並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 303件

新着順 人気順

林原めぐみの検索結果41 - 80 件 / 303件

  • 大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」

    宇宙を飛び回る賞金稼ぎたちが巻き起こす、笑いあり涙ありアクションありのハードボイルドな物語……それが、カウボーイビバップだ! というわけで今回は、そんなカウボーイビバップについて語らいます! メンバーはこちら! ▼登場人物紹介 オケモト|ライター この記事を書いてる人。主人公スパイクの言い回しに感銘を受け、実生活で真似できるタイミングをうかがっている。 ギャラクシー|WEBメディア「ジモコロ」編集長 劇場版をリアタイで見に行ったストライク世代。サントラをほぼすべて買い揃えている 原宿|WEBメディア「オモコロ」編集長 口でTank!を歌うのが趣味 加藤亮|ライター、編集者 山寺宏一さんと林原めぐみさんの声で育った。とにかくコーギーを飼いたい。 マキゾウ|マンガ家、イラストレーター 好きなアニメベスト2位がビバップ。ビバップを見て初めてジャズの良さを知る。 ※今回の記事にはネタバレが多く含ま

      大好きな『カウボーイビバップ』についてただ語り合う会 - イーアイデム「ジモコロ」
    • 林原めぐみ:異例の深夜アニメ主演 「月とライカと吸血姫」への思い キャラクターに深くダイブ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

      ガガガ文庫(小学館)の牧野圭祐さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ)」が10月3日からテレビ東京ほかで放送される。林原めぐみさんが主人公の吸血鬼の少女、イリナ・ルミネスクの声優を務めることも話題になっている。林原さんは「新世紀エヴァンゲリオン」「スレイヤーズ」「名探偵コナン」などで知られる人気声優で、1クールの深夜アニメで主演を務めるのは近年では異例。林原さん自身も「私?」と思ったといい、SNSでは「林原めぐみなら見てみたい!」「楽しみ!」など期待を寄せる声も見られた。林原さんに、キャラクターに「深くダイブ」して臨んだという同作への思いを聞いた。

        林原めぐみ:異例の深夜アニメ主演 「月とライカと吸血姫」への思い キャラクターに深くダイブ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
      • レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編

        レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 アイドルというのは、歌がうまくてかわいくてなどという素材の問題ではないと思う。素材と客との関係性において発生する「状態」のようなものだ。 消しゴム版画家兼コラムニストだったナンシー 関氏は,朝日新聞社(当時)の「週刊朝日」に連載していた“小耳にはさもう”(1996年3月6日付回)で,このように述べました。 近年,アイドルを題材にしたゲームが「溢れかえっている」と形容できるほどに増えていることは,皆さんもご存知の通り。関氏の述べた切り口から考えてみると,今は「ゲームおよびゲームのキャラクターが,プレイヤーとの“関係性”や“状態”を構築できるだけの表現力を獲得することに成功した」時代だと言えるかもしれません。 そんな

          レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編
        • 林原めぐみ「変な消費をされてしまう…」“歌う声優”への危惧、音楽活動30周年の意義(オリコン) - Yahoo!ニュース

          『エヴァンゲリオン』綾波レイや『名探偵コナン』灰原哀など、数々の名作キャラで知られる林原めぐみ。声優として第一線を走り続けているだけでなく、ラジオパーソナリティや作詞家、エッセイストとしての顔も持ち、マルチな活躍の中でもアーティスト活動は今年で30周年を迎えた。今や「歌う声優」は珍しくなくなったが、本人名義でのリリースをコンスタントに積み上げてきた上に、好セールスという結果を残してきた功績は大きい。自身の30年の足跡をどのように俯瞰しているのか話を聞いた。 【画像】少女から大人へ…初めての口紅姿を披露した綾波レイ ■声優が歌うなんて“ありえない”時代、デビューは消極的だった!? ――林原さんはもともと歌手活動に積極的ではなかったそうですね。 【林原めぐみ】私が声優デビューした80年代後期というのは、「どうやら声優というのは歌えるらしい」みたいな認識が業界に芽生え始めた時代でした。もちろん私

            林原めぐみ「変な消費をされてしまう…」“歌う声優”への危惧、音楽活動30周年の意義(オリコン) - Yahoo!ニュース
          • 注目の日本語大規模モデルLLM-JP 13Bを試す(JSON吐けた)|shi3z

            国立情報学研究所が作ったLLM-JP 13Bが公開されていたので早速試してみた。色々なモデルが公開されているが、全部盛りっぽい 「llm-jp/llm-jp-13b-instruct-full-jaster-dolly-oasst-v1.0」を試す。 マシンはもちろんドスパラ製Memeplexマシン(A6000x2)だ。 import torch from transformers import AutoTokenizer, AutoModelForCausalLM tokenizer = AutoTokenizer.from_pretrained("llm-jp/llm-jp-13b-instruct-full-jaster-dolly-oasst-v1.0") model = AutoModelForCausalLM.from_pretrained("llm-jp/llm-jp-13b

              注目の日本語大規模モデルLLM-JP 13Bを試す(JSON吐けた)|shi3z
            • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第33回 アニメ界はいつ「女性」を発見してきたのか:アニメライターが見つめてきた30年間の発展の軌跡 | gamebiz

              アニメライター―『アニメージュ』の専属ライターから始まり、この不安定な業界で「会社員ではなくフリーライターとして」30年以上。しかも当時は9割男性という社会で女性ライターとして生き残ることがいかに大変だったかは想像に難くない。渡辺由美子氏はアニメ・メディア業界において第一人者であり、よくその執筆記事も目にする。そのキャリアの軌跡は、まさにそのままアニメ業界の歴史が詰まっており、また同時に自身もコミケや推し活にと励む「ファンとしての一面」もある。彼女には、メディア側・ユーザー側両方の視点でアニメ業界のダイナミックな変化を語ってもらえるのではないかとインタビューを依頼した。それはまさに90、00、10年代と3世代を通して、アニメがどう発展していたかの歴史をつかみ取る刺激的な話であった。 ――:自己紹介からお願いいたします。 アニメライターの渡辺由美子と申します。徳間書店『アニメージュ』でのライ

                【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第33回 アニメ界はいつ「女性」を発見してきたのか:アニメライターが見つめてきた30年間の発展の軌跡 | gamebiz
              • 漫画家・土田よしこさん死去 アニメ化もされた代表作『つる姫じゃ~っ!』

                漫画『つる姫じゃ~っ!』で知られる漫画家・土田よしこさんが15日に亡くなった。作品公式SNS(旧ツイッター)が発表した。 SNSでは「9月15日午前9時51分土田よしこ先生 逝去しました」と報告している。 『つる姫じゃ~っ!』は、1973年~1979年にかけて『週刊マーガレット』で連載していた少女漫画で、1990年にテレビアニメ化もされている。出演者は坂本千夏、キートン山田、緒方賢一、富山敬、林原めぐみなど。

                  漫画家・土田よしこさん死去 アニメ化もされた代表作『つる姫じゃ~っ!』
                • ミドリマキバオーの声優は林原めぐみに決まりかけていたが犬山イヌコになった話…つの丸氏が当時の背景を語る展開へ

                  ASOBEYA@迷走中 @13Rider そんな林原めぐみさんがキャラも作ってマキバオーの声のオーディション挑んだら オーディション落ちて 誰だよ!勝ち取った犬山イヌコ(この時、デビュー作)って思いながら第一話で声を初めて聞いた時に ごめんなさいアナタです!私がおごってましたってなった って話好き #昭和アニメ声優50 pic.twitter.com/UmoJPcNf7E 2023-01-04 21:40:23

                    ミドリマキバオーの声優は林原めぐみに決まりかけていたが犬山イヌコになった話…つの丸氏が当時の背景を語る展開へ
                  • 最近のアニメってさぁ

                    こういう声優を使って欲しいのになぜか使わない 島本須美 林原めぐみ 横山智佐 くまいもとこ 松本梨香 池澤春菜 渕崎ゆり子 緑川光 草尾毅 山口勝平 石田彰 佐々木望 檜山修之 緒方賢一 千葉繁 古谷徹 神谷明

                      最近のアニメってさぁ
                    • 私の中に変わらずレイちゃんがいる――「シン・エヴァンゲリオン劇場版」アヤナミレイ(仮称)役林原めぐみインタビュー | WebNewtype

                      「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は好評公開中(C)カラー 公開中の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。完結編となる本作について、そして「エヴァンゲリオン」シリーズについてアヤナミレイ(仮称)役の林原めぐみさんにお話を伺いました。 ――完成した作品をご覧になって、いかがでしたか? 林原 収録のときには既にコロナ禍でもありましたし、もともと庵野さんの考えもあって、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」くらいからシーンごとに細かく分けてアフレコを進めていたので、完成したものを見るまで自分の出演しているシーン以外、まったくどうなっているのか、わかっていなかったんです。台本は全体のものをいただいているんですけど、それはあくまで字でしかないというか、「エヴァンゲリオン」に関してはその字がどのような画になるか、どんなぐるぐるしたものが、どんなぶにょぶにょして、どんな光が差してくるか、まったく想像がつかないですか

                        私の中に変わらずレイちゃんがいる――「シン・エヴァンゲリオン劇場版」アヤナミレイ(仮称)役林原めぐみインタビュー | WebNewtype
                      • 「EVANGELION FINALLY」発売記念特集 高橋洋子×林原めぐみ対談|戦友同士が語る「エヴァンゲリオン」の25年 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                        骨は高橋洋子、肉はエヴァ 高橋洋子 「エヴァ」25周年ということで……あれから25年が経ったわけだよ? 林原めぐみ 個人的に25年経ってうれしいことは、私の中で「高橋洋子さん」だった人が「洋子ちゃん」になっていき、今ではツッコミも入れられるような距離感になれたこと。 高橋 そうだね。私も今は「めぐちゃん」って呼んでるし。私たち同学年だもんね。 林原 同学年だから人生の先輩でも後輩でもないんだけど、最初は距離感があったよね。出会いそのものは実は「エヴァ」よりももっと前で、洋子ちゃんがコーラスや仮歌のお仕事をしていた頃からご縁があったんだけど、それぞれ歌手と声優というまったく違う世界で活動していたから、お互いにすごく遠慮があった。でも私のラジオ番組にゲストで来てくれたり、いろいろ話をしたりする中で、人として共感し合えるところがあったから、本当にゆっくりと「さん」が取れていって。クラスメイトです

                          「EVANGELION FINALLY」発売記念特集 高橋洋子×林原めぐみ対談|戦友同士が語る「エヴァンゲリオン」の25年 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                        • 林原めぐみと宮藤官九郎 庵野秀明の演出を語る

                          林原めぐみさんが2021年3月5日放送のTBSラジオ『宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど』に出演。宮藤官九郎さんと庵野秀明監督の綾波レイ演出について話していました。 ?声優・H原めぐみさんの愚痴? 2人の話が止まらず、後編に入っています。 声優・俳優・監督… 立場が違うからこそのお話が続々?#guchi954 #宮藤官九郎https://t.co/MAQqJNEbJS pic.twitter.com/s3VK9mkYaj — 宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど (@guchi954905) March 5, 2021 (宮藤官九郎)そうですね。私も読ませていただいて……やっぱりキャラから教わりました。たしかに。キャラも教わったし。キャラのことも教わって、そのキャラから何を学ぶかも教わったので、すごいたくさん学びになりました。 (林原めぐみ)ああ、嬉しいです。 (宮藤官九郎)とい

                            林原めぐみと宮藤官九郎 庵野秀明の演出を語る
                          • 大豆田とわ子(松たか子)に歌ってほしいアニソン108選 - kansou

                            ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』の1話でドラゴンボールOPED『魔訶不思議アドベンチャー!』『ロマンティックあげるよ』、4話でポケットモンスターED『ニャースのうた』を大豆田とわ子こと松たか子が歌っており、生きとし生ける全てのアラサーとアラフォーは心臓をナイフでひと突きされ、世界で最も幸福な死「懐か死」を迎えたのですが、もっと歌ってほしい、この世にあるアニソン全部歌ってほしい、ということで「大豆田とわ子に歌ってほしいアニソン」を108曲選びました。 大豆田とわ子(松たか子)に歌ってほしいアニソン108選 約束するよ/相原勇(おばけのホーリーOP) 宇宙は大ヘンだ!/松谷祐子(うる星やつらED) おっとどっこい日本晴れ/谷沢伶奈(キャッ党忍伝てやんでえOP) 毎日、ノープロブレム/小町&奈緒子(こちら葛飾区亀有公園前派出所ED) ありのままに/杉山加奈・東京少年少女合唱隊(夢のクレヨン王国

                              大豆田とわ子(松たか子)に歌ってほしいアニソン108選 - kansou
                            • 「月とライカと吸血鬼」の林原めぐみが浮いている。もう深夜アニメヒ

                              今期アニメ「月とライカと吸血鬼」、ヒロインの声は林原めぐみ。 あの林原めぐみである。 https://news.yahoo.co.jp/articles/50a13598c893b6a818830aa10ae4d581d1a49f69 「1クールの深夜アニメで主演を務めるのは近年では異例」とまで言われている程度にはかなり異例な事の様だ 幾多のヒロインを演じてきた大ベテラン。 今回は「ロシア軍を模した軍隊の中の吸血鬼少女、宇宙飛行士を目指す。差別とも戦っちゃうよ」みたいなかなりてんこ盛り属性の特殊な位置の役である。 自分もかなり期待して観ていたのだけど、その林原めぐみの演技だけめっちゃくちゃ浮いているのだ 下手ってわけじゃなく、周りの演技と全く合っていない。 合わせる気がないのか、素なのかはわからないけどとにかく一人だけ全く違う演技をしている。 違和感しかないのよ。 そういうと「ヒロインはバ

                                「月とライカと吸血鬼」の林原めぐみが浮いている。もう深夜アニメヒ
                              • エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」 | 『VIVANT』を120%楽しむ! | 文春オンライン

                                TBS系日曜劇場『VIVANT』で、公安捜査官・野崎守(阿部寛)の相棒・ドラム(富栄ドラム)が劇中で使用する翻訳アプリの声を演じるのは、声優の林原めぐみ(56)だ。誰もが一度はその声を聞いたことがある“レジェンド声優”の懐事情、そして――。 林原のオフィシャルブログより 林原は1986年、高橋留美子原作のアニメ『めぞん一刻』(フジテレビ系)の幼稚園児役で声優デビューを果たした。転機が訪れたのは1995年、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)で綾波レイ役に起用される。これが、彼女最大の当たり役となった。 「『エヴァ』は社会現象となり大ヒット。2021年にシリーズは完結しましたが、現在もパチンコ、ゲームなど関連商品が継続的にリリースされています」(アニメ関係者)

                                  エヴァ、コナンで年収7000万円、1億円邸宅『VIVANT』“ドラムの声”林原めぐみが声優界に呈した疑問「台本は読めるけど…」 | 『VIVANT』を120%楽しむ! | 文春オンライン
                                • 俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあ..

                                  俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあるんよね。 昔の声優のほうが芯が太くて迫力と個性があった。 今の声優は芯が細くて個性に欠けるが器用で繊細。 林原めぐみは典型的な前者だと思う。 ペン習字群のど真ん中に毛筆習字が居座ってると何もかも塗りつぶしてしまうんよね。 追記: なんか俺の言い方がうまくなかったのかもしれんけど、 いつから毛筆習字はペン習字より価値のあるものになったんだ? 昔の声優ファンから「昔の声優は演技が不器用で雑ってことか?おォン?」って怒られるかと思ったら 俺が今の声優を腐して昔の声優を賛歌してるみたいな扱いですごく困惑している。

                                    俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあ..
                                  • アニメの少年、女性が演じるのはなぜ? 「アニメと声優のメディア史」石田美紀さんインタビュー|好書好日

                                    文:安達麻里子 写真は石田美紀さん提供 石田美紀(いしだ・みのり)新潟大学経済科学部教授(視聴覚文化論) 1972年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。実写映画研究を経てアニメーション・メディアの研究を行う。著書に『密やかな教育――<やおい・ボーイズラブ>前史』(洛北出版)など。 きっかけは「銀河鉄道999」の鉄郎 子どもの頃に見た「機動戦士ガンダム」のキャラクター、マ・クベの冷気を含んだ独特な声がきっかけとなって、キャラクターの「声」を意識し始めたという石田さん。その後、「銀河鉄道999」の主人公、鉄郎の声を女性(野沢雅子さん)が演じていると知って衝撃を受け、それ以来、声優の声が持つ不可思議さに魅了され続けている。 「私は1972年生まれで、アニメを見て育ってきた世代。女性声優が少年キャラクターを演じている例は、最初は驚いたものの本当にいっぱいあって、そういう環境に馴染

                                      アニメの少年、女性が演じるのはなぜ? 「アニメと声優のメディア史」石田美紀さんインタビュー|好書好日
                                    • 【期間限定公開】「楽園追放-Expelled from Paradise-」

                                      【公開期間】9月3日(金)19時00分~9月10日(金)18時59分 「パチスロ楽園追放」2021年9月6日(月)より全国のパチンコホールにて導入スタート! ☆☆「パチスロ楽園追放」製品サイトはこちら☆☆ https://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachislot/rak_ts/ ☆☆「パチスロ楽園追放」がよく解る機種解説動画はこちら☆☆ https://youtu.be/5Q9E3tfiJb4 「9/5 15時スタート!“7時間”生配信!」「パチスロ楽園追放×777パチガブ」導入直前!7時間チャンネルジャック生配信! アーカイブ配信中!是非、ご視聴ください! URL:https://www.youtube.com/watch?v=vL3LZgfhI2s ■作品解説 われわれはどこから来たのか、われわれは何者なのか、われわれはどこへ行く

                                        【期間限定公開】「楽園追放-Expelled from Paradise-」
                                      • TBSラジオって今やアニメ関連ラジオ番組が大勢を占めてるのな

                                        去年くらいまではTBSラジオのアニラジと言えば林原めぐみの東京ブギーナイト「しか」なかったのに、この数年での変わりようは一体なんぞ… TBSラジオ自体は60年以上の歴史があるのに、こんなに急激に変わってええのか?

                                          TBSラジオって今やアニメ関連ラジオ番組が大勢を占めてるのな
                                        • 今 敏監督に迫るフランス発ドキュメンタリー『Satoshi Kon : la machine à rêves』 トレーラー映像公開 - amass

                                          今 敏監督に迫るフランス発ドキュメンタリー『Satoshi Kon : la machine à rêves』 トレーラー映像公開 アニメーション監督・今 敏をテーマにしたフランス発の新作ドキュメンタリー映画『Satoshi Kon : la machine à rêves』。トレーラー映像が公開。 製作はフランスのCarlotta Films、監督はパスカル=アレックス・ヴァンサン。この映画は今 敏の妻である今 京子とのコラボレーションで撮影されています。公開時期はまだ確定していません。予告編映像では近日公開となっています。 Anime News Networkによると、監督のパスカル=アレックス・ヴァンサンはこの映画のために、押井守、細田守、丸山正雄、真木太郎、安藤雅司、沖浦啓之、三間雅文、筒井康隆、池信孝、岩男潤子、林原めぐみ、飯塚昭三、ジェレミー・クラパン、ロドニー・ロスマン、アン

                                            今 敏監督に迫るフランス発ドキュメンタリー『Satoshi Kon : la machine à rêves』 トレーラー映像公開 - amass
                                          • 大学生の知り合いがコナン映画で灰原哀に沼り令和なのにスレイヤーズを見始め、何故かゼルガディスにハマった→林原さんまで届く

                                            志摩チャン🍺 @sima0713 現在、大学生の知り合いがコナン映画で灰原哀ちゃんに沼ったようで色々調べたりするなかで声優の林原めぐみさんかめちゃくちゃ大御所声優さんだったことを知って令和なのにスレイヤーズを見始め、何故かゼルガディスにハマったという流れを見てしまい落語みたいで笑った…令和だぞ🤔

                                              大学生の知り合いがコナン映画で灰原哀に沼り令和なのにスレイヤーズを見始め、何故かゼルガディスにハマった→林原さんまで届く
                                            • 「攻殻」のベテランキャストはAIに自らの声を渡せるのか?『攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間』出演の田中敦子、大塚明夫、山寺宏一に聞く

                                              人間は同じキャラクターを20年以上も演じれば、自身の精神にそのキャラが根付くのか? そして人間が演じてきた情報をAIに膨大に学習させれば、その先に人間の精神のようなものは生まれるのか? 考えてみれば、商業アニメで特定の役柄を数十年にわたって演じ続けるという意味で声優という職種は突出している。もちろん、俳優が同じ舞台や同じドラマで同じ登場人物を演じ続けるケースは多い。しかし商業アニメが特殊なのは、映画版や別のシリーズごとに監督も絵柄も脚本も違う場合がしばしばあることだ。その場合、声優は各シリーズでキャラをどう解釈しているのだろうか。 とりわけ「攻殻機動隊」シリーズは作品ごとに極端な変化が観られるものの一つだろう。映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(以下、映画「攻殻」)や『イノセンス』では、押井守監督の写実的な画作りと衒学的なシナリオが全編に張り詰めている。 一方『攻殻機

                                                「攻殻」のベテランキャストはAIに自らの声を渡せるのか?『攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間』出演の田中敦子、大塚明夫、山寺宏一に聞く
                                              • 映画『シン・ウルトラマン』大ヒット御礼! カラー制作の短編アニメ『ザ・ウルトラマン』を期間限定公開!

                                                伝説の短編アニメ企画「日本アニメ(ーター)見本市で公開されたショートアニメ『ザ・ウルトラマン』を、期間限定配信! 映画『シン・ウルトラマン』の大ヒット御礼と「ザ・ウルトラマン 単行本初収録&傑作選 上」 の発売記念として実施します! 【 期間限定配信 】2022年5月30日(月)~7月30日(土) ---------------------------------------------------------------------- 【 短編アニメ『ザ・ウルトラマン』作品概要 】 ・監督:横山彰利 ・キャラクターデザイン・作画監督:森久司 ・声の出演:山寺宏一・林原めぐみ ・漫画:内山まもる『ザ・ウルトラマン』より ©円谷プロ ©カラー 【 ストーリー 】 1975年、宇宙は平和を取り戻していた。 そんな時、ウルトラ兄弟たちが何者かによって次々と殺害されてしまう。 犯人の名は宇宙大魔王

                                                  映画『シン・ウルトラマン』大ヒット御礼! カラー制作の短編アニメ『ザ・ウルトラマン』を期間限定公開!
                                                • 沢城みゆき 声優人生を彩る人気キャラクターたちを語る…“10年目”の峰不二子。ぷちこに神原駿河、モードレッド - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                                                  今年アニメ化50周年を迎える『ルパン三世』シリーズの最新TVアニメ『ルパン三世 PART6』が10月から放送されます。小説界やアニメ界を賑わす豪華なメンバーが脚本家として参加することや、声優の小林清志さんが次元大介役を勇退することなど、話題を集めています。そこでFanthology!では、石川五ェ門を演じる浪川大輔さん、峰不二子を演じる沢城みゆきさん、そして新たに次元大介を演じる大塚明夫さんにインタビューを敢行。初回である今回は、沢城さんに、峰不二子への想いや役を継承して10年目を迎えた心境などを語っていただくと共に、「自分を築き上げたキャラクター」というテーマで、ご自身の代表作やファンから愛されている役について振り返っていただきました。 取材・文:遠藤政樹 撮影:平野敬久 記事制作:オリコンNewS 運命的な出会いからライフワークへ:『デ・ジ・キャラット』ぷちこ ――シリーズ最新作となる

                                                    沢城みゆき 声優人生を彩る人気キャラクターたちを語る…“10年目”の峰不二子。ぷちこに神原駿河、モードレッド - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                                                  • Netflix実写版『カウボーイビバップ』打ち切りへ 配信から3週間で決断

                                                    POPなポイントを3行で 実写版『カウボーイビバップ』の打ち切りへ 米メディア『The Hollywood Reporter』が報道 「視聴率とコストのバランスを考慮」と関係者 映画やTV番組などの情報を発信するアメリカのメディア『The Hollywood Reporter』が、実写版『カウボーイビバップ』の1シーズンでの打ち切りを報じている(外部リンク)。 評論家とファンの双方から評価されていない現状と視聴時間の低下が理由として挙げられており、打ち切りに至った経緯を「番組の視聴率とコストのバランスを考慮して決定された」と関係者が語ったところまで伝えられている。 『幽遊白書』『ガンダム』の実写化も予定しているNetflix 11月19日からNetflixで全世界独占配信されている実写版『カウボーイビバップ』は、全10話で構成されており、1998年から1999年にかけて放送された原作アニメ

                                                      Netflix実写版『カウボーイビバップ』打ち切りへ 配信から3週間で決断
                                                    • こうなったら女性声優で内閣を作ろう - 日々ろりろり 2nd season

                                                      2020年春、世界各地で新型コロナウィルスによる肺炎が猛威を振るい、感染の拡大に伴って現在の政府に対する風当たりが強くなっている。 マスコミ各社の世論調査においても、内閣の支持率が大きく下落し、第二次安倍政権の発足後、一番の危機を迎えているといっても過言ではないだろう。 この政府のコロナ対応への混迷に伴い、ツイッター上では「ぼくのかんがえた最強の内閣」のようなツイートが散見されるようになり、果てにはプレジデントにもこんな記事が掲載されている。 これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」 もう安倍に政権を任せるのは無理だ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 上記の記事はタイトルからもわかる通り読む価値は皆無だが、巷において「組閣妄想」が一種のブームになりつつあるのは、間違いないのではないか。(そんなことは無い) 「組閣を妄想する」ことなど、普通に生活

                                                        こうなったら女性声優で内閣を作ろう - 日々ろりろり 2nd season
                                                      • 声優音楽の“今”は、一体どうなってる? 元祖・林原めぐみから新人注目株・イヤホンズまで徹底解説

                                                        声優とはその名の通り、声の芝居に特化した俳優のことを指す。アニメーション作品における声の出演が彼らにとって最もポピュラーな活動の場となる。しかし彼らは“声のスペシャリスト”だ。アニメのみならず、ゲーム作品のキャラクターボイスや、外国映画および海外ドラマの吹き替え、ナレーション、ラジオのパーソナリティなど、いわゆる“プロの声”が求められるありとあらゆる現場がすべて彼らの戦場となるのだ。 さらに言えば、本来は役者であるはずの彼らが近年、歌手としても活動するケースが珍しくない。むしろ、ある程度以上に名前が売れていながら歌手活動をしていない声優を探すほうが難しいほどで、声優の仕事の中に「歌」が含まれることに疑問を持つ人など、現代ではほとんどいないだろう。 特筆すべきは、その多くが音楽的にハイクオリティであり、アニメファンや声優ファンのみならず、熱心な音楽ファンからも好意的に受け入れられている点であ

                                                          声優音楽の“今”は、一体どうなってる? 元祖・林原めぐみから新人注目株・イヤホンズまで徹底解説
                                                        • ネトフリ配信実写版『カウボーイビバップ』感想。原作再現頑張っているがジュリアとビシャスがヤバい - 社会の独房から

                                                          まさか、ビシャスの顔芸を楽しむ作品になるとは思わなかった。 (c)GEOFFREY SHORT / NETFLIX 2021年11月19日(金)よりNetflixで配信を開始した実写ドラマ版『カウボーイビバップ』は、1998年に放送された日本の同名アニメをハリウッド実写化した作品。音楽を原作アニメと同じく菅野よう子が手掛け、アニメ版監督の渡辺信一郎がクリエイティブ・コンサルタントを務めており、日本語吹き替えを山寺宏一や林原めぐみ、若本規夫などオリジナルメンバーが集結している。 しかし、配信前から本作の評判は著しく低い。元々漫画やアニメ作品の実写化は叩かれやすい土俵があり、スパイクやフェイのキャスティングに疑問の声があったり、何より先行公開されたOPのクオリティだ。 www.youtube.com 何か違うなぁって。 『カウボーイビバップ』と言えばオシャレなOPと認識している人は多い。スパロ

                                                            ネトフリ配信実写版『カウボーイビバップ』感想。原作再現頑張っているがジュリアとビシャスがヤバい - 社会の独房から
                                                          • ここはアニメファンの天国だ!日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」に行ってきました!|chitoseArk

                                                            ところざわサクラタウンとは、KADOKAWAと埼玉県所沢市の共同プロジェクトによって作られた複合施設。「クール ジャパン フォレスト構想」に基づき、所沢の地から日本のカルチャーを世界に向けて発信していくのだそうですよ。場所はJR武蔵野線東所沢駅下車にて徒歩10分です。まぁ細かいところは公式ホームページ見ておくれ。 いきなり私の感想言っちゃいます。 これ超巨大なアニメショップの化け物ですよ。 褒めてるんですからねこれ。 ポップカルチャー発信拠点って書いてあるように、無論アニメだけの施設じゃないんですが、いやでも敢えてそう言い切らせてもらいます。 だって入っていきなりこれですよ? んで入口でやってるイベントがこれね。 その中で売ってるお茶がこれ(買いましたよん)。 そして中でクラフトビールを売ってるお姉さん。 右がリゼロ、左が地獄少女のコス(掲載許可いただきました)。 クラフトビール美味しかっ

                                                              ここはアニメファンの天国だ!日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」に行ってきました!|chitoseArk
                                                            • 『劇場版カードキャプターさくら』25周年記念上映・予告【8月9日(金) 公開】

                                                              『劇場版カードキャプターさくら』公開25周年記念上映 決定! 当時と同じく『CLOVER』も同時上映! 2024年8月9日(金)公開 「香港を舞台に、さくらの魔法が封印解除!」 <上映館情報> 北海道 札幌シネマフロンティア 宮城 MOVIX仙台 東京 新宿ピカデリー 東京 シネ・リーブル池袋 神奈川 ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい  神奈川 チネチッタ 神奈川 TOHOシネマズ海老名 千葉 TOHOシネマズ ららぽーと船橋 埼玉 MOVIXさいたま 栃木 MOVIX宇都宮 群馬 MOVIX伊勢崎 新潟 ユナイテッド・シネマ新潟 愛知 ミッドランドスクエアシネマ 大阪 大阪ステーションシティシネマ 大阪 なんばパークスシネマ 京都 MOVIX京都 兵庫 kino cinéma神戸国際 岡山 MOVIX倉敷 広島 イオンシネマ広島西風新都 福岡 ユナイテッ

                                                                『劇場版カードキャプターさくら』25周年記念上映・予告【8月9日(金) 公開】
                                                              • 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』舞台挨拶リポート。碇シンジ役・緒方恵美を始めとした総勢14名の声優陣が揃い踏み! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                超豪華声優陣が『シン・エヴァ』トーク!(ネタバレあり) 2021年3月8日より公開中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(『シン・エヴァ』)。3月22日の発表では、興行収入が累計49億3000万円を突破し、観客動員数は322万人と大ヒットを飛ばしている。 そして本日2021年3月28日、東京・新宿バルト9にて、総勢14名もの声優陣が集結した“来場御礼舞台挨拶”が行われた。登壇者は以下の通り。 登壇者(敬称略) 緒方恵美(碇シンジ役) 林原めぐみ(アヤナミレイ(仮称)役) 宮村優子(式波・アスカ・ラングレー役) 三石琴乃(葛城ミサト役) 山口由里子(赤木リツコ役) 石田彰(渚カヲル役) 立木文彦(碇ゲンドウ役) 岩永哲哉(相田ケンスケ役) 岩男潤子(鈴原ヒカリ役) 長沢美樹(伊吹マヤ役) 優希比呂(日向マコト役) 伊瀬茉莉也(北上ミドリ役) 勝杏里(多摩ヒデキ役) 山寺宏一(加持リョウジ役)

                                                                  映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』舞台挨拶リポート。碇シンジ役・緒方恵美を始めとした総勢14名の声優陣が揃い踏み! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                • エヴァンゲリオン公式サイト News

                                                                  『シン・エヴァ』7月21日(水)終映。7月6日(火)「続0706作戦」実施決定!7月11日(日)フィナーレ舞台挨拶決定! #シンエヴァラストラン として、皆様に応援いただいている本作もいよいよ一部劇場を除き、7月21日(水)をもって終映を迎えることとなりました。 ※7月21日(水)以前に終映する劇場もありますので、お近くの映画館の公式サイト、シアターリストをご確認ください。 コロナ禍による2度にわたる公開延期や、上映中の緊急事態宣言など、度重なる逆境がございましたが、長い間お待ちいただきご鑑賞をいただいた皆様をはじめ、本作に関わってくださった全ての皆様に改めて深く御礼申し上げます。 ■7月6日(火)「続0706作戦」実施決定 2019年7月6日『シン・エヴァンゲリオン劇場版』0706作戦と題し、パリ・ロサンゼルス・上海・札幌・東京2ヶ所・名古屋・大阪・博多で『シン・エヴァンゲリオン劇場版

                                                                    エヴァンゲリオン公式サイト News
                                                                  • 声優・林原めぐみが歌手デビュー30周年でベスト盤 「年齢を重ねて擦り切れたのも味だと鼓舞してほしい」(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    声優がアニメに声を当てるだけでなく、音楽やラジオなど幅広く活躍する昨今。その礎を築いた林原めぐみが、歌手デビュー30周年記念の3枚組ベストアルバム『VINTAGE DENIM』をリリースする。年月を経て味が出るデニムを人生になぞらえたタイトル。自身は声の演技に何より目を向けながら、求められて歌ってきた結果が現在と言うが、そんな30年の結晶となった今作と声優界の移り変わりについて、ロングインタビューを敢行した。前編・後編に分けてお届けする。 自分を声優アーティストと思ったことはなくて――歌手デビュー30周年記念のベストアルバム『VINTAGE DENIM』が発売されますが、20周年でベストアルバム『VINTAGE White』を出した直後は、「歌はもうこれで打ち止め」との発言がありました。 林原 うん。言ってましたね(笑)。 ――でも、その後の10年も、25周年記念のベストアルバムや椎名林檎

                                                                      声優・林原めぐみが歌手デビュー30周年でベスト盤 「年齢を重ねて擦り切れたのも味だと鼓舞してほしい」(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 無職のオタクからスペシャリストへ!「ラノベ担当のミヤザワさん」の軌跡 - ブックオフをたちよみ!

                                                                      ブックオフオンラインでラノベコーナーを任されているミヤザワさん。マニアックぶりから2018年に「ねとらぼ」の取材を受け、2020年には『このライトノベルがすごい!』への寄稿も果たしました。しかし10年前にブックオフの面接を受けたときは無職で、所持金はわずか400円だったといいます。これまで、どんなステップを歩まれてきたのでしょうか。(見た目も含めて)謎だらけなので、とにかくお話を伺ってきました。 ミヤザワさん 2011年、ブックオフオンライン株式会社(当時)にアルバイト入社し、商品の入庫を担当。ライトノベル好きだったことがきっかけで、マーケティング部に異動。2018年正社員に。現在はブックオフコーポレーション株式会社のネットサービス運営部で、ブックオフオンラインを支えるコーダー(※1)として活躍。同サイトのラノベコーナーの企画・原稿も担当している。 ※1「コーダー」 HTMLやJavaSc

                                                                      • 林原めぐみ「変な消費をされてしまう…」“歌う声優”への危惧、音楽活動30周年の意義

                                                                        『エヴァンゲリオン』綾波レイや『名探偵コナン』灰原哀など、数々の名作キャラで知られる林原めぐみ。声優として第一線を走り続けているだけでなく、ラジオパーソナリティや作詞家、エッセイストとしての顔も持ち、マルチな活躍の中でもアーティスト活動は今年で30周年を迎えた。今や「歌う声優」は珍しくなくなったが、本人名義でのリリースをコンスタントに積み上げてきた上に、好セールスという結果を残してきた功績は大きい。自身の30年の足跡をどのように俯瞰しているのか話を聞いた。 声優が歌うなんて“ありえない”時代、デビューは消極的だった!? ――林原さんはもともと歌手活動に積極的ではなかったそうですね。 林原めぐみ私が声優デビューした80年代後期というのは、「どうやら声優というのは歌えるらしい」みたいな認識が業界に芽生え始めた時代でした。もちろん私以前にも音楽活動をされてきた声優の先輩方はたくさんいらっしゃいま

                                                                          林原めぐみ「変な消費をされてしまう…」“歌う声優”への危惧、音楽活動30周年の意義
                                                                        • みなしごたちの居場所、あるいはまた会う日まで——『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』感想 - 宇宙、日本、練馬

                                                                          『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』( EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME)をみました。エヴァンゲリオンという作品の歴史をすべて背負い、そして予告した通り、すべてに決着をつけてみせた、歴史的傑作です。同時代に生きる人間として、その公開の瞬間に立ち会えたことをとてつもなくうれしく思います。以下、感想。無論、ネタバレが含まれます。まだご覧になっていない方は、すぐ劇場に足を運ぶことを強く薦めます。 エヴァの修理パーツを回収するため、パリ解放に挑むヴンダー。一方、再び災厄のトリガーとなり、友人を目の前で失い茫然自失の碇シンジは、式波・アスカ・ラングレーに連れられ、綾波レイによく似た少女とともに赤い大地をさすらっていた。疲れ果てたのか、何処かで座り込む彼の前に、突如車両が現れる。よく見知った声の男に誘われて彼が辿り着いたのは、世界の破局のただなかにあってそれで

                                                                            みなしごたちの居場所、あるいはまた会う日まで——『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』感想 - 宇宙、日本、練馬
                                                                          • 林原めぐみ、ハミングバード──90年代アイドル声優ブームとは - アキバ総研

                                                                            ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第2回がスタート! ⇒80年代のアニメとアイドル~女性声優ユニットの誕生を振り返る!【中里キリの“2.5次元”アイドルヒストリア 第1回】 林原めぐみ、国府田マリ子──AMラジオがつないだファンとの絆 前回はアニメとリアルアイドルとのリンクが華やかなりし時代、1980年代について語りました。その流れを受けての1990年代、キャラクターに声を吹き込む裏方だった“声優”という職業に大きな変化が生まれま

                                                                              林原めぐみ、ハミングバード──90年代アイドル声優ブームとは - アキバ総研
                                                                            • 【ネタバレ】『エヴァ』は本当に終わったのか 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』徹底考察

                                                                              庵野秀明と『エヴァンゲリオン』 さて、「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」と銘打たれた本作は、本当に『エヴァ』を終わらせることができたのだろうか。結論から言えば、『エヴァ』は終わっていない。なぜなら、庵野監督は、旧劇場版が公開された当時の対談の中で、このように言っているからである。 「基本的に『エヴァ』は僕の人生をフィルムに引き写しているだけなんで、僕が生きているわけだから、物語は終わらない」 庵野監督自身が『エヴァ』をそういうものだと定義づけてしまったのだ。今後、自分の人生経験を作品に投影させれば、それはどうしても『エヴァ』になってしまうだろう。監督作である、『ラブ&ポップ』(1998年)も、『彼氏彼女の事情』(1998〜1999年)も、『式日』(2000年) も、『キューティーハニー』(2004年)も、『シン・ゴジラ』(2016年)も、その意味において『エヴァ』だった。もっと言えば、『

                                                                                【ネタバレ】『エヴァ』は本当に終わったのか 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』徹底考察
                                                                              • マルチな声優の活躍を確信していた鈴村健一 「もっと芸能と声優をボーダーレスにしたい」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                                                いま、声優の人気はかつてないほど高まっている。その仕事も、アニメや映画で登場人物の声を演じるだけにとどまらず、大会場でのライブで歌い、テレビに出演し、ラジオ番組でパーソナリティーをするなど、多彩な活動が当たり前となっている。アイドルとの垣根もほぼなくなったようにも見える。 多彩な分野で活動する声優のひとりが、1990年代半ばにデビューした鈴村健一だ。声優としては『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』シン・アスカ役、『銀魂』シリーズ・沖田総悟役、『おそ松さん』イヤミ役など、シリアスからコミカルなキャラクターまで幅広く演じている。そして2008年からは、ソロアーティストとしての活動や即興舞台劇「AD-LIVE」の総合プロデュースを開始し、12年には自ら声優事務所「インテンション」を設立した。 業界のトップランナーは、現在の“声優”という職業ついてどのように考えているのか。鈴村健一のインタ

                                                                                  マルチな声優の活躍を確信していた鈴村健一 「もっと芸能と声優をボーダーレスにしたい」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                                                • 2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                                                  例年通り、今年見ていたアニメのなかで各クール10数作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の感想も書いてるのもあれば、ある程度未見に配慮しているものもある。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているのでわりと記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけど上位数作以外は適当だし、ショートアニメは下の方に置いてる。年内に上げるために見直しが足りてないし、まだ終わってない作品もあるので後に追記訂正するつもり。いくらか各所見直しつつ、新規に項目を追記した*1。 2021年アニメ10選 冬クール(1-3月) ゲキドル 装甲娘戦機 ウマ娘 プリティーダービー Season 2 ゆるキャン△ SEASON2 のんのんびより のんすとっぷ SK∞ エスケーエイト WIXOSS DIV

                                                                                    2021年に見ていたアニメ - Close To The Wall