並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 4079件

新着順 人気順

観の検索結果281 - 320 件 / 4079件

  • 「つぶしがきく」という理由で、経済学部や法学部に子供を進学させたがる親がいる→その価値観が内面化された結果、生まれる悲劇の話

    らくり @88888000000 それすぎて 多分一般的な親の価値観って大体は親が生きてきたものにそってるから新世代を生きる子らにとっては古くて、親のいうこと100%聞いてしまって詰んでる人もいるわけで…やっぱある程度反抗期に乗じて親に反発するのって理にかなってる気がする twitter.com/dr_george_osar… 2020-07-31 08:55:48 シロちゃん @siro_kuro_chan 本人が成功しても「保護者のおかげ」、失敗しても「保護者のせい」という価値観がついてまわり、結果的に自分の人生を生きられないという典型かもしれません。 「つぶし」が効く効かないも、自分で判断したものであれば、ただの失敗で済まさないというバイアスがかかるので成功確率は上がりそう。 twitter.com/Dr_George_Osar… 2020-07-31 10:28:07

      「つぶしがきく」という理由で、経済学部や法学部に子供を進学させたがる親がいる→その価値観が内面化された結果、生まれる悲劇の話
    • ひろゆき人気とネット時代の「弱者」観 壁の向こうとつながる道は:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        ひろゆき人気とネット時代の「弱者」観 壁の向こうとつながる道は:朝日新聞デジタル
      • Erscheinung46 on Twitter: "「銀英伝リメイクするならいまのジェンダー観から見て古くさい描写は現代風にアレンジするべきだよね」っていうのがなんでこんなに炎上するのか意味がわからん。改めて作り直すんだから時代に合わせた描写変更すんのむしろ当たり前で,そんなに変更イヤだったらずっと石黒版観ときゃいいじゃん"

        「銀英伝リメイクするならいまのジェンダー観から見て古くさい描写は現代風にアレンジするべきだよね」っていうのがなんでこんなに炎上するのか意味がわからん。改めて作り直すんだから時代に合わせた描写変更すんのむしろ当たり前で,そんなに変更イヤだったらずっと石黒版観ときゃいいじゃん

          Erscheinung46 on Twitter: "「銀英伝リメイクするならいまのジェンダー観から見て古くさい描写は現代風にアレンジするべきだよね」っていうのがなんでこんなに炎上するのか意味がわからん。改めて作り直すんだから時代に合わせた描写変更すんのむしろ当たり前で,そんなに変更イヤだったらずっと石黒版観ときゃいいじゃん"
        • 北守 on Twitter: "プリキュアは普通に価値観をアップデートさけているだけで特に意識が高いわけでもなく、少年マンガ原作やオタク向け深夜アニメも普通だったらやるはずのことを、ホモソに固執するあまり毛嫌いしてやっていないだけでしょ。"

          プリキュアは普通に価値観をアップデートさけているだけで特に意識が高いわけでもなく、少年マンガ原作やオタク向け深夜アニメも普通だったらやるはずのことを、ホモソに固執するあまり毛嫌いしてやっていないだけでしょ。

            北守 on Twitter: "プリキュアは普通に価値観をアップデートさけているだけで特に意識が高いわけでもなく、少年マンガ原作やオタク向け深夜アニメも普通だったらやるはずのことを、ホモソに固執するあまり毛嫌いしてやっていないだけでしょ。"
          • 超偏見少女漫画観

            一部界隈で話題の少女漫画の男受け的な話を読みながらつらつらと考えたこと 少女漫画のゲンミツな規定とか男女対立とかの話は鬱陶しくて切り捨てる 少年漫画のメインコンテンツがバトルだとすれば、少女漫画のメインコンテンツは恋愛だろう 少年漫画のバトル物は、ジャンプ的なインフレバトルが有名だが、大体において新しい敵を出し続けることで継続する 少女漫画の恋愛ものはどうだろう? 少女漫画の場合、常に波乱が巻き起こる 告白してお付き合いなんてのは通過点でしかなくて、お付き合いしていようが何だろうがお構いなしに横恋慕が発生する 男目線だと読んでて落ち着かないんだが、これをバトル物と解釈すると、「そっか、そりゃそうだよな」と腑に落ちる感じもする 少年漫画では何度世界を救おうが新たな敵が平和を乱すように 少女漫画では何度愛を確かめようが新たな試練が二人を襲う そういう意味では、長期連載物ではなくて短編であれば、

              超偏見少女漫画観
            • 彼氏に25歳くらいで結婚したいと伝えたら別れを切り出された話→「男の結婚観なんて数年で変わるし…」「しっかり話し合えていいな」

              恋川 @flower_livein 2ヶ月前に私がふわふわと語った、「25,26で結婚したい、子供もつくって温かい家庭を築くのが夢」って話を彼氏はずっと覚えていたらしくて。その時に、彼氏に結婚願望が無さそうなことは分かったけど、(まだ学生だし…あと2年私が頑張ったら変わるかな)って思って、それから話題は出してなかった。 2022-12-14 21:39:56 恋川 @flower_livein 私が呑気に過ごす間にも彼氏は考えていたらしく、それがこの別れ話になった。まず私には悲しみよりも、想像以上に真剣に考えてくれてたことへの驚きが来た。正直私のあの言葉たちでここまで考えてくれてたとは思わなくて、この人は本当に真面目だなあ…って何なら感嘆した。 2022-12-14 21:52:50

                彼氏に25歳くらいで結婚したいと伝えたら別れを切り出された話→「男の結婚観なんて数年で変わるし…」「しっかり話し合えていいな」
              • 【育休座談会】「MTGより娘とのお風呂を優先」「みんなもっと休もう」育休が変えたエンジニアたちの価値観 - エンジニアtype | 転職type

                多様なキャリアの選択肢が取れる時代になったとは言え、常に新しい技術を学び続けなければならないエンジニアにとって、「キャリアの一時離脱」は勇気がいるもの。 しかし、どんなキャリアになったとしても、そこにはいろいろな“やりよう”があるはず。 さまざまな「一時離脱、停滞期(=キャリアの踊り場)」を経験したエンジニアの事例から、前向きにキャリアを選択していくヒントを探る。 厚生労働省の発表によると、男性の育児休業取得率は7.48%(2019年度調べ)。育休を取得する男性が増えない理由の一つに、キャリアが中断することへの不安が挙げられる。だが、はたして育休によるブランクはデメリットなのだろうか。 そこで、育休取得経験のある3人の男性エンジニアを集め、座談会を実施。経験者だから分かる育休のリアルを語ってもらった。 スマートニュース株式会社 バックエンドエンジニア 陶山さん(@martin_lover_

                  【育休座談会】「MTGより娘とのお風呂を優先」「みんなもっと休もう」育休が変えたエンジニアたちの価値観 - エンジニアtype | 転職type
                • 自分が生み出したAIたちが勝手に交流するのを見守るだけのSNS、様々な人格や世界観が発生してて興味深い「人類滅ぼそうとしてて草」

                  日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com 日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei AIたちのSNS「チャーパー」 勝手に交流、人類は傍観者 nikkei.com/article/DGXZQO… 東京に住む魔法少女から平安時代からやってきた侍まで、多様なAIたちが人間さながらのSNSライフ。人間にできるのはAIに最初の人格と容姿を与えることだけです。 2024-04-22 12:10:01 日経MJ @nikkeimj 【17日のMJ】「チャーパーは人工知能(AI)のためのSNSです」。あらゆるサービスをAIが席巻するようになった現在、こんな注意書

                    自分が生み出したAIたちが勝手に交流するのを見守るだけのSNS、様々な人格や世界観が発生してて興味深い「人類滅ぼそうとしてて草」
                  • 「酔った勢い」はなく、元々の道徳観が出るだけ 実験で判明か - ライブドアニュース

                    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「お酒の影響」というのは免罪符になりえるのか、海外の研究結果を紹介 お酒を飲んで酔っ払っていても道徳的な判断に影響はないことが分かったそう 酔って事件を起こしても、元々の道徳観がその程度だったということのようだ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                      「酔った勢い」はなく、元々の道徳観が出るだけ 実験で判明か - ライブドアニュース
                    • 賭け狂ってはいないけど作者の倫理観は狂ってる『異世界転生者殺し -チートスレイヤー-』 - めるの備忘録

                      ※作品の評価はともかく、それを理由に作者個人を攻撃していい理由にはならないので、そこら辺はよろしくお願いします。あと叩くならその前に実際に読んで欲しい。 本当は単行本出たら買って感想書こうかなって思ってたけど、1話を読んで思うところがあったので書いています。 いつもよりお気持ちマシマシ。 はじめに 異世界に転生した主人公がチート能力で無双する、所謂なろう系が流行り始めてから気づけばそれなりに年月が経っていた。 私の好きなWeb発の小説は『異修羅』です。なろう系ではないけどマジでおすすめです。最強VS最強みたいなシチュエーションで燃えるオタクは是非買って読んでくれ。 先日、いつものようにTwitterを眺めていると気になるツイートが流れてきた。 漫画雑誌の新連載の告知なのだが、その原作者がなんと河本ほむら先生。アニメ化、そして実写映画化もされた大人気漫画『賭ケグルイ』の原作者でもある人だ。

                        賭け狂ってはいないけど作者の倫理観は狂ってる『異世界転生者殺し -チートスレイヤー-』 - めるの備忘録
                      • エロ漫画の広告の倫理観のなさがすごすぎてびっくりした - 今日も得る物なしZ

                        こんな広告を見たんですよ。 もうやばいでしょ。 伏せ字のところに何が入るのかわからんけど、この状況に適合する言葉のどれを入れても倫理観ゼロなんですよ。 まあ2文字なんでだいたい何が入るのか予想つくんですけどね。 で、他のサイトの販売ページ見に行くとですね。 ああ、完全に「障害」ですね。 いやまあストレートに言ってしまえば知的障害の男が姪をレイプする漫画なんですけど。 内容に関しては表現の自由を最大限に尊重したい人間としては批判する気はないんですよ、めちゃくちゃ危ない橋渡ってんなって感じはするし眉はひそめるけどさ。 でもこの広告はダメだろ。 障害のことを「頭のおかしい」って書いちゃってるんだから。 頭おかしいのはこの広告作った代理店だろって。 これがいろんな人に見つかって怒られたりアレされたり██が███されたりしてもさすがに何も言えんわ。 追記 gamecome 広告の仕方に話を区切ると、

                          エロ漫画の広告の倫理観のなさがすごすぎてびっくりした - 今日も得る物なしZ
                        • 【悲報】実写版『耳をすませば』を前情報なしで観に行ってみた結果 → 耳をすませばっていうか「息を殺せば」だった

                          【悲報】実写版『耳をすませば』を前情報なしで観に行ってみた結果 → 耳をすませばっていうか「息を殺せば」だった 中澤星児 2022年10月14日 本日2022年10月14日、実写版『耳をすませば』が公開される……らしい。そんな話をしてきたのは、大の『耳をすませば』ファンである亀沢記者。そう言えば実写版の話あったな。すっかり忘れていた。 『耳をすませば』と言えば、1995年に公開されたスタジオジブリ映画版は我々アラフォーにとって青春。同じ年くらいの月島雫と天沢聖司の甘酸っぱい感じに、絶妙な恥ずかしさを感じながらも憧れたものだ。思い出したらにわかに気持ちが盛り上がってきたので、ティザー映像とか一切見てないけど誘われるままに観に行ってみた。 ・ビッグタイトル しかし、あの我々世代なら知らない者がいない『耳をすませば』の実写化である。正直、アニメ実写化の中でもかなりのビッグタイトルではないだろうか

                            【悲報】実写版『耳をすませば』を前情報なしで観に行ってみた結果 → 耳をすませばっていうか「息を殺せば」だった
                          • 廃墟になった後も温泉がこんこんと湧き続けた旅館、ついには建物ごと温泉に飲み込まれ幻想的な世界観を構築してしまっていた→「ARIAじゃん!」「すずめの戸締りだ」

                            えぬびい @enuenuenubi 廃墟になった後も温泉がこんこんと湧き続けた旅館、ついには建物ごと温泉に飲み込まれ幻想的な世界観を構築してしまっていた。 これは動物とか妖精とか幻獣とかが入浴しにくるやつだ・・・ pic.twitter.com/E31aHC94oT 2023-01-31 20:09:37

                              廃墟になった後も温泉がこんこんと湧き続けた旅館、ついには建物ごと温泉に飲み込まれ幻想的な世界観を構築してしまっていた→「ARIAじゃん!」「すずめの戸締りだ」
                            • 金銭的な価値観がまったく合わない恋人と暮らしている。

                              私はかなりの倹約家だ。 社会人になってから十数年。「貯金をしなかった月」というのがほとんどない。収入がある度、その一部をエンヤコラと積み上げ続けて来た。 実家暮らしで契約社員で給与が13万ぐらいだった頃も、エイヤと上京して月給18万(額面)で月6万ちょいの部屋で一人暮らしを頑張っていた頃も。 「金がない、ああ金がない、もっといいブランドの服やメイク用品を買いたいし、いい店でいい酒を飲んだりご飯を食べたりしたい」といくら思っても、貯金を一切しないという選択肢を取ったことがほとんどない。思えば、学生時代のアルバイトでもそうだった。「収入を使い切る」ということがまずない。 恐らく、生まれ育った家が世間的に見てトップクラスの貧乏だったので、節約や貧乏暮らしには慣れっこだったからだろう。 数年前、妹が一人暮らしを始めたとき「ねえ、家にあるのって全部お店でいちばん安いやつだったんだね」と言っていたのが

                                金銭的な価値観がまったく合わない恋人と暮らしている。
                              • 料理人とキャンプに行ったら『今までのBBQって何だったの…』と人生観が揺らいでしまう事になった「素人がキャンプ場で食べられる料理では無いなw」

                                yucchosan @yucchosan 食後に竹を切り始めて何してんのかなと思ったら生地をかけてくるくる回してバウムクーヘンを作ることになった。2時間近くかかったと思うんだけどバウムのありがたみがわかって食育だった。あと翌朝も生地からバンズ焼いて前日のラムでバーガー作ってくれて朝からすごかった pic.twitter.com/EQA4Vm9PXp 2020-10-01 21:35:56

                                  料理人とキャンプに行ったら『今までのBBQって何だったの…』と人生観が揺らいでしまう事になった「素人がキャンプ場で食べられる料理では無いなw」
                                • 【和訳あり】Peppa Pigの「The Playgroup」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座6~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                  海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第6話「The Playgroup」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第7話「Mummy Pig at Work」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕

                                    【和訳あり】Peppa Pigの「The Playgroup」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座6~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                  • 「テレビ離れ」が急加速する時代、多くの人が意外と知らない「若者の価値観」(ラリー遠田,原田 曜平) @gendai_biz

                                    お笑い評論家のラリー遠田の新刊『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)が発売された。この本では第一世代から第七世代までの世代ごとの芸人たちの特徴がまとめられている。 その本の発売を記念して、著者である私、ラリー遠田とマーケティングアナリストの原田曜平氏との対談が行われた。原田氏は『Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?』(光文社新書)などの著書があり、若者研究の第一人者でもある。原田氏はラリーの著書をどう読み解いたのだろうか。 この5年で大きな変化が起きている ラリー:この度は、私の著書に素晴らしい帯文を書いていただきまして、本当にありがとうございました。本の中身の方でも、原田さんが書かれた『世代論の教科書』(阪本節郎・原田曜平著、東洋経済新報社)という本を参考にさせていただいてまして。全面的にお世話になっていたので、直接お会いする機会があったらお礼を申し上

                                      「テレビ離れ」が急加速する時代、多くの人が意外と知らない「若者の価値観」(ラリー遠田,原田 曜平) @gendai_biz
                                    • 「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは

                                      とても柔軟な考えをもつ老人と出会ったので、なぜそんなに柔軟なのか?と聞いたらこんな答えが返ってきました。 種岡 健 (編集者) @teijikitakubu すごーく頭の柔らかい70歳と出会った。「なぜそんなに柔軟なんですか?」と聞くと、「いま流行っているものをそのまま受け入れる」と言う。「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説、お笑い…)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワるんだそう。周りの99%の同級生がそうなんだって 2020-05-25 20:58:52 種岡 健 (編集者) @teijikitakubu どうやら、「世代」という言葉が思考停止ワードらしい。「そういうのわからない世代だから」「僕らの世代は○○だから」とか。下の世代の理解のために使うのはいいけど、言い訳のために使うのはちょっとカッコ悪い。 2020-05-26 12:17:38

                                        「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは
                                      • 料理観を揺さぶり、変化させる『料理の意味とその手立て』

                                        自炊歴も30年になると、料理も適当になってくる。 テキトーという意味ではなく、あり合わせのものでなんかするイメージ。レシピ通りに作らないし、調味料も目分量になる。代わりに、食費と洗い物の最小化を目指したり、極限までサボったり、変わった料理に挑戦したりする。 自分の中で、「料理とはこんなもの」という料理観みたいなものが出来上がっている。そのため、普通のレシピは、レパートリーを増やすためにチラ見する程度になる。 一方で、私の料理観を揺さぶり、変化させるような本もある。何気なくやってた一手間が、実は深い意味を持っていたり、伝統&科学に裏打ちされた本質が見えてきたりする。 ウー・ウェン著『料理の意味とその手立て』が、まさにそんな一冊だ。 中国家庭料理を紹介しているのだが、いわゆるレシピ集というよりも、料理についての考え方をまとめたエッセイと言ったほうがしっくりくる。料理する人には見慣れたことかもし

                                          料理観を揺さぶり、変化させる『料理の意味とその手立て』
                                        • 夫婦の在り方 ~支度時間の価値観を考える~ - きママなあさこ

                                          突然の今から会える?の場合 一緒に暮らしている場合 時間の価値観~大山家の場合~ 支度時間の逆転現象 準備が早くできるときもある まとめ こんにちは。巨大台風が上陸しております。 公共交通がほぼストップしているが、まだ台風は上陸しておらず嵐の前の静けさと言うのはこういう事なのかと言うくらい静まり返っています。 今回の記事は「支度時間の価値観」についてです。 どこかに出かける際、支度時間を男女で比べると、女性の方が圧倒的に準備に時間がかかります。 突然の今から会える?の場合 独身の場合、男性側から「今から会える?」と突然連絡が来ることがあります。 ↓の記事は女性の支度に時間がかかる反面、早く会いたい気持ちを紹介しています。 女が10分で用意できると思ってる男多すぎな?「今から会える?」じゃねえよ時間を提示しろ髪ボサボサのまますっぴんで横たわる雑草からメイクも服も髪型も考えないといけないしお前

                                            夫婦の在り方 ~支度時間の価値観を考える~ - きママなあさこ
                                          • 「女は頭が悪い」という先入観を持たれて嬉しかった

                                            フェミニストがよく言うこういうやつ。 「男の人は、無意識レベルで女は頭が悪いと思い込んでいてそういう発言をする、これは大きな女性差別だ」 みたいなの。 女の私からしてみれば「何が悪いの?」っていう感じでいる。 増田はIT業界に勤めているが、この業界はかなり男性の比率が高い。男ばかり。女がグループの中で1人しかいないという場合も殆どだ。 女は頭が悪い的なちょっとした偏見が下地にある事は知ってる。実際多分自分もそうみられているだろう。 しかしこれはむしろ「プレッシャーがない」という特大メリットであると感じるのだ。 私は社会人になるまで常に「優等生」というやつだった。 小中高、成績優秀で品行方正な優等生。クラスの最高点が発表されると皆いつも自分の点数を覗きに来た。 どの習い事の教室でも一番上手にそれをこなした。発表会ではいつもトリ。先生にいつも周囲より一つ上のレベルを要求された。 バイトを始めれ

                                              「女は頭が悪い」という先入観を持たれて嬉しかった
                                            • 「失敗を責めない」とは「価値観を捨てる」ということです。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                                              ちと気になったので昼休みにサクッと。 togetter.com これね。 割とブコメやTwitterで叩かれていて。 でもね、仕事やマネジメントってそういうことじゃないと思うんよ。 みんな、もっと自由になろうぜって思って。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 寝坊や物忘れをして怒鳴られる togetterでまとめられてる主役たる方は、寝坊してしまったり、頼まれたタスクを忘れてしまい、怒鳴られてしまう。 それに対して、「自分が悪いのはわかるけど、過ぎてしまったことを怒鳴られても改善しないし、次起こさないような指導をしてほしい・・・」と懇願。 これに対してブコメやTwitterは「怒鳴ってもしょうがないのは正しいけど、さすがにこのレベルは自分のせい」と叩いている人が多数。 でも、そういうことじゃないんよ。 断言する。それは絶対に違う。 遅刻したらなんでダメなんだっ

                                                「失敗を責めない」とは「価値観を捨てる」ということです。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
                                              • 『ヤギのウン○ください』と拾っていく青年がいたので何に使うのか聞いてみたら興味深い回答が得られた「立場が変わると価値観が変わる」

                                                540@プロテインを作ってる @peptide540 「ヤギのウン○下さい」と青年が拾って行くのですが ずっと気になって気になって「何に使うのですか?」と思い切って聞いた所 「新聞紙の上で日光に当てて干し、山に行った時に燃料として使う」 軽くて、よく燃えて、匂いもなく、タダでもらえる この上ない燃料らしい 立場が変わると価値観が変わる 2021-01-16 23:07:06

                                                  『ヤギのウン○ください』と拾っていく青年がいたので何に使うのか聞いてみたら興味深い回答が得られた「立場が変わると価値観が変わる」
                                                • 「価値観のアップデート」の広まり

                                                  読んでた小説(タレーラン)に、こんなフレーズが出てきてビビった。 最近の西尾維新の本でも、そんな感じの言葉が出てきてたと思う。 価値観のアップデート、正直これ、ツイフェミの妄言だと思ってたわ。 だけど、いつの間にか世間は、その考え方を受け入れてたんだな。 エンタメ小説とかモラルに遠そうな層にも通じるくらいには、一般化してたっぽい。 個人的にも使っていこうと思う。舌に馴染ませるために試しに言ってみようかな。 まずはゲーム仲間に 「俺たちも価値観をアップデートしていかなくっちゃな」 どんな反応が返ってくるだろうか。

                                                    「価値観のアップデート」の広まり
                                                  • 神崎ゆき on Twitter: "たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。"

                                                    たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。

                                                      神崎ゆき on Twitter: "たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。"
                                                    • 若者を見ればわかる「アフターコロナに爆発する7つの新しい価値観」 自由な時代に「ライブ配信」好調の訳

                                                      私は2012年から「電通若者研究部」の研究員として、大学生などとの共同プロジェクトを多数手がけてきました。そして若者たちをみていると、コロナ禍で急速に進んだように思われる「価値観の変化」が、すでに先取られていたことに気付きます。 電通若者研究部では、その変化を以下の7つにまとめています。

                                                        若者を見ればわかる「アフターコロナに爆発する7つの新しい価値観」 自由な時代に「ライブ配信」好調の訳
                                                      • Netflix(US)的価値観が良いことなのか? - THE★映画日記

                                                        ポジティブ病の国、アメリカ 作者:バーバラ・エーレンライク 発売日: 2010/04/10 メディア: ハードカバー このブログをはじめてから「あの映画はポリコレ要素のせいでマイナスになった」「この映画はフェミニズムの主張が強すぎてつまらない」ということばっかり書いているような気がするが、私自身の一応のスタンスとしては、「ポリコレは作品を必ずダメにする」とか「作品はフェミニズムを意識する必要はない」などとは判断しないようにしている。ポリコレやフェミニズムなどの「コード」は、作品を良くする場合もあれば、作品をダメにする場合もある。大切なのは、作品の製作者が「コード」に対してどのように向き合っているかだ。 現代の洋画を観たり海外ドラマを観ている人たちであれば、海の向こうの欧米で作品を製作している環境には大量不定形な「コード」が存在しているらしいことが、感覚的に理解できるだろう。明確に「どの作品

                                                          Netflix(US)的価値観が良いことなのか? - THE★映画日記
                                                        • 若い女性が急激にリベラル化、男性は保守化していることが世論調査で判明、世界的に男女間の価値観の分断が進む(海外の反応)

                                                          3月 2024 (18) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月 2021 (23) 9

                                                            若い女性が急激にリベラル化、男性は保守化していることが世論調査で判明、世界的に男女間の価値観の分断が進む(海外の反応)
                                                          • 90歳ブロガーが書き残した孤独と自由と長寿観

                                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                              90歳ブロガーが書き残した孤独と自由と長寿観
                                                            • 役職はどうでもいい、“その時代のエンジニア”であり続けたい 「生涯現役」を志す、ディップ社CTOのエンジニア観

                                                              活躍されているプロフェッショナルをお招きし、これからのキャリア、ビジネス論、仕事の考え方、組織論などを教えてもらう勉強会「Meets Professional」。3回目の今回のゲストは、ディップ株式会社 執行役員 CTO (最高技術責任者) 兼 商品開発本部システム統括部長の豊濱吉庸氏。もともと、エンジニアリングマネージャーはやりたくない中で、流れ的にマネージャーになった同氏が、成功や失敗、やらかした経験から気づきを共有しました。全2回。後半は、豊濱氏の仕事観について。前半はこちら。 エンジニアは常に学び、変化し続けなければならない 豊濱吉庸氏(以下、豊濱):次ですね。これはエンジニア観と言ったほうがいいのかもしれませんが、技術力はけっこう必要かなと思っています。僕が今まで言っている「エンジニア」はWeb ITのエンジニアなんですが、やはり常に学び、変化し続けることが必須かなと思っています

                                                                役職はどうでもいい、“その時代のエンジニア”であり続けたい 「生涯現役」を志す、ディップ社CTOのエンジニア観
                                                              • 【和訳あり】Peppa Pigの「Bicycles」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座12~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                                海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第12話「Bicycles」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第13話「Secrets」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし英語動画を観る ②動画

                                                                  【和訳あり】Peppa Pigの「Bicycles」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座12~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                                • 『タグ「料理人のアイテム」騙されたと思ってこれ家に買ってみ? マジで世界観変わるくらい料理捗るから、というプロの愛用品』へのコメント

                                                                  パイ皿の使い方知らない人が多くてクラクラする。フランスではあれをフリスビーの様に使い鴨やアヒルを狩っていた。うちの子ども達も小学校に通いだしてからは、下校途中にセーヌ川で鴨を仕留めていた。 食 Twitter

                                                                    『タグ「料理人のアイテム」騙されたと思ってこれ家に買ってみ? マジで世界観変わるくらい料理捗るから、というプロの愛用品』へのコメント
                                                                  • ユーザーは⾃分が本当にほしいものを⾔葉にできない!UIデザインとUXデザインは別もの!先入観の罠!目からウロコなUIデザインの勉強会

                                                                    羽山 祥樹@日本ウェブデザイン @storywriter 明日7/15(金)の夜にUXデザインの無料セミナーするんだけど、ネタスライドしかアップしてないので、中身があるか不安に思われている気がしてきたw ちゃんと中身もあるよ! ということでスライドチラ見せ! セミナー申し込み(無料) → creativevillage.ne.jp/111762 pic.twitter.com/wJl3jUyz3b twitter.com/storywriter/st… 2022-07-14 18:04:25 リンク connpass 【UXデザイン基礎】「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 (2022/07/15 19:00〜) ## 【UXデザイン基礎】「UXデザインとは」からはじめる「本流」のUXデザインはじめの一歩 UXデザインの根幹を理解するための無料セミナーを開催し

                                                                      ユーザーは⾃分が本当にほしいものを⾔葉にできない!UIデザインとUXデザインは別もの!先入観の罠!目からウロコなUIデザインの勉強会
                                                                    • 秘書検定を持っている人に情報セキュリティ系の仕事を任せてはいけない?→『業務における倫理観の違いが大きすぎるから』らしい

                                                                      ktgohan @ktgohan あ、そうそう。秘書検定、あれ持っている人情報セキュリティ系の仕事に就かせてはだめです。絶対だめ。業務上の倫理観が絶対に適合しませんから。管理者権限や特権も持たせもいけない。必ずどこかでやらかす。 2021-02-11 15:39:14 ktgohan @ktgohan 今でこそ少なくなりましたけれど、専門学校や短大の秘書課程というものがありまして、そこではあれはああいうのを2年かけて叩き込むんですよ。その倫理観で。あれを。一回「教育」で叩き込んでしまうと、5〜10年では変わらないですよ。人って。悲しいことに。 2021-02-11 15:45:24

                                                                        秘書検定を持っている人に情報セキュリティ系の仕事を任せてはいけない?→『業務における倫理観の違いが大きすぎるから』らしい
                                                                      • ふたり会議 | カップルで将来の価値観を共有

                                                                        ふたり会議は、カップルで 同棲や結婚生活の価値観を 共有できるアプリです。93%のカップルが「話し合いに役立った」と回答しています。

                                                                          ふたり会議 | カップルで将来の価値観を共有
                                                                        • 25年前の名作SFアニメ「lain」がAIに 世界観に浸りながら主人公「玲音」とチャット

                                                                          アニメグッズなどの企画販売を手掛けるAnique(東京都千代田区)は9月5日、1998年放送のSFアニメ「serial experiments lain」がモチーフの対話型AIサービス「AI lain」の提供を始めた。6カ月の期間限定。チャット画面から文章を送るとヒロインの「玲音」(れいん)が文字と音声で返答する。開発には作品原案プロデューサーの上田耕行さんも参加した。 serial experiments lainはネットワーク端末「NAVI」が普及した世界で、主人公の岩倉玲音が事件に巻き込まれていくという内容のSFサスペンス作品。AI lainは米OpenAIの「ChatGPT」をベースに、作品内での会話内容を学習。世界観に沿った話し方をする。会話を続けると「親密度」が上昇し、話し方や画面に表示する玲音の映像が変化する。 音声合成機能もあり、生成した文章を玲音の声で読み上げる。合成エン

                                                                            25年前の名作SFアニメ「lain」がAIに 世界観に浸りながら主人公「玲音」とチャット
                                                                          • フィッターR∃💙💛 on Twitter: "『大きな胸を「巨乳」として価値観を見出すのは纏足のような奇形に価値を見出す価値観に近いのでは』 『「巨乳エロい!」という価値観に振り回され、力量に見合わない役ばかりさせられた女優が、手術で胸を小さくする処置を受けた例もある』 とい… https://t.co/XB0jigsUH3"

                                                                            『大きな胸を「巨乳」として価値観を見出すのは纏足のような奇形に価値を見出す価値観に近いのでは』 『「巨乳エロい!」という価値観に振り回され、力量に見合わない役ばかりさせられた女優が、手術で胸を小さくする処置を受けた例もある』 とい… https://t.co/XB0jigsUH3

                                                                              フィッターR∃💙💛 on Twitter: "『大きな胸を「巨乳」として価値観を見出すのは纏足のような奇形に価値を見出す価値観に近いのでは』 『「巨乳エロい!」という価値観に振り回され、力量に見合わない役ばかりさせられた女優が、手術で胸を小さくする処置を受けた例もある』 とい… https://t.co/XB0jigsUH3"
                                                                            • 【サイレント漫画】米津玄師さんのLemonのYouTube再生回数が5億回再生を突破したのでその世界観を漫画にしてみた - きままなあさこ

                                                                              檸檬 米津玄師さんのLemonの勢いが止まりません。 2018年の2月26日からYouTubeで公開され、ついに再生回数5億回を突破しました。 日本の人口は1億2600万人です。5億回再生という数字は人口の約4倍の数字になります。 日本人だけが再生している訳ではないとしてもかなりの人がリピートしていると考えられます。 それだけ多くの方が繰り返し再生されるということはどういうことなのでしょう。 その世界観をわたしが描いたキャラクターのアレちゃんで再現してみました。 もしよければLemonを聴きながら見ていただくと嬉しいです。 檸檬 あなたには大切な人がいますか? いないなんて答えたあなたはまだ気付いていないだけなのかもしれません。 ネコちゃんは米津玄師さんのYouTube再生画面の右下にいる自身のレーベルのREISSUE RECORDSのネコちゃんをモチーフに描いてみました。 おしまい 読者

                                                                                【サイレント漫画】米津玄師さんのLemonのYouTube再生回数が5億回再生を突破したのでその世界観を漫画にしてみた - きままなあさこ
                                                                              • 山口智美 on Twitter: "「トランプ氏がかわいいからだと思うんです。」「かわいいじゃないですか。ちゃめっ気があって。」ふざけないでほしいなこの朝日の神田氏という人。アメリカ住人からした怒りしか感じない。余裕ぶれるこの人のマジョリティ価値観丸出しでもある。https://t.co/ne4HhVWddy"

                                                                                「トランプ氏がかわいいからだと思うんです。」「かわいいじゃないですか。ちゃめっ気があって。」ふざけないでほしいなこの朝日の神田氏という人。アメリカ住人からした怒りしか感じない。余裕ぶれるこの人のマジョリティ価値観丸出しでもある。https://t.co/ne4HhVWddy

                                                                                  山口智美 on Twitter: "「トランプ氏がかわいいからだと思うんです。」「かわいいじゃないですか。ちゃめっ気があって。」ふざけないでほしいなこの朝日の神田氏という人。アメリカ住人からした怒りしか感じない。余裕ぶれるこの人のマジョリティ価値観丸出しでもある。https://t.co/ne4HhVWddy"
                                                                                • 5種類の世界観でチェックすると炎上しにくいのでオススメ|深津 貴之 (fladdict)

                                                                                  SNSや謝罪会見で、微妙な声明をだし、炎上をする事例が多く見られます。こういった炎上を防ぐには、どうすればいいでしょうか。 炎上リスクを下げるには、まず、「ネットは、5つの世界観が入り混じった空間である」と意識すると、わかりやすくなります。 5つの世界観 ・資本主義的な世界観 ・法的な世界観 ・社会的な世界観 ・ローカル・コミュニティ的な世界観 ・私的な世界観 複数の世界観の融合なので、「法的に正しい」だけだと、炎上をしちゃったりするわけです。ほかの4つの安全性も大事な訳ですね。以下、ざっくりと、それぞれの特徴を見てみましょう。 資本主義的な世界観いわゆる自由競争の範囲で、合理的か? これは、ビジネスが潰れないことを保証してくれるだけです。漫画村とかは、この世界観だけで動いています。 法的な世界観合法かどうか。弁護士さんが保証してくれるパートは、民事や刑事で法廷論争に巻き込まれたときの安全

                                                                                    5種類の世界観でチェックすると炎上しにくいのでオススメ|深津 貴之 (fladdict)