並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

モッシュピットの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 【新連載】音楽のなる場所(磯部 涼)第1回・コロナ禍のモッシュピット - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    『ルポ 川崎』などの著書を持つライターの磯部涼が、毎月「音楽のなる(鳴る、生る、成る)場所」を取材し、思考する新連載がスタート。 第1回は、2020年4月、ある地方都市で見た「サウンドシステムからサブベースが鳴り響き、若者たちが揉みくちゃになる」光景から始まる。 ジェネレーションZと呼ばれる若い世代のリアル、「うちで踊ろう」のメッセージ、そしてコロナ禍の日本に生まれた希望のアンセム。 コロナ禍における文化の変化は、次第にその基盤を揺るがしていった 男たちの手から手へと葉巻が渡り、部屋が香ばしい匂いで満たされていく。筆者はヴォイスレコーダーを構えたまま、話し始めるタイミングを伺っていた。いわゆるアウトロー取材では珍しくない光景だ。ただ少し前までと違うのは、今がコロナ禍だということである。吐き出される煙を見つめながら、この部屋にもSARS-CoV-2は浮遊しているのだろうかと考える。やがて葉巻

      【新連載】音楽のなる場所(磯部 涼)第1回・コロナ禍のモッシュピット - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    • 「エモまらずにとりあえず100回」モッシュピットが象徴する野蛮でハッピーな大阪のパーティー「世紀末」|池田

      古今東西の「人が集まってくる場所=たまり場」について話を聞く不定期連載を始めます。第1回は大阪のパーティー「世紀末」です。 「今日のVMOのフロア。全員見てる方向がバラバラなの最高だと思いませんか?」 平日夜のモッシュピットを記録したその写真の中では、皆がバラバラの方向を向きながら、屈託のない笑顔を浮かべている。 みんな、音楽に合わせて好きなよう身体を折り曲げ、時に叫び、時に誰かとぶつかりあいながら、屈託なく笑っている。飛んでもいいし、叫んでもいい。ちょっと危ないし、メガネが壊れることもあるけど、落としたものは誰かが拾ってくれるし、倒れていたら助け起こしてくれる。モッシュピットには信頼関係が無くてはいけない。 撮影日は2019年4月18日、撮影場所は心斎橋のクラブ「CONPASS」。大阪のバンド「VMO」が月1で主催するジャンルレスなパーティー「世紀末」での1枚だ。 大阪は心斎橋。大通りを

        「エモまらずにとりあえず100回」モッシュピットが象徴する野蛮でハッピーな大阪のパーティー「世紀末」|池田
      • Geniusでモッシュピット研究の第一人者が人々がなぜモッシュをするのかを語る動画が公開

        アーティストのパフォーマンス中に観客達が円形の陣を作り、曲とともに体をぶつけ合うモッシュピット。一般的にパンクのライヴが起源とされているが、今ではヒップホップのライヴでも頻繁に見られるようになってきた。そんな中、Geniusにてモッシュピットの研究者が人々はなぜモッシュをするのかについて語る動画が公開されている。 モッシュをはじめ、ダイヴやクラウドサーフなどいずれもかなりの危険性を伴うものだが、観客同士のみならず、観客とアーティストで一体感を感じられるのも事実だ。今回、Geniusは20年近く実際にモッシュピットの中で研究を行ってきたモッシュ研究のエキスパートPaul Wertheimerを取材。彼は「モッシュピットはコンサート参加者の感情を解放するための一形態だ」と語り、オーディエンスがアーティストの音楽から得た感情をアーティストにも共有する手段になっていると説明した。加えて、彼はモッシ

          Geniusでモッシュピット研究の第一人者が人々がなぜモッシュをするのかを語る動画が公開
        • メタル好きの新郎 結婚式後のダンスパーティの最後にスレイヤーを流して会場がモッシュピットに、花嫁が弾き飛ばされる - amass

          結婚式後に開かれたダンス・パーティー。メタル好きの新郎には特別なリクエストが1つありました、パーティーの最後はスレイヤー(Slayer)「Raining Blood」で締めくくること。曲が流れると、パーティー会場がモッシュピット(密集した状態で無秩序に体をぶつけ合うモッシュが起こっている地帯)に。花嫁が弾き飛ばされてしまいますが、サイトMetalSucksによると、幸いなことに誰も怪我をせず、パーティーは夜まで続いたそうです。映像あり

            メタル好きの新郎 結婚式後のダンスパーティの最後にスレイヤーを流して会場がモッシュピットに、花嫁が弾き飛ばされる - amass
          • 【ハロオタがBABYMETALを履修中…】「メイト」さんと「モッシュピット」 - いちばんちいさなうみ

            今月、BABYMETALファンの方へ向けた、鞘師のブログを書いたんです。 ame-co.hatenablog.com そして、ダメもとで、Twitterにぽんっと載せてみたんです。 その日から ベビメタバブル勃発。 (※注 ただし3日で弾けた。笑) 私のブログって、信じられないほどPV数少ないんです。 それまで「まずは、1日20人を、目指そう…!」という、ひとつひとつを丁寧に…という、小学生のようなレベルだったから、突然のバブルに、びっくりしてしまって。 そこで工夫すればもっと見てくれたかもしれないのに、こわくて、こわくて(笑) ただただ、鎮火を、望んでしまいました\(^o^)/チキンすぎる!! INDEX BABYMETALファンの皆さんが優しい。 「BABYMETALのファン」→「メイト」っていうらしい。 モッシュピットなるものがある。 ゆっくり「メイトさん」に近づいていきたい。 BA

              【ハロオタがBABYMETALを履修中…】「メイト」さんと「モッシュピット」 - いちばんちいさなうみ
            • 落下傘マネージャーの<最初の100日> - モッシュピットに投げ込まれたマネージャーがサバイブするために必要だった5つの知恵

              転職先でいきなり管理職ポジションに就任する、いわゆる「パラシュート人事」は、うまくワークしないことが多いとされています。スタートアップに転職してわずか数日後、そんなつもりじゃないのにマネージャー(= 事業責任者)になってしまった私の<最初の100日>を振り返りつつ、モッシュピットの渦中で突き上げた拳の血潮を共有させてください! 対象者 新たに管理職に就任した方、特に転職直後にマネージャーになった方 ミドルマネージャーやリーダーシップを必要とするポジションの人々 話す内容 コミュニケーション戦略 チームのリビルディング 「文化の中心」としてカルチャーを作る Small Winをどうやって積んでいくか 自分の「ニッチ」を見つめ直す

                落下傘マネージャーの<最初の100日> - モッシュピットに投げ込まれたマネージャーがサバイブするために必要だった5つの知恵
              • 【新連載】音楽のなる場所(磯部 涼)第1回・コロナ禍のモッシュピット - 3ページ目 (3ページ中) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                「うちで踊ろう」と「うちで暴れな」 コロナ禍が進むごとに明らかになっていったのは、この現象の、社会を刷新するどころかむしろこれまでの問題を悪化させていくという側面だ。ロンドンやニューヨークでエスニックマイノリティにCOVID-19の患者が多い要因のひとつには、キーワーカー/エッセンシャルワーカーとしてリスクが高い環境で働かざるを得ない人が多いことが挙げられる。日本でもコロナ禍によって富裕層の資産はほとんど影響を受けていないが、次々と小さな店が潰れ、非正規労働者が首を切られていく。SARS-CoV-2がリムーヴするのは上の世代というよりも、下の階層である。「ステイホーム」の日本版として「家にいよう」という呼びかけがされるなか、連動するように始まった星野源の「#うちで踊ろう」 (*4) チャレンジに対する、田島ハルコのアンサーソング「うちで暴れな」(*5)も、フックで「ずっと家にいれる仕事 い

                  【新連載】音楽のなる場所(磯部 涼)第1回・コロナ禍のモッシュピット - 3ページ目 (3ページ中) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                • ハバナイとモッシュピットと新宿ロフトでの事故について

                  2019年5月23日に新宿ロフトでHave a Nice Day!とTENDOUJIのツーマンが行われた。 そのハバナイのライブの最中に負傷した方がいたという。 この日のライブは現場にいたが、ライブ中に異変らしきものはなく、他のほとんどの観客も気づかなかったんじゃないかと思う。 ライブ終了後、vocal浅見北斗のツイッターで初めてケガ人が出たことを知った。 さらに翌日のツイートで「今後は危険行為の禁止を徹底する」と告げられることになる。 「ハバナイのモッシュピットが変わる」 それはきっとファンにとってもバンドにとっても簡単には受け入れがたいことで。 まだファン歴の浅い自分でも結構ズシンとくるものがあった。 この件についてはまだ分からないことも多いし、今後また情報が発信されるかもしれない。 個人的な感想は控えめにしつつ、ここでは事故の概要や「ハバナイとモッシュピットの関係」についてまとめてい

                    ハバナイとモッシュピットと新宿ロフトでの事故について
                  • 映画「モッシュピット」

                    7/17(日)別府 COPPER RAVENS(カッパーレイブンズ) 別府 COPPER RAVENS twitter / facebook 第1部 監督岩淵弘樹特集上映『遭難フリーター』と『サマーセール』 料金1.500円(要1DRINK500円) 15時オープン、18時まで。 予約なし、当日直接会場にお越しください。 第2部 映画『モッシュピット』上映&おやホロライブ! 料金2.500円(要1DRINK500円) 18時30分オープン22時まで 第2部のみおやホロ運営予約あり。 oysm-hologram.com もしくは おやすみホログラム twitterまで。 7/18(祝・月) 大分 ATHALL(アトホール) 第1部 監督岩淵弘樹特集上映『遭難フリーター』と『サマーセール』 料金1.500円(要1DRINK500円) 15時オープン、18時まで。 予約なし、当日直接会場にお越し

                      映画「モッシュピット」
                    • 【フェス初心者のための】モッシュやモッシュピットの意味って? - RAG Music

                      モッシュ、モッシュピットという言葉を聞いたことがありませんか? 「なんとなくわかるけど、曖昧だなぁ……」という方は多いのではないでしょうか。 今回はそんなモッシュ、モッシュピットについて書いてみようと思います。 モッシュピットを説明する前にまずはモッシュについて説明します。 モッシュは簡単に言えば「おしくらまんじゅう」です。 おしくらまんじゅう(押し競饅頭)とは、複数人で互いに背中や肩を押し合って行う子供の遊びである。 皆で押し合うと暖かいので、主に秋や冬などの寒い時期に行われる。 おしくらまんじゅう – Wikipedia ライブの中で盛り上がった際に、ファン同士が激しくぶつかり合う行為をモッシュと言います。 サークルモッシュと呼ばれるものも存在し、これは文字通り円の中でモッシュがおこなわれます。 ライブでファンが盛り上がると自然発生的におこなわれる行為ですが、死亡者も出ているものなので

                        【フェス初心者のための】モッシュやモッシュピットの意味って? - RAG Music
                      • 『モッシュピット』は終わらない!映画界に「熱」を生み出すハマジムと音楽ドキュメンタリーの幸福な関係(前編) | THE RIVER

                        『モッシュピット』は終わらない!映画界に「熱」を生み出すハマジムと音楽ドキュメンタリーの幸福な関係(前編) 5月に東京で上映を開始し、地方へと飛び火していった本作、ついに9月には札幌での上映も決定した。しかし、それならなぜ自分は本作についての文章を書いてこなかったのか?その最大の理由は、本作の舞台が東京であるという点だ。 Have a Nice Day!、NATURE DANGER GANG、そしておやすみホログラム、本作に登場する3組のアーティストは全て東京を活動拠点にしており、映画の内容も彼らが東京恵比寿リキッドルームで1,000人規模のフリーパーティーを開催する裏側を描いたものになっている。公開が東京先行だったこともあり、関西在住の自分は完全に本作を巡る狂騒から出遅れた。それは本作に限ったことではなく、ポップカルチャーにおけるインディペンデント発のムーブメントの大半が、東京を震源地と

                          『モッシュピット』は終わらない!映画界に「熱」を生み出すハマジムと音楽ドキュメンタリーの幸福な関係(前編) | THE RIVER
                        1