコメより - 已己巳己ブレイクダウン
                  • 仲良くなりたいブクマカがいる

                    ブコメの内容から(恋愛的な意味でなく)好きになって、ぜひ交流したいのだが、ご本人は交流を求めてないオーラがすごい その方は、ブコメで交流を求めるようなそぶりを見せることもあるけど、お気に入りにアカウントをひとつも入れてないので、他人のブコメには興味なさそう かといってブコメで突然話しかけたらドン引きされそうだし、twitterアカウントも知ってるけど、そっちは自分が交流用のアカウントを持っていない こんなときはてなハイクさえ生きていれば…… 追記: トラバで馴れ合うなって言われたから馴れ合いさせてもらうわ。メタブはMidas閣下のイメージが強くて怖い。 id:c_shiika, redreborn, catsnail, dominion525, tomiyai オタク活動用のtwitterアカウントは持ってるけどサブアカ作って交流するほどの器量が自分にないんだ しかもその人だけに接触するた

                      仲良くなりたいブクマカがいる
                    • はてブ系Vtuber 増田増子 - 部屋象の記憶

                      元ネタ https://anond.hatelabo.jp/20191015214424 【お焚き上げ】お便り消化する枠!!【はてブ系Vtuber増田増子】 みんな~睡運瞑菜してる~❓ たくさんのお便りありがとう! プリントアウトしてお返事しちゃうぞ~! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❓活動内容❓ 基本、はてブのホッテントリ中心にお話していきます! はてブの流れに合わせて急な配信もやるので、チャンネル登録だけでなく通知もONにしてね! Twitterのフォローリツイート、はてブのお気に入り登録もしてくださるとうれしいです! カラースターもらえたら…配信の背景にいっこ星増やします笑 はてブでの存在級位あげたい! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 使用BGM  DOVA-SYNDROME様 ※いつものような誹謗中傷は、ここでは禁止ですよ! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ … コメ「あれまだいないの」

                        はてブ系Vtuber 増田増子 - 部屋象の記憶
                      • オタクに対して倫理的に優位に立つことには何の意味もないよ。それただの..

                        オタクに対して倫理的に優位に立つことには何の意味もないよ。それただの自己満足だよ。 オタクはそもそもエロ絵とか描いたり消費したりしてしてるし二次創作もやってるわけで自分たちが正しいなんて思ってない。 それどころか古参のオタクは「正しく生きようとしても迫害される」「どうせ認められないんだから脅かされない範囲で好きなようにやる」というアングラ的な精神が染みついてるやつ多い。 ライトオタクはそもそも「仲間でない人間が何を考えていようが関係ない」までいっちゃってる。 ところが、リベラルさんんやフェミさんは自分たちが品行方正で正しいことが価値だと思い込んでいらしらっしゃる。 倫理的な問題点を指摘すればマウント取れると思い込んでいらっしゃる。 話が全くかみ合ってない。 quick_past あー偉い人に怒られるからやめようねムーブか。。反撃されないような弱い相手ならやってもいいんだと。 zyzy 表現

                          オタクに対して倫理的に優位に立つことには何の意味もないよ。それただの..
                        • はてなの一番の魅力はブログでも増田でもなくブクマカであるという話、あるいは一人の冷笑系の内心

                          お気持ち長文です。さっきはてなid取得して書き捨てた文章です。 はてな政治界隈をROMして一年ほどになる。当初はあるブログを読んでいて、そのブログが「ブクマカ」「増田」などと言い出して、なんだその用語は?と思い、 調べてみるとはてなブックマークなるものが存在することが分かった。当初は誰が誰だかさっぱり分からなかったが、だんだん強烈なブクマカのことは覚えるようになった。 そして今では毎日暇な時にふと思い立って「〇〇〇(はてなid)のブックマーク」のページを20人程度さっと確認し、どんな言動をしているか見る。 これが結構癖になるんだよ。個人名は出さないけど、「このブクマカ頭おかしいなー」と思っているやつがたまに正論を言い出すと面白いし、 例えば「左右」の対立があって、「右」が有利な記事で左をたたき、「左」は撤退している中で、「左」のブクマカが「左」としての理屈を言い出したりとかしてると 「お、

                            はてなの一番の魅力はブログでも増田でもなくブクマカであるという話、あるいは一人の冷笑系の内心
                          • 「性的」って結局どういう意味なの?

                            zheyang 2021/10/24 「性的なのが何が問題なのか」っていうなら、昼間にテレビでAVを流しても問題ないということになる。 常識を無視して強弁するということは、まともに話し合う気はない、ただの喧嘩ということだ。 性 https://b.hatena.ne.jp/entry/4710128479026146402/comment/zheyang えっ て思ったんだけど。 「性的」というのは、 いわゆるポルノや18禁ではない表現だが過度にセクシーな印象を受ける問題のある表現 ぐらいの意味だと思ってた。 たとえば献血ポスターが性的性的って言われてたけど あれの漫画の女の子はセックスしてないし裸でもなくて むしろ全然肌が露出してなかったけど「胸が大きいから性的」って言われてた。 「性的」ってそういう微妙なところを問題視していく用法のそういう用語だったよね。 昼間にテレビでAVを流しても

                              「性的」って結局どういう意味なの?
                            • やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号 普通のブクマカに戻ります号

                              id:pratto さん、謎のタグを全部削除して普通のブクマカになる 全ての関係ない記事にまで「中世ジャップランド」「企業内不祥事」「うそ大げさまぎらわし」という謎のタグをつけてジャップジャップとブコメしてた銭湯好きの id:pratto さんがこの度それらの記事を全部削除、狂気を感じさせるサムネはそのままに新たに普通のブクマカとしてリニューアルした。 関係者の間では、うっかりつけたブコメが誰かの逆鱗に触れて怒られたのではないかとの憶測が広がっている。 なお、Twitterの凍結は解除されていない。 id:LiberalDemocraticParty さん、あらぬ嫌疑をかけられて手斧を投げに行く いわゆる左方面のアカウントながら自民党を名乗る id:LiberalDemocraticParty さんがこの度増田で晒され、安倍晋三の顔写真をサムネに用いた事で怒られて画像を変えたのではないかと

                                やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号 普通のブクマカに戻ります号
                              • houjiT先生はいい加減に雑な差別コメントをやめろ - Fubarのブログ

                                https://anond.hatelabo.jp/20200725181538 増田の記事内容については非モテ論壇で散々やってきてる奴なのでいまさらコメントすることはないのですが、気になったブコメがあったのでその問題点について指摘しておきます。 舩後靖彦、津久井教生、乙武洋匡、スティーヴン・ホーキング 。俺の知っている障害者は配偶者有りばっかりだな。有名人だからそうなだけだって?有名人以外は違うと言い切れるデータ、なんか持ってるのかい? - houjiT のブックマーク / はてなブックマーク id:houjiT先生、前から延々と雑な差別繰り返すのやめてくれないかな。 増田の本文内から引用するね。 平成25年障害者白書によると障害者の未婚率は、身体障害者が35.4%、知的障害者が96.7%、精神障害者が63.9% これデータ以外の何なの? 読めなかった? ちなみに健常者の未婚率は約26%

                                  houjiT先生はいい加減に雑な差別コメントをやめろ - Fubarのブログ
                                • やさしいブクマカ

                                  ブクマカの話、いつもホッテントリ入りしてるのを見るのでこの時間にこっそりと書いておきたい。 届いて欲しいブクマカにボトルメッセージ的に伝わってれば嬉しい lady_jokerさん yulalilaさん ねないこだれだアイコンさん ブコメのバランス感覚が良くて、なんか心根のやさしさを感じて、時にはちょっとそうは思わなかったけどなるほどそういう考え方もあるのかと感心しています これからもブコメ楽しみにしてます あとnatukusaさんがブクマしてる話題だいたい自分が興味あるものなのでいつもめっちゃ見てます。ブコメし足りないやつはメタブして語り尽くそうとしてる姿勢もすごく好きです あとkidspongさんと金髪ツインテおああーの方は本当に優しい人なんだなといつも長文ブコメを見て思ってます。投稿するまでたくさん推敲して分量調節して優しいコメントを出そうとしてるのをコメントから感じます。見つけるとブ

                                    やさしいブクマカ
                                  • はてなブックマークを象徴するブクマカ 追記追加あり

                                    ぼくは id:grdgs さんと id:kincity さんを推したい。 ブクマカ諸兄もあなたの考えるはてなブックマークを象徴するブクマカを教えて欲しい。 追記 以下、ブコメとトラバから追加 id:kanose かつてのはてな村長。最近はすっかりTwitter民に id:otsune かつてのはてな村の炎上申受人 id:xevra お気に入られランキング第一位 id:blueboy 「はてなーは馬鹿」が合言葉 id:grdgs はてなブックマークで最もスターを稼ぐ令和のスターブックマーカー id:kincity はてなブックマークが誇る社会正義 id:zeromoon0 だが無力だ id:zaikabou はてな村の老賢者 id:zyzy はてなブックマークが誇るフェミニスト id:Hagex はてなブックマークの犠牲者 id:RRD id:kyoumoe さんとバトルしてる人 id:ba

                                      はてなブックマークを象徴するブクマカ 追記追加あり
                                    • 「サヨクにサヨナラを」するはずの「#Walkaway」は、ただ崖にむかって行進しただけだった - 法華狼の日記

                                      2018年に「WalkAway」という運動が注目されたことがある。 元リベラルと称するゲイの美容師ブランドン・ストラカが、既存のリベラルに失望して距離をとろうと提唱した運動だった。 togetter.com それを紹介する2018年のTogetterは好意的な注目を集め、はてなブックマークも600以上ついていた。 WEBメディア「SYNODOS」の西山隆行記事でも、民主党が現状のままではトランプ支持者に勝てない一例のように分析された。 synodos.jp 日本の著名人としては、 表現規制反対活動をしている高村武義氏*1が賛意を表明し、2021年になってもツイッターのハンドルネームに「#WalkAway」と記載している。 ”人が人として尊重される社会。これがリベラルの基本ですよ。”といってる当人が、批判意見に対してレッテル貼りで攻撃。図らずもブランドン・ストラカ氏が提唱する #Walkaw

                                        「サヨクにサヨナラを」するはずの「#Walkaway」は、ただ崖にむかって行進しただけだった - 法華狼の日記
                                      • ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無..

                                        ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無視してる奴 空前絶後の至上のネタが思いつかなければブコメしないという基本すら理解してない奴らのせいで寒い米の飽和状態 それを批判されれば無言ブクマかよ ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ ROM専勢を含めて自分がWeb3.0を作っているんだという自覚を持てよ 長文になってすまん…… だがブクマカとしての誇りを失っている奴らがあまりに多いような気がしてな。。。

                                          ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無..
                                        • cinefuk「殺害予告された!!」→すぐ嘘だとバレる

                                          https://b.hatena.ne.jp/entry/4737280620014701989/comment/cinefuk cinefuk そういえば引用ブコメで殺害予告されたっけ。顔出ししたらhagexされるリスクあるなあ「わざとヘイトを買う投稿をする+ちょっとだけ顔写真などを出しておく(個人を特定できることが名誉毀損を成立させる条件だから) ↓ https://anond.hatelabo.jp/20230702143137 cinefukのブクマに対するメタブ全部見てみたけど、バカにされてるだけでリアル加害を仄めかすようなブコメはありませんね。虚言か妄想じゃないかな? 俺もcinefukについたメタブを片っ端から確認してみたが、ついに殺害予告と呼べるようなものは見つける事が出来なかった cinefukさんってはてなではほとんど信用を失って、何度か凍結までされるような人だとは思っ

                                            cinefuk「殺害予告された!!」→すぐ嘘だとバレる
                                          • [増田のやべーやつ番付]2023年7月場所(幕内)

                                            (例のクソコテがBANされて休場したため、他の古参を昇進させました。おそらく異論はないものと思われます)→前回の【幕内】・【十両以下】 →【今回の十両以下】) 横綱(触れてはならぬ人たち)字下げ増田昭和時代やイオン、女装子などの例外を除き、森羅万象を罵倒して回る増田。自身の経歴からか、特に法や行政、裁判所を目の敵にしている。 何度も削除を食らっては毎回戻ってきており、かつての安倍botや低能先生に劣らぬ危険人物。 自分語りによれば、殺害予告による二度の逮捕歴に加え、今なお各所でトラブルを起こしているらしい。 文頭をスペースで空けるため、「字下げ増田」と呼ばれる(ごく稀に空けないこともある)。別名フミさん、まーさん他。 得意技は怪文書じみた判決文やセルフ精神鑑定。最近は数学ネタもかなり多い。 なお、増田で本格的に暴れ始めたのは2019年からだが、実は超ベテランで、ネットのそこかしこに活動の痕

                                              [増田のやべーやつ番付]2023年7月場所(幕内)
                                            • 弱者男性の定義とか、あなたにできることとか。 - Fubarのブログ

                                              Fubarッス!はてなの一部左翼(具体的に言うとネトフェミ界隈)からは蛇蝎のごとく嫌われてる左翼だけどよろしくな! ここ一か月間の弱者男性に対するゴリゴリの差別ブコメにスターがつきまくってるのを見て、これが2021年のはてなブックマークにおける差別の現状だな、と厳しい顔になっております。 あ、スターは同意を意味しないとid:wuzuki先生には言われたんでしたっけ。 id:naotarokun のようなブコメにスターが集まることが悲しいし悔しい。この「おうち時間」の中、アニメや映画や音楽を楽しめるのは、紛れもなくお芝居や芸術のおかげなのに……。 - wuzuki のブックマーク ????(悪行ポイントが加算されました) 差別心をむき出しにしたコメントにスターをつけがちなwuzuki先生ですが、そこにスターが集まることで被差別者がどういう気持ちになるのかはよく理解してスターをつけているみたい

                                                弱者男性の定義とか、あなたにできることとか。 - Fubarのブログ
                                              • 興味を強く反映した名前のはてなブックマーカー

                                                自分も数学好きだから思うんだが、はてブとか見てると 「こいつ絶対数学好きだろ…そうじゃなきゃこんな名前にせんだろ」って感じの名前のブクマカを2人ほど見かけるんだが 2人とも別に数学…というか科学関係の記事はせいぜいワクチン関係の記事ぐらいにしかブクマしてないんだよな 科学関係の記事ブクマしないのも別に何の問題も無いと思うけど そういう興味の人が何で露骨に数学好きしか付け無さそうな名前にしてるのか気になって仕方ない はてブアカウント持ってないからこんな事のためにアカウント取ってメタブで聞くのもアレだし 自分には増田で何でなんだろうと思うことしか出来ない 【追記】 増田出来るならはてブも出来るのかマジか 少しはてブのやり方調べてみようかな

                                                  興味を強く反映した名前のはてなブックマーカー
                                                • 横だけど便乗 デフォルトアイコンの人 増田ブクマカの人。たまに増田をセ..

                                                  横だけど便乗 デフォルトアイコンの人増田ブクマカの人。たまに増田をセルクマしているのを見かける。 IDの由来はよくわからないけど6つの金貨とかそんな感じだと思う デフォルトアイコンの人はてなブログによく食レポを投稿している人。 たまに引用スターで会話している デフォルトアイコンの人政治系エントリでよく見る。ブコメを読む限りでは保守寄りの人 (はてサと呼ばれる人たちとよくやりあっている) デフォルトアイコンの人同じく政治系エントリでよく見る。 結構右寄りと思われる。一歩引いたスタンスでブコメに言及することが多い デフォルトアイコンの人メタブで大暴れする人。 政治やジェンダーの話題では異様な存在感を放っているけど他の話題ではそうでもない。 はてブには特定の話題になると豹変する人が結構いる気がする。 (ぁぁぁとかぅぅぅとか独特な言い回しを使う人) デフォルトアイコンの人コメント非表示の人。 たま

                                                    横だけど便乗 デフォルトアイコンの人 増田ブクマカの人。たまに増田をセ..
                                                  • id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ

                                                    http://zephyrosianus.hatenablog.com/entry/2020/02/12/192208 まずはお返事ありがとうございます。 長文を頂いてこう言うのは申し訳ないんですけど、文章の大部分が私の呈した疑問と関係のない話をされているので、手短に確認の文章を書きますね。 私がお聞きしたのは刑法175条を撤廃すべきと主張する方が、なぜ表現の自由戦士に批判的なのでしょうか、という点です。 驚いたことに、Zephyrosianus先生の書いた記事についたブコメでもこの点を読めている人があまりいなくて、えっ、俺そんなに難しいこと書いた?となりました。 知的怠惰の集積地定期。 宇崎ちゃんの問題でのあなたの問題意識や元記事に対する意見については聞いていないんですね。 私が一階ブコメに言及していないのは、あなたの感想について申し述べるところがないからです。 なぜかFubarさんはこ

                                                      id:Zephyrosianus先生とのやりとり - Fubarのブログ
                                                    • 草津町の件、「判決が出るまでは静観すべき」という主張について - はてブの出来事

                                                      もやっとしている。 例の草津の件で、 「まだ判決が出ていないのだから、草津が正しいか新井元町議が正しいかわからない」 「現時点で新井元町議を批判するのは、お前らが批判している草津叩きと同じこと」 といったブコメが散見される。いくつかは我慢できずにメタブ付けてしまった。 「不起訴になったら潔白なので批判してはならない」のか? 「Aの応援はするが、Aと争っているBの批判はしない」は難しい 山口敬之や園子温は叩いてもいいが新井元町議は叩くべきでないとするダブスタ 【確認】今、我々は何の裁判の「判決」を待って静観しているの? 世に数多ある性犯罪に対する筆者の見解(過去ブコメ) 伊藤詩織氏と山口敬之氏についての過去ブクマ(多すぎるので抜粋) 園子温氏についての過去ブクマ 広河隆一氏の件についての過去ブクマ 五ノ井さんの件についての過去ブクマ 元舞妓の市駒さんの件についての過去ブクマ はあちゅうと岸勇

                                                        草津町の件、「判決が出るまでは静観すべき」という主張について - はてブの出来事
                                                      • ブクマカのラブコメ「ラ・ブコメ」にありがちなこと

                                                        ・偶然同じブコメをして恋に落ちる ・すぐメタブをして2階を作り、2人だけの世界に浸る ・ブクマしようとしたら、気になってるブクマカがいつも先にブクマしてる ・いつもブクマが隣同士になるブクマカがいる ・バレンタインにカラースターをあげて告白する ・有名ブクマカを取り合ってレスバをする ・「おもしれーブクマカ」と言われる ・「お前、女だったのか!?」と言われる ・幼馴染のブクマカがいる ・ずっとただのブクマカと思ってたけど、大人びたブコメを見てドキッとする ・なぜか2人しかブコメしない記事が頻出する(周りが気を遣ってる)

                                                          ブクマカのラブコメ「ラ・ブコメ」にありがちなこと
                                                        • 嬉しかった買い物、コロナこわかった話など2021 - やしお

                                                          さっきまで2020年の年末だったのに、いきなり2021年の年末になっていた。実感としてはその通りだが、振り返るとたしかに色々あった。そういう「色々」も時間が経つと忘れていくので自分のためのメモ。 ただ総じて大きな変化のない一年で、「一瞬だった」という感覚も、そこに起因していると思われる。 買い物 コロナで旅行などへのお金は使わないし、家にいる時間も多いし、今年は「自宅を快適にするもの」を色々買ったりした。 【食洗器】 食器洗いがあまり苦ではなく、欲しいと思っていなかった。そんな人間でも導入したら「楽だ」と思った。 iPad登場時も「PCで出来るから不要」と思っていたが、会社の同期に勧められて買ったら「家のどこにいても使える」はPCとはまるで別の体験だと感じたのを思い出した。 もし洗濯機が出てきた時に生きていたら「手で洗えばいいから不要」と思うタイプの人間だったのかもしれない。 「でかい」「

                                                            嬉しかった買い物、コロナこわかった話など2021 - やしお
                                                          • zyzyさんへの返信

                                                            nikakuinikakuです。zyzyさんからメタブを貰ったのですが、ちょっと意味が把握しにくく、100文字で返せそうになかったのでここに書きます。 「ポリコレ支持者とオタクいじり」 https://anond.hatelabo.jp/20211027102848 この増田さんに私が以下のブコメをしたところ 他人や敵(と自分が判定した人々)の反応ばかり気にするからこういう矛盾を抱えるのだと思う。まず自分のスタンスを矛盾なく構えるにはどうすればいいか、どうすれば矛盾を解消出来るか考えれば足元がお留守にならない このようなメタブを貰いました。 https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fb.hatena.ne.jp%2Fentry%2F4710305078512229858%2Fcomment%2Fnikakuinikaku となるとオタクは

                                                              zyzyさんへの返信
                                                            • wuzuki氏について - Fubarのブログ

                                                              ここ数日の言及記事へのネトフェミ界隈の反応や嫌がらせによりクソほど疲労してます。 なので別にもう怒るほどの気力とかもなくて、この記事も書くつもりもなかったんだけど。 この「未婚率」って、結婚を望んでいるのにできない人の割合なのかな? / このテの「結婚差別」で厄介なのは、「では、その解消のためには何をどうすればいいのか」の問題設定がしづらいところだと思うんだよね。 - wuzuki のブックマーク / はてなブックマーク これの前段な。 …………うん。 分かるよ。id:wuzuki氏はきっと何の悪意もなく、本当に疑問でコメントしたんだと思う。 hate_flag公のような優しさなら何も言及せずにスルーするべきだったと思うし、百回ぐらい闇堕ちしてる俺も最初はそうしようかなと思ったんだけどさ。 ………………一日ぐらいもやっとしたまま、界隈の人とかに嫌がらせされたりしながらも、悶々と考えていた。

                                                                wuzuki氏について - Fubarのブログ
                                                              • HanPanna先生へのお返事 - Fubarのブログ

                                                                めちゃくちゃ長くなってしまった……。 id:rag_en先生に引用記法使えやと怒られたので修正しました。(はてなブログ一年生) 先にid:HanPanna先生の質問への回答。 ジェンダー以外の社会弱者に性別は関係がないため、通常であれは殊更に"男性"にフィーチャーせずに、社会弱者の一人として救済していくという話になりますよね。 →弱者性・属性の切り離しは不可能とする立場なので、ジェンダー以外の社会的弱者に性別は関係がないということには同意しませんが、通常であれは殊更に"男性"にフィーチャーせずに、社会弱者の一人として救済していくという点には同意します。 Fubar先生は同じ社会弱者であるのに、男性だけはそこに含まれず二級市民扱いをされるとお考えのようですが、それであっていますか? それは法的な取り扱いや公助が男性だけは違う、受けられないと仰りたいのでしょうか。 それとも、そう言った公助は平

                                                                  HanPanna先生へのお返事 - Fubarのブログ
                                                                • 馬鹿に付ける薬を探そう。brightsodaに飲ませるので。 - Fubarのブログ

                                                                  id:brightsodaっているじゃん? 一年以上前に存在を認識したんだけど、頭が悪いという自覚がない、逆張りだけのゴミとして、無視してたんだけどカスみたいな言及されていたので、公開お説教タイムです。 >Fubar それは「すずめ=鳥」みたいなもんで、定義になってないんだよ。”なるべく広義的に定義”したいなら「弱者男性=社会的弱者かつ男」になるだろうけど、それなら弱者男性などと言わなくても社会的弱者かつ男 と呼べば馬鹿でもわかるFuberの定義だと女も弱者男性になってしまう- brightsoda のブックマーク / はてなブックマーク (hatena.ne.jp) なりません。 メタブされようが何しようが格下は相手にしないつもりだったんだけど、さすがに福祉の観点から、馬鹿である自覚のないまま生きていくの可哀想だし、俺が救ってやるよ。 お前がいかに馬鹿であるかを今から説明してあげるな?

                                                                    馬鹿に付ける薬を探そう。brightsodaに飲ませるので。 - Fubarのブログ
                                                                  • はてなこわいよ

                                                                    https://anond.hatelabo.jp/20220706204204 もう誰も読んでないだろうけど備忘録として。 元増田です。この日記を書いた1日半後に安倍氏が銃撃されお亡くなりになるという極めて衝撃的な事件が起きました。 それからというものの、はてブの狂人たちを笑ってみている事が出来なくなってしまいました。 はてサがみんなテロを擁護していると言わんばかりのネトウヨと冷笑系は、まぁいつものしょうもないアンチ左派芸だなぁという感じで見られましたし、 辻本議員の質疑で安倍をあてこするはてサにも安心感があったのですが、はてサの、嫌いな政治家と統一教会を結び付け鬼の首を取ったかのように叩く姿勢に、 久しぶりに恐ろしさを感じました。一人なら全然笑えるのですがなんかみんな予断なしにあいつは統一こいつも統一と決めつけている感じがして... で、私と同じ意見のブクマカもいるんですが、そういう方

                                                                      はてなこわいよ
                                                                    • b:id:muchonovさんへ b:id:dmekaricompositeです。 私が大元のブコメ群https://b.hatena.ne.jp..

                                                                      b:id:muchonovさんへ b:id:dmekaricompositeです。 私が大元のブコメ群https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=UN-w82vPiv4 を読んでまず思ったのは「なぜ被害を訴えている人を追い込むようなブコメを書くのか?」ということです。「頭おかしい」や「暇空に興味ないとは言ってるけど暇空を支持しないとは一言も言ってないな。そこまで追い詰められていたのに言えないのかな」等 実際石黒さんがどういう思想なのかはわからない。しかし特段何も発言したわけではない、ただ「いいね」をしただけで一年も中傷されているのは異常です。だからまずは大変でしたね、誹謗中傷は許せませんと労るのが人情として当然ではないかと思うのです。 (ただし私がいつもそれをできているわけではありません。反省しなければならない時も多々ありま

                                                                        b:id:muchonovさんへ b:id:dmekaricompositeです。 私が大元のブコメ群https://b.hatena.ne.jp..
                                                                      • onepiece-framework氏のはてブプライベート化は強制措置ではないのだろうか?(追記あり) - 日毎に敵と懶惰に戦う

                                                                        はてなブックマーカーで『onepiece-framework』というIDの人がいまして。ルフィのアイコンで、わりと強めのコメントをするので記憶の片隅にある方もいらっしゃるかと思います [B! メタブ] https://b.hatena.ne.jp/onepiece-framework/ わりと新自由主義、自己責任論的なコメントが多かったのでちょっと注目されており、そのほか、発言の傾向としてはこんな感じ [B!] 『毎度くそみたい。本当に悲しい。日本はこの人のおかげでめちゃくちゃになってしまった。』←日本をめちゃくちゃにしたのは民主党と旧社会党ですよ?安倍総理が総理に復帰して本当に良かった。 - onepiece-framework のブックマーク / はてなブックマーク [B!] ブコメが薄口評論家の上っ面発言ばかりで辟易。お前ら、立花孝志がYouTubeにアップした動画を全く見てないだろ

                                                                          onepiece-framework氏のはてブプライベート化は強制措置ではないのだろうか?(追記あり) - 日毎に敵と懶惰に戦う
                                                                        • 元増田のブコメのいくつかに対して 捨て垢をわざわざ一つずつとって殺害予..

                                                                          元増田のブコメのいくつかに対して 捨て垢をわざわざ一つずつとって殺害予告や暴言メタブしてるやつがいる https://b.hatena.ne.jp/GYGAYGYAGYGAY/bookmark id:rgfx id:quick_past お前らの死亡届がプリントアウトされたりしないといいけどな。そんなにid:hagexとあっちで再会したいんですか?www https://b.hatena.ne.jp/aoijmsomw/bookmark id:n4klsio43ks まあお前みたいな全身アトピー状の醜い体なんて誰もみたくないからな(笑)親を恨めw https://b.hatena.ne.jp/fk98shuiw/bookmark id:shiroikona333 馬鹿だからだろ。馬鹿は発言権無いんだから黙ってろこの馬鹿。頭に脳みその代わりに子宮が詰まってる馬鹿女が。 https://b.h

                                                                            元増田のブコメのいくつかに対して 捨て垢をわざわざ一つずつとって殺害予..
                                                                          • 流石に内臓を売るのと労働は同じではないでしょう。この二つが同じなら今頃臓器移植のドナーは職業として認められているはずです。労働者は基本的に自由時間を売っているので労働基準法で守られるが人身売買は違う。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                            流石に内臓を売るのと労働は同じではないでしょう。この二つが同じなら今頃臓器移植のドナーは職業として認められているはずです。労働者は基本的に自由時間を売っているので労働基準法で守られるが人身売買は違う。 メタブ

                                                                              流石に内臓を売るのと労働は同じではないでしょう。この二つが同じなら今頃臓器移植のドナーは職業として認められているはずです。労働者は基本的に自由時間を売っているので労働基準法で守られるが人身売買は違う。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク
                                                                            • ある日突然、あなたの増田に12人ものブクマカがブコメしてきたらどうします..

                                                                              ある日突然、あなたの増田に12人ものブクマカがブコメしてきたらどうしますか? それも……とびっきり(アイコンだけは)かわいくてとびっきりひねくれててとびっきり憎たらしくてとびっきりの構ってちゃん。 しかも、そのうえ……ブクマカ達はみんなみんな、とびっきり! メタブで論争するのが大好きなんです! ということで好きな呼び方を選んでね。 おはてなーちゃんおはてなーちゃまはてなぁおはてな様おはてなたまはて上様はてさまブクマカはてくんはて君さまはてチャマはてサはっちゃん

                                                                                ある日突然、あなたの増田に12人ものブクマカがブコメしてきたらどうします..
                                                                              • 君たちはどう増田を書くのか

                                                                                ① はてなブックマークのメタブをチェックする はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク 盛り上がった話題があるとメタブに動きがあるから、一過性の釣り記事にモヤモヤだけ植え付けられたくないならオススメ。 ② メタブのケンカを流し見しつつ、ツッコミの入れられてる建設的な人気ブコメを読む はてなブックマークで人気になっている意見でも、必ずしも諸手を挙げて賛成できるとは限らない。 中には、スターを付けてるやつが一体全体何考えてんだか理解不能なコメントもある。 俺とは違う文化圏にいる人々を見つけた瞬間だ。 ③ 捕捉したくなったり、反論したくなったりするので、増田を書く 同じような腑に落ちなさを抱えている匿名諸氏の目に留まれば、共感が得られて孤独感が癒える。 俺は一人じゃなかったんだ…。と安心できるんだ。 逆に、支持してる人々の琴線に触れれば、そこで議論が勃発! 多少不快な気持

                                                                                  君たちはどう増田を書くのか
                                                                                • おい!ブクマカーが『知的誠実さ』を求め出したぞ!

                                                                                  はてなブックマーカーらの間で、にわかに『知的誠実さ』が注目されるようになった。 先日、とあるブックマークコメントを『知的に不誠実だ』とする意見が喝采を浴びた。その視点が斬新だったのか、増田・はてブロ・メタブを通して議論が賑わっている。 はてなブックマーク界隈の意見をまとめると、こんな感じになるだろうか。 知的に誠実であるために…❶ ブコメには必ず論拠を書け ❷ ブコメは記事の内容に応答せよ ❸ ブコメが及ぼす政治的影響を考慮しろ ❹ 議論を発散させるようなブコメをするな(横道にそれるな) ブクマカーが知的に誠実になるというのなら、それは喜ばしいことだし、諸手を挙げて歓迎したい。 しかし、現実にそんな事が可能なのか、という疑念がある。 僕は、知的に誠実なブクマカーを見た事がない。あなたたちブクマカーは我々増田がどれだけの時間をかけて増田を書いているか、ご存知か? 構想・執筆・推敲・編集… そ

                                                                                    おい!ブクマカーが『知的誠実さ』を求め出したぞ!