並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 96件

新着順 人気順

時代劇の検索結果41 - 80 件 / 96件

  • 秋月 on Twitter: "涙出るほど笑った。卑怯だろこれ。 https://t.co/wfgJjn4Qfk"

    涙出るほど笑った。卑怯だろこれ。 https://t.co/wfgJjn4Qfk

      秋月 on Twitter: "涙出るほど笑った。卑怯だろこれ。 https://t.co/wfgJjn4Qfk"
    • 時代劇の背景に新幹線が走る?! 古い時代劇のシーンが話題に

      ロボ=ナナシ @robo7c7c1 「必殺」を解説するのも野暮の極みだが。 これは #NHK の大河ドラマを今の形に決定づけた大ヒット作「赤穂浪士」の第1話OPへのオマージュ。 走行する新幹線の映像に「今は東京と大阪を三時間で結ぶ東海道。そこを懸命に走る早駕籠の一団が有った…」とナレーションが入り本編が始まる。 2020-12-16 18:41:46 ロボ=ナナシ @robo7c7c1 時代劇しかもOPテーマ前に現代の映像を挿入する演出に視聴者も驚いたが、#NHK の技術部は腰を抜かした。 「教育テレビ(現在のEテレ)」との混信と思ったのだ。 この影響で、技術部よりドラマ部に「以降、斬新な演出を試みる場合には、予め技術部に一報有るべし」という強い申し入れが成される事になる。 2020-12-16 18:41:46

        時代劇の背景に新幹線が走る?! 古い時代劇のシーンが話題に
      • 特集 コラム | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」VFX・DXプロデューサー 結城崇史に聞く

        歴史的に有名な壇ノ浦の戦いをどのような映像にしたいと思っていましたか。 今回、菅田将暉さんが演じられている義経は、これまでとはちょっと違いダークな部分がある人物として描かれていて注目を集めています。そんな彼が衝撃的な活躍をするのが壇ノ浦の戦いです。しかも、源平合戦をご存じの皆さんからすると「待ってました!」というべき義経の八艘はっそう飛びのシーンもある。源平合戦の一番のクライマックスでもあるし、これは感情移入できる、見応えのある映像をつくらないといけないと思い、プレッシャーも感じていました。 壇ノ浦の合戦シーンは、船の上のカットをスタジオでグリーンバックを使用して撮影しています。安全上のこともあり武者たちが持っている矢はエアーで(実際の矢がなくて矢を射る演技をする)、引いている動作に合わせてすべて後からつけています。義経も、矢に射抜かれた人も、みんな何もない状態で動いています。

          特集 コラム | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」VFX・DXプロデューサー 結城崇史に聞く
        • ドラマ10「大奥」に民放ドラマスタッフは戦々恐々「NHKにやられた。うちの局では作れない」という声が(抜粋) | デイリー新潮

          「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

            ドラマ10「大奥」に民放ドラマスタッフは戦々恐々「NHKにやられた。うちの局では作れない」という声が(抜粋) | デイリー新潮
          • 『青天を衝け』視聴率好調、じつは「慶喜と薩摩」の描き方が圧倒的にウマかった…!(堀井 憲一郎) @gendai_biz

            不思議な魅力に満ちている 『青天を衝け』の描く幕末は、なかなか痛快である。 大河ドラマ幕末ものとしては非常にめずらしい。 見ていてなんだかうきうきしてくるのだ。 『青天を衝け』はそういう不思議な魅力に満ちた大河ドラマである。 特に、主人公の渋沢栄一が一橋慶喜の家臣となってからが見ていて楽しい。 一橋慶喜はやがて征夷大将軍となり、「歴史的な敗者」となることはわかっているのだが、そのことを知って見ていても、何だか楽しいのである。 痛快だったのは、たとえば、14話。 一橋慶喜が「参預会議」のメンバーを率いて公卿の中川宮を訪れ、その面前で彼らを「大愚物!」と言い切るシーンである。 「参預会議」は便宜的ながら当時の京都政局の最高決定機関であった。そこには徳川家からだけではなく、外様大名(島津久光、伊達宗城、山内容堂)も加わっている。なかでも薩摩の島津久光は裏で工作を重ねて「京都政局」の中心に居座ろう

              『青天を衝け』視聴率好調、じつは「慶喜と薩摩」の描き方が圧倒的にウマかった…!(堀井 憲一郎) @gendai_biz
            • 大河ドラマ「麒麟がくる」放送休止に伴う番組編成について|ニュース|NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』

              大河ドラマ『麒麟がくる』放送休止に伴う 番組編成について 大河ドラマ「麒麟がくる」は6月7日の放送をもって一時休止するとお知らせしましたが、休止中に以下の番組を放送することが決まりましたので、お知らせいたします。 特集番組『「麒麟がくる」までお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル』 6月14日(日)「独眼竜政宗」 6月21日(日)「国盗り物語」 6月28日(日)「利家とまつ」 午後8時〜8時45分/総合 ※土曜の再放送あり 午後6時〜6時45分/BSプレミアム 各回、上記の大河ドラマを中心に ●人気のあった戦国大河ドラマの「名場面集」 ●出演者が語る秘話 ●戦国大河好きなゲストの熱いトーク をお届けする特番となります。 ※7月以降の放送予定については、また別途お知らせいたします。 なお、BS4Kでは日曜午前9時の放送枠で、大河ドラマ「麒麟がくる」を第1回から再放送します。再放送枠は

                大河ドラマ「麒麟がくる」放送休止に伴う番組編成について|ニュース|NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』
              • 麒麟がくる:ベテラン声優・緒方賢一が2度目の大河 第29回に「僧正」役で登場 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                俳優の長谷川博己さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の第29回「摂津晴門の計略」(10月25日放送)に、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のアナライザーや「忍者ハットリくん」の獅子丸、「名探偵コナン」の阿笠博士などで知られるベテラン声優の緒方賢一さんが出演していることが分かった。

                  麒麟がくる:ベテラン声優・緒方賢一が2度目の大河 第29回に「僧正」役で登場 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                • もっとも酷評されたのは上野樹里主演「江」…大河ドラマ「時代考証」とSNSの関係 | デイリー新潮

                  「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                    もっとも酷評されたのは上野樹里主演「江」…大河ドラマ「時代考証」とSNSの関係 | デイリー新潮
                  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

                    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

                      BLOGOS サービス終了のお知らせ
                    • 【ネタバレ】「SHOGUN 将軍」最終話、なぜ賛否両論の結末に?プロデューサーが明かす実際の理由 | THE RIVER

                      【ネタバレ】「SHOGUN 将軍」最終話、なぜ賛否両論の結末に?プロデューサーが明かす実際の理由 © 2024 Disney and its related entities ハリウッドが描く本気の時代劇「SHOGUN 将軍」が、ドラマチックな結末を迎えた。徳川家康にインスパイアされた主人公、吉井虎永(真田広之)が繰り広げた、壮大な謀りごと。そのラストは、この類のドラマシリーズとしてはいささか大胆なものであったかもしれない。 あの結末は、一体どのようにして定められたのだろうか?驚きの最終話『夢の中の夢』の背景について、プロデューサーのジャスティン・マークスとレイチェル・コンドウが海外メディアに詳しく語っている。 この記事には、「SHOGUN 将軍」最終話『夢の中の夢』のネタバレが含まれています。

                        【ネタバレ】「SHOGUN 将軍」最終話、なぜ賛否両論の結末に?プロデューサーが明かす実際の理由 | THE RIVER
                      • 再来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」主演は小栗旬さん | NHKニュース

                        再来年放送されるNHKの大河ドラマは、鎌倉幕府を開いた源頼朝を支え、その後、武士の頂点に上り詰めた北条義時たちの姿を描く「鎌倉殿の13人」に決まり、脚本は三谷幸喜さんが担当することになりました。主演は俳優の小栗旬さんが務めます。 61作目となる再来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、源頼朝の妻となる北条政子の弟、北条義時が主人公です。 地方の豪族から頼朝の第一の側近となり、その後、武士の頂点にまで上り詰めた義時と鎌倉幕府を支えた武士たちの姿を描きます。 脚本を担当するのは三谷幸喜さんで、大河ドラマの脚本は「新選組!」「真田丸」に続いて3度目です。 8日、東京 渋谷のNHK放送センターで開かれた制作発表会見には三谷さんが出席し「水面下で動いてなかなか表に出てこないダークな主人公を、明るく楽しく描いていくのが僕の使命だと思っています。これまでの集大成として最高の大河ドラマにしたい」と話していま

                          再来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」主演は小栗旬さん | NHKニュース
                        • 食堂でラーメンを注文したら「水戸黄門がもう少しで終わるから待っててね」→この時間は極上の時

                          蜂谷淳平/岩手の狩猟と鹿子躍 @junpeita88 京屋染物店_en・nichiクリエイティブディレクター 。草木染め、郷土芸能衣装制作。 好きなこと:狩猟、釣り、スノーボード、キャンプ、読書。 舞川鹿子躍の継承者で、二人舞が得意🦌 2023年4月15日から、岩手の暮らしの複合ショップ「縁日」をOPEN⛰ https://t.co/duBCKWM9aG

                            食堂でラーメンを注文したら「水戸黄門がもう少しで終わるから待っててね」→この時間は極上の時
                          • 『鎌倉殿の13人』の源実朝は女性を愛せない 柿澤勇人が三谷幸喜から託された「新しい実朝像」

                            小栗旬主演の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合 毎週日曜20:00~ほか)の第39回で、柿澤勇人演じる鎌倉幕府3代将軍・源実朝は女性を愛せないということが明らかに。さらに実朝が、北条泰時(坂口健太郎)に想いを寄せていることも判明。LGBTQをテーマにした大河ドラマは珍しいが、それも時代の潮流を読んだ三谷幸喜氏の脚本ならではの展開だ。「新しい実朝像を描きたい」という三谷氏の思いに応えた柿澤に撮影秘話を聞いた。 『鎌倉殿の13人』源実朝役の柿澤勇人 なかなか世継ぎが誕生しない実朝がついに、自分は側室を持たないし、妻の千世(加藤小夏)にも、そういう気持ちになれないと、心に抱えていた葛藤を涙ながらに吐露。また、泰時に恋の和歌を贈り「返歌を楽しみにしている」と告げるも、のちに源仲章(生田斗真)に歌の意味を教えられた泰時から、贈る相手を間違えているのではと言われて悲しそうな表情を見せる切ないシー

                              『鎌倉殿の13人』の源実朝は女性を愛せない 柿澤勇人が三谷幸喜から託された「新しい実朝像」
                            • 綿引勝彦さん死去 膵臓がん、75歳 ドラマ「天までとどけ」シリーズなど(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                              子だくさん一家を描いたTBS系ドラマ「天までとどけ」シリーズの父親役などで知られた俳優の綿引勝彦(わたびき・かつひこ)さんが昨年12月30日に膵臓がんのため亡くなっていたことが13日、分かった。75歳。東京都出身。綿引さんが代表を務めた「綿帽子」が明らかにした。葬儀は近親者のみで執り行われ、喪主は夫人で女優の樫山文枝(79)が務めたという。 【写真】綿引勝彦さんの夫人、女優の樫山文枝 綿引さんは2018年8月、膵臓内の嚢(のう)胞を取り除く手術を行った際に進行性のがん細胞が見つかった。翌19年12月には肺へ移転。昨年2月から本格的な化学療法がスタートし、厳しい副作用に耐えてきたが寛解に至らず、11月には積極的な治療は打ち切られたという。その後は、副作用から解放され、自宅で穏やかな療養を続けた。しかし、12月25日未明に容体が急変し再入院。そのまま息を引き取ったという。 綿引さんは1965年

                                綿引勝彦さん死去 膵臓がん、75歳 ドラマ「天までとどけ」シリーズなど(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                              • 「志ん生が満州で自殺未遂?」『いだてん』で宮藤官九郎が一番書きたかった回とは | 文春オンライン

                                NHKの大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』は、落語家の古今亭志ん生が「東京オリムピック噺」を語るという形をとりながら物語が進行している。劇中では、浅草でやさぐれた生活を送っていた美濃部孝蔵青年が、落語と出会い、紆余曲折ありながら名人・志ん生へと成長していくさまを森山未來が、また1964年の東京オリンピック前夜、寄席で「オリムピック噺」を語る年老いた志ん生をビートたけしがそれぞれ演じてきた。 なぜ宮藤官九郎は志ん生の物語にこだわってきたのか? ただ、これまで、本題のオリンピックをめぐる物語と、志ん生の物語は、時折接触しながらも、いま一つ関係性が見えてこなかった。それが先週10月6日放送の第37回で、老年期の志ん生に弟子入りして「五りん」と名づけられた青年(演:神木隆之介)の父親が、小松勝(演:仲野太賀)という日本初のオリンピック選手・金栗四三(演:中村勘九郎)の弟子であることが判明

                                  「志ん生が満州で自殺未遂?」『いだてん』で宮藤官九郎が一番書きたかった回とは | 文春オンライン
                                • 春日太一が語る、『時代劇入門』の執筆と映画の楽しみ方 「知らない人に向けてゼロから書いています」

                                  『時代劇入門』(角川新書) 時代劇研究家・春日太一氏の著書『時代劇入門』(角川新書)は、タイトルのとおり、時代劇の魅力について書かれた入門書だ。はじめに、時代劇を「なんとなく」楽しむためのガイダンスが書かれた後、時代劇の歩み、「とりあえず」知っておきたい基礎知識(ジャンル、ヒーロー、スター、監督、原作者)、そして、忠臣蔵、忍者、大河ドラマ、チャンバラといったトピックについて掘り下げられ、最後に『機動戦士ガンダム』を手掛けた富野由悠季監督のインタビューで幕を閉じるという構成となっている。読めば時代劇の魅力がよくわかる新書だが、同時に驚くのはその語り口である。 最初は気づかなかったが(この気づかないということ自体が実はすごいことである)、本書を読み終えた後、春日氏の他の著作を読み漁り、今回のインタビューの前に改めて『時代劇入門』を読み返したとき「なんで、こんなに読みやすいのだ?」と驚いた。まっ

                                    春日太一が語る、『時代劇入門』の執筆と映画の楽しみ方 「知らない人に向けてゼロから書いています」
                                  • 忘れられかけている「忠臣蔵」をどうする?問題〜2020年夏

                                    大森望 @nzm 書評家、翻訳家。責任編集の『NOVA』全10巻、共編の『年刊日本SF傑作選』で、第34回・第40回日本SF大賞特別賞。著書に『21世紀SF1000』『同 PART2』『新編 SF翻訳講座』『50代からのアイドル入門』、訳書に劉慈欣『三体』(共訳)、テッド・チャン『息吹』など。「ゲンロン大森望SF創作講座」主任講師。 school.genron.co.jp/sf/ 大森望 @nzm 昨日の感染確認が47人で、泉岳寺クラスターとか言われてるという話をしてたら、19歳長男も、もうすぐ16歳の長女もぽかん。「ほら、四十七士。赤穂浪士の」と言っても通じず、「忠臣蔵だってば。討ち入り」に、「なにそれ」「知らん」と返されて茫然。十代には大石内蔵助も殿中でござるも通じない。 2020-06-15 07:33:44 東京で47人感染 約7割「夜の街」関連―新型コロナ 2020年06月14日

                                      忘れられかけている「忠臣蔵」をどうする?問題〜2020年夏
                                    • 映画『決算!忠臣蔵』で赤穂浪士が関西弁を話すネタに対して「あの時代にあんな言葉遣いがあるわけないですよね。TVもないのに」と言われた話

                                      ぬえ🦅 @yosinotennin 映画「決算!忠臣蔵」で大石内蔵助が関西弁を話すという話題を知人と話していたら 「あの時代にあんな言葉遣いがあるわけないですよねえ。テレビもないのに」 「えっ」 「えっ」 知人は関西弁をテレビ文化が作り出した言語だと思っていたそう 2019-11-21 00:19:50

                                        映画『決算!忠臣蔵』で赤穂浪士が関西弁を話すネタに対して「あの時代にあんな言葉遣いがあるわけないですよね。TVもないのに」と言われた話
                                      • NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい

                                        徳川家康の正妻、築山殿はどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「徳川家の将来を案じた彼女は、息子の信康とともに生き延びる道を模索するため、夫を裏切って武田と内通した。大河ドラマで描かれるような悲劇のヒロインではない」という――。 家康と築山殿を不仲に描かない大河ドラマ 徳川家康と正室の築山殿が不仲だったというのは、研究者によって強弱こそあるが、ほぼ共通認識である。元亀元年(1570)、家康が岡崎城(愛知県岡崎市)から浜松城(静岡県浜松市)に拠点を移した際、岡崎にとどまって以来、築山殿は死ぬまで家康と別居生活を送った。そのことからも、不仲だったことは疑う余地がないといわれている。 ところが、NHK大河ドラマ『どうする家康』を見ているかぎり、この夫婦が不仲だとは微塵も感じられない。家康は築山殿(ドラマでは瀬名)を慕いつづけ、ほんとうは一緒に暮らしたいのだが、岡崎にいる長男の信康の面倒

                                          NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい
                                        • 時代劇漫画の描き方(自分用メモ) - マンガで読める『夢酔独言』

                                          2019年の冬休み、いよいよ超面白いマンガ『夢酔独言』のペン入れを開始した『夢酔独言』専門漫画家のはやおきです。 この記事は、今までテキトウに描いていた時代劇作画についてのあれこれを調べ、ついでにブログのネタにすることで、皆様に還元しようという企画です。あくまではやおき調べなので、「何か描いてるな~」程度に捉えてくださいませ。 随時更新。新しいのが上に来ます。 ・股立(ももだち)を取る 袴の両脇にある三角の開きの縫い留め部分を、股立(ももだち)といいます。股立を袴の紐に挟むことを、「股立を取る」といいます。 今まで、袴をたくし上げるシーンでは、裾(すそ)を紐に挟んでいましたが、改めて調べてみると、裾は収納せず、ピラピラしてるようです。 絵図によっては、裾を挟んでいるように見えるものもあるので、まだ確信は得られていませんが…実際やったことないし。 ・刀の差し方 はやおきは今まで、刀の差し方を

                                            時代劇漫画の描き方(自分用メモ) - マンガで読める『夢酔独言』
                                          • トンチキ演出としておなじみ「時代劇に新幹線が」、実は秀逸な演出だったのでは?「言われてみれば」「自由な番組だから…」

                                            津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック @rockpeek これネットではトンチキな演出としてネタ扱いなんだけど、自分はかなり秀逸だと思ってる。赤穂藩への距離とか、当時としては異常な速さで「お取り潰し」が伝わったことを新幹線で表し、現代の風景からズームして江戸時代に戻す。たしかに定石破りなんだけど、もっと評価されてもいいと思う。 twitter.com/ua65MVGEhYKrzP… 2022-09-03 23:31:44 リンク Wikipedia 新春仕事人スペシャル 必殺忠臣蔵 『新春仕事人スペシャル 必殺忠臣蔵』(しんしゅんしごとにんスペシャル ひっさつちゅうしんぐら)は、1987年1月2日の金曜日20:02 - 22:43に、朝日放送と松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)が共同製作・テレビ朝日系列で放送された時代劇。主演は藤田まこと。 必殺シリー

                                              トンチキ演出としておなじみ「時代劇に新幹線が」、実は秀逸な演出だったのでは?「言われてみれば」「自由な番組だから…」
                                            • “バロン西”不在の意味 ~ 大河ドラマ『いだてん』感想戦

                                              「バロン西」こと西竹一選手が『いだてん』ロサンゼルス五輪編に登場しなかったのは、 ドラマが取り上げるテーマにそぐわなかったのが一因では?という話。 いだてん完走後に振り返る各位のツイート群を収録。

                                                “バロン西”不在の意味 ~ 大河ドラマ『いだてん』感想戦
                                              • 『水戸黄門』2019年版を見て「昭和からの大変化」にびっくりした件(堀井 憲一郎) @gendai_biz

                                                2019年の水戸黄門 水戸黄門は、静かに復活している。 かつて月曜8時のナショナル劇場にて大人気を博していた時代劇ドラマ『水戸黄門』は、六代目副将軍に武田鉄矢を迎え、BS-TBSで制作されているのだ。なんか秘密裏に行われてる感じである。たぶん秘密ではないとおもうけど。 武田鉄矢黄門の第一部は2017年にBSで放送され、第二部も2019年の5月から放送されていた。 武田鉄矢の前の水戸黄門は里見浩太朗がやっていて、2011年の第43部が最後だった。BSながらも武田黄門はそれの続編ということで、第44部として始まっている。タイトルバックやテーマ曲は同じである。 その第44部はひそかに地上波でも放送されていた。 4月から日曜の早朝4時という時間に放送されていたのだ。なかなかふつうに見られる時間帯ではない。「おはよう時代劇」の時間帯ではある。どうやら時代劇はいま朝の4時から見る時代になっているのだ(

                                                  『水戸黄門』2019年版を見て「昭和からの大変化」にびっくりした件(堀井 憲一郎) @gendai_biz
                                                • 大河「麒麟がくる」脚本家・池端俊策氏 「光秀が死ぬシーンは書きたくなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                  大河「麒麟がくる」脚本家・池端俊策氏 「光秀が死ぬシーンは書きたくなかった」

                                                    大河「麒麟がくる」脚本家・池端俊策氏 「光秀が死ぬシーンは書きたくなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                  • 山本千尋、「鎌倉殿の13人」出演決定!世界大会も制した“中国武術”仕込みの殺陣で大河ドラマ初出演 | WEBザテレビジョン

                                                    「鎌倉殿の13人」に出演が決まった山本千尋提供写真 特撮アクション時代劇「BLACKFOX:Age of the Ninja」(2019年)で主演を務めるなどアクションもできる女優として活躍の場を広げる山本千尋が大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)に出演する。大河ドラマは初出演。中国武術で数々の世界大会優勝の実績を持つ剣の使い手として、得意の殺陣も披露する。 善児が育てた孤児・トウ役 山本は中国武術を3歳から習い、数々の世界大会で優勝、JOCジュニアオリンピックカップでは3連覇の実績を持っている。また、女優として、2015年に映画「太秦ライムライト」でベストアクション女優優秀賞を受賞。公開間近の映画「キングダム 遥かなる大地へ」(7月15日[金]公開)では、羌瘣(清野菜名)の姉・羌象役で出演が決定している。 そんな山本が今回、初めての大河ドラマに

                                                      山本千尋、「鎌倉殿の13人」出演決定!世界大会も制した“中国武術”仕込みの殺陣で大河ドラマ初出演 | WEBザテレビジョン
                                                    • NHK大河ドラマでは完全にスルーされたが…今川家の武将・徳川家康が織田家に寝返った本当の理由 「桶狭間の戦い」で惨敗したからではない

                                                      今川家の武将だった徳川家康(当時は松平元康)は、なぜ仇敵の織田信長と同盟を結んだのか。歴史家の安藤優一郎さんは「大河ドラマでは信長を怖れ、今川家を裏切ったように描かれているが、それは違う。桶狭間合戦の後も今川家は健在で、裏切るメリットはなかった」という――。 今川勢として参加した桶狭間の戦い 家康がまだ松平元康と名乗っていた時代、後に強固な同盟関係を取り結ぶことになる織田信長はまさしく敵だった。家康が信長と交戦状態にあった今川義元に従属していたからだ。 ところが、永禄三年(一五六〇)五月の桶狭間の戦いで信長が義元を討ち果たしたことを契機に、今川氏を見限ることになる。今川氏と断交し、戦国大名として自立する道を選んだ。 そのためには、仇敵たる信長と手を結ぶことさえ辞さなかった。そして、両者の同盟関係は信長の死まで続いた。 姉川の戦いの時のように、信長からの要請に応えて援軍を率いて戦場に駆け付け

                                                        NHK大河ドラマでは完全にスルーされたが…今川家の武将・徳川家康が織田家に寝返った本当の理由 「桶狭間の戦い」で惨敗したからではない
                                                      • 舞台で「切腹」した役者の狂気 「救急車!」「警察へ電話せえ」客席は大パニック

                                                        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                                                          舞台で「切腹」した役者の狂気 「救急車!」「警察へ電話せえ」客席は大パニック
                                                        • 北島康介、古橋廣之進役で『いだてん』出演決定 北島「想像もしていなかったので驚きました」

                                                          毎週日曜日に放送されている大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』(NHK総合)に、北島康介が出演することが明らかとなった。 宮藤官九郎のオリジナル脚本をもとにした『いだてん』は、昭和39年の東京オリンピックまでの半世紀にわたる日本とオリンピックとの関わりを描くドラマ。阿部サダヲ演じる田畑政治が主役となった第二部が6月30日よりスタートした。 北島が演じるのは、“フジヤマのトビウオ”の異名をとった国民的ヒーロー、古橋廣之進。敗戦国の日本は1948年ロンドンオリンピックに参加できなかったが、政治が同日程で開催した日本選手権に自由形で古橋は出場。ロンドンオリンピックの金メダリストの記録を上回る世界新記録を樹立し、一躍、極貧に苦しむ日本の国民的ヒーローとなった。古橋の泳ぎは国境を越えて勇気と感動を与え、アメリカの新聞は“フジヤマのトビウオ”と称賛した。 なお、北島は本作が初めてのド

                                                            北島康介、古橋廣之進役で『いだてん』出演決定 北島「想像もしていなかったので驚きました」
                                                          • 間違った日本人像を世界中で拡散している…大ヒット配信ドラマ「SHOGUN 将軍」を歴史評論家が問題視するワケ 武士が庶民を気まぐれで殺す、捕虜を汚物で辱める…

                                                            ディズニー配信ドラマで歴代1位となった「SHOGUN 将軍」 関ヶ原合戦にいたる時期の、徳川家康による覇権争いを描いた「SHOGUN 将軍」。ディズニー傘下のFXプロダクションが制作した全10話のドラマで、すでに世界的な大ヒットを記録し、現在、日本でもディズニープラスで独占配信されている。 撮影はバンクーバーなどで行われながら、FXはじまって以来の巨費を投じて、戦国日本を再現したという。その結果、過去の日本が非常にリアルに描かれていると、評判を呼んでいる。なにしろ、初回エピソードの世界配信がはじまるやいなや、6日間で再生回数900万回を記録。この数字は、スクリプテッド・ゼネラル・エンターテイメント・シリーズ作品で、歴代1位だそうだ。 日ごろは辛口の海外の大手メディアも、こぞって絶賛しており、いま絶賛の声が日本に広がろうとしている。 読売新聞の3月17日付朝刊でも、次のように称賛されていた。

                                                              間違った日本人像を世界中で拡散している…大ヒット配信ドラマ「SHOGUN 将軍」を歴史評論家が問題視するワケ 武士が庶民を気まぐれで殺す、捕虜を汚物で辱める…
                                                            • 想像だけで「カーッ!」の楽器を作ってみた【ビブラスラップ】

                                                              【ヘアピンまみれSNS】 ツイッター→ https://twitter.com/hairpin_mamire インスタ→ https://www.instagram.com/hairpin_mamire

                                                                想像だけで「カーッ!」の楽器を作ってみた【ビブラスラップ】
                                                              • 時代劇の衰退と時代の変遷と - あざなえるなわのごとし

                                                                anond.hatelabo.jp 増田にこんな記事が上がっていた。 昔は子連れ狼、銭形平次、大江戸捜査網、暴れん坊将軍、桃太郎侍、必殺仕事人などなどかなり観ていた。 確かに、ここ数年を考えても特番や大河以外で時代劇を観ることは少なくなったように感じる。 増田によれば「多かった時代の方が異様」らしいが、確かにドラマや映画にさまざまなジャンルが増えた昨今だからあえて時代劇を観るまでもないとも言えるかも知れない。 だがテレビから時代劇が減った理由は、他にもいくつかあると愚考する、平日なので簡単な記事ですが(以下) 【スポンサーリンク】 善悪の彼岸 歴史物ではないヒーローの登場する時代劇というのは基本的に勧善懲悪の物語構造が多い。 桃太郎侍にしろ、暴れん坊将軍にしろ。 悪事が行われる→庶民が泣く→ヒーローが登場し悪を倒す(殺す、おしらすに引き摺り出す) ヒーロー時代劇は、この解決によってカタルシ

                                                                • 俳優の福本清三さんが死去 77歳 「5万回斬られた男」の異名 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                  俳優の福本清三さんが死去 77歳 「5万回斬られた男」の異名

                                                                    俳優の福本清三さんが死去 77歳 「5万回斬られた男」の異名 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                  • 「鎌倉殿の13人」トウ・山本千尋が語る敵討ち舞台裏 善児に正面からトドメのワケ 梶原善が救った初大河 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                    「鎌倉殿の13人」トウ・山本千尋が語る敵討ち舞台裏 善児に正面からトドメのワケ 梶原善が救った初大河

                                                                      「鎌倉殿の13人」トウ・山本千尋が語る敵討ち舞台裏 善児に正面からトドメのワケ 梶原善が救った初大河 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                    • 2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』主演は小栗旬「ワクワク胸踊る思い」 脚本は三谷幸喜氏

                                                                      【写真】その他の写真を見る タイトルの『鎌倉殿』とは鎌倉幕府将軍のこと。平安末期から鎌倉時代初期を舞台に源頼朝の天下取りを支えた13人の家臣たちは息子の頼家の暴走をきっかけに、合議制を定め激しいパワーゲームを繰り広げる。そのなかで最年少であり北条政子の弟だった北条義時(小栗)がやがて鎌倉幕府の権力者になるまでを描いていく。 会見に一人登壇した三谷氏は小栗の主演について「大賛成なんですけど一緒に発表することはどうかな?」と首をかしげつつも歓迎。小栗と初めて仕事をしたのはドラマ『わが家の歴史』で「高倉健さんの若い頃をやってもらった。実際は似ていないのに、健さんにしか見えなかった。この人とまた、ご一緒したいと思いました」と、その演技力を絶賛。 「大河ドラマも何本か出てるのを拝見して、どの役も役をつかむのが上手で、芝居にウソがない。ただただかっこいい、強く、優しいヒーローだけではない人間のズルい部

                                                                        2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』主演は小栗旬「ワクワク胸踊る思い」 脚本は三谷幸喜氏
                                                                      • 「5万回斬られた男」俳優の福本清三さん死去…「ラストサムライ」「水戸黄門」鮮やかな斬られ方で人気

                                                                        【読売新聞】 時代劇の斬られ役などとして活躍し、「5万回斬られた男」の異名を持つ俳優の福本清三(ふくもと・せいぞう、本名・橋本清三=はしもと・せいぞう)さんが1日、肺がんのため死去した。77歳だった。告別式は近親者で済ませた。喪主は

                                                                          「5万回斬られた男」俳優の福本清三さん死去…「ラストサムライ」「水戸黄門」鮮やかな斬られ方で人気
                                                                        • NHK『いだてん』、公共放送で徳井義実放送は許されない情勢…受信料不払いに発展の懸念

                                                                          「徳井 義実(@tokui_yoshimi) • Instagram写真と動画」より チュートリアル・徳井義実の所得隠しおよび申告漏れの問題が波紋を広げている。 徳井は所属する吉本興業からのギャランティを個人会社「株式会社チューリップ」を通じて受け取っており、2015年3月期までの4年間に、私的な洋服代や旅行代、アクセサリー代など約2000万円を経費として計上していたという。また、18年3月期までの3年間に、約1億1800万円の法人所得を申告していなかった。それらを東京国税局に指摘され、すでに修正申告(追徴税額は約3400万円)を済ませたというが、人気タレントの巨額スキャンダルに非難が集中している。 また、チューリップは09年の設立以来、一度も定められた期限内に税務申告をしていなかったことも報じられており、東京国税局から複数回にわたり「無申告」の指摘を受けていたというから、悪質というほかな

                                                                            NHK『いだてん』、公共放送で徳井義実放送は許されない情勢…受信料不払いに発展の懸念
                                                                          • 時代劇と歴史ドラマの違いとは?全く別物だけど上手く説明できない?

                                                                            当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 面白いトリビア 時代劇と歴史ドラマの違いとは?全く別物だけど上手く説明できない? 歴史ドラマと時代劇の違い。 これは似て非なるものというか 全く違う物です。 同じテーマを扱うにしても見せ方によっては時代劇になったり歴史ドラマになったりすると考えていい。 歴史ドラマに関してはある程度、歴史書に忠実でなければいけない。 史実になるべく沿った話でないといけない。 時代劇とは?一言で表すなら過去の時代を舞台にした創作です。 例えば平安時代を舞台に陰陽師が妖怪と戦ったり 江戸の町でお奉行様が活躍したり、暴れん坊将軍が暴れていたり 水戸のご隠居が諸国漫遊してたり 織田信長が女の子だったり 過去の時代をモチーフにしたドラマであったりアニメだったり映画だったり漫画だったり小説だったり、創作全般を良います。 歴史上の人物も登場するかもしれないけど、オリジナルのキ

                                                                              時代劇と歴史ドラマの違いとは?全く別物だけど上手く説明できない?
                                                                            • 平安時代にも「半グレ」「暴走族」はたくさんいた…NHK大河「光る君へ」と過去作との決定的な違い 「平安貴族=華やか」というイメージを刷新する作品

                                                                              2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」はどのような作品なのか。芸能界きっての歴史通で『松村邦洋まさかの「光る君へ」を語る』(プレジデント社)の著者でもある松村邦洋さんは「これまでの時代劇ドラマでは、平安時代は『オシロイを塗った貴族がオホホと笑う』ような華やかな描写がなされてきたが、『光る君へ』は違う。セックスとバイオレンスにまみれたドロドロな権力闘争が描かれる作品だ」という――。 「韓流時代劇みたいな大河を」 いよいよですね、NHKの大河ドラマ「光る君へ」。主人公は吉高由里子さん演じる紫式部。今から1000年も前、平安時代に書き上げた大長編小説『源氏物語』1本で、世界の文学の歴史に名を残した大作家です。大河ドラマで女性の主人公といえば、もっぱら武将や偉い人の妻やきょうだい、娘でしたから、貴族の女性というのは初めてですね。 原作・脚本は大石静さん。「セカンドバージン」(2010年、NHK)

                                                                                平安時代にも「半グレ」「暴走族」はたくさんいた…NHK大河「光る君へ」と過去作との決定的な違い 「平安貴族=華やか」というイメージを刷新する作品
                                                                              • 山本千尋:「鎌倉殿」トウは“生き残らない”はずだった 「こんな幸せな終わり方になるとは」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                                小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)で雑色のトウを演じてきた山本千尋さん。12月18日放送の最終回「報いの時」にも登場し、物語の中で意外な結末を迎えたが、山本さんによると、当初聞いていた話では、トウは“生き残らない”はずだったという。この設定の変更をどう思ったのか。最終回シーンに込めた思いと共に語ってもらった。

                                                                                  山本千尋:「鎌倉殿」トウは“生き残らない”はずだった 「こんな幸せな終わり方になるとは」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                                • 密度濃すぎるクライマックス ほぼ史実なのに予測不可能の展開 「いだてん」最終回は15分延長(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  日本ではじめてオリンピックに参加した金栗四三(中村勘九郎)とオリンピックを東京に呼んだ田畑政治(阿部サダヲ)を主人公に、明治、大正、昭和とオリンピックの歴史とそれに関わった人々を描く群像劇。最終章。 “裏組織委員会”活動に励む田畑は聖火リレーの最終ランナーに、広島に原爆が落ちた8月6日に広島で生まれた坂井義則を推す。ついに迎えた開会式前日は土砂降りで開会式が危ぶまれる。第46回 「炎のランナー」 12月8日放送 演出:西村武五郎いよいよあと2回。次回はもう最終回だ。 アヴァンタイトルからオープニングに入るまでの時間が46回は3分とわりあい早かった。これまでの「いだてん」はアヴァンが約8分であることが多かったのだ。 聞き馴染みのテーマ曲がなんだかものすごく感慨深く聞こえてくる。44回の演出が大根仁、45回が一木正恵、そして46回が西村武五郎とメインの演出家が順番に一話ずつ撮って、最終回はチー

                                                                                    密度濃すぎるクライマックス ほぼ史実なのに予測不可能の展開 「いだてん」最終回は15分延長(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース