並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 151件

新着順 人気順

労基の検索結果41 - 80 件 / 151件

  • 労基の動きの流れを教えてください。 先々週、労働基準監督署の職員が会社にいらっしゃいました。…

    労基の動きの流れを教えてください。 先々週、労働基準監督署の職員が会社にいらっしゃいました。アポなしで、おそらく誰かの申告によるものだと思います。受付で人事担当者と少し話し、社内には立ち入らず、書類を渡してお帰りになりました。人事担当者が「これ全部提出しなきゃー」と言ったのは聞こえたのですが、その後どうなっているのかさっぱりわかりません。 書類の提出期限はいつごろ?その書類を受けて労基は動いてくれる?どう動く?会社はなにか変る?未払いの残業代は支払われる?等々、些細なことでも知りたいです。(ちなみに私が認識している違反は残業代の未払い、健康診断の未受診、求人票と実態の違いの3点です。) どうぞよろしくお願いいたします。

    • 労基職員の「本当に好きで仕事をやっている社員など全体の1%、御託を並べる前に法律ぐらい守れ」に賛美の声

      。mimimi @senasato4 @nyan_nyan_tyau 実際は、労基署のひと、なかなか動かないよ。 働きたがらないよ。 めんどくさいし。記事を真に受けないでね。 2017-06-12 22:00:50 しばせん @shibasen1958 @nyan_nyan_tyau @138shikyoso なるほど、このような積極的な労基署も存在しているのですね。しかし、我々公立学校教員は労基署の職務権限外、オマケに悪法、給特法で時間外勤務手当は、一切つかずのサービス残業させられ放題。最悪です。 2017-06-12 22:31:46

        労基職員の「本当に好きで仕事をやっている社員など全体の1%、御託を並べる前に法律ぐらい守れ」に賛美の声
      • 「分断された職場」@『労基旬報』2016年1月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

        『労基旬報』2016年1月25日号に「分断された職場」を寄稿しました。 http://www.jade.dti.ne.jp/~roki/ 最近世界の労働法や労使関係をめぐる問題の中で最もホットに論議されているのは、2014年にデイビッド・ウェイル氏が刊行した『分断された職場』(The FissuedWorkplace)でしょう。ボストン大学経営管理大学院教授であったウェイル氏は、本書刊行後オバマ政権の労働省賃金時間部長に就任し、最低賃金や時間外割増に関する政策の責任者となっています。最先端の労働問題研究者が同時に労働政策の責任者として実務に当たるという、日本では(マクロ経済政策では見られるが、少なくとも労働政策では)見られない立場にあるウェイル氏であるだけに、その議論をフォローすることは今後のアメリカの労働政策の行方を予想する上で不可欠であるだけでなく、日本のこれからの労働政策を考える上で

          「分断された職場」@『労基旬報』2016年1月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
        • ワタミの時間外労働の時間数は一カ月120時間 労基の限度45時間を軽くオーバー

          ■編集元:ニュース速報板より「ワタミの時間外労働の時間数は一カ月120時間 労基の限度45時間を軽くオーバー」 1 パルサー(岡山県) :2012/05/17(木) 15:10:30.35 ID:xyoX5F/t0 ?PLT(12001) ポイント特典 ★ワタミフーズが適正な手続き踏まずに時間外労働 / ネットユーザー「予想通りだ」 2008年に自ら命を絶った元女性社員の労災(労働災害)が認定された居酒屋「和民」(ワタミフードサービス)。労災認定された当初、会長の渡邉美樹氏は「命懸けの反省をしなければならない」とTwitterに投稿していたのだが、従業員の労働時間に関して、驚くべき事実が判明した。 東京新聞が報じたところによると、同社は適正な手続きを踏まずに、従業員に時間外労働をさせていたとして、厚生労働省労働基準局監督課は「労働基準法に抵触する」と、指摘しているという。 時間外

          • 労働基準監督官は「逮捕権」がある「特別司法警察員」でちゃんと『労基』と打刻された手錠も持っている「知らなかった!」「たまに実際に使われる」

            ポムポム軍曹 @mofumofuseigi 知らなかった。 労働基準監督官に逮捕権があるのは知ってたけれど、まさか手錠を装備していたとは…… しかも警察の留置係や海自立検隊が使用している手錠と同じ武田商店製の黒手錠護送型に『労基』の文字が打刻されているのを初めて知ってとても驚愕している。 pic.twitter.com/ysQJX9EiXA 2022-08-26 11:49:59

              労働基準監督官は「逮捕権」がある「特別司法警察員」でちゃんと『労基』と打刻された手錠も持っている「知らなかった!」「たまに実際に使われる」
            • ホワイトカラー・エグゼンプションで思い出す労基のほろ苦い指導 - Thoughts and Notes from CA

              数年前、私が勤めていた会社にも残業代がらみで労働基準局から指導・通達がはいったことがある。コンサルティング会社だったので「どれだけ多くの時間働いたか」、ではなく「どれだけ高い価値をを生み出しのか」で評価され、それに応じて賃金が支払われるというのは空気を吸うかのごとく当たり前の感覚であった。 が、度重なってのしかかる長時間労働に耐えかねた若手がどうやら、労働基準局に密告をしたらしく、あえなく行政指導の対象となり、はっきりは覚えていないが大体過去2年に遡って残業代を調査し、対象者に支払うこととなってしまった。 不幸にも当時現場を離れていた私は、その取りまとめ役となってしまい、夜な夜な若手を集めて、説明会及び、残業時間申請書なるものの作成させ、提出させるという後ろ向きなタスクフォースのリーダーに任命された。 説明会では、「生み出した価値に対して報酬を支払うという考えには何も変更はなく、今回の話は

                ホワイトカラー・エグゼンプションで思い出す労基のほろ苦い指導 - Thoughts and Notes from CA
              • ブラック社畜が労基に行った話

                ブラック企業で働く社会人は基本的には満身創痍である。私も例外ではなく、度重なる理不尽な労働に体力と気力を奪われ、労基に行くだけの気概を持てなかった。しかしこのままではいかんと奮起し、1月下旬の休日。新宿の労基へと足を運んだ。新宿の労基を選択した理由としては、私が働く会社の本社が新宿に存在するからだ。 労基に到着し、受付番号を受け取り、相談の列に並ぶ。それはもう長蛇の列だ。日本の労働環境は破綻している。そう感じさせるほど長い列だ。待つ事30分。相談員に呼ばれ、小さなブースに入る。相談員は初老の男だ。深い皺が刻まれ、眼の下には濃いクマがある。おかしな話だが、労基での労働ももしかすると多忙を極めるのかもしれない。

                  ブラック社畜が労基に行った話
                • ブラック企業に労基がやってきた。 – 「ブラック企業へようこそ」特別番外編

                  社長ぉぉぉお!!!大変です!!!!! 登場人物 社畜の緒方 セブンコードの社畜として採用サイト「ブラック企業へようこそ」などで顔出ししている。 社畜として様々な無理難題を乗り越えてきた。 だいたい何かに追われている。 緒方くん。どうしたんだ?妖怪でも現れたのか?? 登場人物 ブラック企業代表取締役社長・濱野 ブラック企業の代表取締役。 巧みな話術で様々な企画に社員を巻き込む術を持っている。 代表だが率先して表に立ち、号泣会見の野々村議員のモノマネなどで出演している。 何を言ってるんですか!!!労基ですよ!!労基が来たんですよ!!! 労鬼が来たのか・・・ふふん。 妖怪ウォッチの見過ぎか??今日はエイプリルフールだぞ。もっとマシな嘘をつけ。 社長!!労"鬼"じゃなくて、労"基"!!労働基準局が来たんですよ!! な~に~!! 妖怪より質が悪いじゃないか!!!まさに鬼という名にふさわしいという、あ

                  • 忘れられた地域移動雇用政策@『労基旬報』11月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                    『労基旬報』11月25日号に掲載した「忘れられた地域移動雇用政策」です。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/roukijunpo131125.html 日本の雇用政策は、外部労働市場指向型と内部労働市場指向型を行ったり来たりしてきたということは、本連載も含めて今まで繰り返し述べてきました。大まかにいえば、1960年代の高度成長期には職業能力と職種に基づく近代的な労働市場を目指す流動化政策がとられ、石油ショックの後1980年代までは日本型雇用システムを高く評価し、雇用調整助成金などによって雇用維持を促進する政策がとられ、1990年代後半からは再び労働移動の促進政策にシフトしてきています。最近も民主党から自公政権への移行で雇用維持から労働移動へという思想が強調されています。 多くの雇用分野でこれに沿った動きが見られるのですが、ある分野だけはそれとはいささか

                      忘れられた地域移動雇用政策@『労基旬報』11月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                    • 妊娠を報告したら「減給」と「法に触れない範囲での対処」を言い渡された…「男女雇用機会均等法に反する」「労基や労管へ」

                      . @kyokosakaino もう言います 会社に妊娠を報告したら、 社長から 減給 と 法に触れない範囲での対処 を提案されました 妊娠による減給は違法ですし、 対処って...これは罰なのでしょうか 部長の肩書きまでくれたのに もう「用無し」と言われた気分です 言われてから数ヶ月間 耐えてきたけど限界です 泣きたい 2020-01-29 23:31:16 . @kyokosakaino 人事責任者として、 他の社員や後輩のためにも こんな前例を作ってはいけないと思い 向き合うことに決めました 今日、 1. 前言撤回と謝罪 2. 今後、こうした発言を しないという約束 3. ハラスメント研修に参加すること を社長に要求しました 顔を見るだけで辛いですが、 頑張ります 2020-01-29 23:44:44 . @kyokosakaino 言われた直後、オフィスの外で泣いていると、同じ部署

                        妊娠を報告したら「減給」と「法に触れない範囲での対処」を言い渡された…「男女雇用機会均等法に反する」「労基や労管へ」
                      • 金銭解決したくても復職を求めるパラドックス@『労基旬報』10/25 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                        『労基旬報』10月25日号に掲載した「金銭解決したくても復職を求めるパラドックス」です。 先日本ブログに書いた、佐々木亮さんたちの本『労働審判を使いこなそう!』への感想を膨らませました。 昨年来、アベノミクスの労働改革の一環として解雇事件の金銭解決問題が再び取り上げられるようになり、労働組合側からは「カネさえ払えばクビ切り自由化」などと反対する声が上がっています。しかし、不当な解雇であっても復職したい労働者ばかりとは限りません。実際、労働局のあっせんや裁判所の労働審判などでは大部分が金銭解決をしています。逆に、それらでは金銭解決しているのだからそれで良いではないか、という議論もあります。ある面ではもっともなのですが、いざ訴訟となれば金銭解決の道がほとんどなく、解雇無効による地位確認請求で行くしかないことが、少なくとも労働審判にも奇妙な影響を与えているようなのです。 去る8月、エイデル研究所

                          金銭解決したくても復職を求めるパラドックス@『労基旬報』10/25 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                        • 上司猫「仕事のデータをUSBメモリに入れて帰れば家でも仕事が出来て捗るのでは…!?」→「尼崎市再び」「労基的にもアウト」

                          まとめ 現場猫コラまとめ【パソコン、カメラ、SNS 】 パソコンやカメラのコラのまとめです。 ※現場猫・電話猫の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。

                            上司猫「仕事のデータをUSBメモリに入れて帰れば家でも仕事が出来て捗るのでは…!?」→「尼崎市再び」「労基的にもアウト」
                          • フリージア・マクロスの奥山一寸法師さん(本名)労基違反で略式起訴されて一寸法師が実在することが世に知れ渡る : 市況かぶ全力2階建

                            決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                              フリージア・マクロスの奥山一寸法師さん(本名)労基違反で略式起訴されて一寸法師が実在することが世に知れ渡る : 市況かぶ全力2階建
                            • 「国家戦略特区における農業外国人労働の解禁」@『労基旬報』2017年7月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                              『労基旬報』2017年7月25日号に「国家戦略特区における農業外国人労働の解禁」を寄稿しました。 先の通常国会は、共謀罪とかテロ等準備罪と呼ばれる組織的犯罪処罰法改正案と、とりわけ国家戦略特区における獣医学部新設問題が争点となり、会期末には政争状態となりましたが、その会期末の6月16日に国家戦略特区法の改正案がひっそりと成立していたことを報じるマスコミはほとんどなかったようです。しかしその改正法には、日本の外国人労働政策の根本原則(岩盤規制?)を大きく転換させるような内容が含まれていたのです。 そもそも国家戦略特区とは、いわゆる岩盤規制に突破口を開くために、特定の区域に限って規制を緩和するという仕組みです。ですから本来的に、特区でうまくいけば全国に拡げていくという含みがあります。国会で問題になった獣医学部新設のような箇所付け問題はむしろ枝葉末節であって、将来的な全国レベルでの規制緩和のため

                                「国家戦略特区における農業外国人労働の解禁」@『労基旬報』2017年7月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                              • 宝塚に労基監督署が是正勧告4回 00年以降、割増賃金不払いなど | 共同通信

                                Published 2023/12/23 21:01 (JST) Updated 2023/12/23 21:29 (JST) 今年9月に所属する女性俳優(25)が急死した宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)が2000年以降、割増賃金の不払いや労務管理の不備があったとして労働基準監督署から計4回の是正勧告を受けていたことが23日、関係者への取材で分かった。過去10年間で労働災害が90人規模で発生していたことも判明。働き方改革が社会的な課題となる中、親会社の阪急阪神ホールディングスは環境改善に向けた対策が急務となりそうだ。 急死した俳優の遺族側弁護士は、上級生らによるパワハラや長時間労働が原因で自殺したと主張。西宮労基署(兵庫県西宮市)は労働実態を把握するため、11月22日に歌劇団への立ち入り調査を実施。今月6日にも調査に入り、法令違反がなかったかどうか確認している。 歌劇団は21年9月、裁量労働制で

                                  宝塚に労基監督署が是正勧告4回 00年以降、割増賃金不払いなど | 共同通信
                                • 沢村凜さんの労基萌え - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                  本日発売された『世界』5月号ですが、他の記事はやはり結構既視感があるのに対して、沢村凛さんの「ディーセント・ワーク・ガーディアンを絶望させないために 労働基準監督官というマイノリティ」は、本邦初の労基小説を書いた沢村さんの、労基世界発見の心の旅路を描いたなかなか読み応えのある作品です。 たとえば、『DWG』出版後、労基官と懇談する機会を重ねるうちに気がついたこと: ・・・入職2,3年目の新人さんは、もっと早く成長したいともがいていた。キャリアが10年前後の中堅組は、まさに脂がのっている風に、苦労さえも溌剌と語った。ここまでは、スペシャリストの職場として大変に健全で頼もしく思える。ところが、20年以上のベテラン、管理職になろうとしている人たちは、静かに絶望していた。 そう見えるのか・・・と思い当たる人々もいるのでしょうか。 最後のところは、いかにもなるほどな、という感じです。 ・・・『DWG

                                    沢村凜さんの労基萌え - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                  • 未払い残業代、労基に相談に行ってみたレポート漫画がためになる 「自分で作った出勤簿も場合によっては立派な証拠」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                    未払い残業代、労基に相談に行ってみたレポート漫画がためになる 「自分で作った出勤簿も場合によっては立派な証拠」 勤めていた職場の残業代未払い案件について、労働基準監督署と相談したというレポート漫画が、分かりやすくて参考になります。堅くて難しそうな事柄を、小ネタを交えながらやわらかく説明しています。 【画像】漫画を読む 漫画をTwitterに投稿した、ゆさんは前の職場で残業をしたにもかかわらず、残業代を支給してもらえなかったといいます。電話で労基へ概要を説明をすると、「明らかな労働基準法違反」との返答。給与明細や雇用契約書など、現物をもとに話したほうが分かりやすいからと、監督署を訪ねました。 担当者のTさんに、残業代が出なかったことを証明できる記録はないかと聞かれた投稿者は、シフト表や記憶を頼りに作った3カ月分の出勤簿を提出。前の職場が出退勤時間を出勤簿への押捺のみで処理し、明確な管理をして

                                      未払い残業代、労基に相談に行ってみたレポート漫画がためになる 「自分で作った出勤簿も場合によっては立派な証拠」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                    • 「アジャイル型開発と派遣・請負区分」@『労基旬報』2021年10月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                      去る9月25日、厚生労働省のホームページにひっそりと「労働者派遣事業と請負により行われる事業との区分に関する基準」(37号告示)に関する疑義応答集(第3集)がアップされました。この問題に関心のある人しか気が付かなかったでしょうが、これは昨年来問題となっていたアジャイル型開発と派遣・請負区分に一定の決着をつける文書だったのです。 アジャイル型開発とは、システム開発において、計画段階では厳密な仕様を定めず、小さな単位に分けられた開発を「スプリント」と呼ばれる単位で繰り返して実施し、最終的なシステムを完成させる開発手法です。細部にわたる仕様をすべて決定してから開発工程に進むのではなく、ユーザにとって優先度の高いものから順次開発・リリースして、運用時の技術評価やユーザの反応に基づいて素早く改善を繰り返すことにより、システムの機能同士の結合リスクを早期に解消できたり、システム利用開始までの期間を短く

                                        「アジャイル型開発と派遣・請負区分」@『労基旬報』2021年10月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                      • 【モンスター】某魔族の王は、今すぐ労基にかけこむべきだ。 - DQフリ ドラクエファンサイト

                                        敬愛なる読者の皆様、こんにちは。 いきなりだが、質問させて欲しい。 皆様は、寝ている最中にいきなりクライアントや上司から電話がきて、たたき起こされた経験はあるだろうか? そんなの、どう考えても最悪の経験だ。 今日はそうした最悪の経験を、こともあろうか何度もさせられている、ひとりの魔王について語ろうと思う。 せっかくの休日──疲れて泥のように惰眠を貪るなか──聞きなれたコール音が鳴り響くのは、もはやトラウマものだ。 しかしドラクエには恐ろしくも、叩き起こされた挙句、寝ぼけているままで、いきなり囲まれて殴る蹴るの暴行を受ける悲しいキャラクターが存在する。 早速ご登場いただこう。 魔族の王・エスタークさんです、拍手! ドラクエ4プレイヤーに強烈な印象を残す、ストーリー上でも大きな役割を担うエスターク。 先頭に入る時のセリフは非常に悲しい。 「なに…やつだ……。我が眠り…さまたげる者は……。」 こ

                                          【モンスター】某魔族の王は、今すぐ労基にかけこむべきだ。 - DQフリ ドラクエファンサイト
                                        • はてなぶろぐのログイン画面にのってた「労基通報がばれてクビになった話」が興味深くて・・・・ - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝

                                          www.tsuyukey.work はてなブログのログイン画面に出ていた記事。 ついつい、目がいってしまった。 ブログがばれて クビになってしまうだと・・・。 なんだか、他人事ではない。 そして、ブラック企業なんだな~と思った。 話のやりとりを 録音してあっても なかなか使えないんだよね。 使い方がわからなかったし 就職先の職場に慣れるだけで いっぱいいっぱいになってしまう。 とれるお金は、微々たるものだけど パワハラをしていた 会社でのその人の立場を 下げることができるのと それを認めていた会社へささやかな イメージダウンを行うことができる・・・。 私も 録音してあるけど 結局、使えなかった。 3年位・・・さっさと動かないと あっという間に過ぎ去ってしまう。 自分の場合はせっかく、 勤務表を自分の気に入った人の意見だけを 反映させて作っていた、というのを 認めてもらったのに・・・。 使わ

                                            はてなぶろぐのログイン画面にのってた「労基通報がばれてクビになった話」が興味深くて・・・・ - ダブルライセンス ペースメーカも人工透析も医療は黒く輝
                                          • 「日本とドイツの分岐点」 @『労基旬報』2015年9月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                            『労基旬報』2015年9月25日号に「日本とドイツの分岐点」を寄稿しました。 ちょびっと専門的なテーマですが、中に分け入るとけっこうアクチュアルなトピックでもあります。 日本型雇用システムの特徴である年功賃金制度の起源については諸説さまざまであることは知られていますが、戦後急速に広まった原点が有名な電産型賃金体系であり、その源流が戦時体制下の賃金統制にあったことは多くの人の認めるところでしょう。戦時体制はさまざまな点でナチス・ドイツの体制を見習い、特に労働組合を否定したドイツ労働戦線に倣って産業報国会という労使一体型の組織を作ったりしています。実際、ナチス・ドイツの労働政策を見ると、企業を経営共同体と位置づけ、企業家は指導者(フューラー)、労働者は従者(ゲフォルグシャフト)とされていますので、賃金制度についてもナチス・ドイツの影響ではないかと想像するのは不思議ではありません。 ところが、い

                                              「日本とドイツの分岐点」 @『労基旬報』2015年9月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                            • ステーキけん井戸実「会社に必要な人は労基は必要ないんだよね。あ、あと貧乏人は無理して家買うなよ」

                                              井戸 実 ・@idominoru 2時間 今日から日テレで労基を題材したドラマ「ダンダリン」が始まるけど、 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。 厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。 ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。 https://twitter.com/idominoru/status/385203870852317184 井戸 実 ・@idominoru 3時間 なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう? なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。 そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。 https://twitter.com/idominoru/status/38519569121712

                                              • ホステスと労基通報騒動 - 銀座のクラブで働く 兼業アラサーホステスブログ

                                                昼間のお仕事の会社が労働基準監督署?労基??から呼び出しを受けて、是正勧告&残業代の支払いを命令された。 誰かが通報したんだろうなぁって思うとすごい嫌な気分だし、ふだん水商売のどろどろ労務管理を見なれていると、言えば言っただけ払ってもらえるなんてどんだけクリーンな世界なんだと思ってしまう・・・!笑 そして、そもそもビジネスモデルに問題があると言ったらそれまでだけど、うちの会社、基本的にすごくお友達感覚でみんなタバコとかコンビニ外出しまくりだし、夜は夜で雑談ばっかりしてて全然手が動いてない。 きっちりルール通りにもらうことも大事だと思うけど、それってマジメに仕事してる人の権利じゃないのぉ? 電通の高橋さんとかが受けてたみたいな有無を言わせないような圧力とかは当然論外だけど、うちの会社、ブラックっていうより単に管理が甘いだけだから、タバコも吸わない私たち女子社員からしたら何よそれって感じ。 し

                                                  ホステスと労基通報騒動 - 銀座のクラブで働く 兼業アラサーホステスブログ
                                                • 『なんでみんな労基にムカつかないの?』へのコメント

                                                  自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

                                                    『なんでみんな労基にムカつかないの?』へのコメント
                                                  • 規制なくして監督指導は可能か?@『労基旬報』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                    『労基旬報』6月25日号に、「規制なくして監督指導は可能か?」を寄稿しました。 労働時間法制をめぐる政府部内の議論が急展開しています。4月22日には産業競争力会議雇用・人材分科会の長谷川主査の「個人と企業の成長のための新たな働き方」と題するペーパーが示され、5月28日は「個人と企業の持続的成長のための働き方改革」というペーパーが示されました。前者はA4版で7ページの普通の文書ですが、後者は絵解きが中心のパワポ資料で説明は簡略化されています。 これらについてはマスコミや論壇でも賑やかに議論されていますし、私もさまざまな機会に私見を述べています。しかし、ここではむしろ、これら長谷川氏の名で出された資料それ自体に内在する矛盾点について指摘しておきたいと思います。 これら資料はいずれも、いうところの「新たな労働時間制度」の説明に入る前の段階で、「働き過ぎ防止の総合対策」とか「改革の大前提:働き過ぎ

                                                      規制なくして監督指導は可能か?@『労基旬報』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                    • 男女賃金格差の開示をめぐって@『労基旬報』2023年1月5日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                      既に多くの方が周知のように、昨年7月8日の女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく一般事業主行動計画等に関する省令の改正により、常時雇用する労働者が301人以上の事業主には、「男女の賃金の差異」が情報公表の必須項目となりました。 これまで301人以上規模の事業主は、「女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供」として、「採用した女性労働者の割合」や「男女別の競争倍率」、「役員に占める女性の割合」など、8項目のうちから1項目以上を選択して公表する義務がありましたが、今回の改正により、この他に男女の賃金差の公表が新たに独立の項目として義務づけられました。 ただ、そのやり方はいささか大まかな感を与えるものとなっています。同日付で出された厚生労働省雇用環境・均等局長の通達(雇均発0708第2号)は、まず労働者を男女別で正規・非正規に区分し、4種類に分けた区分ごとに、それぞれの総賃金と

                                                        男女賃金格差の開示をめぐって@『労基旬報』2023年1月5日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                      • こややし🖖 on Twitter: "雇用被雇用関係にあって縛られてる被雇用者が、お前、高プロなって言われて、拒んで雇用が続くかよ。それが例え雇用側が労基に違反した決定であっても一々裁判起こせるか。俺は起こせばいいと思うが、その費用、その間の生活費どうするんだ。維新が面倒みるのか。お前らは迷惑なネオリベに過ぎない。"

                                                        雇用被雇用関係にあって縛られてる被雇用者が、お前、高プロなって言われて、拒んで雇用が続くかよ。それが例え雇用側が労基に違反した決定であっても一々裁判起こせるか。俺は起こせばいいと思うが、その費用、その間の生活費どうするんだ。維新が面倒みるのか。お前らは迷惑なネオリベに過ぎない。

                                                          こややし🖖 on Twitter: "雇用被雇用関係にあって縛られてる被雇用者が、お前、高プロなって言われて、拒んで雇用が続くかよ。それが例え雇用側が労基に違反した決定であっても一々裁判起こせるか。俺は起こせばいいと思うが、その費用、その間の生活費どうするんだ。維新が面倒みるのか。お前らは迷惑なネオリベに過ぎない。"
                                                        • 労基監督官の暴言で職場一変 「決して許されない」間接的パワハラ | 毎日新聞

                                                          厚生労働省長崎労働局(長崎市)の労働基準監督官が特定の部下に暴言を繰り返すパワーハラスメントをし、それを傍らで見聞きして精神的苦痛を受けたなどとして、同局で勤務していた永瀬仁(まさし)さん(54)=長崎市=が国を相手取り、慰謝料など計330万円の損害賠償を求める訴えを長崎地裁に起こした。 近距離で聞かされ続けた侮蔑的な言動 「事業所に労働関係法令の順守を指導する労働基準監督官は品行方正でなければならない」。2023年3月末で退職するまで29年間、労働基準監督官などとして各地の労働基準監督署や労働局で勤務してきた原告の永瀬さんはそう語る。 神奈川県出身で、1994年に労働省(現厚労省)に事務官として入り、97年に専門職である労働基準監督官になった。岡山、群馬、東京、神奈川、佐賀の労基署に勤務。労働基準監督官として、事業所に立ち入り調査をし、長時間労働や賃金不払い、安全対策の不備などを調べてき

                                                            労基監督官の暴言で職場一変 「決して許されない」間接的パワハラ | 毎日新聞
                                                          • 「2時間しか眠れない」電通入社9ヶ月の東大卒女性社員の自殺、労基が過労死と認定…最長月130時間の残業:ハムスター速報

                                                            TOP > ニュース > 「2時間しか眠れない」電通入社9ヶ月の東大卒女性社員の自殺、労基が過労死と認定…最長月130時間の残業 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2016年10月7日 20:00 ID:hamusoku 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定 最長月130時間の残業などで元電通社員の高橋まつりさん=当時(24)=が自殺し、三田労働基準監督署(東京)が過労死として認定していたことを7日、遺族側弁護士が会見で明らかにした。 弁護士側が入退館記録を基に集計した残業は、10月が130時間、11月が99時間となっていた。休日や深夜の勤務も連続し、12月25日に、住んでいた寮から投身自殺した。 高橋さんが友人や母親に送信したツイッターなどでは、1日2時間睡眠が続いたことなどを訴えた上で、「これが続くなら死

                                                              「2時間しか眠れない」電通入社9ヶ月の東大卒女性社員の自殺、労基が過労死と認定…最長月130時間の残業:ハムスター速報
                                                            • ブラックバイトが問いかけるもの@『労基旬報』2015年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                              『労基旬報』2015年8月25日号に「ブラックバイトが問いかけるもの」を寄稿しました。 タイトルから想定される中身よりも、数段皮肉の効いたものになっているのではないかと思います。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/roukijunpo150825.html 2012年に今野晴貴『ブラック企業』(文春新書)が刊行されて以来、労働論壇の注目トピックはブラック企業問題でしたが、最近そこにブラックバイトという言葉が付け加わったようです。今年4月に刊行された大内裕和・今野晴貴『ブラックバイト』(堀之内出版)も話題を呼び、厚生労働省も今年3月には「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーンを実施し、6月には 「アルバイトの労働条件」について労働基準局長と大学生の座談会が開催されるなど、政策課題としても注目されつつあります。 ブラックバイトとは、「学生であるこ

                                                                ブラックバイトが問いかけるもの@『労基旬報』2015年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                              • 高度プロフェッショナル制度をめぐる連合の迷走@『労基旬報』2017年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                                『労基旬報』2017年8月25日号に「高度プロフェッショナル制度をめぐる連合の迷走」を寄稿しました。 去る7月13日、連合の神津里季生会長は安倍晋三内閣総理大臣に対して、労働基準法等改正法案に関する要請を行いました。それは、きたる臨時国会に提出予定の時間外労働の上限規制を導入する労働基準法改正案と、2015年に提出したままとなっている高度プロフェッショナル制度の導入や裁量労働制の拡大を盛り込んだ労働基準法改正案が、一本化されて提出されるという見込みが明らかになり、せめて後者の修正を求めようとして行われたものです。その要請書においては、三者択一とされていた導入要件のうち、「年間104日以上かつ4週間を通じ4日以上の休日確保」を義務化するとともに、選択的措置として勤務間インターバルの確保及び深夜業の回数制限、1か月又は3か月についての健康管理時間の上限設定、2週間連続の休暇の確保、又は疲労の蓄

                                                                  高度プロフェッショナル制度をめぐる連合の迷走@『労基旬報』2017年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                                • 芸能事務所で相次ぐ労基違反 業界の体質と脱法の「構図」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  先日、大手芸能事務所に対する労働基準監督署の是正勧告が報道された。 サザンオールスターズ、Perfume、福山雅治など人気アーティストが所属する「アミューズ」、お笑い芸人で有名な「吉本興業」と子会社、EXILEが所属する「LDH JAPAN」など、いずれもエンターテインメント業界を代表する事務所ばかりだ。 ニュースから是正勧告の時期と主な違反内容を引用すると、下記の通りだ。 吉本興業  子会社が2012年に違法な長時間残業アミューズ  2013年に違法な長時間残業と2018年に違法な休日労働LDH  2014年と2018年に違法な長時間残業など LDHに至っては、2014年の勧告の際には、月の総労働時間が500時間を超えていたという。 このように、芸能事務所には長時間労働、残業代未払い問題が蔓延している。業界に共通する「長時間労働を引き起こす構造が」あるに違いない。 実は、芸能業界に対して

                                                                    芸能事務所で相次ぐ労基違反 業界の体質と脱法の「構図」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • 大東建託に労基の是正勧告 「ビジネスモデル」はどう改善できるのか?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    不動産業大手・大東建託が労働基準監督署から是正勧告を受けたことが報じられている。その内容は、違法な長時間労働(労働基準法32条違反)と残業代不払い(同法37条違反)である。 労基署が認定した残業時間は最大で月に97時間程度で、厚生労働省が定める過労死ライン(月80時間)をも大きく上回っている。労働者の健康を害す極端な長時間労働だ。 大東建託、長時間労働に是正勧告 「過少申告」証言も いったいなぜ、このような違法行為がまかり通っていたのだろうか。以下では、大東建託の違法労働の実態を紹介しつつ、不動産業界に蔓延る長時間労働の実態やその原因と対策を紹介していく。 「成果をあげるまで帰るな」 今回の是正勧告の発端は、大東建託の元営業職・Aさんによる労働基準監督署への申告である。Aさんは、個人加盟の労働組合であるブラック企業ユニオンのメンバーでもあり、そのサポートを受けて申告を行っている。 ブラック

                                                                    • 10/12昨日労基で労災加入手続き完了😏雇用保険加入へ - hajimerie’s diary

                                                                      10/11久しぶりに朝からドタバタ、私の物忘れが激しいためミスが続出する。 1度で済むことが2度3度、時間のロスが痛い。 でも、予定していた横浜管理組合の通常総会議案書は全て発送を終えた😭 又別の大型リゾートマンション管理組合の通常総会議案書一部30頁はようやく完成と思っていた。 でも、両面印刷天地逆を1枚発見。 やり直しだ。 この印刷やり直し800頁を何とか今日で終わらせたい。 私は印刷総枚数5,000枚を自宅の家庭印刷機カラリオでやっているんだ。かなりの重労働だ。 できれば今日の15時まで外部発送だけでも完了したい。近所の郵便局のお姉さんとはもうマブダチのような関係になってしまった。返信切手200枚購入とか配達証明とか、、、。 【1人じゃ回らないよなぁ😭愚痴愚痴】 明日、内部居住者分は箱根に持参する🤣 明日13日は重汚染地区の特別清掃が9時から行われる。 私は又朝から箱根だ。😱

                                                                        10/12昨日労基で労災加入手続き完了😏雇用保険加入へ - hajimerie’s diary
                                                                      • 労基仕事しろ

                                                                        っていうけどさ。 今日19日(金)ニュージーランドはオークランドの市内バスが運転手ストのため運休らしい。 オークランドはNZ一の大都会(首都ではない)。人口約140万人。 地下鉄はないのでバスは市内交通の要。それが止まる。 ラジオでも「大変だ」と言われてるけど、なんて勝手な奴らだというのは聞かなかった。 「仕事場がブラックだ、労基助けて。」 もちろん労基はそれが仕事だ。限界まできたときに助けを求めるのは決して悪いことじゃない。 でもそれだけでいいのか。そこにくるまでに労働者1人1人ができることはなかったのか。 自由及び権利は、不断の努力によって保持しなければならないのではないか。 これではまるで、さんざん自分たちで互いの首を(時には自分のも)絞めあっておいて 死にそうになったら医者を呼んでいるかのようだ。 役所は動かない。政治も腐っている。 市民が強くならなくてはいけない。 無茶な要求には

                                                                          労基仕事しろ
                                                                        • Y Makino on Twitter: "職場において作業に必要な照度を確保しないことは 労働安全衛生規則違反に当たるので、内部の人はだれか労基にチクってあげてください。 https://t.co/2jpjBhFGKp"

                                                                          職場において作業に必要な照度を確保しないことは 労働安全衛生規則違反に当たるので、内部の人はだれか労基にチクってあげてください。 https://t.co/2jpjBhFGKp

                                                                            Y Makino on Twitter: "職場において作業に必要な照度を確保しないことは 労働安全衛生規則違反に当たるので、内部の人はだれか労基にチクってあげてください。 https://t.co/2jpjBhFGKp"
                                                                          • 「契約社員という不思議」 @『労基旬報』2016年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                                            『労基旬報』2016年8月25日号に「契約社員という不思議」を寄稿しました。「不思議」、って何が? 以前にも本連載で述べましたが、「契約社員」という言葉は二重三重に奇妙な言葉です。そもそも日本国の法律上「社員」というのは出資者という意味なので、正社員も派遣社員もみな変なのですが、それを括弧に入れて社員とは労働者という意味だとしても、正社員だって派遣社員だってみんな雇用契約に基づいて働いているはずなので、わざわざ「契約」社員と呼ぶのは奇妙です。まあ、派遣社員は間接雇用で、直接雇用契約関係にないから「契約社員」と呼べないというのは分かりますが、それは枝葉末節。契約社員をわざわざ「契約」社員と呼ぶのは、正社員は「契約」などという無粋な関係じゃない、と働く側も働かせる側もみんな思っているからなのでしょう。つまり、正社員とは「身分」であると。まさに、日本型雇用システムのメンバーシップ感覚をそれとのコ

                                                                              「契約社員という不思議」 @『労基旬報』2016年8月25日号 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                                            • 親戚のおばちゃんからブラック企業の1から10までTwitter映えするエピソードが送られてきた「ハロワか労基に通報するのが大切」

                                                                              じょう @jou110 親戚のおばちゃんから「パート出社初日に『遅刻は罰金5千円、休みは罰金1万円』っていう誓約書にサインしろって言われたからその場で退職してハロワにタレ込みに行った」って言う1から10までTwitter映えするエピソードトーク送られてきて「1から10までTwitter映えする!」って叫んじゃった 2021-08-26 20:27:55

                                                                                親戚のおばちゃんからブラック企業の1から10までTwitter映えするエピソードが送られてきた「ハロワか労基に通報するのが大切」
                                                                              • 経営者が野望や理想を語っても労働者には響かないという話「労働者の理念は雇用契約書と労基だけ」

                                                                                イマオカマヤ @mayaimaoka 若い頃にバーの店長やってた時から「基本的に働きたくて働いてる奴なんかいない、という前提で人を働かさなくてはならない」というのが持論なので、世の中の経営者は自社の野望や理想を語ったところで労働者には響かない事を知った方がいい。 2020-07-28 21:14:30

                                                                                  経営者が野望や理想を語っても労働者には響かないという話「労働者の理念は雇用契約書と労基だけ」
                                                                                • あいの みさき☆幸せいのりっ☆さんのツイート: "闇の力と言えば、会社に労基の調査が入って過去3ヶ月分のサービス残業申告をさせられて一時的に残業手当振り込まれたけど、調査が終わ�

                                                                                  ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

                                                                                    あいの みさき☆幸せいのりっ☆さんのツイート: "闇の力と言えば、会社に労基の調査が入って過去3ヶ月分のサービス残業申告をさせられて一時的に残業手当振り込まれたけど、調査が終わ�