並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 63件

新着順 人気順

春名風花の検索結果1 - 40 件 / 63件

  • 「うちはそういうのやってないから」|春名風花|note

    事件がありました。 弁護士さんを通じて、刑事告訴の為の告訴状を神奈川県警察泉警察署に提出してもらっていたのですが 今日、私がレッスンに行っている間に母の携帯に、警察から電話があり「うちは告訴状とか、そういうのやってないから。こういうの送られても困るんだよね~。送り返しとくから。」と言われたそうです。 「うちはそういうのやってないから」 「うちはそういうのやってないから」 「うちはそういうのやってないから」 ( ´˙꒳˙ ) 田中弁護士のところにも泉署から電話があり、やはり、「神奈川県警ではそのような取り扱いになっている。送り返す。」と、同じ事を言われたそうです。 警察はなかなか告訴状を受け取ろうとしないとは聞いていたのですが、それにしても「うちはそういうのやってないから」と言うのは、ちょっとわけがわかりません。 「うちはそういうのやってないから」って、別に私は、ラーメン屋さんにピザの注文を

      「うちはそういうのやってないから」|春名風花|note
    • 「悪口言われたぐらいで示談金貰えていいな」と思っている皆さんへ|春名風花|note

      「俺たちは必死に汗水流して働いて、毎月毎月金納めてやっとこさ返してるってのに。悪口言われただけで315万もボーナスもらえる上級国民はるかぜちゃんは、やっぱ違うわ〜。」 「春名風花、315万とかいいな〜。悪口言われただけでタンマリ大金もらえて、みんなにチヤホヤされてなぁ。なんか損害受けたわけでもないのに、どういう315万なんだよ?」 「金持ちの暇つぶしが羨ましい」 「じぶんさえ良ければいいってか」 何を言ってるんだろう。そんなにうらやましいなら、あのとき代わってくれたら良かったのに。この金額はラクしてもらえる不労所得じゃなく、僕のこれまでの苦しみとトレードなんだから、そんなに10年ぶんの慰謝料が欲しいなら、僕と同じめにあって、10年間苦しんでみたら良いと思うんだよ。 慰謝料っていうのは、誰から見てもそれだけ苦しんだんだなってことが認められた人だけがもらえるもの。それに、何度も言うけど、いくら

        「悪口言われたぐらいで示談金貰えていいな」と思っている皆さんへ|春名風花|note
      • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - 弁護士ドットコムニュース

          春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - 弁護士ドットコムニュース
        • 春名風花🌸 on Twitter: "未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケ… https://t.co/OydturqEWb"

          未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケ… https://t.co/OydturqEWb

            春名風花🌸 on Twitter: "未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケ… https://t.co/OydturqEWb"
          • 春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」 - 弁護士ドットコムニュース

              春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」 - 弁護士ドットコムニュース
            • 春名風花さん、警察が告訴状の受取拒否「うちはそういうのやってない」 代理人「デタラメだ」 - 弁護士ドットコムニュース

                春名風花さん、警察が告訴状の受取拒否「うちはそういうのやってない」 代理人「デタラメだ」 - 弁護士ドットコムニュース
              • 春名風花さん「『いじめられるなら学校に行かなくてもいい』じゃなく『いじめるなら学校に来なくていい』」→この意見を集約した漫画に注目集まる

                リンク #8月31日の夜に。 - NHK ハートネットTV #8月31日の夜に。 - NHK ハートネットTV 「生きるのがつらい」「学校へ行きたくない」そんな10代の皆さんが気持ちを吐き出し、共有できる場を目指しています。 5 users 8198

                  春名風花さん「『いじめられるなら学校に行かなくてもいい』じゃなく『いじめるなら学校に来なくていい』」→この意見を集約した漫画に注目集まる
                • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート - 弁護士ドットコムニュース

                    春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート - 弁護士ドットコムニュース
                  • 「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note

                    最初にお詫びしたいことがあります。 先日、石川優実さんとわたしの違いを考察している方に対し、この連続ツイートをしたところ (※1つの文章です。文字数制限で2つに分けて投稿していますが、どちらか1つだけで成立するものではありません。) 多くの方より、厳しいご意見をいただきました。 観測範囲がわたし個人の見てきたものだけなので、固定観念は「ない」ではなく「ほとんど」なかった、連ツイで「今も入試(※医大入試の件です)や就職試験で女性差別する人たちは生きている」と補足説明しているので誤りではないのですが、やはり読後の印象として、いま現在進行形で差別されていると感じる方たちに取っては、「自分の被害を無かった事にされるのではないか」という不安を与えてしまう書き方だったと思います。 なので「社会にまだ差別意識は根強く残っているが、わたしのまわりにそこまで女子を馬鹿にしたり、差別意識を持っている男子はいな

                      「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note
                    • 露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか

                      雪月花 @snow_moon_lily 露出度が高い女性の広告を町中で見かけただけで「私が性的消費されたように感じる」と言うほど共感性の高い人が茜さやさんや春名風花さんの痛みや悲しみに一切共感出来ないという症状に、何か未知の病名がついているのでしょうか。 2020-02-05 22:32:55

                        露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか
                      • 春名風花さん、「告訴状」受理される 警察がすぐに受け取らなかったのはなぜ? - 弁護士ドットコムニュース

                          春名風花さん、「告訴状」受理される 警察がすぐに受け取らなかったのはなぜ? - 弁護士ドットコムニュース
                        • 春名風花(はるかぜちゃん)にはてなブックマーカーがやってきたこと

                          https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ogawatamaka/n/n5049be9f6157 IkaMaru 春名風花という人間の醜さから目を背ける人と分かり合える気がしない。オタクだとかフェミニストだとか、それ以前の話として hotelsekininsya 春名風花があくど過ぎてな。批判が多くなると直ぐツイート消すし。このツイートも「日本の女性運動は」とか冒頭で言って自分はあの嫌われ者のフェミとは違うとか味方に媚びまくりだし。私が正しいって?ふざけんな。 soraboby “教室の中で、いじめ首謀者ではないけれど、自分がいじめられたくはないから必死に「あの子たちとは同類ではない」ってアピールする子たちを思い出す。”わかる yuhka-uno 2019年元旦に炎上した西武そごうのCM思い出した。マスメディアの偉いおじさんに忖度してしまったのかな?

                            春名風花(はるかぜちゃん)にはてなブックマーカーがやってきたこと
                          • いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花

                            ジャンルを問わず読書を楽しむ両親の影響で、マンガや絵本に囲まれて育ったという春名風花さん。“はるかぜちゃん”の愛称で知られる彼女は0歳から子役として活躍し、大好きな声優の仕事を経験して新たなステージへ向かっている。3歳から自分の携帯電話でブログを書き、9歳の頃にTwitterを始めた。昨年はネット上で誹謗(ひぼう)中傷した投稿者を相手取り、民事訴訟を起こし話題となった。デジタルネイティブ世代らしいエピソードに事欠かない彼女に、決して目を背けてはいけない「いじめ問題」について伺った。 文部科学省が令和2年に発表した調査によると、いじめの認知件数は過去最多の61万2496件。またいじめが原因で命を落としたり不登校を選んだりした児童がいる重大事態の発生件数は723件と、いずれも前年度の数を上回った。新型コロナウイルス感染拡大の陰でその深刻さを実感しきれていないが、いじめが生む不幸の連鎖も信じがた

                              いじめの当事者以外は口出しちゃいけない、なんてない。|春名 風花
                            • 表現の不自由とたたかう前に、暴力の自由とたたかえ|春名風花|note

                              わたしが福島三部作の稽古にうんうん悩んでいた頃、ちょうどTwitterでは表現の不自由展について、連日熱い議論が交わされていた。話題に追いついたころにはほとんどの意見が出揃っていたので今更?と思われるかもしれないが、遅れてきたわたしにも一言だけ言わせて欲しい。 未だに反対派と擁護派が「作品の善し悪し」について喧々諤々揉めていたり、口々に「助成金を貰うことの善悪」や「中止すべき・展示すべき」論を延々と語っているが、不快だ!不敬だ!いや違う表現の自由だ!と揉める前に、もう一度タイトルを良く読んでいただきたい。あの展示会は最初から、表現の自由を主張することを目的としていない。表現の自由展ではない。表現の「不自由展」なのである。ここには不愉快なものしかありませんよ、アウトとされたものですよ、とタイトルにハッキリあるのだから、いまさら議論するまでもなく不愉快なのは当たり前なのだ。すでに様々な場所での

                                表現の不自由とたたかう前に、暴力の自由とたたかえ|春名風花|note
                              • 春名風花氏が石川優実氏を庇うため上野千鶴子氏に反論したのに石川氏から批判されたことについてのフェミニストたちの見解

                                SakuSakuฅ^•ω•^ฅ @p39_saku75_snow @harukazechan 私、一連の流れ見てましたけど… なぜ庇ったはずの方に批判されなければいけないのか? しっかり全てを読んで、お互いの意見を聞きながら分かり合えるってことは出来ないのですかね(-ω-;)ウーン 頭に血が上って、ツイートの中身を誤解されて理解したように思われます。 言葉って難しい… 2020-03-16 20:29:33 SakuSakuฅ^•ω•^ฅ @p39_saku75_snow @harukazechan 本当にその通りと思う。 誰だって全て同じ考えでいる人なんていないと思う。意見が合う場面、合わない場面がある。 でも、そこで誹謗中傷するのではなく、どこが違う意見なのかお互いに歩み寄って考えを伝え合うことが必要と思う。今回はそれが上手くいかない相手だった。悲しいけどそういう事らしい 2020-0

                                  春名風花氏が石川優実氏を庇うため上野千鶴子氏に反論したのに石川氏から批判されたことについてのフェミニストたちの見解
                                • 勝訴|春名風花|note

                                  もうニュースになっていたのでご存知の方も多いと思いますが、長い長い争いがやっと「半分」終わりました。 おわった( ;꒳; ) 「半分」というのは、ここまでにかかった費用などを取り戻すためには、また同じぐらいのお金をかけて損害賠償請求を行わなくてはならないからです。ここまででもう5回も裁判してるけど、まだぜんぜん折り返し地点なんですね。 嫌がらせを受けて仕事を失い、バイトしてお金を貯め、裁判をし、またこれからもそれにかかったお金を取り戻すためにお金を貯めて裁判をしなければならない、という謎のスパイラル。訳が分からないけどこれが、被害者になった側にできる精一杯の努力です。世の中はお金です。お金がないと、名誉すら取り戻せない。でも、ちゃんと手続きをふんで頑張れば、相手は匿名ではなくなるんだ!と言うことが分かって、本当にホッとしました。どこの誰だか分からない相手からいろいろ言われるのは怖いけど、誰

                                    勝訴|春名風花|note
                                  • 投稿者情報開示を命令、東京地裁 春名風花さん母の名誉を侵害 | 共同通信

                                    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 タレントの春名風花さんの母親が、ツイッターで虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、プロバイダー(接続業者)側に投稿者の情報を開示するよう求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日、氏名や住所などの開示をプロバイダー側に命じた。 判決によると、投稿者は2018年10月、ツイッターで「彼女の両親自体が失敗作」などと投稿した。 大嶋洋志裁判官は「母親の社会的評価を低下させることは明らかで、根拠も全く示されていない」と名誉の侵害を認め、母親には損害賠償請求のために投稿者情報開示を求める理由があると判断した。

                                      投稿者情報開示を命令、東京地裁 春名風花さん母の名誉を侵害 | 共同通信
                                    • 春名風花と北村紗衣の『日本の女性運動はすぐにはしたないもの狩り』と「放火魔」に関する会話と答え合わせ - 事実を整える

                                      『日本の女性運動はすぐにはしたないもの狩り』の答え合わせ 春名風花『日本の女性運動はすぐにはしたないもの狩り』 春名風花と北村紗衣のと「放火魔」に関する会話 赤十字の献血事業の宇崎ちゃん、Vtuberに関するフェミ議連の抗議、温泉娘など 春名風花『日本の女性運動はすぐにはしたないもの狩り』 2020年3月、タレントの春名風花 氏から以下ツイートがありました(一部削除済み) 日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。 https://twitter.com/harukazechan/status/1234105320122617856 小さな女の子たちが自分

                                        春名風花と北村紗衣の『日本の女性運動はすぐにはしたないもの狩り』と「放火魔」に関する会話と答え合わせ - 事実を整える
                                      • 2012年に考案された「はるかぜちゃん通報システム」の必要性がやっと認められた、けど…|春名風花|note

                                        「法律事務所が誹謗中傷ログを保存する無料サービスをスタートした。」「誹謗中傷投稿のURLをコピー&ペーストしてクリックするだけで、証拠保存や警告通知ができるシステムをつくった。証拠はシステム内に保存されるため、相手が投稿を削除しても大丈夫。」 僕は弁護士さんがいるので大丈夫なのですが、被害者の代わりに無償で投稿を保存してくれるサービスが始まったそうです。ニュース ⭐ 2012年。今から8年も前、これと非常に良く似たサービスで、「はるかぜちゃん通報システム」というものが、Twitter上には既に存在していました。誹謗中傷ツイートの保存に困っていた僕のために、あるフォロワーさんが作ってくれたものです。 覚えてる方いるかなあ? ⭐ 実はこのように、ネット上の誹謗中傷を通報するには、酷い投稿をされた本人がそのツイートをデータにして、自分のフォルダに保存しておかなければなりません。それから警察に提出

                                          2012年に考案された「はるかぜちゃん通報システム」の必要性がやっと認められた、けど…|春名風花|note
                                        • ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁:朝日新聞デジタル
                                          • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                            ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さん(19)と春名さんの母親が、書き込みをした人物を相手取り、慰謝料など265万4000円の支払いを求めた訴訟は7月16日、横浜地裁で刑事告訴の取り下げと被告側が春名さん側に示談金計315万4000円を支払う内容で示談した。 【写真】インタビューに答える春名風花さん 春名さんが7月20日、自身のYouTubeで明らかにした。 ●「勇気を持って立ち上がって」 春名さんのYouTubeなどによると、警察から書き込み主に対し電話があった翌日に、代理人弁護士を通じて「示談金を支払うので、告訴を取り下げてほしい」と連絡があったという。 春名さんは「お金の問題よりも、社会的に罪を償ってほしいという思いで裁判をしていた」と話し、示談についても「のちの人のために、判例を作るべきではないかという思いもあった」として最初は拒否していたとい

                                              春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                            • “はるかぜちゃん”こと春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ

                                              Twitterに虚偽の内容が投稿され名誉を傷つけられたとして、書き込みをした人物に対し、女優の春名風花さんと母親が慰謝料などを求めていた訴訟で、被告が春名さん側に示談金315万4000円を支払うことで示談が成立したことが明らかになった。春名さんが7月20日、自身のTwitter公式アカウントとYouTube公式チャンネルで発表した。 春名さんは「【ご報告】裁判の結果」という動画をYouTubeに投稿し、示談となった経緯と現在の心境を説明した。 春名さん側が問題としたのが、「彼女の両親自体が失敗作」「名誉男性」などと書かれたTwitterの投稿。2018年10月以降、Twitterや通信事業者に対して民事訴訟による投稿者の個人情報開示を求め、20年1月には投稿者を神奈川県警に刑事告訴した。法的措置に踏み切った経緯について春名さんは「社会的にきちんと罪を償ってほしいという思いだった」と説明して

                                                “はるかぜちゃん”こと春名風花さん、SNS誹謗中傷の示談成立 被告が示談金315万円支払いへ
                                              • 「公園で遊ぶな・家でゲームをするな・子供はネットを見るな・学校で勉強しろ」そして学校はなくなった|春名風花|note

                                                授業再開の目処が立たない学校や塾で、一斉にオンライン授業がはじまりつつある。ただ、ここで何の躓きもなくスムーズにオンライン授業に移行する事ができたのは、これまで学校や家庭でスマホやタブレット、パソコンに楽しく触れてきた人たちだ。実はまだ、オンライン学習と簡単に言っても、自宅にネット環境のない学生はたくさんいる。 …と、これを書き始めてからすぐ、各大学がオンライン授業のための環境を整えようとして様々な取り組みをしてくれているというニュースが流れてきた。ちょうど今そのお願いを書こうとしていたので、書いてもないのに願いが届いて本当に良かったなと思う。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000006-resemom-life (まあでも、ここから後に書くことがなくなってしまった。とっても嬉しい悩みです) ⭐⭐⭐ 僕が携帯電話を持っていた事で

                                                  「公園で遊ぶな・家でゲームをするな・子供はネットを見るな・学校で勉強しろ」そして学校はなくなった|春名風花|note
                                                • 春名風花さんに「うちはそういう事やっていないから」と神奈川県警 どういう意味か電凸してみました | TABLO

                                                  しっかりしてください、神奈川県警 インターネット上で誹謗中傷、名誉毀損等の被害に遭った女優の春名風花さん(18)が弁護士に委任して神奈川県警泉署に告訴状を提出したところ、自宅に「うちはそういうのやってないから」と泉署から電話があり、告訴状を拒否された旨が報じられています。 (「うちはそういうのやってないから」|春名風花|https://note.com/harukazechan ) 弁護士ドットコムの報道によれば告訴状は証拠も含めると100ページほどあったそうです。 そこですぐ、関係者に電凸して確認する本サイトは、当該の神奈川県警泉警察署に電話してみました。 「おはようございます。泉警察署です。お話の方は私の方でおうかがいします。住民相談係の中沢と申します。」 関連記事:大分県警に電凸史上最強の広報が登場 矛盾を指摘すると感情を剥き出しに 警察官による女性記者へのセクハラ事件で | TAB

                                                  • 春名風花さん、警察が告訴状の受取拒否「うちはそういうのやってない」 代理人「デタラメだ」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                    正当な理由なく、「告訴状の受け取り拒否」をするのは止めてくださいーー。女優の春名風花さん(18)が1月29日に更新した「note」で神奈川県警への不満を吐露している。 告訴状を提出していたところ、母親に「うちはそういうのやってないから」との電話がかかってきて、受け取りを拒否されているという。 「警察はなかなか告訴状を受け取ろうとしないとは聞いていたのですが、それにしても『うちはそういうのやってないから』と言うのは、ちょっとわけがわかりません」(noteより) 法律は、告訴について受理する義務は定めていない。ただし、国家公安委員会規則の「犯罪捜査規範」では告訴について、「警察官は、管轄区域内の事件であるかどうかを問わず、受理しなければならない」(63条)という内容の規定がある。 ●「警察はネットの事件をやりたがらない」 代理人の田中一哉弁護士によると、告訴状はSNSの投稿で名誉を毀損されたと

                                                      春名風花さん、警察が告訴状の受取拒否「うちはそういうのやってない」 代理人「デタラメだ」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                                    • ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                      ネットへの投稿で名誉を傷つけられたとして、「はるかぜちゃん」こと俳優の春名風花さん(23)と母親が、投稿した男性に計約3600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、横浜地裁であった。藤沢孝彦裁判長は名誉毀損(きそん)などにあたると認め、男性に計約380万円の支払いを命じた。 【図解】ネットでの被害の回復のためには通常3度の裁判が必要 判決によると、男性は2015年4月以降、6年以上にわたり、ツイッター(現X)やブログで、春名さんや母親に関する投稿を続けた。 判決は、「風花を合法的に葬り去りたい」「お前みたいな奴(やつ)ほんと要らんからとっとと辞めろ辞めちまえ」など1千を超える投稿について、春名さんらを中傷し、個人攻撃するためにされたもので、不法行為にあたると認定。内容の悪質性に加え、匿名の投稿に対し、発信者を特定するのにかかった費用などを踏まえ、損害額を算出した。(加藤美帆)

                                                        ネットで春名風花さんの名誉を毀損 投稿の男性に賠償命令 横浜地裁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                      • 文化コンテンツ批判とはどういうものか――北村紗衣氏と春名風花氏との対話を中心に

                                                        春名風花🌸 @harukazechan 女優/声優🌸プロダクション・エース所属【出演情報】6/6(木)東京ドームシティホール 『0→1omnibus』 🌟春名風花プロデュース 「あまごいアイドル🍓(仮)」初LIVE #あまごいアイドル #ワンニバス🤍応援番号【538】🎫 https://t.co/nrqC5VsOnF harunafuka.com 春名風花🌸 @harukazechan 日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。 2020-03-01 22:16:51 春名風花🌸 @harukazechan 小さな女の子たちが自分の身体を「

                                                          文化コンテンツ批判とはどういうものか――北村紗衣氏と春名風花氏との対話を中心に
                                                        • 春名風花🌸 on Twitter: "今年もまた「8月31日の夜に」というタグで来週あたりからいろんなメッセージが発信されると思うのですが、僕の知ってる学校はほとんど明日が夏休み明けの始業式です。なので舞台本番期間中ではありますが、今晩は少しだけ僕からのメッセージを聞いてください。"

                                                          今年もまた「8月31日の夜に」というタグで来週あたりからいろんなメッセージが発信されると思うのですが、僕の知ってる学校はほとんど明日が夏休み明けの始業式です。なので舞台本番期間中ではありますが、今晩は少しだけ僕からのメッセージを聞いてください。

                                                            春名風花🌸 on Twitter: "今年もまた「8月31日の夜に」というタグで来週あたりからいろんなメッセージが発信されると思うのですが、僕の知ってる学校はほとんど明日が夏休み明けの始業式です。なので舞台本番期間中ではありますが、今晩は少しだけ僕からのメッセージを聞いてください。"
                                                          • 春名風花さんの「ネット中傷」訴訟で初弁論 投稿者は争う姿勢 - 弁護士ドットコムニュース

                                                            ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さん(19)と春名さんの母親が、書き込みをした人物を相手取り、慰謝料など265万4000円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が3月10日、横浜地裁(國井香里裁判長)であった。 被告側は出廷しなかったが、春名さん側の代理人弁護士によると、請求棄却を求める答弁書を提出したという。 問題となっているのは「彼女の両親自体が失敗作」などと書かれたツイート。東京地裁(大嶋洋志裁判官)は2019年11月1日、こうしたツイートを「社会通念上許される限度を超える侮辱表現で、名誉感情を害されたことは明らか」と認定し、氏名や住所などの開示をプロバイダに命じた。

                                                              春名風花さんの「ネット中傷」訴訟で初弁論 投稿者は争う姿勢 - 弁護士ドットコムニュース
                                                            • 『「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note』へのコメント

                                                              世の中 「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note

                                                                『「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note』へのコメント
                                                              • 春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林

                                                                春名風花という女優をご存知でしょうか?皆さんは、春名風花という女優をご存知でしょうか? 年齢一桁の頃から子役として活動し、Twitterで、はるかぜちゃんという通称で人気を集めていた元・子役、現・女優です。(当記事では、以下「はるかぜちゃん」と表記) 2001年2月4日生まれ(2021年12月25日現在、20歳)の女優です。 物申す系ツイッタラーはるかぜちゃんという女優は9歳ぐらいの頃からTwitterを使い始め、世の中の納得行かない事にきっぱりと意見するというスタンスだったため、「子役」以外に「物申す系ツイッタラー」としてTwitter上で認識される形になりました。 はるかぜちゃんは2010年に9歳でツイッターを始め、社会問題を始め数々のトピックに「物申す」キャラが話題となった。 進学で芸能活動休止のはるかぜちゃん、炎上の歴史をふりかえるただ、その「物申す系」な性格はある程度反感も生んで

                                                                  春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林
                                                                • 春名風花の女性保護・表現の多様性・譲り合い論と、BLOGOS「あなたの地雷は誰かの萌え」

                                                                  春名風花🌸 @harukazechan 勝部さん、僕は誰かにヨイショされて性差別を代弁させられているのではなく、ひとりの女性として、自分自身の意志と責任を持って発言しています。 女性にも意志があることを認めてくださいませんか。よろしくお願い致します。 twitter.com/ktb_genki/stat… 2019-11-03 23:18:50 勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 性差別主義者の男性たちは卑怯で卑劣だと思う。杉田水脈さんや春名風花さんのような論理的な思考が得意とは思えないけれども信念はかなり強いタイプの女性をヨイショと担ぎ上げて、性差別を代弁させている。自分たちは外っ面穏便を装っていたり安全地帯にいて、彼女等を批判の矢面に立たせている。 2019-11-03 21:29:51

                                                                    春名風花の女性保護・表現の多様性・譲り合い論と、BLOGOS「あなたの地雷は誰かの萌え」
                                                                  • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - ライブドアニュース

                                                                    2020年7月20日 9時29分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中傷ツイートを巡り、春名風花と母親が投稿主に慰謝料などを求めた訴訟 春名は20日にYouTubeに動画を投稿し、315万4000円でしたと報告した 「どうかみんなも勇気を持って立ち上がってほしい」と呼びかけている ◆春名風花が示談を報告 ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さん(19)と春名さんの母親が、書き込みをした人物を相手取り、慰謝料など265万4000円の支払いを求めた訴訟は7月16日、横浜地裁で刑事告訴の取り下げと被告側が春名さん側に金計315万4000円を支払う内容でした。 春名さんが7月20日、自身のYouTubeで明らかにした。●「勇気を持って立ち上がって」 春名さんのYouTubeなどによると、警察から書き込み主に対し電話があった翌日に

                                                                      春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - ライブドアニュース
                                                                    • 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter

                                                                      MUNEGASHI Isako @isako134 この人、「ネット中傷を許さない」としてコメント出してきたはずなんですが。「太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する」 togetter.com/li/1562585 2020-07-21 01:28:58 まとめ 太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する 加害者の弁護人になって、「誹謗中傷ではない」と押し切らなかったのはなぜだろう。 続き↓ 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす https://togetter.com/li/1562871 9459 pv 111 5 users MUNEGASHI Isako @is

                                                                        太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter
                                                                      • 【#しんどい君へ】「人が亡くならないと分からないの」ネット中傷、春名風花さんの思い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                        新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、今年は学校が休校し、始業は遅れ、学校行事も延期や中止になり、多くの学校で夏休みが大幅に短縮される。未成年の自殺者も3年連続で増えるなか、身の回りの変化に翻弄(ほんろう)され、しんどい思いを抱える「君」に、悩み、傷つき、苦しんだ著名人たちがメッセージを送る。 私は、学校でいじめられた経験はありません。けれども、9歳からツイッターを始めて、小6で殺害予告を受けたり、心ない言葉を投げかけられたりしてきました。 同世代の10代で自死を選んでしまう人は、未来に希望を持てずに亡くなっている気がします。それは、私たちより上の世代が楽しそうに生きていないように見えること、ストレスや負の感情を抱えている空気のようなものが、下の世代に向かって流れてきているからじゃないかなと思います。 虐待やいじめ、貧困など、若者を取り巻く環境は良いとは言えません。大学受験の制度もいろ

                                                                          【#しんどい君へ】「人が亡くならないと分からないの」ネット中傷、春名風花さんの思い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する

                                                                          リンク Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”春名風花、ネットで虚偽や誹謗中傷投稿され提訴(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”の愛称で知られる子役出身の女優、春名風花(18)が14日、ネットで虚偽や誹謗中傷の内容を投稿され、名誉を傷つけられたとしてツイッターに書き込みをした人物を相手に横浜地裁に提訴した。 - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)

                                                                            春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する
                                                                          • みゃあ on Twitter: "春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。"

                                                                            春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。

                                                                              みゃあ on Twitter: "春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。"
                                                                            • 『露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか』へのコメント

                                                                              暗に「女性は性的消費していい属性だ」というメッセージを発していてそれにより直接的な被害も発生している。表現者と直接の加害者が別というのが理解しにくさのひとつだと思う。あと理解する気が全然ない奴めんどい

                                                                                『露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか』へのコメント
                                                                              • 春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                                                                「はるかぜちゃん」の愛称で知られる女優で声優の春名風花(19)が、警察に受け取りを拒否されたと明かしていた告訴状について、「告訴状受理されました」と報告した。 7日に更新したブログで「告訴状受理されました。田中弁護士、心配してくれたみなさま、ありがとうございます!!!!!!!!」と担当の弁護士やファンに感謝し、「稽古に行ってきます。安心して芝居に打ち込めそうです。本番に向けて頑張ります」とつづった。 春名はSNSで名誉を毀損されたとして、弁護士を通じて刑事告訴のための告訴状を警察に提出したというが、1月19日、コンテンツ配信サービス「note」で「今日、私がレッスンに行っている間に母の携帯に、警察から電話があり『うちは告訴状とか、そういうのやってないから。こういうの送られても困るんだよね~。送り返しとくから。』と言われたそうです」と明かしていた。 また、告訴状を提出したという警察署の名も記

                                                                                  春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ
                                                                                • 春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                                                  「はるかぜちゃん」こと女優の春名風花さん(18)。9歳でツイッターを始めると、社会問題について自分の意見を率直につぶやき、すぐさま話題になった。今年2月に19歳の誕生日を迎える春名さんのフォロワーは、今や20万人を超えたが、この10年間は誹謗中傷との闘いでもあった。 「顔の見えない人たち」からの中傷に対抗するため、春名さんはついに法的措置をとった。裁判所が2019年11月1日、ツイッターで誹謗中傷した投稿者の情報開示をプロバイダ側に命じたというニュースが流れると、フォロワーからは「おめでとうございます」とお祝いの声がたくさん並んだ。 「本気でやれば、ネットは匿名じゃないと示せた」。春名さんはそう喜ぶ一方で、「裁判には時間もお金もかかって、被害者側が損ばかりしている。言ったもん勝ちはずるい」と複雑な心境も明かす。 ●誹謗中傷「ちょっとずつ精神が削られて行く」 ツイッターをはじめた小学生時代か

                                                                                    春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース